メンズ医療脱毛おすすめ 10選を徹底比較|安いメンズ脱毛は?

メンズ医療脱毛おすすめ 10選を徹底比較|安いメンズ脱毛は?

清潔感向上の観点から、最近では男性に人気が高まっているメンズ脱毛

脱毛と言えば、今までは女性の美容法というイメージでしたが、身だしなみの一環として男性の間にも定着しつつあります。

初めてのメンズ脱毛を検討中なら、費用や脱毛プランの比較など、クリニック選びに迷うことも多いでしょう。

そこで、本記事では、おすすめ医療脱毛クリニック9選をご紹介し、各クリニックの特徴や費用について解説していきます

クリニック選びの注意点も記載しているので、本記事を参考に予算や希望に合ったクリニック選びの参考にしてみてください。

目次

メンズ医療脱毛が安いおすすめクリニック9選


メンズ医療脱毛がお手頃な価格で受けることができる、おすすめのクリニック9選をご紹介していきます。

まずは、それぞれのクリニックの特徴から見ていきましょう。

脱毛クリニック特徴
メンズリゼ・脱毛施術以外の追加料金不要
・3種類の脱毛機を使い分け
メンズエミナルクリニック・痛みの少ない脱毛機を導入
・毛周期を気にせず最短5ヶ月で脱毛完了を目指せる
WITH BEAUTY CLINIC・痛みの少ない最新脱毛機
・最短30分で施術完了
ゴリラクリニック・男性脱毛の累計実績は176万件以上!
・5種類の脱毛機を使い分け
メンズジェニー・3波長を同時照射で、幅広い毛質にアプローチ
・最新の脱毛機で「痛くない脱毛」
湘南美容クリニック・太く濃い毛を得意とする脱毛機でアプローチ
・全国約60院以上のクリニックに都度変更可能
表参道スキンクリニック・無料のテスト照射で気軽にお試し
・パワーの強い脱毛機で早めの効果を期待
アイエスクリニック・敏感肌や日焼け肌でも施術可能
・ひげ、顔脱毛コースに2.5年や4年の回数無制限プランがある
聖心美容クリニック・痛みの少ないソプラノアイス・プラチナムを使用
・お試し価格5,000円で気軽に脱毛が試せる
ドクターコバ・6回目以降は1回100円の「無期限ヒゲ脱毛広範囲プラン」がある
・カウンセリング予約者全員に無料のテスト照射(3カ所6ショット程度)付き

メンズ医療脱毛クリニック9選のおすすめ理由

メンズ医療脱毛クリニック

おすすめの理由!
  • メンズ医療脱毛の料金が相場と比較して安い
  • メンズ医療脱毛の割引・キャンペーンがある
  • メンズ医療脱毛の脱毛部位やプランが充実している

全身脱毛や脱毛部位によってはある程度大きな金額になってしまう医療脱毛料金。

相場料金と比較し、脱毛希望部位の脱毛料金がより安く受けられるクリニック選びが重要です

割引やキャンペーンを実施しているクリニックでは、割引条件に該当すれば更にお得に施術できるので、料金とあわせて要チェックです!

1. メンズ医療脱毛の料金が相場と比較して安い

クリニック名 全身脱毛総額 ヒゲ脱毛
(クリニックにより部位数は異なります)
メンズリゼ 5回269,800円
(1回あたり53,900円)
5回79,800円
(1回あたり15,960円)
メンズエミナルクリニック 5回261,800円
(1回あたり52,360円)
5回96,800円
(1回あたり19,360円)
WITH BEAUTY CLINIC 5回247,500円
(1回あたり49,500円)
5回96,250円
(1回あたり19,250円)
ゴリラクリニック 5回436,700円
(1回あたり87,340円)
6回75,680円
(1回あたり15,136円)
メンズジェニー 5回446,600円
(1回あたり89,320円)
5回83,600円
(1回あたり16,720円)
湘南美容クリニック 6回293,330円
(1回あたり48,888円)
6回30,350円
(1回あたり5,058円)
表参道スキンクリニック 5回396,000円
(1回あたり79,200円)
5回66,000円
(1回あたり13,200円)
アイエスクリニック 5回330,000円
(1回あたり66,000円)
2.5年回数無制限 54,800円
聖心美容クリニック 5回347,600円
(1回あたり69,520円)
5回94,600円
(1回あたり17,200円)
ドクターコバ 5回64,900円
(1回あたり12,980円)

