ハンバーグは子どもから大人まで人気のメニューですね。
ふんわり大きくて、肉汁たっぷりのハンバーグは洋食の鉄板ですが、ソースやトッピングをアレンジすればレパートリーも格段に増えて、洋風だけでなく和風や多国籍にも楽しむことができます。
そこで今回はハンバーグをアレンジした人気レシピをご紹介します。
トッピング&ソースで楽しむハンバーグアレンジ7選
定番のハンバーグは、丸めた肉タネをフライパンで蒸し焼きにし、残った肉汁にウスターソースやケチャップを加えて煮詰めた濃厚なハンバーグソースをかけて食べるのがオーソドックスですね。
そんなハンバーグも、チーズや大根などトッピングをプラスしたり、ソースをアレンジしてキノコ入りの煮込みソースにしたりすれば味わいが広がって食感や味の違いを楽しむことができます。
ここからはトッピングやソースをアレンジしたハンバーグレシピをご紹介します。
たっぷりきのこソースの和風ハンバーグ
絹ごし豆腐入りのふんわり食感な鶏ひき肉のハンバーグに、きのことショウガの風味がきいたソースをたっぷりかけた1品です。
炒めて香りを出したショウガに、薄切りの白ネギとまいたけ、えのきを加え、だしのきいた和風ソースにとろみをつけたら出来上がり!
アツアツをたっぷりかけて食べましょう。
トマトソース煮込みでイタリアン風に
こんがり焼き色を付けたハンバーグにトマトソース缶を加えて、コトコト煮込んだメニューです。
煮込みハンバーグは火通りの心配がいらないので嬉しいですね。
いつものハンバーグも、酸味のきいたトマトソースで煮込むことで濃厚で、イタリアンな味わいを堪能することができます。
チーズをトッピングに加えるとより豪華です。
クリームソースで洋食屋アレンジのハンバーグ
蒸し焼きにしたハンバーグに濃厚なクリームソースをかけた洋食メニューです。
ハンバーグを焼いたフライパンを使用して、マッシュルームとエリンギを炒め、しんなりしたところに生クリームを加えてコンソメとパルメザンチーズで味付けします。
軽く煮詰めてからハンバーグを絡めたら出来上がり!クリーミーで洋食屋さんのような1品です。
フレッシュ野菜ソースでさっぱり!
合いびき肉のみを丸めた、つなぎなしの肉肉しい味わいを堪能できるハンバーグに、フレッシュな野菜ソースをかけたメニューです。
新タマネギとミニトマト、バジルの葉を小さく切り揃え、オリーブオイルと酢、薄口しょうゆのドレッシングで和えたソースを用意しておきます。
アツアツのハンバーグに冷たいフレッシュ野菜ソースをかけて味と食感、温度のコントラストを楽しみましょう。
【超時短】ハンバーグwithフレッシュ野菜ソース by はっとりみどり|レシピサイト「Nadia|ナディア」
パーティにもぴったり!マーマレード煮込み
爽やかなオレンジマーマレードと粒マスタードで煮込んだ、パーティメニューにもぴったりなハンバーグです。
焼き色をつけたハンバーグに白ワインとマーマレード、粒マスタードを加えて、弱火で煮込んだら出来上がり。
盛り付ける際にはオレンジの皮をハンバーグにのせ、仕上げにパセリを振りかけるとおもてなし感が出ますよ。