「熱破壊式ダイオードレーザー」は、医療脱毛クリニックで採用されている医療脱毛レーザーの一種です。
産毛にも無駄のない効率的な脱毛ができ、肌の痛みや刺激も抑えられるため、多くのクリニックで導入されています。
この記事では、熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機の特徴から代表的な機種、メリット・デメリット、導入しているおすすめ医療脱毛クリニックなどについて紹介します。
自分に合う医療脱毛を選ぶためにも、熱破壊式ダイオードレーザーについて知っておきましょう。
医療脱毛に興味がある人や医療脱毛ができるクリニックを探している人は、ぜひ最後までご覧ください。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機とは?
はじめに、熱破壊式ダイオードレーザーについて詳しく説明していきます。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機の仕組み
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機は、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間的な存在で、ショット式などとも呼ばれています。
レーザーで毛根にある毛包幹細胞や毛乳頭を破壊して、脱毛効果を得ます。
ダイオードレーザーと他のレーザーの違いは波長の長さにあり、それぞれ次のようになっています。
- アレキサンドライトレーザー:755nm
- ダイオードレーザー:810nm
- ヤグレーザー:1064nm
アレキサンドライトレーザーは最もメラニンに吸収されやすいタイプですが、皮膚にあるメラニン色素への影響も出やすくなります。
また、ヤグレーザーの場合はメラニンへの吸収度は極端に少なく、脱毛効果を得るためには高いパワーを要します。
中間の波長であるダイオードレーザーを使った脱毛機は、皮膚へのダメージが出にくい範囲内で最大限毛の根元へ作用できる仕様になっています。
低出力で痛みを抑えた脱毛機
熱破壊式のダイオードレーザーは、低出力で痛みを抑えた脱毛が可能です。
肌の表面にあるメラニン色素に光が吸収されてしまうのを防ぎながら、毛の根本の細胞を破壊して脱毛します。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機は照射面積の広いものが多く、広範囲にレーザーを当てられるため、脱毛効率が上がり施術時間の短縮につながっています。
低出力でも効果が得られやすく、肌へのダメージを抑えて脱毛できます。
ライトシェアデュエットとは?
ライトシェアデュエットは、最新型の熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機です。
肌ダメージを防ぐために、皮膚を吸い上げて伸ばしながら照射する吸引式照射ヘッドを採用しています。
照射口が大きいHSタイプと、照射口が小さいETタイプの2つのハンドピースを使い分けることで、短時間で施術ができます。
痛みを抑えながら、しっかりとした脱毛効果が期待できます。
また、ETタイプは細かい部位にまで照射できるため、VIOや顔といったデリケートな部位にも適しています。
さらに、ジェルやアイスパックによる冷却が不要なので、肌がベタつかずに施術を終えられる上、冷え性などで体を冷やしたくない人にもおすすめです。
ベクタスとは?
数多い脱毛機の中でも、熱破壊式ダイオードレーザーのベクタスの照射範囲の広さはトップクラス。背中や脚、胸や腹などの広い部位をスピーディーに照射できます。
高性能の冷却装置を搭載しているため、冷却ジェルは不要。熱による肌へのダメージを最大限に抑えながら施術を受けられます。
レーザーの出力を調整が可能なため、敏感肌や乾燥肌などにも向いている機種です。
ただし、ライトシェアデュエットに比べると導入しているクリニックは少なく、導入していても限られた院でしか施術を受けられない点がデメリットです。
他のレーザー脱毛機との比較
医療脱毛に使用される代表的なレーザーには、熱破壊式ダイオードレーザーの他、ヤグレーザー、アレキサンドライトレーザー、蓄熱式ダイオードレーザーの4種類があります。
それぞれの特徴を比較してみましょう。
種類 | 熱破壊式ダイオード | 蓄熱式ダイオード | アレキサンドライト | ヤグレーザー |
---|---|---|---|---|
即効性 | △ | × | ◎ | ◎ |
痛みの強さ | 弱い | 弱い | やや強い | 強い |
剛毛 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
産毛 | ◎ | ◎ | × | 〇 |
白髪・金髪 | × | △ | × | × |
日焼け肌 | △ | 〇 | × | 〇 |
