この記事は広告・PRを含みます。
1月~5月にかけて食べごろになるのがいちごです。
そんないちごがおいしい季節にぜひ訪れたいのが、いちご狩り♪関東近郊にはこだわりのいちごを栽培する人気スポットがたくさんあります。
友人や家族、パートナーとも楽しめるいちご狩りにぜひ出かけてみましょう!
バリエーション豊かな人気いちご狩りスポット4選
関東近郊にはバリエーション豊かないちご狩り施設が揃っています。施設によってサービスや育てる品種は様々。
こちらでは特に人気のあるいちご狩り施設をご紹介します。
【栃木県小山市】新品種スカイベリーが味わえる!いちごの里
いちごの産地として有名な栃木が生み出した新品種「スカイベリー」が味わえるのがいちごの里です。
栃木県内でもスカイベリー狩りを実施しているところはまだ少なく、その中でもいちごの里は最大規模。
また、人気のとちおとめも完熟しておいしいと高く評価されています。予約をする際は割引率の高いネット予約がおすすめです。
いちごの里の基本情報
問い合わせ:0285-33-1070
営業期間:2018年12月8日~2019年5月GW
料金:スカイベリー¥1,500円〜2,000円/30分、とちおとめ¥1,200円〜1,700円/30分
※シーズン、品種により変動。ネット予約割引あり。公式サイトを確認してください。
【埼玉県さいたま市】7品種を食べ比べ!ストロベリーハウス細田
紅ほっぺ、あきひめ、かおりの、やよいひめ、よつぼし、あまりん、かおりんの7品種の食べ比べができる人気施設です。
特にあまりん、かおりんは埼玉の新品種なのでぜひ味わっておきたいところ。
トイレやロッカー、駐車場と設備が充実しているのも人気の理由です。
基本は受付開始時間より先着順ですが、土日祝日はAM10:00開始可能な方に限り、予約可能なので注意しましょう。
ストロベリーハウス細田の基本情報
問い合わせ:090-3408-1583
営業期間:12月末~5月予定
料金:小学4年生以上~大人2000円、小学1年生~3年生1700円、小学生未満1500円
※シーズンにより変動。公式サイトを確認してください。
【神奈川県横須賀市】昔ながらのいちご狩り!いちごはうす嘉山農園
昔ながらの有機質肥料を使用した土耕栽培のいちご農園。
栄養満点の土で育てられたいちごは、甘みと酸味のバランスが抜群!
とちおとめと紅ほっぺの2品種を楽しむことができ、園内で販売されている手作りのいちご大福は大人気♪事前に予約してゲットしましょう。
いちごはうす嘉山農園の基本情報
問い合わせ:090-3237-1583
営業期間:1月上旬~6月上旬予定
料金:大人1700円、2歳500円。
※シーズンにより変動。電話にて問い合わせしてください。
【栃木県宇都宮市】スカイベリーが30分食べ放題!福田いちご園
新品種「スカイベリー」と根強い人気の「とちおとめ」を30分食べ放題できるのが福田いちご園。
完全予約制なので、ゆっくり楽しむことができます。
練乳が無料で味に変化をつけられるのもうれしいところ。直売や通販も行っているので、お土産にも最適です。
福田いちご園の基本情報
問い合わせ:028-669-2340
営業期間:1月中旬~5月中旬予定
料金:スカイベリー大人(中学生以上)2000円、小学生1800円、幼児(3歳以上)1600円
※シーズン、品種により変動。公式サイトを確認してください。
困ったときは♪予約不要のいちご狩りスポット4選
完全予約制の多いいちご狩りでは、うっかり出遅れてしまうと人気の施設は予約でいっぱいに。
そんな時に便利なのが予約不要のいちご狩りスポットです。
先着順など制約はありますが、困ったときはぜひ活用してみましょう。
【東京都世田谷区】閑静な住宅街のいちご農園♪世田谷いちご熟
東急大井町線上野毛駅より徒歩約10分、閑静な住宅街の真ん中にあるアットホームな雰囲気が魅力のいちご農園です。
実が柔らかく、酸味の少ないあきひめと、実が硬めで酸味のある紅ほっぺと人気の2品種を味わうことができます。
10時よりいちごが無くなり次第終了となるので、営業状況を公式サイト内のブログで確認後、早めの到着を心がけましょう。
世田谷いちご熟の基本情報
問い合わせ:03-3701-5171
営業期間:2019年1月13日~6月予定
料金:大人(中学生以上)2000円、小人(2歳~小学生)1700円
※シーズンにより変動。公式サイトを確認してください。
【神奈川県鎌倉市】オリジナル品種が味わえる!鎌倉観光いちご園
鎌倉市内唯一のいちご農園。厳選されたオリジナル品種「紅静香」は甘くておいしいと大人気♪
土日営業となっていますが、日曜は休みのことが多いので土曜日がねらい目。
毎年シーズンには長蛇の列となるので、開始時間の10時には到着を目指しましょう。
ここでしか味わえない紅静香は並ぶ価値ありです。
鎌倉観光いちご園の基本情報
問い合わせ:0467-31-5339
営業期間:1月上旬~5月上旬予定
料金:2月中旬まで幼児1300円、大人2000円
※シーズンにより変動。公式サイトを確認してください。
【埼玉県秩父市】豊富な10品種を食べ比べ!中蒔田 富田農園
メディアにも多数取り上げられている人気のいちご農園。
あまりん、かおりん、よつぼしなど希少品種を含んだ10品種を食べ比べることができます。
施設内で販売されているオリジナル濃厚クリーム200円、フレッシュ生いちごジュース300円も大人気!
先着順なので、営業日を確認したうえで早めの到着を心がけましょう。
中蒔田 富田農園の基本情報
問い合わせ:090-8016-7430
営業期間:11月下旬~5月下旬
料金:11月23日~3月末まで中学生以上2000円、小学生1700円、小人(3歳以上)1000円
※シーズンにより変動。公式サイトを確認してください。
【埼玉県秩父市】14品種のいちごが楽しめる!和銅農園
桃薫、白いちごといった珍しい品種を含む14品種ものいちごを楽しむことができる人気スポット。
特にあまおとめ、さつまおとめは埼玉県内では、ここでしか味わえないので要チェック。
30分食べ放題と摘み取り方式から選べます。
高設栽培でレーンが広めなので、車いすやベビーカーでも楽々通ることができ、家族でのいちご狩りにぴったりです。
和銅農園の基本情報
問い合わせ:0494-25-4733
営業期間:12月6日~6月上旬予定
料金:2月28日まで小学生以上1700円 / 2歳以上小学生未満900円
※シーズン、形式により変動。公式サイトを確認してください。
次のページでは、「観光ついでに訪れたい穴場のいちご狩りスポット」を紹介します。