スキーといえば北海道や長野を思い浮かべることが多いですが、実は関西エリアにもたくさんのスキー場が存在することをご存知でしたか?
今回は関西エリアにあるスキー場の中でも特に人気の高いスキー場をいくつかご紹介します。
【滋賀】初心者から上級者まで!おすすめスキー場4選
まずご紹介するのが滋賀県にあるおすすめスキー場。滋賀県には琵琶湖が綺麗に見えたりと、絶景が楽しめるスキー場がたくさん存在します。いくつかご紹介するので是非足を運んでみてください。
1. 全国スキー場人気ランキング第1位「奥伊吹スキー場」
初級コースが4本、中級コースが5本、上級コースが3本の合計12本のコースでできている「東伊吹スキー場」。
2016-2017ウェザーニュースの「全国スキー場人気ランキング」で第1位を獲得している「東伊吹スキー場」には最大傾斜がなんと日本一の46度もあるコースがあります。気になりますね♪
2018-2019年シーズンのオープン予定日は12月15日(土)です。
住所:滋賀県米原市甲津原奥伊吹
電話番号:0749-59-0322
アクセス:米原ICより約30分
2. 山頂から琵琶湖を一望「びわ湖バレイ」
初級コースが3本、初中級コースが1本、中級コースが4本、上級コースが1本の合計9本のコースでできている「びわ湖バレイ」。
中級レベルのスノーパークや上級レベルのモーグルがあるのも嬉しいポイントです。また山頂から眺める琵琶湖は一度みたら忘れられないほど素敵です。
2018-2019年シーズンのオープン予定日は12月22日(土)です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:滋賀県大津市木戸1547-1
電話番号:077-592-1155
アクセス:京都東ICより約45分
3. 初心者やファミリーにぴったり「国境高原スノーパーク」
初級コースが2本、中級コースが1本、上級コースが1本の合計4本のコースでできている「国境高原スノーパーク」。とても広くて比較的空いているので初心者やファミリーにぴったりです。
「国境高原スノーパーク」で開催されているスキーレッスンを受ければ基礎もしっかり身につきます。2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:滋賀県高島市マキノ町野口507
電話番号:0740-28-0303
アクセス:京都東ICより約90分
4. スノーシュー体験に参加「箱館山スキー場」
初級コースが2本、中級コースが3本、上級コースが2本の合計7本のコースでできている「箱館山スキー場」。
そんな「箱館山スキー場」では雪の上を歩くためのスノーシューを履いてスキーハイクを楽しむ「スノーシュー体験ツアー」が開催されています。是非参加してみてください。
2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:滋賀県高島市今津町日置前4201-4
電話番号:0740-22-2486
アクセス:京都東ICから約70分
【兵庫】雪質が最高!おすすめスキー場5選
関西エリアの府県の中で最大の面積を持つ兵庫県には関西エリアの府県の中で一番スキー場の数も多いです。
綺麗な夜景だったり真っ白な雪景色だったり、たくさんの顔も持っていて素敵ですね。兵庫県にあるおすすめスキー場をご紹介します。
1. 愛犬と一緒にドッグランで「おじろスキー場」
初級コースが3本、中級コースが1本、上級コースが2本の合計6本のコースでできている「おじろスキー場」。そんな「おじろスキー場」にはなんと愛犬と一緒に雪遊びが楽しめるドッグランが♡
リードをつけずに思いっきり走り回れる素敵な広場です。2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:兵庫県美方郡香美町小代区大谷463
電話番号:0796-97-2717
アクセス:日高神鍋高原ICより約25分
2. 広いから安心して滑れる「氷ノ山国際スキー場」
初級コースが2本、初中級コースが2本、中級コースが1本、中上級コースが1本の合計6本のコースでできている「氷ノ山国際スキー場」。
広くてとても滑りやすいコースが多いので初心者や少しずつレベルアップをしていきたい中級者にぴったりなスキー場です。2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。
住所:兵庫県養父市奈良尾509
電話番号:079-667-7219
アクセス:八鹿氷ノ山ICより約40分
3. お得なイベントに合わせて「神鍋高原 万場スキー場」
初級コースが1本、初中級コースが2本、中上級コースが3本、上級コースが1本の合計7本のコースでできている「神鍋高原 万場スキー場」。
そんな「神鍋高原 万場スキー場」では曜日によって「スーパーマンデー」「スーパーチューズデー」「レディーズDAY」「イケメンDAY」などさまざまなお得なイベントが開催されています。
2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:兵庫県豊岡市日高町万場480
電話番号:0796-45-0191
アクセス:池田ICより約110分
4. 関西最大スキー場「ハチ・ハチ北スキー場」
初級コースが11本、中級コースが8本、上級コースが6本の関西最大の合計25本のコースでできている「ハチ・ハチ北スキー場」。
ハチ高原に広がっている2つのスキー場ですが、初心者から上級者までみんなが楽しめるたくさんのコースでできているおすすめゲレンデです。2
018-2019年シーズンは「ハチスキー場」が12月8日、「ハチ北スキー場」が12月15日を予定しています。
住所:兵庫県養父市丹戸字西横角909-1
電話番号:0796-67-8036
アクセス:八鹿氷ノ下ICより約30分
5. コースの合流を楽しむ「ちくさ高原スキー場」
初級コースが1本、中級コースが1本、中上級コースが1本の合計3本のコースでできている「ちくさ高原スキー場」。
滑りながらさまざまなレベルのコースに合流できるのが「ちくさ高原スキー場」のコースのポイントです。2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
電話番号:0790-76-3555
アクセス:山崎ICより約60分
【京都&奈良】アクセス抜群!スキー場2選
滋賀県や兵庫県に比べると数は少ないですが、なんと京都府や奈良県にもスキー場が。今年は京都府&奈良県ゲレンデデビューしてみませんか?
京都府と奈良県にあるスキー場をご紹介します。
1. 綺麗な林道コースでゆったり「スイス村スキー場」
初級コースが4本、中級コースが1本、上級コースが2本の合計7本のコースでできている「スイス村スキー場」。
全長1300mの林道コースは景色を楽しみながらゆったりと滑れるのでおすすめです。またリフト券が半額になる「関西スキー・スノボの日」や無料でレッスンが受けられる「Ski & Snowboard School」などのイベントも魅力的です。2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:京都府京丹後市弥栄町野中2562
電話番号:0772-66-0036
アクセス:福知山ICより約110分
2. 日帰り温泉に寄って「スノーパーク洞川」
初級コース1本と中級コース1本の合計2本でできている小さなスキー場「スノーパーク洞川」。大自然の中雪遊びができるので小さなお子様を連れているファミリーにぴったりです。
また日帰りで温泉が楽しめるのも嬉しいポイントです。2018-2019年シーズンのオープン予定日は未定です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
住所:奈良県吉野郡天川村洞川678-220
電話番号:0747-64-0082
アクセス:葛城ICより約80分
2018-2019の冬は気軽に行ける関西のスキー場へ
みなさんは一シーズンで何回ぐらいのゲレンデでスキーを楽しんでいますか?
近場で日帰りや1泊2日のスキー旅行であれば、その分たくさんのゲレンデに行ってみることができるので楽しいですよね♪
今年は是非関西エリアにある数々のスキー場に足を運んでみてください。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/33885/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/28136/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/26687/”]