美肌効果 | × | × | ◎ | ◎ |
ダイオードレーザーは低出力でレーザーを照射するため、他のレーザーを比べると痛みの少ない種類といえます。
一方で、他のレーザーの特徴でもある即効性、美肌効果などは期待しにくいでしょう。
短時間で効率的な脱毛効果を期待する人には、熱破壊式ダイオードレーザーによる脱毛がおすすめです。
ダイオードレーザーには、熱破壊式と蓄熱式の2タイプがあります。熱破壊式は、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間的な存在で、黒いメラニン色素に反応し、毛母細胞を破壊して脱毛します。照射面積も広いものが多く、広範囲にレーザーを当てられて効率的です。
一方、蓄熱式ダイオードレーザーは、レーザーによる熱でバジル領域へ作用する仕組みで、肌を滑らせるようにマシンを動かして照射します。
太くて濃い剛毛から産毛、白髪まで幅広い毛質の脱毛に対応可能ではありますが、脱毛効果が得られるまで時間を要します。
ダイオードレーザー脱毛機といっても以上のように違いがあるので、どちらの機種なのか忘れずに確認しましょう。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機のメリット・デメリット
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機のメリットとデメリットについて解説します。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機のメリット
- 効率的で無駄のない脱毛が見込める
- 痛みを抑えた施術が可能
- 産毛や細かい毛も脱毛できる
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機は、広範囲に照射できる機械も多く、効率的で無駄のない脱毛が見込めます。
短時間の施術で終わらせたい人におすすめです。
また、比較的低出力で肌の痛みも少なく、刺激に弱い人も安心して施術を受けられるでしょう。
産毛など細かい毛の脱毛効果もある程度期待できます。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機のデメリット
- 白髪や金髪の脱毛には不向き
- 美肌効果は期待できない
- 導入している大手クリニックが少なめ
白髪や金髪を脱毛したい場合には適さない機種です。
また、肌細胞に影響するほどのパワーはないので、コラーゲン生成促進などの美肌効果は見込めないでしょう。
他のレーザー方式と比較すると、導入しているクリニックが少なめではありますが、大手医療脱毛クリニックでも採用されています。
熱破壊式ダイオードレーザーを導入している医療脱毛クリニック5選
熱破壊式ダイオードレーザーを導入しているおすすめの医療脱毛クリニックを厳選して紹介します。
リゼクリニック
- ライトシェアデュエットを含む3種類の脱毛機を導入
- コースやセットプランが充実
- 回数終了後も1/2以下で施術可能
- キャンセル料やシェービング代、肌トラブル対処が無料
リゼクリニックは、全国的に有名な大手医療脱毛クリニックのひとつです。
ライトシェアデュエットの他、蓄熱式ダイオードレーザー方式を含む3機種の脱毛機を用意しています。
施術部位ごとに合わせて使い分け、オーダーメイド的な施術が可能です。
全身脱毛や部位別コース、顔やVIOのセットなどプランが豊富に用意されているため、ニーズに合わせた無駄のない脱毛を実現できます。
全身脱毛でも3回プランからとお手頃な価格で始められます。
コースの施術回数が終わった後も施術を受けたい場合は、通常の半額以下で続けることができてお得です。
当日のキャンセル料や剃り残しのシェービング代が無料、肌トラブルが起きた際にも無料保証がついています。
リゼクリニックの料金表【全身脱毛】
プラン名 | 3回コース | 5回コース |
---|---|---|
全身脱毛プラン(顔VIOなし) | 149,800円 | 248,000円 |
全身+VIO脱毛 | 198,800円 | 318,000円 |
全身+顔脱毛 | 198,800円 | 318,000円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 238,800円 | 368,000円 |
わがまま全身脱毛プラン | 129,000円 | 184,000円 |
オリジナル全身脱毛プラン | ― | 183,000円~363,000円 |
リゼクリニックの料金表【部位別】
プラン名 | 3回コース | 5回コース |
---|---|---|
ワキ脱毛 | 18,800円 | ー |
顔全体脱毛セット | 58,800円 | 92,800円 |
VIO脱毛セット | 58,800円 | 92,800円 |
