髪質改善できるシャンプー特集|正しいやり方と人気おすすめ商品17選

髪質改善できるシャンプー特集|正しいやり方と人気おすすめ商品17選

毎日お風呂で髪の毛をきれいにシャンプーしますよね。みなさんは正しいシャンプーの方法を知っていますか。

トリートメント剤などを使って髪のケアを行うことは大切ですが、まずはシャンプーのやり方を見直してくせ毛などの髪質改善を試みてください。

きちんとケアをして健康で美しい髪を手にいれましょう。

今回は、正しいシャンプーのやり方と悩みや髪質ごとにおすすめ・人気のシャンプーをご紹介します。

目次

髪質改善するための正しいシャンプーのやり方

髪質改善するための正しいシャンプーのやり方

・シャンプー前にブラッシングで抜け毛やホコリを取り除く
・頭皮マッサージで毛穴の汚れを落としやすくする
・事前にシャンプーをよく泡立てておく
・髪よりも頭皮を洗うことを意識する
・ぬるま湯(38度くらい)で念入りにすすぐ
・トリートメントは髪に浸透させる

500円玉大のシャンプーを手に取って濡れた髪全体にシャンプーが広がるようにつける。そんなシャンプーのやり方をしていませんか?

シャンプーの目的は髪についた汚れを落とすことなので、それは間違った方法ではありません。

ですが、少し意識するだけでシャンプーの効果をさらにアップさせて、髪質改善につながりやすくなります。

シャンプー前にブラッシングで抜け毛やホコリを取り除く


まずは、簡単に髪のブラッシングを行い、抜け毛やホコリを取り除きましょう。

髪のもつれをほぐしておくと、シャンプー中の抜け毛予防につながります。

ブラッシングは、毛先が柔らかいブラッシング専用のアイテムを使うのがおすすめです。

頭皮マッサージで毛穴の汚れを落としやすくする


シャンプーを始める前に、頭皮マッサージを行いましょう。

マッサージを行うと毛穴が開き、汚れが落としやすくなります。

適量のオリーブオイルやホホバオイルを手に取り、頭皮を優しく5分ほどマッサージして、さらに10分ほど置いてください。

頭皮の毛穴がしっかり開いたところでシャンプースタートです。

事前にシャンプーをよく泡立てておく


まずはシャンプーをつけずに髪を濡らして予洗をしていきます。予洗で髪についている約70%の汚れを取ることができると言われています。

ようやくシャンプーの出番です。使うシャンプーの量は髪の長さによって異なります。

女性のショートやボブで1〜1.5プッシュ、ミディアムで1.5〜2プッシュ、ロングで2〜3プッシュほどが目安です。

シャンプーを手にとったら、水と空気を含ませてしっかり泡立てます。これが髪質改善のとても重要なポイント!

泡を作ることで髪と手の摩擦を減らしダメージを最小限に抑えることができます。

泡を作ると髪と手の摩擦を減らし、ダメージを最小限に抑えることができます。

髪よりも頭皮を洗うことを意識する


泡立てたシャンプーを髪につけたらさらにマッサージをしながら泡立てていきます。

ここでポイントですが、シャンプーは頭皮の毛穴に詰まっている汚れを落とすためだということを意識しましょう。

毛穴が清潔な状態になることで、健康な髪が生えてきやすくなります。

爪を立てると頭皮を傷つけてしまう可能性があるため、指の腹でマッサージするように洗ってください。

指で髪をかき分けて根元の毛穴にシャンプーが届くようにしましょう。

爪が長かったりシャンプーが苦手な場合はシャンプーブラシなどを使うと便利です。

ぬるま湯で念入りにすすぐ

頭全体の毛穴にシャンプーが行き渡ったら最後に一番大切なステップです。シャンプーは念入りに洗い流しましょう。

38度くらいのお湯で念入りにすすぎましょう。

シャンプーが残ったままになってしまうと、毛穴にシャンプー剤が浸透してしまい逆効果になってしまうことがあります。

きれいに髪を伸ばすためにも、泡を残さずに洗い流すことがとても重要です。

トリートメントは髪に浸透させる


シャンプー後にリンスやトリートメントを使っている人は多いですよね。

リンスやトリートメントは、シャンプーとは違い毛先を中心にケアをするためのものなので、頭皮ではなく髪につけていきます。

毛穴の汚れがきれいに落とせた後に、、リンスやトリートメントが詰まらないように気をつけてください。

洗い流さないトリートメントを使う場合も同じです。

くせ毛・髪のパサつきでお悩みの方におすすめなシャンプー5選

haircare

くせ毛・髪のパサつきでお悩みの方におすすめなシャンプー5選

・【ダイアン】パーフェクトビューティーエクストラストレートシャンプー|キューティクルケラチンがうねりにアプローチ
・【VICREA STORE】アンドハニー メルティ モイストリペアシャンプー1.0|オーガニックオイルがうねりを抑える
・【クラシエ】HIMAWARIディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)|ヒマワリオイルが髪のパサつきをケア
・【BOTANIST】ボタニカルシャンプーダメージケア|Wボタニカルリペア処方でダメージを補修
・【MEDULLA(メデュラ)】パーソナライズシャンプー|自分好みにカスタマイズ

