- 1. 【部屋干しのニオイ対策】おすすめの洗濯洗剤&部屋干しグッズ
- 1.2. アタック 消臭ストロング│繊維に染みついた体臭も除去してくれる
- 1.3. 部屋干しトップ 除菌EX│ニオイ戻りが防げる
- 1.4. ワイドハイターEX│普段のお洗濯にプラス
- 1.5. 激落ちくん オキシキング 除菌プラス│衣類についたニオイにも効果的
- 1.6. 重曹の激落ちくん 粉末タイプ│環境にやさしい自然由来成分
- 1.7. 洗濯補助用セスキ炭酸ソーダ│液体洗剤の洗浄力を助ける
- 1.8. レノア 本格消臭 デオドラントビーズ 部屋干しDX│ビーズに濃縮された防臭成分
- 1.9. ハミングファイン 柔軟剤 部屋干しEX│生乾きのニオイをブロック
- 1.10. 突っ張り式物干し ポーリッシュ パラソル付き│安定感がある室内物干し
- 1.11. エアコンハンガー 物干し│エアコンの風で素早く乾く
- 2. 外干しより部屋干しをおすすめする場合
- 3. 嫌なニオイにさようなら!部屋干しでもスッキリ気持ちよく
洗濯槽は定期的に掃除する
洗濯槽の汚れは、簡単には目に見えません。だからこそ定期的なお手入れが大事になってきます。
汚れ具合や使用頻度にもよりますが、洗濯槽の掃除は1か月~3か月に1回を目安にしましょう。
- 酸素系漂白剤を使った洗濯槽の掃除
- 糸くずフィルターは外す
- 水量は満水に。40度から50度のお湯をためる
- 酸素系漂白剤を規定量入れる
- 「洗い」で5分程度洗濯機を回す
- 2時間以上、できれば一晩放置
- 出てきたゴミを取り除く
- 糸くずフィルターをセットする
- 「洗い」「すすぎ」「脱水」をする
ゴミが気にならなくなるまで「洗い」「すすぎ」「脱水」を繰り返します。最後に糸くずフィルターのごみを取ることも忘れないようにしましょう。
【部屋干しのニオイ対策】おすすめの洗濯洗剤&部屋干しグッズ
部屋干しするとニオイが部屋にこもってしまい不快になることもあります。
部屋干しの嫌なニオイを軽減してくれる洗剤や洗濯物を効率よく乾かせる便利なグッズをご紹介します。
【部屋干しのニオイ対策】おすすめの洗濯洗剤&部屋干しグッズ
- アタック 消臭ストロング│繊維に染みついた体臭も除去してくれる
- 部屋干しトップ 除菌EX│ニオイ戻りが防げる
- ワイドハイターEX│普段のお洗濯にプラス
- 激落ちくん オキシキング 除菌プラス│衣類についたニオイにも効果的
- 重曹の激落ちくん 粉末タイプ│環境にやさしい自然由来成分
- 洗濯補助用セスキ炭酸ソーダ│液体洗剤の洗浄力を助ける
- レノア 本格消臭 デオドラントビーズ 部屋干しDX│ビーズに濃縮された防臭成分
- ハミングファイン 柔軟剤 部屋干しEX│生乾きのニオイをブロック
- 突っ張り式物干し ポーリッシュ パラソル付き│安定感がある室内物干し
- エアコンハンガー 物干し│エアコンの風で素早く乾く
アタック 消臭ストロング│繊維に染みついた体臭も除去してくれる
衣類に染みついた体臭や尿臭を、高浸透洗浄成分が繊維の奥まで浸透し除去してくれます。
ジェルはフレッシュハーブの香りですが、洗濯後の衣類にはほぼ残らず無臭に近くなるから、部屋干しにおすすめ。柔軟剤を使う場合は、よい香りが際立つでしょう。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
アタック 消臭ストロング | 花王 | 900g | フレッシュハーブの香り | ジェル |
部屋干しトップ 除菌EX│ニオイ戻りが防げる
洗浄力に優れた粉末タイプの洗濯洗剤です。生乾きの嫌なニオイは、消えたと思っても濡れると戻ってくることがあります。
部屋干しトップ 除菌EXは除菌・除臭効果が高く、ニオイ戻りを防ぎます。冷たい水にもよく溶けるから、粉末洗剤にありがちな洗剤の溶け残りも気になりません。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
部屋干しトップ 除菌EX | ライオン | 900g | ホシトラスフローラルの香り | 粉末 |
ワイドハイターEX│普段のお洗濯にプラス
色柄物にも安心して使える酸素系漂白剤です。普段の洗剤にプラスするだけだから、手軽に使えます。
より効果的に使うなら、40度のお湯に30分ほどつけおきしてください。衣類に残った嫌なニオイや、部屋干しの気になるニオイを抑えてくれます。
毛糸や絹、金属のついた衣類には使用できません。使用するときは衣類の洗濯表示を確認してください。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
ワイドハイターEX | 花王 | 530g | ホワイトフローラルの香り | 粉末 |
激落ちくん オキシキング 除菌プラス│衣類についたニオイにも効果的
衣類にイヤなニオイがついてしまうと、再度洗濯してもなかなか落ちません。激落ちくん オキシキング 除菌プラスは、衣類についてしまったニオイにも効果があります。
洗浄力・除菌力ともに優れた酸素系漂白剤。普段の洗剤にプラスするだけでOKですが、40度~60度のつけおきでより効果を発揮します。
部屋干し特有の生乾き臭だけでなく、汗のニオイやタバコ臭も気にならなくなります。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
激落ちくん オキシキング 除菌プラス | LEC | 500g | —- | 粉末 |
重曹の激落ちくん 粉末タイプ│環境にやさしい自然由来成分
自然由来の成分で環境にやさしい重曹は、洗濯にも使えます。アルカリ性なので酸性の皮脂汚れを中和、洗浄してくれます。
