寒い季節に欠かせないのがマフラー♪最近ではファータイプや長めのタイプなどボリューム感のあるマフラーが人気ですが、悩んでしまうのがヘアアレンジです。
マフラーを巻いているとボリュームがある分もたつきがち。そこで今回はマフラーを巻いても、きれいにまとまるコツと相性ばっちりのヘアアレンジをお届けします。
もたつき・崩れとはサヨナラ!キレイにまとまる4つのコツ
マフラーをしていてももたつかず、キレイにまとめるコツをお届けします。ポイントをきちんと押さえることでヘアアレンジが崩れず、コーデもバランスよく仕上げることができます♪ぜひマスターしておきましょう。
高めの位置でまとめると崩れない♪
低い位置で髪をまとめてしまうと、マフラーとまとめた部分の髪が触れ合ってしまい、崩れやすくなってしまいます。
また、髪がマフラーにたくさんかかっていると、どことなくだらしない印象に見えるので、髪がかからないように高めの位置でまとめるようにしましょう。
高い位置でまとめると目線が上に行くので、スタイルを良く見せることもできます。特にボリューム感がたっぷりのマフラーはお団子やポニーテールなどの高めアレンジがおすすめです♪
下す場合はハーフアップで毛束を少なくしよう!
髪を下ろしたい場合は、そのまま下すのではなく、ハーフアップで毛束を少なくしておきましょう。特に毛量の多い方の場合、後ろから見た時に後頭部の髪がマフラーで締め付けられ、膨らんでしまいます。
ですが、ハーフアップなら髪を下ろしたままでマフラーを巻いても、毛量が少ないので後ろ姿がスッキリ!髪の毛が多くて膨らんじゃう、ぼさぼさになっちゃうという方はぜひハーフアップにしてみましょう。
後れ毛をうまく使って小顔効果を高めよう♡
髪をスッキリまとめたいけどフェイスラインに自信がないという方も多いですよね。そのような場合、後れ毛をうまく残すことで小顔に見せることができます。
後れ毛アレンジとボリューム感のあるマフラーと組み合わせれば小顔効果もばっちり!ゆるくカールさせたり、後れ毛の位置を変えることでアレンジの幅がぐんと広がります♡
短めヘアならふわふわカールがおすすめ♡
短めヘアの場合は毛先がマフラーの上に乗っかってしまい、ボサボサヘアに見えてしまうのが残念。そんな時はふわふわカールアレンジがおすすめ♡
マフラーのもこもこ感と組み合わせることでとってもキュートに仕上がります。マフラーの上で揺れるふわふわヘアに男性もドキッとするはずです♪
マフラーでも崩れない♪お団子アレンジ3選
お団子ヘアはマフラーを巻いても邪魔にならず、バランスよく仕上がると人気のアレンジです。実際に海外セレブの間では、お団子ヘア×マフラーの組み合わせが大人気♪
ゴムとピンを使ってささっと作れちゃうのも魅力ですね。こちらではマフラーでも崩れないお団子アレンジをお届けします。
ふわふわ×お団子の最強アレンジ♡
ふわふわ×お団子は女性の可愛さをアップさせてくれる最強アレンジ♡はじめに中間から毛先にかけてランダムにゆる巻きしていきます。次にあごと耳を結んだライン上にざっくりとポニーテールを作ります。
結んだ髪を広げ、上からゴムをかぶせてお団子にします。後れ毛を適当に引き出したら完成♪
サイドツイストのクラシカルお団子
サイドをツイストで仕上げたクラシカルアレンジです。まずは両サイドの髪をツイストしていきます。編み終わったら、両サイドのツイストを後ろで固定します。次に、余ったえり足部分の髪を結び、くるくると上に向かって丸めてピンで留め、お団子にします。
この時、ツイストのゴムの部分を隠すようにしてください。仕上げに軽く崩して終わり!落ち着いたアレンジは寒い季節にぴったりです♪
海外セレブ風♡トップノットヘア
海外セレブの間で人気に火が付いたトップノット(頭のてっぺん)でお団子をつくるアレンジです。はじめにサイドの髪をトップから後頭部に向かって編み込みしていきます。
次にトップに向かって髪を集めてお団子を作ったら、毛束を結び目に巻き付けて出来上がり♪高めの位置なのでマフラーを巻いても崩れません。
スッキリ仕上がる♪おしゃれなハーフアップ3選
下ろしたいけどスッキリ見せたい!という方はハーフアップがぴったり。短めヘアでも長めヘアでも可愛くまとまるのもポイント♪
また、アレンジした部分がマフラーに当たらないので崩れません。こちらでは人気のハーフアップアレンジをお届けします。
カジュアルにもぴったり!お団子ハーフアップ
人気のカジュアルファッションにもぴったりのお団子ハーフアップです。全体をコテでウェーブに巻いた後、手ぐしで髪をトップに集めて輪を作ったら、ヘアゴムに通してお団子を作ります。
毛束を少量取ってゴムの部分に巻き付け、ピンで留めます。ラストはサイドをルーズに編み込んだら完成!
