この記事は広告・PRを含みます。
「女性医療クリニックLUNA心斎橋」は、医療アートメイクをはじめ、婦人科や女性泌尿器科、美容医療など女性の健康と美を叶える豊富なメニューを扱っています。
アートメイクの世界大会における受賞者が在籍しており、ハイレベルな医療アートメイクの施術を受けられると好評です。
この記事では、女性医療クリニックLUNA心斎橋の特徴やアートメイクメニューの料金、他のクリニックとの比較などをご紹介します。
選べる支払い方法や施術費用以外に必要な料金、アートメイクを受ける回数や施術後の注意点など気になる疑問についても解説しています。
心斎橋エリアで医療アートメイクが受けられるクリニックを探している方は、ぜひ最後までご覧ください。
女性医療クリニックLUNA心斎橋の特徴
女性医療クリニックLUNA心斎橋は、心斎橋駅から徒歩3分、長堀通り沿いにある美容クリニックです。
主な特徴は以下のとおりです。
- 歴史あるBioTouch Japanのインストラクター在籍
- 本物の眉に近い立体感のあるデザイン
- 多彩なメニューで高品質な仕上がりを実現
歴史あるBioTouch Japanのインストラクター在籍
女性医療クリニックLUNA心斎橋で医療アートメイクを担当するのは、「BioTouch Japan」のインストラクター資格取得者です。
BioTouch Japanとは、1984年に設立された国内受講生数No.1を誇る医療アートメイク技術者養成校です。
最新の技術を日々学びつつ、インストラクターとしても施術者育成に携わるレベルの高いアーティストからの施術が受けられます。
在籍アーティストには世界オリンピック美容大会や中国国際アートメイクコンテストなどで金賞を受賞した、世界に通用する実力者も含まれます。
施術にはBioTouch社製となるアメリカのFDAで認可を受けた器具だけを使用、施術のニードルは完全使い捨てで、機械本体とマシンコードは施術1回ごとに消毒を行うなど、安全面や衛生面も徹底しています。
本物の眉に近い立体感のあるデザイン
女性医療クリニックLUNA心斎橋における眉の医療アートメイクは、本物の眉毛に近い立体的なデザインを実現しています。
眉の状態や希望するデザインを考慮した上で、下記の手法により施術をしています。
- 1D(エリア):基本テクニックエリア(眉頭から眉尻まで)を均等に仕上げる
- 2D(エリア+グラデーション):1Dの手法で、眉頭を薄く眉尻を濃く、グラデーションを生かして立体的に仕上げる
- 3D(ストローク):毛並みをヘアストロークで表現
- 4D(グラデーション+ストローク):ベースは2D、そこに3Dを加え、さらにしっかりとした眉の立体感を出す
公式ページのブログでは、さまざまな症例が公開されています。メニューや仕上がりの参考にすると良いでしょう。
多彩なメニューで高品質な仕上がりを実現
女性医療クリニックLUNA心斎橋の医療アートメイクメニューは、眉・アイライン・リップのアートメイクが受けられます。
それぞれの箇所について多彩なメニューが用意されています。
自分の希望する仕上がりを実現するために、複数のメニューの中から選んで施術することができます。
初めてのアートメイクでも、カウンセリング時にデザインの症例を見ながら依頼すれば、自分の希望に沿った自然な仕上がりが期待できるでしょう。
メニューの詳細は後ほど料金説明とともにまとめてお伝えします。
女性医療クリニックLUNA心斎橋のおすすめメニュー
女性医療クリニックLUNA心斎橋のアートメイクについて知ったところで、おすすめプランの料金を見ていきましょう。
医療アートメイクメニュー
眉アートメイクメニュー
メニュー | 1回目 | 2回目 (1回目〜半年以内) | 2回目〜1年以内 | 2回目〜2年以内 |
---|---|---|---|---|
2D | 60,000円 | 50,000円 | 50,000円 | ー |
3D/4D | 90,000円 | 70,000円 | 70,000円 | 80,000円 |
※麻酔クリーム代金込み
眉のメニュー料金は2種類で、3Dと4Dは同額で受けられます。
本物の眉毛のような自然な毛並みを希望する場合は3D、全体的に眉を濃くしたい場合は4Dがおすすめです。
アイラインアートメイクメニュー
メニュー | 1回目 | 2回目 (1回目〜半年以内) | 2回目〜1年以内 | 2回目〜2年以内 |
---|---|---|---|---|
アイライン (定着太さ1㎜以内) | 50,000円 | 40,000円 | 40,000円 | ー |
アイライン (テール付定着太さ1㎜以内・定着テール2~3㎜以内) | 70,000円 | 60,000円 | 60,000円 | ー |
シャドウライナー | 90,000円 | 70,000円 | 70,000円 | 80,000円 |
※価格は税抜表記です。
※麻酔クリーム代金込み
アイラインの施術メニューの詳細は下記のとおりです。
- シンプルアイライン:まつ毛の間を埋めていく、細めでベーシックなアイライン
- シンプルテールライン:シンプルアイラインにテール(長めの目尻)を入れ、自然かつ印象的な仕上がりに
- シャドウライナー:ラインに影をつけるようにグラデーションでテクニックを利用して、太めにテール付きのアイラインを入れた、インパクトのあるライン
