この記事は広告・PRを含みます。
秋の季節が近づいてきたら、ぜひ訪れてみたいのが千葉県の紅葉名所です。千葉といえば成田山や養老渓谷など全国的に有名な紅葉名所がたくさん!
ダイナミックな自然を肌で感じることができる紅葉名所で秋の行楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回はおすすめのグルメスポットや穴場スポットもお届けしますので参考にしてみてください。
駅から近い!アクセス良好な紅葉名所3選
観光地を訪れる場合、車ではなく電車で目的地まで行く場合も多いですよね。特に紅葉名所は渋滞することも多いので電車で行けるとスムーズです。
こちらでは、電車で行く場合におすすめな駅から近い紅葉名所をお届けします。
およそ1500本ものモミジは圧巻!本土寺(ほんどじ)
JR常磐線北小金駅より徒歩10分の場所に位置し、七百年の昔から人々から信仰された歴史のあるお寺です。
境内に植えられた「山もみじ」「大盃」、「秋山紅」の3種類、約1500本ものモミジが紅葉する様はとても素晴らしいと訪れる人が後を絶ちません。
境内外に無料の駐車場はありますが、台数が限られているため、公共機関を利用するようにしましょう。
本土寺の基本情報
住所:千葉県松戸市平賀63
問い合わせ:047-341-0405 本土寺(紫陽花、紅葉の色づき情報テレホンサービス 紫陽花期、紅葉期のみ)
見ごろの目安:11月下旬
リーズナブルで大満足のフレンチ♪mon・lapin(モン・ラパン)
北小金駅から徒歩1分の場所に位置するフレンチレストランです。本格的なおいしいフランス料理をリーズナブルな価格で提供する人気店。
特に土日限定で味わえるランチのミニコースは2000円以下で充実したメニューと大人気です。
湖面に映る紅葉が美しい♪亀山湖
亀山湖では水面に映る美しい紅葉を眺めることができ、その絶景を求めて例年10万人以上の方が観光に訪れる人気スポットです。
JR上総亀山駅から徒歩10分、都心から高速道路で約70分とアクセスが抜群なのもうれしいですね。紅葉シーズンは水面から紅葉を楽しめるクルージングも大人気です。
亀山湖の基本情報
住所:千葉県君津市川俣旧川俣8
問い合わせ:0439-39-2535 君津市観光協会 亀山支部
見ごろの目安:11月下旬~12月上旬
ゆったり楽しめる♪穴場の紅葉名所3選
紅葉シーズンになると、紅葉名所は混雑しがち。特に都心からアクセスしやすい千葉県の紅葉名所は例年多くの観光客が訪れます。
そこでこちらではゆったり紅葉を楽しみたいという方にぴったりの穴場スポットをお届けします。
明治のロマンを感じる!戸定が丘歴史公園
幕末最後の将軍である徳川慶喜の弟、徳川昭武が明治17年に別邸として建築した戸定邸や戸定歴史記念館が敷地内にあります。
重要文化財にも指定された戸定邸から眺めるモミジは赤く色づき、とても美しい光景を眺められます。
中でも戸定邸南側に位置する戸定邸庭園は国の名勝に指定されたほど、芸術的な価値の高い庭園となっており、毎月10、20、30日には一般公開もされています。
戸定が丘歴史公園の基本情報
住所:千葉県松戸市松戸714-1
問い合わせ:047-362-2050
見ごろの目安:11月下旬~12月上旬
ピリリと辛い刺激にやみつき!四川担々麺 いぶし銀 松戸
松戸駅西口から徒歩約2分ほどの場所にある四川担々麺の人気店です。鶏白湯の深みのあるスープに唐辛子と山椒が辛さを加える絶妙な組み合わせに病みつきになる人が続出中!