全身脱毛の料金で注目すべきポイントは、1回あたりの金額です

施術回数はクリニックによって異なるため、1回あたりの金額で比較すると安いのか高いのか把握しやすくなります。

表でみると、全身脱毛では1回あたり5万円以下のメンズリゼと湘南美容クリニックは安いことが分かります。

ヒゲ脱毛では、湘南美容クリニックの1回あたり5,058円や、アイエスクリニックの2.5年回数無制限で54,800円が安いです。

部位によっても安いクリニックが変わってくるので、脱毛希望部位別での料金比較をすると良いでしょう。

2. メンズ医療脱毛の割引・キャンペーンがある

各医療脱毛クリニックで実施しているお得な割引・キャンペーン内容は、以下の通りです。

クリニック名 学割 のりかえ割 ペア割 その他
メンズリゼ 20%OFF 10%OFF 10%OFF
メンズエミナルクリニック 10%OFF 6%OFF 6%OFF
WITH BEAUTY CLINIC 20,000円OFF ともだち割20,000円OFF
ゴリラクリニック 10%OFF 10%OFF 10%OFF
メンズジェニー 20,000円OFF 20,000円OFF 20,000円OFF
湘南美容クリニック 5%OFF トライアル料金で1回お試し脱毛
ドクターコバ ひげ脱毛一括契約で他部位割引クーポン
1部位3,000円OFF
2部位5,000円OFF

クリニックによっては、契約金額から20%オフになる割引もあり、大変お得に脱毛を受けることができます。

上記は通年で割引を行っているクリニックとサロンを紹介していますが、上記以外にも、期間限定のキャンペーンを実施している場合もあるので、気になるクリニックのホームページは定期的にチェックしておきましょう。

3. メンズ医療脱毛の脱毛部位やプランが充実している

脱毛部位や、プランの充実もクリニック選びのポイントになります

一口に全身脱毛といっても、顔やVIOの有無が選択出来たり、気になる部位だけをセレクトして脱毛できるプランなど、必要に応じて選択できるプランもあります。

気になる方が多いヒゲ脱毛も、3部位のみでお手頃価格なプランや、6回目以降100円になるプランなど、ヒゲの部位だけでも豊富なプランがあります。

全身脱毛や、各部位ごとの脱毛プランが充実したクリニックであれば、より自分の希望の脱毛プランも探しやすくなります。

メンズ医療脱毛が安いクリニック選びの注意点

メンズ医療脱毛
メンズ医療脱毛を選ぶ際の注意点をまとめてみました。

施術料金以外にかかる費用や痛みに対する考慮点、予約の取りやすさなど、施術料金の比較以外にもチェックのポイントがあります。

1. メンズ医療脱毛の施術以外にかかる費用を確認する

各医療脱毛クリニックでは、脱毛以外に追加費用が必要な場合があります。どのような費用があるのか以下の表にまとめてみました。

クリニック名 シェービング代 当日キャンセル代 その他
メンズリゼ 無料 無料 笑気麻酔:30分/3,300円
麻酔クリーム:5g/3,300円
メンズエミナルクリニック 無料
ゴリラクリニック 無料 脱毛1回分消化 笑気麻酔:30分/3,300円
麻酔クリーム:10g/3,300円
メンズジェニー Oラインと背中のみ無料
(他の部位はサービスなし)
無料 麻酔クリーム:3,300円
湘南美容クリニック 1部位/500円 3,300円 笑気麻酔:1部位/2,200円
麻酔クリーム:1本/2,200円
表参道スキンクリニック 1部位3,300円 脱毛1回分消化 麻酔:1部位3,300円
2部位目からは追加1部位につき1,100円
麻酔テープ 1枚300円
アイエスクリニック 2,200円 3,300円 麻酔クリームあり
聖心美容クリニック VIO・お尻は各5,000円 施術費用の10% 麻酔クリーム(顔全体4,400円or顔+首6,600円)
ブロック麻酔(11,000円)
ドクターコバ 5,500円 麻酔クリーム:2,200円