どのデザインにおいても、過度な太さ・長さ出しの希望は受け付けていないません。アイラインのアートメイクを希望する場合は、クリニックで可能な太さや長さを事前に確認するとよいでしょう。
リップアートメイクメニュー
メニュー | 1回目 | 2回目 (1回目〜半年以内) | 2回目〜1年以内 | 2回目〜2年以内 |
---|---|---|---|---|
フルリップ | 90,000円 | 60,000円 | 60,000円 | 80,000円 |
リップライン (定着太さ2~3㎜以内) | 60,000円 | 50,000円 | 50,000円 | ー |
※麻酔クリーム代金込み
リップの施術メニューの詳細です。
- フルリップ:リップラインで唇の輪郭を整え、唇全体に色を入れることで、発色の良いボリューム感のあるリップに
- リップライン:ライン技術で輪郭のゆがみを整え唇を際立たせる方法、色のくすみをカバーできる
- ハーフラインリップ:リップラインで唇の輪郭を整え、唇半分ほどまでグラデーション技術を使いラインをぼかす、自然で印象的な仕上がりに
- シャドーリップ:リップラインを入れず、サークル技術とグラデーション技術で自唇に近い自然なリップに
ハーフラインリップとシャドーリップの詳しい料金については、施術条件や内容によって異なる可能性があるため、カウンセリング時などに確認しましょう。
女性医療クリニックLUNA心斎橋と他院を比較!
女性医療クリニックLUNA心斎橋と他のクリニックとの料金を比較しました。
女性医療クリニックLUNA心斎橋と他院を比較!
- W CLINICと比較
- 大阪美容クリニックと比較
W CLINICと比較
女性医療クリニックLUNA心斎橋と同エリアにあるW CLINIC(ダブルクリニック)との料金を比較してみましょう。
W CLINIC(ダブルクリニック)のアートメイクの料金に近い女性医療クリニックLUNA心斎橋のメニューを取り上げ比較していますので、メニュー選びの参考にしてください。
WCLINIC | 女性医療クリニックLUNA心斎橋 | |
---|---|---|
眉 | 1D/2D/3D/4D 1〜3回目 52,000円 4回目以降 38,000円 | 2D 1回目 60,000円 2回目 50,000円 |
アイライン | 上 1〜3回目48,000円、4回目以降35,000円 下 1〜2回目42,000円、3回目以降32,000円 上+下(3回セット)180,000円 | シャドウライナー 1回目 90,000円 2回目 70,000円 (2回目から2年以内80,000円) |
リップ | 1〜2回目 83,000円 3回目以降 75,000円 | フルリップ 1回目 90,000円 2回目 60,000円 (2回目から2年以内80,000円) |
※女性医療クリニックLUNA心斎橋:2回目は「1回目から半年以内、2回目から1年以内」の料金
女性医療クリニックLUNA心斎橋とW CLINICではアートメイクの料金体型が大幅に異なっていますが、施術1回あたりの料金を見るとW CLINICの方が全体的に安くなっています。
ただ、カウンセリング料金やアーティストの指名料、色素の反応を見るスキンテスト代は別であり、施術料金以外の費用も発生します。
また、W CLINICにはヘアラインのアートメイクや、デザイン・カラー修正といったメニューが用意されています。
他店でのアートメイクの修正も対応可能なので、部分的な修正だけをお願いしたい場合にはW CLINICの修正メニューを選ぶと良いでしょう。
大阪美容クリニックと比較
2020年から新しくアートメイクメニューをスタートした大阪美容クリニックと比較します。
メニュー | 大阪美容クリニック | 女性医療クリニックLUNA心斎橋 |
---|---|---|
眉 | 2回99,800円 | 2D 1回目 60,000円 2回目 50,000円 |
アイライン | 上下各2回60,000円 上下セット2回110,000円 | シャドウライナー 1回目 90,000円 2回目 70,000円 (2回目から2年以内80,000円) |
リップ | ー | フルリップ 1回目 90,000円 2回目 60,000円 (2回目から2年以内80,000円) |
※女性医療クリニックLUNA心斎橋:2回目は「1回目から半年以内と2回目から1年以内」の料金
女性医療クリニックLUNA心斎橋と大阪美容クリニックは、どちらもアートメイクの大会で受賞経験を持つ、技術の高い施術者が在籍しています。
1回ずつ様子を見ながら施術を受けたい方や、リップのアートメイクを希望する場合は、女性医療クリニックLUNA心斎橋がおすすめです。
大阪美容クリニックにはリップのメニューはないものの、眉+アイライン(上下)コースと、眉+アイライン(上または下)コースという2回セットメニューがあります。
別々に行うよりも安く受けられるので、眉とアイラインのアートメイクを一緒に行いたい場合は、大阪美容クリニックのセットメニューを選ぶと良いでしょう。
女性医療クリニックLUNA心斎橋のQ&A
女性医療クリニックLUNA心斎橋に関する気になる疑問について回答していきます。
女性医療クリニックLUNA心斎橋のQ&A
- ローンや分割払いは利用できる?
