肌寒くなってくると、こっくりとした深みカラーのリップが欲しくなりますよね。
Qoo010には、秋にもピッタリな高発色のリップが多数取り揃えられています。
今回は、Qoo10 9月14日~20日版人気コスメランキング【リップ編】をご紹介!
ティントや保湿力に優れているリップは注目度が高く、愛用している大人女子もたくさんいます。
今回のランキングを参考に、Qoo10でお気に入りのリップを探してみましょう♪
- 1. マスク着用時におすすめなリップ
- 2. 2020年秋はうるおい成分が含まれたリップが人気
- 3. 【Qoo10】リップ編|2020年9月14日~20日コスメ人気ランキングTOP5を発表!
- 4. 【Qoo10】リップ編|2020年人気コスメおすすめ5選
- 5. Qoo10の人気リップで女子力アップを目指そう♡
マスク着用時におすすめなリップ
マスク着用時におすすめなリップ
・長時間落ちにくいティントタイプ
・さらっとした仕上がりのマットタイプ
マスクをすると、リップが落ちてしまったという経験がある方も多いのではないのでしょうか。
ここでは、マスク着用時にどんなタイプのリップをつければよいかご紹介します。
今後、リップ選びの参考にしてください♡
長時間落ちにくいティントタイプ
ティントタイプは発色と色持ちに優れているのが特徴のアイテム。
長時間つけたての発色をキープしやすいのが魅力です。メイク直しする時間が取れない時にも重宝すること間違いなし!
うるおい成分が配合されていて、肌荒れしにくいティントも多数揃っています。
さらっとした仕上がりのマットタイプ
マットタイプは、さらっとした質感で、マスクにつきにくい特徴があります。
さらさら感が長時間続き、つけていることを忘れてしまうアイテムも揃っています。
ツヤ感をプラスしたい場合、グロスを重ね付けすると◎です。
2020年秋はうるおい成分が含まれたリップが人気
2020年秋は、うるおいリップがトレンド。
ツヤやマットなどの質感を問わず、乾燥を防いでくれる保湿成分が含まれたアイテムが注目されています。
乾燥が気になるこれからの季節、うるおいをもたらしてくれるリップを選んでみてはいかがでしょうか。
【Qoo10】リップ編|2020年9月14日~20日コスメ人気ランキングTOP5を発表!
【Qoo10】リップ編|2020年9月14日~20日コスメ人気ランキングTOP5を発表!
・【5位】MERZY(マージー)|オーロラデュイティント
・【4位】romand(ロムアンド)|グラスティングウォーターティント
・【3位】MERZY(マージー)メロウティント
・【2位】peripera(ペリペラ)|エアリーベルベットインク
・【1位】romand(ロムアンド)|ジューシーラスティングティント
ここでは、Qoo10リップ編9月14日~20日コスメ人気ランキングTOP5を発表します。
長時間うるおいと発色をキープできるティントタイプや、落ちにくいと評判なマットタイプのアイテムなどがランクイン。
気になるリップを見つけてみましょう♪
【5位】MERZY(マージー)|オーロラデュイティント
第5位「MERZY(マージー)」のオーロラデュイティントは、水分を豊富に含んだ水光ティントです。
2020年5月発売以来、「つやっぽいリップになれるティント」としてSNSでも注目を浴びています。
ピンク・レッド・オレンジなど多彩なカラーが揃っており、きっと自分にぴったりな色味が見つかりますよ。
透明感あふれるつけ心地で、唇に塗ると上品な輝きを放ちます。水分を豊富に含有しているのでムラになりにくいのもポイントです。
MERZY(マージー)オーロラデュイティントおすすめカラー|#DT5ヴィンテージサンセット
「#DT5ヴィンテージサンセット」は、ツヤ感のあるヴィンテージコーラルカラー。
まるで本物の夕焼けのように輝きを放ち、寒くなるこれからの季節にぴったりです。
深みのあるレッド系のアイテムなので、大人っぽい仕上がりを叶えてくれます。
量を調整して、お好みのカラーとグラデーションにしても◎です。
【4位】romand(ロムアンド)|グラスティングウォーターティント
第4位は「romand(ロムアンド)」のグラスティングウォーターティント。
ロムアンドは韓国の女性だけではなく、日本の大人女子からも支持されているコスメブランドで、スタイリッシュなデザインのアイテムが豊富に取り揃えられています。
グラスティングウォーターティントは、ガラスのような輝きと透明感が特徴の商品で、ひと塗りするとほどよいツヤっぽさを演出できます。
見たままの発色をキープしやすく、ティントでも唇が荒れにくいです。
重ね付けするたび、色味に深みが増すため、お好みの量を調整しましょう。
romand(ロムアンド)グラスティングウォーターティントおすすめカラー|#05ローズスプラッシュ
「#05ローズスプラッシュ」は、赤みが強めなローズカラーのアイテム。
ローズ系の色味なので、様々なメイクに合わせやすくデイリー使いしやすいです。
