日本でもリサイクルやゴミの分別などは盛んですが、ヨーロッパや欧米ではまずゴミとなるものを出さない運動が盛んです。
今回はプラスチックやパッケージのゴミゼロ活動ができる海外のエコ最先端なお店と、おしゃれなエコグッズをご紹介します。
パッケージ無し!量り売りが大人気
プラスチックゴミをリサイクルするのは最近では珍しくないですが、今欧米やヨーロッパで盛んになってきているのが「量り売り」のお店です。
量り売り店とはすでにパッケージに入った商品を買うのではなく、グラムや個数単位でものを買うシステム。
一体どういったものが量り売りされているのでしょうか?量り売りをしているお店と一緒にご紹介します。
1. ナッツやお米も買える「Whole Foods」
量り売りの代表的な食材言えば、ナッツ!です。アーモンドやひまわりの種、カシューナッツなど種類も豊富です。
オーガニックスーパーマーケットとして有名なWhole Foods では、より種類豊富なナッツが量り売りされています。
さらに最近ではお米だってナッツと同じように自分の好きな分だけ買えるようになっています。
ガチャッとハンドルを押すと出てくる!
それぞれの食材は専用の容器に入っていてハンドルを押すとカバーが取れ、食材が落ちてくる構造になっています。
お店にある紙袋に入れてはかって買うこともできますが、大抵の場合は、お家から容器やバッグを持ってきて食材を入れる人がほとんど。
せっかくパッケージゴミを出さない量り売りなので、食材を入れる容器も持参する方が多いんですよ。
ランチだって買える!
量り売りで買えるものはナッツやお米だけではありません。
ここのお店ではランチだって量り売り。
専用のプレートやお持ち帰りボックスに好きな料理を好きなだけ入れて、レジで重さを計って料金を支払います。
ちょっとしたブッフェ形式になっているので、自分の好きなものを好きなだけアレンジして買うことができます。
Whole Foods Cambie Canada店
2. 生活用品から食品まで揃う「The Soap Dispensary」
量り売りが盛んな欧米では、食品だけでなくあらゆる生活用品までパッケージなしで買うことができるんですよ。
そんな最先端のエコなお店が「The Soap Dispensary」。
カナダ、バンクーバーを拠点としているこのお店は、数ある量り売り店の中でも購入できる品揃えがとっても豊富なんです。
さっそくどんなものがパッケージなしで買えるのか見てみましょう!
スキンケア用のエッセンシャルオイル
海外ではおなじみのエッセンシャルオイル。
スキンケア用からアロマ用までさまざまな種類のオイルを購入できますが、いつも瓶で購入するため使い切る度に空の瓶がゴミになってしまいます。
そこでエッセンシャルオイルも量り売り!
使い切った瓶やボトルを持っていけば、自分の好きなエッセンシャルオイルを選んで容器に入れてくれるんです。
これなら自分で買う量も決められるので種類によって量を変えてもいいですよね。
お掃除スプレーや洗濯洗剤も
よく使い、多くゴミが出るものと言えば洗濯洗剤などの液体や、掃除用スプレーなどではないでしょうか。
このお店では液体、パウダーの洗濯洗剤から食器洗剤さらにはキッチンスプレーまでさまざまな種類のお掃除用品が売られています。
こちらも自宅から容器を持って来れば、好きな量を購入することができます。
掃除用のブラシやクロスまで売ってあるので、一気にお掃除アイテムが揃ってしまうのも嬉しいですよね。
The Soap Dispensaryの公式サイトはこちら(英語)
The Soap Dispensary
3718 Main Street, Vancouver, BC, Canada V5V 3N7
tel: 604.568.3141