※価格は全て税込価格です
脱毛回数を重ねていくうちに、追加料金によって総額が高くなる場合があります。

予算を立てるときは脱毛料金だけでなく、追加料金のことも考えましょう。

特に、痛みに弱い人は麻酔を利用した場合、有料であれば総額が上がってしまいます。

また、全体的に気を付けたい追加料金の項目は当日キャンセル料です。厳しいところだと、脱毛1回消化扱いになり、全身脱毛1回分の5~9万円が消費されます。

予約前日までのキャンセルに関しては無料で対応する医療脱毛クリニックも多いので、行けないと分かった時点で早めに連絡するようにしましょう。

仕事の都合で急な出張などが多い方はキャンセル料無料のクリニックを選ぶとよいでしょう。

2. 痛みを考慮した脱毛機や施術であるか確認する

痛みに弱く、不安な方は痛みに考慮した脱毛機を採用しているクリニックを選ぶのもおすすめです。

一般的には、蓄熱式の脱毛機が痛みが少なく、肌へのダメージが少ないとされています。

各クリニックで使用している脱毛機について調べました。

クリニック名 レーザーの種類  使用する脱毛機 特徴・痛みへの考慮
メンズリゼ 熱破壊式
ダイオードレーザー
ライトシェアデュエット ・照射面積が広く、短時間での脱毛が可能
・冷却ジェル不要で施術できる
蓄熱式
ダイオードレーザー
メディオスターNEXTPRO ・肌への負担や痛みが少ない
・発毛因子「バルジ領域」が照射対象
熱破壊式 YAGレーザー ジェントルヤグ ・濃く根深い剛毛を得意とする脱毛機
・麻酔で痛みを緩和可能
メンズエミナルクリニック 蓄熱式
ダイオードレーザー
クリスタルプロ(CRYSTAL-PRO) ・肌への負担や痛みが少ない
・発毛因子「バルジ領域」が照射対象
ゴリラクリニック 蓄熱式
ダイオードレーザー
メディオスターNeXT PRO ・肌への負担や痛みが少ない
・発毛因子「バルジ領域」が照射対象
熱破壊式
ダイオードレーザー
ライトシェア・デュエット ・肌を吸引しながらレーザーを照射
・色素の薄い産毛にも効果的
熱破壊式
ダイオードレーザー
ライトシェアXC ・吸引と冷却を同時におこない痛み緩和
・照射口が広く、打ち漏れのリスクが少ない
熱破壊式 YAGレーザー ジェントルヤグ ・痛みは強め、麻酔で痛みを緩和可能
・濃く太い毛の脱毛が得意
熱破壊式
アレキサンド ライトレーザー
ジェントルレーズPRO ・冷却ガス機能つきで照射時の痛みを軽減
・濃く太い毛の脱毛が得意
メンズジェニー 蓄熱式
ダイオードーレーザー
ソプラノアイス・プラチナム ・3波長をブレンドして照射
・痛みが少ない ・産毛にも効果的
湘南美容クリニック 熱破壊式
アレキサンドライトレーザー
ジェントルレーズ ・毛根細胞を破壊して、永続的な脱毛効果を与える
表参道スキンクリニック 熱破壊式
アレキサンド ライトレーザー
ジェントルレーズ PRO ・冷却ガス機能つきで照射時の痛みを軽減
・濃く太い毛の脱毛が得意
熱破壊式 YAGレーザー ジェントルヤグ ・濃く根深い剛毛を得意とする脱毛機
・麻酔で痛みを緩和可能
アイエスクリニック 熱破壊式
アレキサンドライトレーザー
ジェントルレーズ ・毛根細胞を破壊して、永続的な脱毛効果を与える
熱破壊式 YAGレーザー Gmaxpro ・濃く根深い剛毛を得意とする脱毛機
・麻酔で痛みを緩和可能
蓄熱式
ダイオードレーザー
メディオスターNextPro ・肌への負担や痛みが少ない
・発毛因子「バルジ領域」が照射対象
聖心美容クリニック 蓄熱式
ダイオードーレーザー
ソプラノアイス・プラチナム ・3波長をブレンドして照射
・痛みが少ない
・産毛にも効果的
ドクターコバ 熱破壊式
ダイオードーレーザー
ライトシェア・デュエット ・吸引と冷却を同時におこない痛み緩和
熱破壊式
アレキサンドライトレーザー
ジェントルマックス ・強力な冷却システムにより痛みを最小限に抑える

