この記事は広告・PRを含みます。
冬になると街中に現れるキラキラと輝くイルミネーション。今回は関西エリアで行きたい大人気イルミネーションスポットやイベントをご紹介します。
カップルや友達、もちろん家族でも楽しめるので今年の冬は是非イルミネーションスポットに足を運んでみてください♡
年内限定!行きたいイルミネーションイベント5選
12月になると日本中がクリスマスモードに突入しますよね。クリスマスといえばもちろんイルミネーション。クリスマス周辺に合わせてイルミネーションが飾られるスポットがたくさんあります。いくつかご紹介しますね!
1.【大阪】ホットワインを片手に「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」
高さがなんと30m近くもある大きなクリスマスツリーやたくさんのライトで輝くイルミネーションが素敵な「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」。
「新梅田シティ・ワンダースクエア」が期間限定でクリスマス一色に染まります。 ドイツで大人気なホットワインも販売されるので是非飲んでみてください。
開催期間:2018年11月16日(金)~12月25日(火)
アクセス:JR「大阪駅」より徒歩約7分
「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」の最新情報については「梅田スカイビル公式サイト」をチェック
2.【京都】ピンクがテーマな「Porta Brilliant Xmas」
女性らしいピンクがテーマになっているイルミネーションが楽しめる「京都駅前地下街ポルタ」で開催される「Porta Brilliant Xmas」。
とてもキュートなクリスマスローズのブーケで作ったクリスマスツリーが登場します。 夜は光のショーも行われるので是非チェックしてみてください。
開催期間:2018年11月17日(土)~12月25日(火)
アクセス:JR「京都駅」烏丸東改札口
「Porta Brilliant Xmas」の最新情報については「Porta」をチェック
3.【兵庫】世界遺産登録25周年「CASTLE OF LIGHT 姫路城 光の庭」
姫路城世界遺産登録25周年を記念して期間限定イベント「CASTLE OF LIGHT 姫路城 光の庭」が開催されます。
迫力がすごいプロジェクションマッピングやカラフルに光るイルミネーションをお楽しみください。現代技術と日本の歴史の素晴らしいコラボレーションです。
開催期間:2018年11月16日(金)~12月2日(日)
アクセス:JR「姫路駅」・山陽電鉄山電「姫路駅」より徒歩約25分
4.【大阪】数々のイベント同時開催「ウィンターイルミネーション」
「羽曳野市立生活文化情報センター」には約2万5000球のイルミネーションイベント「ウィンターイルミネーション」が登場します。
またイルミネーションだけではなく「クリスマスカード展」や「ウィンターイルミネーションコンサート」など、クリスマスを感じる数々のイベントも同時に開催されますよ♪
開催期間:2018年11月23日(金)~12月25日(火)
アクセス:近畿日本鉄道「古市駅」より徒歩約10分
「ウィンターイルミネーション」については「LICはびきの 羽曳野市立生活文化情報センター」をチェック
5.【京都】約22mの大きなツリー!「京都駅ビルクリスマスイルミネーション2018」
季節感溢れる高さ約22mの大きなクリスマスツリーが登場する「京都駅ビル」。駅前の広場や空中径路、中央ゲートや東広場などを輝かせるイルミネーションも見所です♪
音楽なども流れていて、その場にいるだけで温かい気持ちになりそうですね。
開催期間:2018年11月17日(土)~12月25日(火)
アクセス:JR「京都駅」
「京都駅ビルクリスマスイルミネーション2018」については「京都駅ビル」をチェック
年が明けても遅くない!2019年に行けるイベント5選
忙しくて気づいたらクリスマスが終わってしまっていた。そんな方必見です。クリスマスが終わっても続くイルミネーションイベントもたくさんあります。
クリスマスに間に合わなかった方は是非年が明けて落ち着いてから見に行ってみてください。
1.【大阪】キラキラの世界「Twilight Fantasy 時空を結ぶ光のギフト」
「大阪ステーションシティ 5F 時空の広場」に登場するのは「Twilight Fantasy 時空を結ぶ光のギフト」。約9万3000球のLEDが輝く世界を作り出します。
また毎時00分と30分に行われる音楽に合わせたパフォーマンスにも注目してみてください。
開催期間:2018年11月1日(木)~2019年2月14日(木)
アクセス:JR「大阪駅」
「Twilight Fantasy 時空を結ぶ光のギフト」については「OSAKA STATION CITY」をチェック
2.【滋賀】カメラを持って「しがらきイルミネーション2018」
地元の方の手によって作られる心のこもったイルミネーション「しがらきイルミネーション2018」。信楽駅や駅周辺が綺麗なライトで輝きます。
フォトジェニックな空間なのでカメラを片手に歩き回っているお客さんで賑わいます。
開催期間:2018年12月1日(土)~2019年1月14日(月)
アクセス:「信楽駅」
「しらがきイルミネーション2018」については「しらがきイルミネーション実行委員会」のFacebookページをチェック
3.【和歌山】川に反射するライトが素敵な「市堀川イルミネーション」
市堀川遊歩道、京橋プロムナード周辺、そして中橋に中心に温かい光が灯されます。川に反射するライトも幻想的で素敵ですよ! どこか大人な雰囲気を感じる市堀川を是非お散歩してみてください。
開催期間:2018年10月5日(金)~2019年2月14日(木)
アクセス:JR・南海電鉄「和歌山市駅」よりバスで「京橋」
4.【奈良】瑠璃色の光を楽しむ「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」
「奈良公園」にある奈良を代表する「春日大社」「興福寺 」「東大寺」の三社寺をつなぐ光が楽しめる「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」。
瑠璃色に輝く「奈良公園」を歩き回りながら各社寺で手を合わせましょう♡
開催期間:2019年2月8日(金)〜2月14日(木)
アクセス:近鉄奈良線近鉄「奈良駅」より徒歩約5分
「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」については「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」をチェック
5.【兵庫】まるでアトラクションパーク「神戸イルミナージュ」
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で開催されるアトラクションパークのようなイルミネーションイベント「神戸イルミナージュ」。
今年は日本初のサークルイルミ迷路が登場します。また音楽が楽しめるエリアや可愛いフォトスポットなども充実♡
開催期間:2018年11月3日(土)〜2019年2月11日(月・祝)
アクセス:神戸電鉄「岡場駅」よりタクシーで約10分
「神戸イルミナージュ」については「Illuminage Group」をチェック
大切な人とイルミネーションを楽しんで♡
綺麗に輝くイルミネーションを見ているだけで幸せな気持ちになりますね♡ 寒い日こそイルミネーションに癒されて心を温めましょう。
今回は関西エリアを中心に人気のある数々のイルミネーションスポットをお届けしました。今年の冬は是非大切な人と足を運んでみてください♡
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/28422/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/26216/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/35079/”]