腕全体脱毛セット | 44,800円 | 69,800円 |
足全体脱毛セット | 69,800円 | 110,800円 |
手足脱毛セット | 69,800円 | 110,800円 |
リゼクリニックのキャンペーン情報
リゼクリニックでは下記4つのキャンペーンが実施されています。
学割:5回コースが20%OFF、最大73,600円割引
ペア割:5回コースが最大10%OFF
トライアルプラン:VIO脱毛49,800円(46%OFF)※対象院限定
学割とペア割は併用が可能となっています。
エミナルクリニック
- 最新脱毛機クリスタルプロを導入
- 1ヶ月に1回施術できて効率的
- リーズナブルな料金設定
- 肌トラブルにも無料対応で安心
エミナルクリニックは、全国に30店舗以上を展開する全身脱毛専門の医療脱毛クリニックです。
導入している最新脱毛機のクリスタルプロは、熱破壊式と蓄熱式のダイオードレーザーを使い分けられます。
ワキやVIOなど太い毛が多い部分には熱破壊式、皮膚が弱く痛みが出やすい部分には蓄熱式、というように脱毛部位によって変えられるため、無理のない脱毛が可能です。
エミナルクリニックでは毎月1回施術ができるので、短期間で全身脱毛を終わらせたい人にもおすすめします。
他のクリニックと比較しても、全身脱毛料金がリーズナブルでコスパが高い点も人気の秘訣といえます。
万が一施術によって肌トラブルが起きた場合も、無料で対応してくれるので安心です。
エミナルクリニックの料金表【全身脱毛】
プラン名 | 1回 | 5回コース |
---|---|---|
全身脱毛(顔、VIO除く) | 94,500円 | 159,000円 |
全身脱毛(顔またはVIOあり) | 109,500円 | 219,000円 |
全身脱毛(顔、VIO含む) | 134,000円 | 268,000円 |
エミナルクリニックには、部位別プランはありません。
エミナルクリニックのキャンペーン情報
エミナルクリニックでは次のキャンペーンが利用できます。
のりかえ割:最大50,000円キャッシュバック
学割:10%OFF
アリシアクリニック
- ライトシェアデュエットと他2種類の脱毛機を導入
- 最短4ヶ月4回で全身脱毛が完了
- シンプルな料金体系
- シェービング代や当日キャンセル料が無料
アリシアクリニックは、女性専用の医療脱毛専門クリニックです。
ライトシェアデュエットをはじめ計3種類の最新脱毛機を採用しており、肌や毛の質、状態に合わせた脱毛ができます。
毎月1回30分ほどの脱毛施術、最短4ヶ月4回で全身脱毛を終了できるプランなので効率的です。
全身脱毛と顔またはVIOを追加するかしないか、というシンプルな料金体系で複雑さがなく、初めての人でもわかりやすいでしょう。
当日キャンセル料やテスト照射代、薬代、解約手数料、一部のシェービング代などのオプションは無料です。
コースは有効期限付きですが、事前に申請することで無料で延長できる「無料保証期間制」もあるので、回数を増やしたい場合は早めに申し出ておくことをおすすめします。
アリシアクリニックの料金表【全身脱毛】
プラン名 | 料金 |
---|---|
4ヶ月4回卒業プラン(顔VIOなし) | 158,400円(月額3,400円) |
セット1:VIO追加 | 4ヶ月4回卒業プラン+36,000円 |
セット2:全顔追加 | 4ヶ月4回卒業プラン+48,000円 |
アリシアクリニックには、部位別プランはありません。
アリシアクリニックのキャンペーン情報
アリシアクリニックのキャンペーン情報です。
学割:最大7,000円OFF
ペア割:友達や家族、同僚と2人同時契約で最大3,000円OFF
のりかえ割と学割は併用でないので注意してください。
クレアクリニック
- ライトシェアデュエットを含む2つの脱毛機を採用
- 完全個室でリラックス
- クイック式とクレア式から選べる
- ドクターとカウンセラーの2回カウンセリング
クレアクリニックは、東京新宿と渋谷に店舗を構える医療脱毛クリニックです。
ライトシェアデュエットを含む2タイプの脱毛機を採用しており、肌や毛に合ったマシンで効率的な脱毛を実現しています。
院内は完全個室となっており、プライバシーが確保された空間でリラックスして施術を受けられます。
短い期間で終了できるリーズナブルな「クイック式」と、衛生面に考慮した個人専用の電動シェーバーや、贅沢なアフターケアが魅力の「クレア式」から選べます。
医師だけでなく、専用カウンセラーとのカウンセリングが受けられるWカウンセリング方式を取っており、事前の悩みや不安な点にも丁寧な説明があるので安心です。
クレアクリニックの料金表【全身脱毛】
プレミアム全身プラン名 | 5回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|
Myセレクト全身脱毛3部位 | 106,500円 | 118,080円 | 141,600円 |