普段の洗濯時に、洗剤と一緒に入れるだけで効果はありますが、ぬるめのお湯につけおきすると消臭効果がアップします。衣類に染みついてしまったニオイにも効果的。
低価格でコスパがよいのもうれしい特徴です。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
重曹の激落ちくん | LEC | 1kg | —- | 粉末 |
洗濯補助用セスキ炭酸ソーダ│液体洗剤の洗浄力を助ける
液体洗剤をお使いの方におすすめなセスキ炭酸ソーダ。液体洗剤の洗浄力を助け、消臭効果を高めてくれます。
水温が低いときは、あらかじめ40度程度のぬるま湯で溶かしてから使うのがポイント。すすぎは1回でもOKですが、汚れ・ニオイが気になるときは2回すすぎましょう。
水洗いできない衣類には使用できないので、洗濯表示を確認してください。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
洗濯補助用セスキ炭酸ソーダ | niwaQ | 600g | —- | 粉末 |
レノア 本格消臭 デオドラントビーズ 部屋干しDX│ビーズに濃縮された防臭成分
柔軟剤ではなく、部屋干しに特化した消臭専用のビーズです。メーカー独自の技術で、1日中消臭効果が続くのもうれしい特徴。
生乾きの嫌なニオイだけを消臭し、洗剤や柔軟剤のいい香りは残してくれます。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
レノア 本格消臭 デオドラントビーズ 部屋干しDX | P&G | 520ml | グリーンフレッシュハーブの香り | ビーズ |
ハミングファイン 柔軟剤 部屋干しEX│生乾きのニオイをブロック
生乾きのニオイをブロックする成分が配合された生乾き臭専用の柔軟剤です。抗菌効果も高く、着ている間にニオイがつくことを防ぐ防臭効果も。
さわやかなフレッシュサボンの香りが、部屋干ししている間もほのかに香ります。
商品名 | メーカー | 内容量 | 香り | タイプ |
---|---|---|---|---|
ハミングファイン 柔軟剤 部屋干しEX | 花王 | 540ml | フレッシュサボンの香り | 液体 |
突っ張り式物干し ポーリッシュ パラソル付き│安定感がある室内物干し
部屋干しはどうしても場所を取りがち。突っ張り式物干しなら、省スペースで部屋干しができます。
天井と床で突っ張り固定するから、ぐらつかず安定感があります。洗濯物が重ならないよう、360度回転し高さも自由に変えられるハンガーがついています。
できるだけ早く乾かしたい部屋干しにおすすめの物干しです。
商品名 | メーカー | サイズ | 耐荷重 |
---|---|---|---|
突っ張り式物干し ポーリッシュ パラソル付き | 天馬 | (使用時)幅82×奥行46×高206~275cm(収納時)幅15×奥行15×高206cm | 13kg |
エアコンハンガー 物干し│エアコンの風で素早く乾く
エアコンの風を有効利用できる物干し。涼やかな風で洗濯物が早く乾くから、生乾きのニオイの発生を抑えられます。
エアコンに取り付けるから、生活スペースの邪魔にならず省スペース。使用後はたたんでおくこともできます。
エアコンの取り付け位置やサイズによって、物干しを設置できない場合があるので注意してください。
商品名 | メーカー | サイズ | 耐荷重 |
---|---|---|---|
エアコンハンガー 物干し | 平安伸銅工業 | 幅109×奥行36×高40cm | 5kg |
外干しより部屋干しをおすすめする場合
生乾きのニオイが気になるからと敬遠しがちな部屋干しですが、実は外干しより部屋干しの方が良い場合もあります。
おすすめする3つのシーンについてご紹介します。
外干しより部屋干しをおすすめする場合
- 雨の日や天候不良の日
- 花粉やホコリ、虫の付着が心配な場合
- 色褪せや変色しやすい衣類の場合
雨の日や天候不良の日
「今日は雨が降るかしら?」「風が強いから洗濯物が飛んでいかないか心配」など、洗濯物を干すときには天候が気になるものです。
部屋干しならばそんな心配は無用です。雨の日でも風が強い日でも、安心して洗濯物が干せますし、外出中の急な天候不良に慌てることもありません。
花粉やホコリ、虫の付着が心配な場合
洗濯物を天日干しするとカラリと乾いて気持ちいい反面、花粉やPM2.5などが洗濯物に付着する心配があります。
部屋干しは花粉やホコリがつきにくいので、洗濯物をはたきながら取り込む必要はありません。また、暖かい時期には虫が活発になり洗濯物につくことも。
部屋干しなら虫がつく心配もなく、畳んでいるときに虫が出てきたなんてトラブルに合わずにすみます。
色褪せや変色しやすい衣類の場合
衣類の繊維や染料によっては、紫外線などの影響で色褪せたり変色してしまう場合があります。
部屋干しは紫外線などの影響を受けにくいため、衣類の色褪せ・変色を防ぎやすいです。お気に入りの衣類は部屋干しをすることをおすすめします。
嫌なニオイにさようなら!部屋干しでもスッキリ気持ちよく
部屋干しの衣類が嫌なニオイになりがちな理由や解決のポイント、部屋干しのメリットをご紹介しました。
生乾きのニオイにならないか心配で部屋干しを避けていた方も、洗濯や干し方のコツ、ご紹介した洗剤や便利グッズを活用してみてください。
部屋干しのコツをつかんで、スッキリと気持ちよい毎日を過ごしてくださいね。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/3842/”]