即こなれスタイル♪編み込みハーフアップ
人気の編み込み×ハーフアップのアレンジです。ミディアムやロングヘアでも可愛いですよ♪ベースは26ミリのアイロンでミックス巻きします。
トップと両サイドの3ブロックに分けます。トップは編み込んでゴムで結び、サイドはツイストして出来上がり!高めの位置にアレンジすれば、後ろ姿が可愛い上に崩れる心配がありません♡
キレイめスタイルに♡ツイストハーフアップ
キレイめファッションにおすすめの華やかハーフアップです。セット方法は全体を36ミリのコテで大きめの波ウェーブにしていきます。全体的に巻いたら、両サイドをねじりながら交差させます。
この時にねじる向きは外、交差させるのは内側と反対方向にねじるのがポイント!最後に後頭部の部分を軽くつまんで引っ張り出したら出来上がり♡
ふわふわ感で可愛さ全開♡カールアレンジ3選
ふわふわしたカールはボリュームのあるマフラーとの相性抜群!さらに女性の可愛さを引き出してくれます♡
コテを使ってカールさせるだけなので、結ぶのが難しい短めヘアでもOK♪こちらではとってもキュートなふわふわアレンジをご紹介します。
ふんわり毛先が可愛い♡フェミニンボブ
ふんわりとした毛先がとっても可愛いフェミニンボブのアレンジです。まずはウェットの状態から根元にしっかりと風をあて、ふんわり感を出します。
次に表面と下側に髪をブロッキングし、26ミリのコテで下側は外ハネ、上側は外巻きと内巻きでランダムに巻いていきます。
仕上げにワックスを揉みこんで、カールを崩したら完成です♡耳にかけると小顔効果もばっちり♪
無造作感がおしゃれ♪大人可愛いゆるふわボブ
無造作な雰囲気が旬のアレンジです♪はじめに根元から立ち上げるように乾かし、全体をランダムに巻いていきます。コテに髪を巻き付けるようにしてカールさせるとゆるっと感が出ます。
仕上げにつや感の出るグリースを毛先に揉み込んで、つまむようにして束感を出したら完成!ぴょんぴょん跳ねる毛先が、マフラーの上に来るのでとってもキュートに仕上がります。
ルーズカールでおしゃれ上級者!
ルーズなカールがおしゃれ上級者のショートアレンジです。まずは全体を8割ほど乾かします。ポイントは根元を中心になるべくいろんな方向に乾かすこと。こうすることでふんわり感が出せます。
次にコテを使用し、顔周りを中心に外側にカールさせていきます。後ろは表面の髪を少量取り、ランダムにカールさせて。柔らかめのワックスを全体に揉み込んで動きを出したら出来上がり!
横から見ても美しいアレンジは手抜き感ゼロです♡
可愛いマフラーアレンジで女子力アップ♡
今回はマフラーをする際のヘアアレンジのコツや、相性ばっちりの可愛いヘアアレンジをたっぷりお届けしました。冬のシーズンはクリスマスやカウントダウンイベント、初詣などデートにピッタリのイベントが目白押し!
可愛いヘアアレンジとマフラーコーデで、意中の彼をドキッとさせてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/33754/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/31556/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/27620/”]