ベストチョイス6部位 | 105,900円 | 117,720円 | 141,600円 |
※1 Myセレクト全身脱毛3部位:太もも・ひざ・二の腕など組み合わせ自由
※2 ベストチョイス6部位:脇・ひじ下・ひざ下・足の甲・手の甲・指
プラン名 | 5回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|
全身脱毛 | 243,001円 | 270,000円 | 315,360円 |
全身脱毛+うなじ | 282,555円 | 314,118円 | 367,416円 |
全身脱毛+VIO | 326,025円 | 362,664円 | 423,936円 |
全身脱毛+VIO, うなじ | 346,800円 | 385,920円 | 451,200円 |
全身脱毛+VIO, うなじ+顔脱毛 | 387,150円 | 437,346円 | 512,640円 |
詳しい施術方法の違いや条件については、カウンセリング時に確認してみてください。
クレアクリニックの料金表【部位別】
プラン名 | 5回 | 6回 | 8回 |
---|---|---|---|
美顔脱毛コース | 105,900円 | 117,720円 | 141,600円 |
VIO脱毛 | 79,500円 | 88,560円 | 103,200円 |
コースの施術範囲などの詳細は、クリニックにご確認ください。
部位 | 1回 |
---|---|
顔(鼻下) | 5,100円 |
うなじ | 8,800円 |
わき | 3,500円 |
腹・背中・お尻・胸 | 15,000円 |
腕 | 10,600円 |
脚・手足の甲指 | 4,200円 |
Vライン | 9,300円 |
Iライン | 8,200円 |
Oライン | 6,400円 |
クレアクリニックのキャンペーン情報
クレアクリニックでは、2つのキャンペーンが利用可能です。
ペアセット割:最大20,000円割引(家族や友達と一緒に全身脱毛プラン申し込みの場合)
上記割引は併用できるので、最大40,000円の割引が受けられることになります。
フェミークリニック
- ライトシェアとベクタスの2種のダイオードレーザーを採用
- 照射レベルを細かく調整可能なオーダーメイド脱毛
- アトピーやアレルギー体質の方でも安心して脱毛
- 診察から処置、お薬の処方まで無料
フェミークリニックは、東京と大阪で計全国6院を展開する美容クリニックです。
ライトシェアだけでなく、ベクタスも導入している数少ないクリニックの一つとなります。※ベクタスの導入は一部院のみ
合計5種類の脱毛機の中から肌質や毛質、痛みの感じ方に合うオーダーメイド医療脱毛が可能です。
徹底的に美肌にこだわり、肌トラブルを防ぐためにシェービングもスタッフが行ってくれます。
施術後には必ず炎症止めの外用薬の塗布とアイシングを行い、炎症や発疹などの肌トラブルを防ぐだけでなく、炎症が出ている場合は薬の処方もしてもらえます。
全身脱毛のセットプランをはじめ、部位別セットプランや部位別など、豊富なコース設定の中から選べる料金設定が魅力のクリニックです。
フェミークリニックの料金表【全身脱毛】
プラン名 | 3回コース | 5回コース |
---|---|---|
全身脱毛 (顔・うなじ・VIOを除く) | 189,000円 | 270,000円 |
全身脱毛+VIO | ― | 360,000円 |
※価格は税抜表記です。
フェミークリニックの料金表【部位別】
プラン名 | 5回コース | 10回コース |
---|---|---|
両ワキ脱毛 | 15,000円 | - |
エチケット(V・I・O)脱毛 | 98,000円 | - |
ひじ下+ひざ下 | 133,000円 | - |
美白脱毛(顔全体) | - | 220,000円 |
※価格は税抜表記です。
フェミークリニックのキャンペーン情報
フェミークリニックでは、割引キャンペーンは行っていませんが、「年末キャンペーン2020」として以下の割引コースを提供しています。
※価格は税抜
キャンペーン内容は時期によって変わるかもしれませんので、公式ページで確認すると良いでしょう。
熱破壊式ダイオードレーザーで効率よく脱毛を体験しよう
熱破壊式ダイオードレーザー方式の脱毛機による施術なら、効率が良く無駄のない脱毛を受けられます。
太い剛毛から産毛まで脱毛効果が得られる上、痛みを抑えた施術が可能です。
過去に脱毛を受けた際に強い痛みに耐えられなかった、という人も安心して使える可能性が高いでしょう。
熱破壊式ダイオードレーザー脱毛機を導入している大手医療脱毛クリニックは少ないものの、キャンペーンなどでお得に通える店舗もあります。
ここで紹介したクリニック情報を参考に、自分の肌や毛の濃さ、脱毛したい部位などの希望条件とクリニックのプランや料金を比較して、最適な医療脱毛を選びましょう。