3. 予約が取りやすい・通いやすいクリニックを選ぶ

各医療脱毛クリニックの予約の取りやすさ、通いやすさがわかる、予約方法と営業時間について調べました。

クリニック名 予約方法 営業時間
メンズリゼ 店舗・電話・WEB(24時間OK) 各院によって異なる
10:00~19:00
メンズエミナルクリニック 店舗・電話・WEB(24時間OK) 各院によって異なる
11:00~21:00
WITH BEAUTY CLINIC 店舗・電話・WEB(24時間OK) 10:00~19:00
ゴリラクリニック 店舗・電話・WEB(24時間OK) 11:00~20:00
メンズジェニー 店舗・電話・WEB(24時間OK) 11:00~20:00
湘南美容クリニック 店舗・電話・WEB(24時間OK) 店舗:9:00~18:00
電話:9:00~23:00
表参道スキンクリニック 店舗・電話・WEB(24時間OK) 各院・曜日によって異なる
11時~20時
アイエスクリニック 店舗・電話・WEB(24時間OK) 各院・曜日によって異なる
11時~20時
聖心美容クリニック 店舗・電話・WEB(24時間OK) 10時~19時
ドクターコバ 店舗・電話・WEB(24時間OK) 10時~19時

ほとんどの医療脱毛クリニックでWEB予約が可能になっています

WEB予約なら24時間いつでも予約できるので、営業時間を気にせず、空いた時間に予約することが可能です。

また、19時以降も営業しているクリニックは、会社帰りにも利用しやすく便利です。

土日祝は予約が埋まりやすいので、平日でも通いやすいかどうかは予約の取りやすさに大きく関係するポイントです。

メンズ医療脱毛が安いクリニックおすすめ10選を比較紹介

医療脱毛,脱毛,看護師,おすすめ
メンズ医療脱毛が安く受けられて、おすすめのクリニック9選ご紹介していきます。

おすすめプランの料金やおすすめポイントなどもご紹介していきますので、自分にあったクリニック選びの参考にしてみてください。

メンズ医療脱毛おすすめ1. メンズリゼ

出典:メンズリゼ

全国24院を展開するメンズリゼは、男性の医療脱毛を専門とした医療脱毛クリニックです。

1つの分野に特化することで、スタッフの経験と知識が蓄えられ、脱毛の進め方や効果に満足しやすいといったメリットがあります。

そんなメンズリゼでは、3種類の医療レーザー脱毛機を導入

肌質や毛質などを見極めたうえで最適な脱毛機を使ってアプローチするので、より高い脱毛効果が期待できます。

またメンズリゼは、他クリニックで別途請求されやすい再診料、処置料、予約キャンセル料、剃毛料など全て無料!

料金の面においても満足度の高いクリニックです。

クリニック名 メンズリゼ
全身脱毛
(顔、うなじ、VIO除く)
5回 269,800円(月々5,400円※1)
全身脱毛
(ヒゲ、デリケートゾーン含む)
5回 399,800円(月々8,000円※1)
ヒゲ全体脱毛セット
(鼻下、あご下、あご、ほほ、もみあげ)
5回 99,800円(月々3,100円※2)
セレクトヒゲ脱毛
(3部位※3)
5回 79,800円(月々3,500円※4)
おすすめポイント ・コース終了後は、1回の料金を「定額の半額以下」で照射可能
・月々3,300円~の定額プランも選べる
・3種の医療レーザー脱毛機を使い分け
営業時間 メンズリゼ新宿 14時~23時
メンズリゼ渋谷 10時~20時
※店舗により異なります。
公式サイト https://www.mens-rize.com/

