大阪の雨の日デートスポット11選♡室内で楽しめるおすすめ施設

大阪の雨の日デートスポット11選♡室内で楽しめるおすすめ施設

この記事は広告・PRを含みます。

あいにくのお天気だと、どこにデートに行こうか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、雨の日でも楽しめる大阪の人気デートスポットをお届けします。

大阪には天候を気にせずに楽しめるデートスポットが満載♪雨の日だからこそ楽しめるデートを満喫しましょう。

完全室内で楽しめる♪大阪王道デートスポット

大阪の観光地として人気のデートスポットにも、天候を気にせずに楽しめる場所があるってご存知でしたか?

行き先に迷った場合は王道デートスポットに行けば、素敵な思い出を作ることができますよ♪

大阪のシンボルと言えばココ!通天閣

大阪のシンボルと言えば通天閣です。通天閣のタワー内にはどこか懐かしいゲームやフォトスポット、願いが叶うビリケンさんなど見どころが満載!

ビリケンさんの前では記念撮影もできますよ。さらに3階にはマザー牧場がプロデュースしたカフェ・ド・ルナパークも。

ここでしか味わえない通天閣パフェを2人で食べるのも楽しいですね。

通天閣の基本情報

住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6
営業時間:9:00~21:00  ※入場は20:30まで

通天閣の詳細はこちら

ジンベイザメの迫力に圧倒される!海遊館

日本では数少ないジンベイザメが見られることで有名な海遊館。

館内はジンベイザメが泳ぐ広大な太平洋水槽を中心にエリア別に分けられた14の水槽を見られます。

また、新しくオープンした新体感エリアでは、ペンギンやアザラシを始めとする可愛い生き物を間近で観察できますよ♪

海遊館の基本情報

住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
営業時間:10:00~20:00(時期により前後する)

海遊館の詳細はこちら

オリジナルアイテムが作れる♪体験型デートスポット

普通のデートに飽きてきたなら、オリジナルアイテムを作れるデートスポットがおすすめ!

2人でわいわいオリジナルアイテムを作れば、とっても楽しいですよ。こちらではカップルに人気の体験型デートスポットをご紹介します。

マイヌードルが作れる!カップヌードルミュージアム大阪池田


出典:カップヌードルミュージアム大阪池田公式サイト

世界初のインスタントラーメンが開発された地にあるのがカップヌードルミュージアム大阪池田です。

カップヌードルの歴史を学べる常設展示は大人が見てもワクワクする面白さです。また、大人気なのがマイカップヌードルファクトリー。

自分でデザインしたカップに、4種類の中からお好みのスープと、12種類の具材の中から4つのトッピングを選べます。

2人の名前や記念日を入れたオリジナルヌードルを作ってみてはいかがでしょう。

カップヌードルミュージアム大阪池田の基本情報

住所:大阪府池田市満寿美町8 池田市満寿美町8-25
営業時間:9:30〜16:00 (最終入館15:30まで)
2018年10月1日(月)より9:30〜16:30 (最終入館15:30まで)に変更。
休館日:火曜日 (火曜日が祝日の場合はその翌日休館)・年末年始

カップヌードルミュージアムの詳細はこちら

本格的な食品サンプル作りに挑戦!デザインポケット大阪本店

View this post on Instagram

A post shared by Madeline Chan (@maddehline)


大阪名物のたこやきから可愛いジェラートパフェまで、本格的な食品サンプル製作体験ができると大人気なのがデザインポケット大阪本店です。

季節のジェラートパフェと季節のタルトは、時期によってデザインが変わるので何度行っても楽しめます。

時間によって作れるサンプルが異なるので予め確認しておきましょう。

また、飛び込みもOKですが予約優先となるので、オンライン予約か電話予約をしておくと安心です。

デザインポケット大阪本店の基本情報

住所:大阪府大阪市中央区難波千日前10-11 千日ビル1F
営業時間:9:30~20:00(制作体験最終受付17:00)

デザインポケット大阪本店の詳細はこちら

こちらの記事も読まれています

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/35079/”]

旅行カテゴリの最新記事