小さなお子さまがいると外で外食をするのも大変ですが、たまには家族揃って素敵なレストランで食事をしたいですよね。
子供を連れて行っても大丈夫なのか、食事中子供が泣いたりしないかと心配になる親御さんも多いですが、実は子供連れでも気兼ねなく食事を楽しめるレストランはたくさんあります。
今回は、そんなレストランの中でも関西にあるおすすめのレストランをご紹介します。
子連れでレストランに行く前に
大人なら財布と身一つで行けることもありますが、子供連れになるとなかなか難しいこともありますよね。
より快適に食事を楽しむ為に、レストランに行く前に押さえておきたいポイントをいくつかご説明します。
お店の「下調べ」は必須!
子供向けメニューやキッズチェアやキッズ用食器など、小さい子供向けの設備が整っているかなど事前に下調べをしておき、不安な場合は店舗に電話等で確認してみましょう。
お店の中に授乳室やオムツ替えスペースがない場合も多いので、近隣に安心して授乳・オムツ替えの出来る場所があるかの下調べも忘れずに。
おすすめは人の少ない時間帯・個室や座敷のお席
ランチ・ディナータイムはお店が混雑していてキッズ設備などが思うように使用できないこともあるので、比較的人の少ない午前の時間帯や午後3~4時ごろ、子供の声の気になりにくい個室の席があるお店だとママやパパも安心して食事ができます。
また、ねんね期やハイハイ期の小さな赤ちゃんには落ちる心配のない座敷の席がおすすめです。
外食時に持ち歩きたいアイテム
服や手を汚してしまいがちな小さなお子さまには、おしりふき・お食事エプロンは必需品です。
また、離乳食期には「離乳食カッター」があると便利。食べにくいサイズの食品は切ったりすりつぶしたりしてあげることが出来ます。