東海でおすすめの屋内遊び場11選!雨でも楽しめる厳選スポット

東海でおすすめの屋内遊び場11選!雨でも楽しめる厳選スポット

この記事は広告・PRを含みます。

お子さんと天候を気にせず遊べる、屋内の施設を11カ所ご紹介します。

愛知・岐阜・三重の東海地方から厳選したスポットですので、きっと楽しめますよ。

1日中遊べるスポットや遊びながら学べるスポットも多くありますので、雨の日や長期休みなどにぜひご利用ください。

愛知で1日中遊ぶ♪おすすめスポット4選

愛知のおすすめ屋内スポットを4カ所ご紹介します。

規模の大きな科学館や児童館、水族館、博物館など、朝から夕方まで1日中遊ぶことができます。

長期休みのレジャーにもピッタリですよ。

ここにしかない体験を!名古屋市科学館


出典:名古屋市科学館

実験やショーが大掛かりで、ここでしかできない体験を味わうことができます。

特にマイナス30度の世界が体験できる極寒ラボは、人気なので整理券が必要です。

放電ラボは激しい放電音と火花が広がり、小さいお子さんはびっくりしてしまうこともあります。

サイエンスショーは見ていて楽しい実験が多く、お客さんとやり取りする演目もあります。

その他、多くの展示は体験型で、難しい原理を利用した展示もお子さんには大好評です。

世界一大きいプラネタリウムもあり、充実した1日を過ごせるでしょう。

  • 住所:愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 芸術と科学の杜・白川公園内
  • アクセス:地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅から徒歩5分

名古屋市科学館公式サイト

イルカショーを下から見れる!名古屋港水族館

名古屋港水族館に何度か行ったことがある方は、イルカショーのプールを下から眺めるポイントがおすすめです。

ジャンプする前のイルカたちが、水中で息を合わせて助走する様子は、普段とは違う迫力があります。

水中に潜った人とイルカでバブルリングをくぐる技も素敵です。

トレーニングやお食事タイムのプログラムも豊富ですので、生き生きとした魚やペンギンの姿を見ることができます。

  • 住所:名古屋市港区港町1番3号
  • アクセス:地下鉄名港線 名古屋港駅より徒歩5分

名古屋港水族館公式サイト

何度も行きたくなる♪愛知県児童総合センター


出典:愛知県児童総合センター

屋内なのに塔のような大型の遊具があり、体を十分に動かして遊ぶことができます。未就学児専用の遊び場も豊富です。

大きいお子さん向けには、参加型のプログラムが充実しており、遊びながら自由に表現することの楽しさを引き出してくれます。

例えば、写真のような、粘土で大きな町を作るプログラムもあります。

キッチンスタジオでは収穫体験から始まる小麦粉料理イベントもあります。

ぜひ公式サイトで実施中のイベントをご確認ください。

  • 住所:愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
  • アクセス:東名高速・日進JCT.経由名古屋瀬戸道路長久手I.C.からすぐ

愛知県児童総合センター公式サイト

リニア・鉄道館で実物車両にふれる!

館内には39もの実物車両が展示してあり、自由に触れたり乗車できたりします。

興味のあるお子さんは、色や形の異なる様々な車両にくぎ付けになるでしょう。

リニアや鉄道の摩擦力・遠心力を体験できる展示もあり、仕組みについて学ぶことができます。

プラレールで遊べるキッズコーナーもあり、こちらも人気があります。

実物車両やジオラマで観察した後のプラレール遊びで、お子さんの想像力も高まるでしょう。

  • 住所:名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
  • アクセス:あおなみ線 金城ふ頭駅より徒歩2分

リニア・鉄道館公式サイト

旅行カテゴリの最新記事