※価格は全て税込価格です
※1 医療ローン60回払いの場合
※2 医療ローン36回払いの場合
※3 鼻下、あご下、あご、ほほ・もみあげの4部位の中から自由に3箇所選択
※4 医療ローン24回払いの場合

メンズ医療脱毛おすすめ2. メンズエミナルクリニック

https://mens-eminal.jp/lp/

出典:メンズエミナルクリニック

2021年1月に開院したばかりの男性専用の「エミナルクリニック」は、続々と全国展開を予定している急成長中の医療脱毛クリニックです。

そんなエミナルクリニックで導入する脱毛機は、痛みの少ない施術と短期間での脱毛完了を可能とする「クリスタルプロ(CRYSTAL-PRO)」。

3つの異なる波長をブレンドし、細くて薄い産毛から濃く硬い剛毛まで毛質を選ばずにしっかりアプローチします。

また、毛周期に関係なく脱毛できるので、エミナルクリニックではヒゲ脱毛5回コースが最短5ヶ月で完了できる速さです。

クリスタルプロは痛みの少ない脱毛機ではありますが、希望すれば麻酔を無料で受けることもできます。

特に痛みを感じやすいヒゲやワキなどの部位を脱毛するとき、痛みを我慢せずに済みそうです。

エミナルクリニックでは初診料や再診料、処置料、ローション代金など脱毛に必要な費用以外は一切かからないので、追加料金の心配をせずに通いたい方も満足しやすいでしょう。

クリニック名 メンズエミナルクリニック
全身脱毛(顔、VIO除く) 5回 261,800円(月々6,510円※1)
ヒゲ全体6部位 5回 96,800円(月々2,810円※2)
おすすめポイント ・痛みの少ない脱毛機を導入
・ヒゲ脱毛の施術範囲が広い
・麻酔を無料で提供で痛みの不安から解放
営業時間 ・上野院 11時~21時
・静岡院10時〜20時
※店舗により異なります。
公式サイト https://mens-eminal.jp/

※価格は全て税込価格です
※1 医療ローン60回払いの場合
※2 医療ローン48回払いの場合

メンズ医療脱毛おすすめ3. WITH BEAUTY CLINIC

WITH BEAUTY CLINICの採用している蓄熱式脱毛機は、毛乳頭よりも浅いバルジ領域への照射を行うので出力を下げて照射することができます。

そのため、従来の医療脱毛と比較して痛みが少ない医療脱毛を受けることができます。

特にWITH BEAUTY CLINICは施術時間が30分と短時間、前後の準備を加えても1時間以内に終わるため、無理なく通うことができます。

クリニック名 WITH BEAUTY CLINIC
全身脱毛(顔、VIO除く) 5回 247,500円(月々3,900円※1)
ヒゲ全体6部位 5回 96,250円(月々2,810円※2)
おすすめポイント ・痛みの少ない脱毛機を導入
・ヒゲ脱毛の施術範囲が広い<
営業時間 ・渋谷院 10時~19時
公式サイト https://hair-remove.with-clinic.jp/mens/afi/g/

