毎年この時期になると悩んでしまうクリスマスプレゼント。せっかく渡すのだからやっぱり彼に喜んでほしい…!そんな想いをお持ちの方もいるのではないでしょうか。
今年のクリスマスはちょっと気合いを入れて、いつも一緒にいてくれる彼が喜んでくれるアイテムを選んでみませんか?
おしゃれが好きな彼に送りたいファションアイテム3選
ファッションが好きな彼には、おしゃれなアイテムをプレゼントして身につけて欲しいですよね。おしゃれにこだわりのある彼も認める、プレゼントにもらって嬉しいアイテムをご紹介します。
1.日本製「TAVARAT」の真鍮マネークリップ
おしゃれな男性が持っている印象のマネークリップ。大阪のメンズ雑貨ブランドTAVARATが手がける真鍮製のマネークリップは、日本の金属職人によりひとつひとつ丁寧に作られています。
おしゃれな専用箱だからそのまま渡せる
マットな質感で高級感のある専用箱に入って届くので、届いてから新たにラッピングをしなくてもそのまま渡せるのもプレゼントとしておすすめできる点です。
2.Hender Schemeのキーケース「サークル」が素敵
Hender Schemeの「Circle」は丸く裁断された革の中に鍵の留め具がついたシンプルなキーケースです。丸めて鍵を包むように使います。
必要な機能だけを残したシンプルなデザインが美しいですね。
Hender Scheme Circleの詳細はCotyle Online Storeへ
ミニマムなコインパースも可愛い
上質な牛革で作られたミニマムなコインパースは、使うほどに革がエイジングしその変化も楽しめます。おしゃれが好きな男性におすすめのアイテムです。
3.定番「ダニエルウェリントン」はペアもおすすめ
品質も良くプレゼントとして長きに渡って人気のあるダニエルウェリントン。無駄のない洗練されたデザインが魅力です。
シンプルだからどんなスタイルでも合う
シンプルなデザインだからこそ、どんなスタイルのファッションにも似合います。ジャケットを羽織るかっちりしたスタイルにも、デニムを履いたちょっとカジュアルなスタイルにもどちらでも使えます。
毎日使える!いつもよりちょっと上質な日用品3選
あると暮らしが少しだけ上質に、ご機嫌になるのが日用品です。毎日使うものだから、ちょっといいものがいい。そんな彼のために贈りたい日用品をご紹介します。
1.「scope」のバスマットがおしゃれ
洗いやすく使いやすい、適度な厚みと大きさのscopeのバスマット。白樺をイメージさせる爽やかなデザインで、水周りも明るくなりますね。
2.イイホシユミコさんのマグカップは男性にも
いつものコーヒーが美味しく見えるイイホシユミコさんのマグカップ。色味もマットで男性でも使いやすい印象です。サイズもSからLまであるのでお好みで選べます。
プレートもセットで欲しくなる
マグカップを手に入れたら、同じ色味のプレートも手に入れたくなるはず。食卓に並べると、統一感があってまるでカフェのようで素敵です。
詳細はyumiko iihoshi porcelain公式サイトへ
3.トラベラーズファクトリーのノートは仕事でも使える
本革を使用しており、キズや風合いの変化すらも味として楽しめるトラベラーズファクトリーのトラベラーズノート。シンプルでしっかりした作りなので、スーツスタイルにも似合います。
ミニマルだから使う人を選ばない
余計な装飾がなくシンプルなデザインは、年齢やファションに関係なくどんな人にも似合います。思わずカフェで開きたくなるような、そんな身軽なデザインです。
詳細はTRAVELER’S FACTORY 公式ONLINE SHOPへ
ガジェット好きな彼に送りたいスマートなアイテム3選
機械やメカが好きな男性も女性に比べると多いもの。気になるけど買えていなかった、そんなアイテムを送っても喜ばれます。ガジェット好きな男性におすすめのアイテムをご紹介します。
1.「Amazon Echo」で最先端の暮らしを送る
音声で操作できるスマートスピーカーの「Amazon Echo」。世界最大のネットショップとして人々の暮らしを変えたAmazonから発売されているだけあり、たった一声で商品の注文までできてしまうという優れもの。
Amazon Musicに登録すると、月額380円で4000万曲が聴き放題に!
