簡単お餅レシピ!プチ贅沢なフルーツスイーツ4選
そのまま食べても美味しいフレッシュフルーツとお餅を組み合わせたスイーツです。
お腹もちのいいお餅のフルーツスイーツは、朝食や小腹が空いた時のおやつにピッタリ。
生のまま使ったり、餡に混ぜ込んだり、アレンジはいろいろあります。チョッと贅沢気分になれるフルーツスイーツを味わってみてください。
おもてなしにも♪カラフルなフルーツ大福
お好みの果物で作るフルーツ大福です。お餅に水と砂糖を加え加熱して生地を作り、好きなフルーツと粒あんを包みます。
フルーツの酸味と粒あんの甘味のコラボは絶品ですね!粒あん以外にも生クリームやカスタード、チョコレートクリームなども美味しくいただけます。
切り餅で♪みかん♪いちご♪キウイ大福♪ by しゃなママ|レシピサイト「Nadia|ナディア」
熟れすぎ柿の活用!柿あん大福
熟れすぎの柿を餡にした大福です。ポイントは、柿を加熱する時に水分をしっかり飛ばすこと。形が作りやすくなります。
お餅が固くなった時は焼けばOK!焼き色がついた大福もちは、出来上がりとはまた違う味わいが楽しめますね。
切り餅でつくる 柿あん大福 丹 敏男 シェフ 白虹 | プロから学ぶ簡単家庭料理 シェフごはん
ジューシーバナナの餅春巻き
フィリピンのスイーツ「バナナトゥロン」は春巻きの皮を使いますが、こちらは伸ばしたお餅でバナナを包み焼きした餅春巻きです。
バナナにココアなどで風味をつけますが、黒糖やチョコレートパウダーでも美味しくなります。大人向けにはシナモンもおすすめ。
アツアツになったバナナで口の中を火傷しないようご注意を。
お餅でバナナの春巻き by たっきーママ|レシピサイト「Nadia|ナディア」
桃の節句にどうぞ♡おひな様大福
これは可愛い♡おひな様のいちご大福です。おひな様に見せるコツは、お餅の巻き方がポイント。
着物を着ているように左右を重ねましょう。向かって左が上になるように!
おひな様なので、男雛を作ってあげるのもいいですね。キウイや縦に二つ重ねたブドウなどがおすすめ。
おひなさまいちご大福 by 福原ゆり|レシピサイト「Nadia|ナディア」
和から洋までのお餅レシピでスイーツを楽しもう!
モチモチでよく伸びるお餅は、スイーツの素材として大活躍してくれます。
お正月の雑煮に飽きたり、お餅が余ってしまった時にはぜひお餅スイーツを作ってみて下さい。
おやつだけではなく、朝食や夜食にもおすすめです!