くせ毛やうねりは、ブローなどに手間取ることが多く、毎朝のケアに時間がかかる方も多いのではないのでしょうか。

植物由来成分や、髪の毛の主成分であるアミノ酸が配合されたアイテムをセレクトすると、うねりがちなヘアをしっとり落ち着かせる効果が期待できます。

【ダイアン】パーフェクトビューティーエクストラストレートシャンプー|キューティクルケラチンがうねりにアプローチ

出典:ダイアンパーフェクトビューティー公式

髪がうねりやすい方やくせ毛に悩まされている方に人気のシャンプーです。

キヌアオイルやプルーンオイルなどのオーガニックオイルが豊富に配合されているのがポイント。

ハネや広がりを抑えて、毛先までツヤやかな状態に導きます。

商品名 メーカー 容量 特徴
エクストラストレートシャンプー ダイアンパーフェクトビューティー 450ml オーガニックオイル配合

ダイアンパーフェクトビューティー公式で商品を確認

【VICREA STORE】アンドハニー メルティ モイストリペアシャンプー1.0|オーガニックオイルがうねりを抑える

出典:VICREA STORE

保水力の働きで、うねりやくせ毛を抑えることができるシャンプーです。

マヌカハチミツやローズハチミツなどこだわりの成分を使用しているのが魅力。

キュートなパッケージなので、バスルームの雰囲気が明るくなりますよ。ヒアルロン酸やオーガニックオイルが優しく洗い上げます。

商品名 メーカー 容量 特徴
アンドハニー メルティ モイストリペアシャンプー1.0 VICREA STORE 440ml オーガニックオイルやヒアルロン酸などの成分配合

VICREA STOREで商品を確認

【クラシエ】HIMAWARIディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)|ヒマワリオイルが髪のパサつきをケア

出典:クラシエ|夢中になれる明日

髪のゆがみを整える働きがあることで知られているシャンプーです。

界面活性剤不使用で、髪や頭皮に優しいのが嬉しいポイント。使用するたびに、エレガントフローラルの華やかな香りに包まれます。

キメの細かい柔らかな泡が優しく洗い上げます。なめらかな指通りをお楽しみください。

商品名 メーカー 容量 特徴
HIMAWARIディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア) クラシエ 500ml プレミアムヒマワリオイルEX配合

クラシエ|夢中になれる明日で商品を確認

【BOTANIST】ボタニカルシャンプーダメージケア|Wボタニカルリペア処方でダメージを補修

出典:BOTANISTオフィシャルサイト

アルガンやカメリアなどの植物由来成分が豊富に含まれていることで人気の商品です。

ノンシリコンで地肌に優しく、幅広い世代の方に使用されています。

ダメージを受けがちな髪をいたわってくれます。

アイリスとフリージアの爽やかな香りを楽しんでみませんか。

商品名 メーカー 容量 特徴
ボタニカルシャンプーダメージケア BOTANIST 490ml カメリア・ホホバ種子油・ヒマワリ種子油など植物由来成分配合

BOTANISTオフィシャルで商品を確認

【MEDULLA(メデュラ)】パーソナライズシャンプー|自分好みにカスタマイズ

出典:MEDULLA

SNSで大人女子から注目されているのがMEDULLAの「パーソナライズシャンプー」です。

専門家によって、厳選された成分を独自技術でカスタムブレンドされたアイテム。

パサつきやうねり、毛先の傷みなど気になる悩みに応じて、オーダーメイド感覚で作ってもらえるのが魅力です。

ホワイトムスクやフローラルブーケなど、好みの香りを気分に合わせてセレクトできます。

商品名 メーカー 容量 特徴
パーソナライズシャンプー MEDULLA 250ml 気分に合ったカラーや香りをセレクトできる

MEDULLAで商品を確認

パーマをかけた後におすすめなシャンプー4選

パーマをかけた後におすすめなシャンプー4選

・【アジュバンコスメジャパン】プラチナムシャンプー|アミノ酸がパーマ後のダメージをケア
・【ALLNA ORGANIC】ALLNA ORGANIC シャンプー|加水分解コラーゲンなどの成分がパーマヘアに有効
・【ベルーガ】プレミアムアミノ シャンプー|18種類のアミノ酸が髪の内側まで補強
・【ナプラ】ケアテクトHB リペアシャンプー|天然由来成分がパーマヘアをいたわる

パーマをかけると髪が傷みやすく、パサついてしまうことがあります。パーマ後におすすめなのが、18種類のアミノ酸から構成されているケラチンや保湿成分が含まれたシャンプーです。

美しくて健やかな状態を維持できるアイテムをセレクトしました。

【アジュバンコスメジャパン】プラチナムシャンプー|アミノ酸がパーマ後のダメージをケア

出典:アジュバンコスメジャパン

カラーリングやパーマでダメージを受けたヘアケアにぴったりなシャンプーです。

パーマ後のダメージヘアを優しく洗い上げ、しっとりとした仕上がりを叶えます。

フレッシュなオレンジの香りなので、洗うたびに爽やかな気分になれること間違いなしです。

商品名 メーカー 容量 特徴
プラチナムシャンプー アジュバンコスメジャパン 30ml・300ml アミノ酸配合

アジュバンコスメジャパンで商品を確認

【ALLNA ORGANIC】ALLNA ORGANIC シャンプー|加水分解コラーゲンなどの成分がパーマヘアに有効

出典:【公式】ALLNA ORGANIC

6つの無添加を実現し頭皮に優しいことから、多くのサロンで使われているシャンプーです。

ココナッツオイルを原料にしたコカミドプロピルヘダインを使用していて、程よい洗浄力で洗い上げます。

指通りのよいヘアを目指しましょう。

商品名 メーカー 容量 特徴
ALLNA ORGANIC シャンプー ALLNA ORGANIC 500ml 加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸配合

【公式】ALLNA ORGANICで商品を確認

ヘアスタイルカテゴリの最新記事