ティッシュオフするとピンク系の色味に見えて、キュートなイメージに仕上がります。
【3位】MERZY(マージー)メロウティント
第3位は「MERZY(マージー)」のメロウティント。
なめらかなテクスチャーで、マットな質感をキープできるアイテムです。
発色がよく、つけたての色味を長時間キープでき、マシュマロのような触り心地を叶えてくれます。
ムード漂う多彩なカラーが揃っていて、迷ってしまうほどです。
MERZY(マージー)メロウティントおすすめカラー|#MIマホガニー
「#M1マホガニー」は、レッドブラウン系の色味のアイテム。
こっくりとした深みカラーで、これからの季節に活躍します。
ゴージャスカラーなので、アイメイクにツヤ感を出すとリッチな仕上がりに♡
イエベさん向きな色味ですが、青みピンク系リップをプラスするとブルベさんにも◎です。
【2位】peripera(ペリペラ)|エアリーベルベットインク
第2位は「peripera(ペリペラ)」のエアリーベルベットインクです。
高発色で色持ちに優れているので、マスクをつけていても、発色をキープしてくれます。
ふんわりとした柔らかな印象に仕上げてくれるため、フェミニンやガーリーなどのコーデと相性抜群です。
マットな仕上がりのリップですが内側はうるおいを感じられるので、乾燥しにくいのもポイント。
ピンク・レッド・オレンジなど多彩なカラーの中からお好みのアイテムを試してみてはいかがでしょうか。
peripera(ペリペラ)エアリーベルベットインクおすすめカラー|#9 100ポイントコーラル
「#9 100ポイントコーラル」は、オレンジが強いコーラルカラーのアイテムです。
健康的な色味で、顔回りを明るくしてくれます。フェミニンに仕上げたい場合、ピンクベージュ系リップとグラデーションにするとよいでしょう。
ツヤっぽさを出したい時は、グロスをプラスするのがおすすめです。
【1位】romand(ロムアンド)|ジューシーラスティングティント
第1位は「romand(ロムアンド)」のジューシーラスティングティント。
まるでフレッシュな果実をイメージしたような発色が特徴で、みずみずしい輝きのあるリップに仕上げてくれます。
グロスを塗ったようなボリューム感があり、女性らしさを強調できますよ。
長時間美しい発色を叶えてくれるのが嬉しいポイントです。
romand(ロムアンド)ジューシーラスティングティントおすすめカラー|#06 FIG FIG
「#06 FIG FIG」は、イチジクのようなカラーのアイテム。
上品でシックな色味なので、量を調整すればオフィスでも使用できます。
エレガントなコーデと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
【Qoo10】リップ編|2020年人気コスメおすすめ5選
【Qoo10】リップ編|2020年人気コスメおすすめ5選
・Apieu(アピュ)|ウォーターティント
・romand(ロムアンド)|グラスティングウォーターティント
・Dior(ディオール)| アディクト リップグロウ
・CLIO(クリオ)メルティングシアーリップ
・romand(ロムアンド)|ゼロマットリップスティック
続いては、2020年Qoo10で人気のリップをご紹介します。
シアーな発色を叶えるティントや、長時間崩れにくいマットタイプが支持を得ています。
気になるアイテムを見つけてください♡
Apieu(アピュ)|ウォーターティント
「Apieu(アピュ)ウォーターティント」は長時間うるおいと発色を叶えてくれるアイテム。
ひと塗りすると、光が反射するような輝きを叶えてくれます。
メイク直しの時間が取れない時にもぴったりですね。
植物由来成分が配合されていて保湿もできるので、唇が荒れにくいと言われていますよ。
サラっとした軽いつけ心地で、デイリーに活躍する色味が豊富に揃っているのも魅力の1つです。
Apieu(アピュ)ウォーターティントおすすめカラー|#RD04ディープレッド
「#RD04」は、ディープレッド系カラーのアイテム。
深みのある色味で、セクシーな雰囲気に仕上がります。
ベースメイクは透明感を出すようにして、アイメイクをナチュラルにすると大人っぽい感じに仕上がりますよ。
ティッシュオフすると、マスクにつきにくく、長時間キープできます。
romand(ロムアンド)|グラスティングウォーターティント
「romand(ロムアンド)グラスティングウォーターティント」は、ガラスのような輝きと透明感を引き出せるアイテム。
べたつかず、シアーで美しいリップを演出できます。長時間色落ちしにくく、つけたての発色をキープしやすいのも魅力です。
レッド・ピンク・オレンジなどのカラーが揃っているので、デートや女子会などのシーンでも活躍します。
romand(ロムアンド)グラスティングウォーターティントおすすめカラー|#07ピンク・バレー
「#07ピンク・バレー」は、コーラルピンク系のティント。
一見するとオレンジっぽいカラーですが、リップにのせるとまるで桜が咲いたような色味に変身!
