この記事は広告・PRを含みます。
緑の芝生の上で、綺麗な星空の下で、波の音を聞きながら砂浜での映画鑑賞、最近話題の「野外映画祭」に参加したことはありませんか?
今では、数々の「野外映画祭」が全国で開催されていますが、実は自分だけの「野外映画館」を簡単に作ることができます。
今回は「野外映画館」の作り方や楽しみ方をご紹介します。
通常と違う環境で映画鑑賞
通常映画館では、暗い映画館で椅子に座って、大きなスクリーンに映り出される映画をみますよね。
最近話題の「野外映画館」は名前の通り、野外で自然を感じながら映画鑑賞を楽しみます。
これからの季節にぴったりなアウトドアアクティビティーです。
開放感溢れる新感覚映画館
野外なので、映画館のように座り心地の良い椅子があるとは限りませんが、通常と違う環境にいるだけでワクワクします。
広々とした自然の中にいるだけで、気持ちが落ち着きます。映画好きな人はもちろん、あまり映画を観ない人でも楽しめるのがポイントです。
手作り野外映画館で好きな映画を流して、贅沢な貸切映画をお楽しみください。
今年の夏開催される野外映画祭2選
野外映画祭といえば、毎年ゴールデンウィーク中に開催される「逗子海岸映画祭」が有名です。
一週間その日のテーマに沿った映画が上映され、毎日大勢の人の賑わっています。
「逗子海岸映画祭」の他にも、年中全国で野外映画祭は開催されています。今回は今年の夏に開催されるものをご紹介します。
「THE CAMP BOOK 2018」
今年で開催2年目になる「THE CAMP BOOK」は、2日間神立高原スキー場で行われるキャンプフェス。
チケットを購入し、2日間キャンプならではのアクティビティーが楽しめます。
野外での映画上映は、1日目の夜を予定していて、日中アーティストがライブを行うステージが一夜限りの映画館になります。
【イベント情報】
日程 2018年6月9日(土)・10日(日)
場所 新潟 神立高原スキー場
上映作品 ムーミン 南の海で楽しいバカンス
「夜空と交差する空の映画祭2018」
栃木県の森の中で開催される「夜空と交差する空の映画祭」は、静岡県三島市の三島スカイウォークで開催される映画祭です。
毎年行われている「夜空と交差する森の映画祭」のスピンオフ企画として開催される予定です。
日本最長400m大吊橋を渡ると、大きなスクリーンに映し出される映画がみえます。
【イベント情報】
日程 2018年7月14日(土)〜16日(月)
場所 静岡 三島スカイウォーク
上映作品 未定
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/53899/”]