- 施術料以外に費用はかかる?
- アートメイクは何回受けるべき?
- アートメイク施術後の注意点は?
ローンや分割払いは利用できる?
女性医療クリニックLUNA心斎橋では、次の支払い方法が利用できます。
・PayPay
・現金払い
PayPayは金額によらず使えます。
施術料以外に費用はかかる?
アートメイクの施術料以外に必要な費用は、下記のとおりです。
・再診料 1,000円
・麻酔注射 5,000円
・外用薬 別途
※価格は税抜表記です。
アートメイクが初めての方や肌が敏感な方、痛みに弱い方のために麻酔が用意されています。
麻酔クリームは施術料金に含まれていますが、医師による麻酔注射も別料金で選択できます。
処方可能な外用薬については、カウンセリング時などに尋ねてみましょう。
アートメイクは何回受けるべき?
アートメイクで入れた色素は、1回の施術で完全に定着するわけではなく、時間の経過とともに多少なりとも抜けていきます。
特に、紫外線に当たる、海や山のアウトドア、サウナ、ピーリングなどは肌の新陳代謝を促し、さらに退色を進めてしまうので避けましょう。
色素の定着度合いや範囲には個人差がありますが、おおむね2、3回施術することで色素は安定します。
半年から1年以内に施術できると理想的です。
その後は、施術の傷やまわりの皮膚細胞も成長と老化を繰り返しているため、数年に1回はメンテナンスとして施術することをおすすめします。
アートメイク施術後の注意点は?
アートメイク施術後にはいくつか注意した方が良い点があります。
個人差があるものの、施術をした後はダウンタイムがあり、特にアイラインとリップは施術当日腫れる可能性があります。
多くのケースでは、アイラインは2、3日で落ち着き、リップは粘膜が剥離修復を繰り返すため、元の状態になるまで2週間ほどかかると見ておきましょう。
ダウンタイム中は、専用の薬用リップで保護できるため、アートメイクが剥がてしまう心配はないでしょう。
以上の点を踏まえて、アートメイクの予約は休みの日の前日がおすすめです。
施術した箇所以外は翌日から通常通りメイクすることができます。
1週間前後は、施術を行った箇所へのメイクや刺激を与えるようなスキンケアは避けて過ごしましょう。
普段コンタクトレンズを装着している方は、外した状態で施術をした後は、色素が落ち着いてから使用を再開する方が無難です。
ちなみに、アートメイクをした箇所を含めてMRI検査を行う場合は、念のため2か月ほど時間を空けてから実施することをおすすめします。
アートメイクで使う色素には、ごく微量の酸化鉄が含まれており、MRI検査によって火傷する可能性もゼロではないといいます。
MRI検査など医療検査や施術を受ける予定がある場合は、事前に医師に相談しておきましょう。
技術者の施術なら女性医療クリニックLUNA心斎橋がおすすめ
女性医療クリニックLUNA心斎橋には、医療アートメイクでBioTouch Japanインストラクター資格を取得している施術者が在籍しています。
眉からアイライン、リップまで多彩なメニューが揃っており、アートメイクが初めてでも安心して任せることができるでしょう。
アートメイクを定着させるためには、一般的には2〜3回の施術が必要ですが、女性医療クリニックLUNA心斎橋では2回目以降の施術を期間内に受けるとお得になるように料金が設定されています。
大阪の心斎橋エリアで、高い技術者による安心の医療アートメイクを探しているなら、女性医療クリニックLUNA心斎橋に一度足を運んでみてください。