※価格は全て税込価格です
※1 医療ローン48回払いの場合
※2 医療ローン48回払いの場合

メンズ医療脱毛おすすめ4. ゴリラクリニック

ゴリラクリニック

出典:ゴリラクリニック

ゴリラクリニックは男性専用の美容クリニックです。

男性の美容に特化したゴリラクリニックでは、豊富な知識と高い技術力を兼ね揃えた熟練スタッフが、その人に合った脱毛プランを提供します。

肌質や毛質、毛量を見極めてタイプの異なる5種類の脱毛機を使い分けることで、産毛や剛毛といったあらゆる毛に効率よくアプローチできます。

痛みや効果が心配な方はトライアル脱毛もあるので、契約前に試してみるのもおすすめです。

また、ヒゲ脱毛はコース終了後3年間は税込100円で追加照射が可能です。納得の仕上がりになるまでお得に通える点が魅力のクリニックです。

クリニック名 ゴリラクリニック
全身脱毛
(ヒゲ・陰部を除いた首から下全部位)
5回 436,700円(月々9,570円※1)
ヒゲ脱毛完了コース
ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)
6回 75,680円(コース終了後3年間1回追加で税込み100円)
上記のヒゲ3部位+ほほ・もみあげ 6回 64,460円(コース終了後3年間1回追加で税込み100円)
上記のヒゲ3部位+首 6回 49,500円(コース終了後3年間1回追加で税込み100円)
おすすめポイント ・ヒゲ脱毛では3年間のアフターフォローが付いて、7回目以降1回100円で満足いくまで脱毛できる
・累計実績176万件以上で豊富な知識と高い技術力
営業時間 11時~20時
公式サイト https://gorilla-datsumo.net/hige/003/

※価格は全て税込価格です。
※ヒゲ脱毛完了コースは、平日11:00~15:00までの照射となります。プラス19,800円でその他の曜日時間以外も可能。
※1 医療ローン60回払いの場合

メンズ医療脱毛おすすめ5. メンズジェニー

出典:メンズジェニー

メンズジェニーは完全個室の男性専用プライベートクリニックです。施術は個室で行われるので安心感があります。

そんなメンズジェニーで使用するのは新型蓄熱方式脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」です。

アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3波長をブレンドしており、同時に照射できるので薄毛から剛毛などあらゆる毛質にアプローチ。

蓄熱式なので、照射時の痛みや肌への負担、火傷リスクが最小限に抑えられているのも特徴の1つです。

メンズジェニーでは、全身脱毛(顔、VIO除く)をお試し価格の1回/49,800円で受けられる、期間限定キャンペーンを実施中!

2021年3月31日までなので、医療脱毛が初めての方はもちろん、お得に全身脱毛を始めたい方にもおすすめです。

クリニック名 メンズジェニー
全身脱毛(顔、VIO除く) 5回 446,600円(月々5,280円※1)
全身脱毛(顔、VIO含む) 5回 555,500円
顔セレクトプラン3箇所※2 5回 83,600円
顔6箇所セット
(ひたい/ほほ・もみあげ/鼻下/アゴ/アゴ下/首)
5回 148,998円
おすすめポイント ・3波長を同時照射で、さまざまな毛質に対応
・痛みや肌ダメージの少ない、蓄熱式医療脱毛機「ソプラノアイス・プラチナム」を使用
営業時間 11時~20時
公式サイト https://jennyc.jp/men/

※価格は全て税込価格です
※1 54回支払いを利用した場合の月額料金
※2 ひたい、ほほ・もみあげ、鼻下、アゴ、アゴ下、首の中から好きなパーツ3箇所

メンズ医療脱毛おすすめ6. 湘南美容クリニック

出典:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは、全国約60院以上でメンズ脱毛が受けられるクリニックです。

その都度、院の変更ができるので、予約状況やスケジュールに合わせて通えます。

多くの院を展開することで、予約の取りやすさや通いやすさだけでなく、料金を抑えたプランの提供を実現しています。

そんな湘南美容クリニックの全身脱毛は、1回あたり48,888円と医療脱毛のなかでも比較的安く、料金を抑えたい方も満足しやすいです

剛毛を得意とする脱毛機「アレキサンドライトレーザー」を使用しており、高い脱毛効果が期待できます。

クリニック名 湘南美容クリニック
全身脱毛(顔、VIO除く) 6回 293,330円
ヒゲ3部位(上口ヒゲ、アゴ、アゴ下) 6回 30,350円
もみあげ周辺、頬 6回 30,350円
6回 29,280円
おすすめポイント ・メンズ医療脱毛の累計実績は75万件以上
・複数の脱毛機で頑固な毛でもしっかり脱毛
・さまざまな脱毛メニューを低価格で、全国60院以上のクリニックで施術可能
営業時間 10時~19時
(受付時間:10時~23時)
公式サイト https://www.sbc-mens.net/

