【East Zone】ではインテリア雑貨&お花や植物を
見ているだけで幸せな気持ちになれる「インテリア雑貨」や「お花や植物」のお店が揃っている「East Zone」。
可愛らしい雑貨が目に付いたり、お店の中から自然の良い匂いがすると、思わず足を止めてお店に入ってみたくなりますよね♡
「East Zone」で売られているアイテムは日本まで持って帰るのは難しいアイテムが多いですが、目の保養になるので是非足を運んでみてください!
【その他】のんびりお食事を楽しむ
ちゃんとしたゾーンではありませんが、「GOTO MALL」を歩き回っていると、少し座ってご飯が食べられるフードコート、そしてお土産になりそうな食材が買えるお店もあります。
また「GOTO MALL」が入っている高速ターミナルには、ゆっくりお食事が楽しめる飲食店も♪
休憩をせずにショッピングをしていると疲れてしまうので、たまにはゆっくり座って美味しいスイーツやお食事をお楽しみください♡
1. 大人気店大集合「FAMILLE STATION」
2014年に高速ターミナルにオープンしたばかりの「FAMILLE STATION (パミエステーション)」は、ソウルで人気のあるレストランが大集合しているグルメモールです。
「弘大 (ホンデ)」に本店があるアイスクリーム店「Gelati Gelati」や大人気韓国料理バイキング「olbaan (オルバン)」など、
オープン前から行列ができるほどに人気のあるお店もたくさん!是非足を運んでみてください♪
2. 雨でも安心!濡れずにいける「京釜線ターミナル」
高速ターミナル駅構内から連結しているターミナル「京釜線ターミナル」の中にも、
ゆっくり座ってお食事ができるレストランや、少し立ち寄ってサクッと食べて帰れるファーストフード店がたくさんあります。
中でも、首都圏を中心に拡大しているお店「豚寿百(トンスベッ)」は人気が高いのでおすすめです♪
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/3143/”]
「GOTO MALL」でショッピングをする際に注意したい点は3つ
海外旅行中にショッピングをしていると、つい夢中になってしまうことがありますよね。
日本にいる時よりも自由で楽しいと感じる人も多くいます。「GOTO MALL」でのショッピングに限らず、海外でショッピングをする際に注意したい点をいくつかご紹介します。
1. 品質チェックは念入りに
ショッピングをしていて安くて可愛いアイテムを見つけると、思わずテンションがあがりすぐに買ってしまいたくなりませんか?
もちろん第一印象やその場の勘は大切で、欲しいと思ったものは買うべきですが、まずは商品に品質をしっかりチェックしましょう。
中には不良品だから安くなっていたり、ブランド物を偽っている場合もあります。
2. 荷物に入るのか考えてみる
ショッピングに夢中になるとつい忘れてしまいますが、海外旅行中に買ったものは日本に持ち帰る必要があります。
欲しいと思ったものを全て買っていては、荷物に入らなかったり重量オーバーしてしまう可能性があります。
本当に荷物に入るのかどうかを考えてから購入しましょう。
3. 本当に必要なものだけを買う
海外で買ったもので、実際に日本に帰ってからは一度も使わずにクロゼットに閉まってあるアイテムはありませんか?
海外でショッピングをしていると財布の紐が緩んでしまうことがありますが、必要のないものを買っても仕方がないので、買う前に実際使うものかどうかを考えてみましょう。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/69611/”]