清潔感のある店内は女性でも訪れやすい雰囲気です。辛さも好みに合わせたものを選んで提供してもらえるので、辛すぎる麵は苦手という方でもおいしく食べることができます。
広大な敷地でのんびり過ごせる♪北総花の丘公園
千葉県のニュータウン中央駅南に広がるのが北総花の丘公園です。広大な敷地には季節の植物が植えられ、紅葉の季節には思わず写真に収めたくなる紅葉スポットがたくさん♪
ドックランが完備されているのでペット連れの方にもおすすめです。お弁当を持ってピクニックや読書、スポーツを楽しんでみるのも素敵ですね。
北総花の丘公園の基本情報
住所:千葉県印西市原山1-12-1
問い合わせ:0476-47-4030
見ごろの目安:11月下旬
登山客で連日にぎわう♪鋸山(のこぎりやま)
300mほどの低山で初心者向け登山の人気スポットとして有名なのが鋸山。実は紅葉もとっても綺麗なんです♪山頂まで登る方法が様々なのも魅力。
登山はもちろん、鋸山ロープウェーや自家用車でも山頂を目指すことができます。人気のロープウェーは混雑時5分間隔で運行してくれるので比較的スムーズに乗れます。
登山目的で混雑を避けたい場合は日本寺大仏付近の鋸山観光自動車道の駐車場がおすすめ!
鋸山の基本情報
住所:千葉県安房郡鋸南町
問い合わせ:0470-55-2111(鋸南町役場)
見ごろの目安:12月上旬
東京湾と富士山が見渡せる海鮮料理屋!The Fish
東京湾の魚介をふんだんに使用した新鮮なお刺身やフライといった海鮮料理が人気のお店です。東京湾フェリー乗り場を降りてすぐの施設内にあるので、フェリーの行き帰りに気軽に立ち寄れます。
窓からは東京湾の海と天気が良ければ富士山も望めるパノラマビューが広がります。
幻想的な光景が魅力!ライトアップのある紅葉名所2選
昼間とは違った紅葉の木々を見られるのが、夜間のライトアップです。赤や黄色に色づいた葉をさらに美しく引き立てるライトアップはぜひ紅葉シーズンに訪れたいスポット。
こちらでは千葉県内でライトアップが開催される紅葉名所をお届けします。
「もみじ寺」として有名な小松寺
南房総では数少ない紅葉の名所であり、見事な紅葉から「もみじ寺」とも呼ばれています。モミジ、カエデ、イチョウが色づき、紅葉シーズンにはライトアップが開催されます。
2018年11月25日には紅葉祭りも開催され、 豚汁や餅のふるまいや福引、地元農産物の販売等が行われるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
小松寺の基本情報
住所:千葉県南房総市千倉町大貫1057
問い合わせ:0470-44-2502
見ごろの目安:11月中旬~12月中旬
ライトアップ期間: 2018年11月19日~12月1日 17~21時
関東屈指の紅葉名所!養老渓谷
自然豊かな養老渓谷はハイキングスポットとしても大人気の観光地です。紅葉の季節はモミジやカエデ、ウルシなどの木々が清流に黄金色の影を映し出します。
夜間は粟又の滝、老川十字路、中瀬遊歩道など渓谷の一部がライトアップされ、美しい風景を見ることができると例年多くの人が訪れます。
温泉街の近くなので旅館に泊まってゆっくりするのもおすすめです♪
養老渓谷の基本情報
住所:千葉県夷隅郡大多喜町
問い合わせ:0470-80-114(大多喜町観光協会)
見ごろの目安:11月下旬~12月上旬
ライトアップ期間:11月下旬~12月上旬 17時~21時30分(予定)
蕎麦の実から自家栽培した絶品蕎麦「ちょん、まる。茶屋」
小湊鉄道 中03 葛藤のバス停から徒歩1分の場所に位置するお蕎麦屋さんです。養老渓谷付近のお蕎麦屋さんは閉店時間が早めですが、こちらは16時まで開店しています。
自慢の蕎麦はなんと蕎麦の実から自家栽培した本格的な蕎麦を堪能できます。
秋の千葉で紅葉名所を日ごろの疲れをリフレッシュ!
今回は千葉のおすすめ紅葉名所とグルメスポットをお届けしました。紅葉の中で写真を撮ったり、散策したり、ゆったりとした時の流れを感じられます。
日常ではなかなか気が付くことのできない自然の美しさや雄大さを堪能してみて下さい。
千葉の自然を感じることができる紅葉名所とおいしいグルメスポットを訪れることで日ごろの疲れをリフレッシュしちゃいましょう♪
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/6093/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/32292/”] [nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/30133/”]