※価格は全て税込価格です

メンズ医療脱毛おすすめ7. 表参道スキンクリニック

表参道クリニック

出典:表参道クリニック

表参道クリニックは、脱毛専門医がいるクリニックです。

ヒゲ脱毛では、アレキサンドライトレーザーかヤグレーザーを選択可能で、料金にも違いがあります。予算や効果にあわせて選択できるのは魅力です。

落ち着いた雰囲気の個室でリラックスしながら施術を受けられ、60分~90分程度でスピーディに全身脱毛の施術が可能です。

クリニック名 表参道スキンクリニック
全身脱毛(ヒゲ、デリケートゾーン除く) 5回 396,000円
ヒゲ(アレキサンドライトレーザー) 5回 66,000円
ヒゲ(レヤグレーザー) 5回 99,000円
おすすめポイント ・ヒゲ脱毛はアレキサンドライトレーザーかヤグレーザーを選択可能
・無料のテスト照射で痛みなど事前にチェック可能
営業時間 表参道院 月・火・木曜 11時~20時
金・土曜(祝日を除く) 11時~19時
日曜・祝日 10時半~18時
※店舗により異なります。
公式サイト https://www.ep-omotesando.jp/mens/index.html

※価格は全て税込価格です

メンズ医療脱毛おすすめ8. アイエスクリニック

アイエスクリニック

出典:アイエスクリニック

アイエスクリニックは皮膚科専門医の診察による美容皮膚科クリニックです。

厚生省認可の最新医療脱毛機を採用し、3種のレーザーで一人ひとりの毛量や部位、毛の太さにあわせて最適な脱毛機で施術を行います。

レーザーの種類が豊富なことで、日焼け肌・色黒肌・敏感肌・ニキビ肌の方などの方も施術を受けられる点が強みです。

クリニック名 アイエスクリニック
全身脱毛(顔、VIO以外) 5回 330,000円
ヒゲ脱毛(鼻下・アゴ・アゴ下)2.5年回数無制限 54,800円(月々3,000円※1)
顔しっかり脱毛(ほほ、もみあげ、鼻下・アゴ・アゴ下、首、フェイスライン)4年回数無制限 172,000円(月々4,100円※2)
おすすめポイント ・回数無制限コースで満足いくまで脱毛できる
・顔、うなじ、VIO除く全身5回278,000円で全身脱毛モニターも募集※3
・敏感肌や日焼け肌も施術可能
営業時間 銀座院 平日11時~20時 土曜・日曜・祝日10時~19時
新宿院 月土祝10時~19時 火11時~21時 水木11時~20時 金10時~21時 日10時半~19時
公式サイト https://www.is-cl-ginza.com/lp1/men4/

※価格は全て税込価格です。
※1 初月3,143円/医療ローン21回払いの場合
※2 初月4,920円/医療ローン60回払いの場合 
※3 定員になり次第締め切り

メンズ医療脱毛おすすめ9. 聖心美容クリニック

聖心美容クリニック

出典:聖心美容クリニック

聖心美容クリニックは、開院26年の実績ある美容外科・美容皮膚科クリニックです。

最新の医療レーザー脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」が全院に導入され、今までの半分以下の時間・回数で痛みの少ない脱毛が可能になりました。

対象部位を5,000円で脱毛体験ができ、もしも痛かったら返金してもらえるので、まずは気軽に体験から初めてみるのもおすすめです。

クリニック名 聖心美容クリニック
全身脱毛(顔、VIO除く) 5回 347,600円
ヒゲ脱毛(両頬+鼻下+あご+あご下) 5回 94,600円
全顔セット(額、両頬+鼻下+あご+あご下)
(※眉周り、額の生え際は含まず)
5回 107,800円
おすすめポイント ・お試し価格5,000円で脱毛体験ができる
・痛みの少ない脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」使用
・事前見積で明朗な料金
営業時間 10時~19時
公式サイト https://www.biyougeka.com/cost/depilation/

