神戸港で開催される「みなとこうべ海上花火大会」通称「神戸花火大会」は毎年多くの人が訪れる大人気の花火大会です。
そんな神戸花火大会はデートにぴったり。
今回は神戸花火大会の花火がみえるスポットとデートのお立ち寄りをお届けしますのでぜひ参考にしてください。
お出かけ前にチェックしよう!神戸花火大会の情報
まず2019年の神戸花火大会の情報をおさらいしましょう。
アクセス方法や開催時間など事前に知ってデートプランを練るのがおすすめです。
【日程・時間・場所】神戸花火大会の基本情報
今年2019年の神戸花火大会の日程は次の通りです。
今年も去年と同様30万人近くの人出が予想されるので、早めの行動を心がけるようにしましょう。
時間:19:30~20:30 荒天中止(順延無し)/中止決定は当日15時
電話番号:078-333-3372(神戸市イベント案内・申込センター
打ち上げ場所:神戸港(新港突堤~メリケンパーク南側海上より)
アクセス:JR元町駅・阪神 元町駅より徒歩14分
神戸花火大会の見どころをチェック
神戸花火大会の歴史は非常に古く、1933年(昭和8年)11月7日に第1回「みなとの祭」のイベント「神戸ナイト」として、中突堤付近の海上から打ち上げたのがはじまりです。
最大の見どころといえば神戸港の海一帯に映る美しい花火。
尺玉やスターマイン、仕掛け花火とバリエーション豊富な花火は必見です。
贅沢に花火を楽しめる♡おすすめスポット7選
絶景の花火が鑑賞できるデートにおすすめのスポットをご紹介します。
花火を見下ろせる場所から、絶景の夜景が見える場所まで。デートが盛り上がること間違いなしです。
お買い物もできる|ハーバーランドumie
この投稿をInstagramで見る
JR神戸駅から徒歩5分の場所にある神戸ハーバーランドumieは人気ショップからレストラン、映画館まで何でもそろう大型商業施設です。
umieモザイクの飲食店は夜10時まで開いているので、食事を堪能することができます。
モザイク前は花火鑑賞ができる人気スポットです。近くで見るためには早めに行くのがおすすめ。
神戸ハーバーランドumieの基本情報
電話番号:078-382-7100
営業時間:〔NORTH MALL〕10:00~21:00〔シネマ〕8:00~25:00〔MOSAIC物販〕10:00~21:00〔MOSAIC飲食〕11:00~22:00
アクセス:JR神戸線 神戸駅から徒歩5分
神戸ポートタワーが輝く|ポートアイランドしおさい公園
この投稿をInstagramで見る
ポートタワーや神戸ハーバーランドを見渡せるポートアイランドしおさい公園。
ここでは海上にあがる大きな花火を見ることができます。神戸ポートタワーと並ぶ花火は、ここならでは。
日没後15分〜20分間はトワイライトタイム(マジックアワー)と呼ばれ、もっとも夜景が美しい時と言われています。
ちょうど、その時間帯に花火があがるので最高の夜景と一緒にロマンチックな気分になれますよ。
ポートアイランドしおさい公園の詳細情報
電話番号:078-322-5670
アクセス:ポートライナー線 中公園駅より徒歩8分
食事と一緒に絶景を|摩耶ビューテラス702
この投稿をInstagramで見る
摩耶山掬星台から見える景色は、日本三大夜景のひとつです。あまりの絶景に大阪まで見えてしまうほど。
会場から距離は離れており、広大な夜景に溶け込むような花火を見れます。
近くにあるレストランの摩耶ビューテラス702ならドリンク・アルコール・フードを楽しみながら、ゆっくりと室内で花火を観賞できます。
摩耶ビューテラス702の詳細情報
営業時間:金土日祝および7/20~8/31は、11:00~20:30
電話番号:078-806-3051
アクセス:まやビューライン 星の駅よりすぐ