Google派の方は「Google Home」も
音楽をよくインターネットで聴く方であれば、Youtubeも聴ける「Google Home」もおすすめです。「Amazon Echo」とは入っている機能なども大きく違うので、よく使う機能に合わせて選びましょう。
2.タブレットの中に広がる本棚「Kindle」
本好きな彼には「Kindle」のプレゼントはいかがでしょう。Kindleの良さは圧倒的な品揃え。Kindleでしか読めない本や、電子書籍の方が価格が低い本もあります。
グルメな彼に送りたい料理に関するアイテム3選
最近はレシピも簡単に見られるようになってきて増えてきたのが料理男子!そんな料理が好きな彼におすすめな料理グッズをご紹介します。
1.鉄のフライパンは男性におすすめ!
料理好きな男性におすすめなのが鉄フライパンです。ドイツのturk社が作る鉄フライパンは、つなぎ目のない一体型。
肉、魚、野菜、パンケーキなど素材の持ち味を生かしたシンプルに焼く料理におすすめです。
鉄フライパンは簡単なお手入れが必要
簡単に美味しい料理ができ、使うほどにこなれて使い勝手も良くなる鉄フライパンですが、お手入れには少し注意が必要。使い終わったらすぐ洗って火にかけ水分を飛ばす作業が必要になります。
2.木に向き合って作られた本物のカッティングボード
BLACKCREEK MERCANTILE &TRADING Co. のカッティングボードは、もはや単なるまな板の域を超える本物のカッティングボード。
1本の木材を仕入れ、木の状態に合わせて一つ一つ作られたアイテムは洗練されたデザインながら温かみもあります。
詳細はThe Tastemakers & Co. 公式サイトへ
3.「Soil」のコースターは見た目も機能も美しい
吸水性の高い自然素材、珪藻土で作られたコースターです。グラスの水滴を吸い取り、テーブルを濡らしません。パステルカラーの色合いも綺麗ですね。
珪藻土のキャニスターもキッチンが洗練される
同じく吸湿性の高い珪藻土で作られたsoilの「FOOD CONTAINER」は塩などの乾燥を必要とする調味料入れにぴったり。珪藻土が湿気を吸い取ってくれるので、調味料が固まりません。
男子も嬉しい!毎日使いたくなるおしゃれな生活家電3選
毎日使うおしゃれなデザイン家電ももらって嬉しいプレゼントのうちのひとつですよね。
毎日でも使いたくなる、日々の暮らしが少しだけ楽しくなるようなプレゼントになるアイテムをご紹介します。
1.トーストも美味しく焼ける「The Toaster」
洗練されたデザインの家電で人気のバルミューダ「The Toaster」。見た目だけでなく、最高のおいしさを実現するためにトースト、チーズトースト、フランスパン、クロワッサン、クラシックの5つのモードがあります。
洗練された無駄のないデザインがかっこいい
「The Toaster」の独自のスチームテクノロジーは、運転が始まると庫内にスチームが充満し、パンの中の水分やバターなどの油脂、香りをしっかりと閉じ込めます。
表面はカリッと、中はふわっとした最高のトーストを誰でも楽しめます。
2.ハンドドリップが楽しくなる電気ケトル「Vitantonio ACTY」
細口ノズルとハンドルの絶妙なバランスと、温度調節機能でコーヒーのハンドドリップがもっと美味しくなる「Vitantonio」のACTYという電気ケトル。
自分ではちょっと高くてためらってしまいがちでも、プレゼントならきっと嬉しいはず。
なんでもない毎日をご機嫌な日に
自分好みの味を探しながら楽しめるハンドドリップコーヒーは、大人になって夢中になる人も多いとか。コーヒーグッズはおしゃれなアイテムも多いので、眺めているだけでも幸せな気持ちになれますよ。
3.日常に音楽をプラスする「Tivoli Audio」
高音質、緻密な受信感度、操作性を重視した使いやすいデザイン。Model One BTは、オーディオ界の巨匠が最高の技術を注いだ伝説的な逸品です。最新のブルートゥースを搭載しているので、使い勝手も抜群です。
レトロなダイヤルがたまらなく可愛い
レトロだけれど洗練されたダイヤルが醸し出すちょっとノスタルジーな雰囲気もこのオーディオの魅力。上質な家具のように手造りの積層木製キャビネットが素敵です。
心がこもったプレゼントならきっと何だって嬉しい
プレゼント選びは付き合いたての方も何年も付き合っている方もきっと頭を悩ませますよね。けれど、もし自分がプレゼントをもらう立場になった時、気持ちのこもったプレゼントなら何だって嬉しいはずです。
彼がどんな時に嬉しそうな顔をするのか、日頃からよく観察することで、二人の仲も今まで以上に深まるかもしれません。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/28736/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/28829/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/34898/”]