※価格はすべて税込価格です。

メンズ医療脱毛おすすめ10. ドクターコバ

ドクターコバ

出典:ドクターコバ

ドクターコバはヒゲ脱毛に力を入れている医療脱毛クリニックです。

無期限ヒゲ脱毛プランでは、5部位(口・顎・頬・顎下・首上)のほぼ全てのヒゲが対象で、業界一の広範囲対応で脱毛可能です。

さらに施術6回目以降は予約料100円のみしかかからないので、仕上がりに納得いくまで徹底的に通えます。

ヒゲ以外の部位別の脱毛も可能ですが、全身脱毛のセットプランはないので、全身脱毛希望の方には割高になってしまうので、注意が必要です。

クリニック名 ドクターコバ
無期限ヒゲ脱毛プロフェッショナル(鼻下、アゴ、アゴ下、ほほ、首上) 5回 108,900円(6回目以降1回100円)
ヒゲ脱毛ベーシック(鼻下、アゴ、アゴ下)(2年間) 5回 64,900円
おすすめポイント ・ヒゲ脱毛プロフェッショナルプランでは無期限で6回目以降100円
・ヒゲ脱毛に力を入れ、ヒゲ脱毛に効果的な脱毛機を採用
・ヒゲ脱毛ベーシックプランからヒゲ脱毛プロフェッショナルプランに変更可能
営業時間 10時~19時
公式サイト https://kobayashi-seikei.jp/alopecia/

※価格はすべて税込価格です。

【Q&A】メンズ医療脱毛クリニック選びの不安を解消

Q&A
男性が医療脱毛クリニック選びで感じやすい脱毛に関する疑問点をQ&A方式でまとめました。

医療脱毛クリニックに行く前に解決しておきましょう。

Q. メンズ医療脱毛は例えるならどれくらい痛いの?

個人差はありますが、脱毛の施術では痛みを感じる場合もあります。

特に医療脱毛は照射レベルが高いので、痛みを感じやすい傾向があります。

痛みでよく例えられるのは、「輪ゴムではじかれたような痛み」「毛抜きで毛を抜く時のような痛み」と言われています。

またヒゲやVIOライン、ワキなど皮膚が薄く太いが生えやすい箇所は、他の部位よりも強い痛みを感じる可能性が高いです。

痛みを和らげる対処法として、医療脱毛クリニックでは麻酔を使用することで痛みを緩和することが可能です。

痛みが心配な方は、パッチテストや脱毛体験などで事前に痛みを把握することもできるので、カウンセリングのときに確認しておくと良いです。

Q. メンズ医療脱毛が完了するまでの期間目安は?

メンズ医療脱毛では脱毛が完了するまでにどのくらいの期間が必要なのか、下記のクリニックを参考にみていきたいと思います。

クリニック名 脱毛完了までの回数 脱毛完了までの最短期間
メンズリゼ 5回 1年
メンズエミナルクリニック 5回 5ヶ月
ゴリラクリニック 5回 1年
メンズジェニー 5回 10ヶ月
湘南美容クリニック 6回 1年2ヶ月

比較した中では、月に1回の通院で5回プランで5ヶ月で完了できるクリニックが最短でした。

2ヶ月~2ヶ月半に1度のペースでの通院を推奨しているクリニックが多いため、10ヶ月~1年程度が脱毛完了までの目安になります。

Q. メンズ医療脱毛は肌が弱くても施術を受けられる?

皮膚の専門家である皮膚科医に、カウンセリング時に肌の状態をチェックしてもらえるのが医療脱毛のメリットです。

しっかりと見極めて、最適な脱毛機や出力パワーを調整してもらえるので、肌が弱くても施術は可能です

ただし、アトピーや炎症等で通院している場合は医師の許可が必要になるので、事前に確認しておくようにしましょう。

また、万が一の肌トラブルが起こってしまっても、すぐに医師の診察を受けられるので安心して脱毛できます。



メンズ医療脱毛が安いクリニックを比較して選ぼう

メンズ医療脱毛
メンズ全身脱毛におすすめの医療脱毛クリニックをご紹介しました。

全身脱毛の料金を見てみると、メンズリゼや湘南美容クリニックが比較的安く脱毛できることが分かります

脱毛料金の安さ以外にも、追加料金や予約の取りやすさなども考慮することで、後悔しない医療脱毛クリニック選びができます

この記事を参考に、予算や希望に合ったメンズ全身脱毛を利用してみてください。

美容カテゴリの最新記事