華やかな雰囲気を演出したい時にぴったりです。
ガーリーなコーデとも相性抜群なので、デートの時につけてみてはいかがでしょうか♡
Dior(ディオール)| アディクト リップグロウ
「Dior(ディオール)アディクト リップグロウ」は、ピュアな透明感を演出できるリップ。
ひと塗りするとヘルシーな血色感を出すことができ、顔回りを華やかにしてくれます。
時間が経っても荒れにくく、マスクをしていても発色をキープしやすいので、メイク直しできない日にも◎
上品なキラキラ感を出せるとSNSでも支持されています。
Dior(ディオール)アディクト リップグロウおすすめカラー|#004コーラル
「#004コーラル」は、大人可愛く演出したい時におすすめなリップ。
さりげなく発色するので、濃い色のリップが苦手な方にもぴったりです。
同系色のアイシャドウとココアカラーのもので、キュートなアイメイクにすると◎
「#004コーラル」は、ほのかに色づくため、オフィスでも使えます。
Qoo10で商品を確認
CLIO(クリオ)メルティングシアーリップ
「CLIO(クリオ)メルティングシアーリップ」は、ほのかな発色と光沢感を叶えてくれるリップ。
ローズヒップやアルガンなどの成分が配合されているので、しっとり感が長続きします。
つけたての発色を長時間キープすることができるのもポイント。
ピンク・オレンジ・レッドなど使いやすい色味が揃っているのも魅力です。
CLIO(クリオ)メルティングシアーリップおすすめカラー|#08ワインラスト
「#08ワインラスト」は、深みのあるレッド系カラーのリップ。
派手になりすぎず上品な色味なので、赤リップ初心者さんにおすすめです。
少しずつ量を調整しながら、お好みの色合いに仕上げましょう。
もっとツヤっぽく仕上げたい場合、グロスをプラスすると◎です。
romand(ロムアンド)|ゼロマットリップスティック
「romand(ロムアンド)ゼロマットリップスティック」は、軽いつけ心地が魅力のリップ。
何も塗っていないかのような仕上がりなのに、長時間つけたての発色をキープ。
さらさらとしたリップにることができて、乾燥しにくいです。これならマスクを着けていても安心ですね。
イエベさん・ブルベさんに合ったカラーが見つかるのも嬉しいポイントです。
romand(ロムアンド)ゼロマットリップスティックおすすめカラー|#05EVENING
「#05EVENING」は、コーラルブラウン系の色味のリップです。
イエベさんの肌になじみやすく、血色感をアップしてくれます。
カジュアルにもフェミニンにも合いやすく、シーンを問わずに使用できますよ。
「もっと可愛い感じにしたい」という方は、ピンク系リップをグラデーションするとよいでしょう。
Qoo10で商品を確認
Qoo10の人気リップで女子力アップを目指そう♡
Qoo10 2020年9月14日~20日人気コスメランキングTOP5【リップ編】をご紹介しました。
うるおいとツヤ感のある唇に仕上げるティントタイプが人気があります。
乾燥や肌荒れしにくいアイテムが揃っているので、これからの季節に活躍すること間違いなしです。
Qoo10でお気に入りのリップを見つけて、女子力アップを目指しましょう。