【2020年】医療脱毛のウィクリニックの料金とおすすめプラン

【2020年】医療脱毛のウィクリニックの料金とおすすめプラン

この記事は広告・PRを含みます。

自社で開発した最新の医療脱毛機を使うことで、高品質でありながらも低価格を実現している医療脱毛のウィクリニック。

脱毛料金以外に追加料金もかからないので、なるべく安く脱毛を完了したい人に人気です。

でも低価格だからと言って脱毛時の痛みが強かったり、肌にトラブルが起きるようでは困りますよね。

そこで本記事ではウィクリニックの料金やおすすめプランを紹介。他の医療脱毛とも比較して、本当にウィクリニックで施術すべきなのかを解説します。

ウィクリニックで医療脱毛をするか悩んでいる人は、是非参考になさってください。

医療脱毛のウィクリニックの特徴

ウィクリニック

出典:ウィクリニック

ウィクリニックは2019年の7月にオープンしたばかりの新しいクリニックで、銀座と吉祥寺の2カ所に店舗があります。

施術は全て医療従事者が行い、万が一の肌トラブルにもすぐに対応できる医師が常駐しているので安心です。

ウィクリニックでは強引な勧誘を一切行わず、完全個室での施術なのでプライバシーも守られています。

頑張る女性の「もっと美しくなりたい」という気持ちを、全力でサポートしてくれるクリニックです。

ウィクリニックの特徴
  • 自社開発した痛みの少ない蓄熱式脱毛機
  • 追加料金がかからない
  • アフターケアが万全

自社開発した痛みの少ない蓄熱式脱毛機

ウィクリニックはメーカーと共同で蓄熱式脱毛機を自社開発することで、高品質な脱毛を行いつつも低価格に抑えています。

蓄熱式脱毛機はお肌を温めながら「発毛の司令塔」と言われるバルジ領域にダメージを与えるので、痛みが非常に少なく日焼けした肌やアトピー肌の人でも照射できるのが特徴です。

人の体毛は部位によって太さも毛根の深さも違います。浅い位置に毛根がある産毛や細い毛と、太くて毛根が奥の方にある毛では違う波長を照射しなくてはいけません。

ウィクリニックで使用している脱毛機は細い毛にも太い毛にも対応できる3波長同時照射が可能なので、施術途中で波長を変更することなくスピーディーに脱毛を行えます。

また、従来の単発型脱毛では照射の度に冷却が必要でしたが、ウィクリニックで使っている脱毛機は冷却しながら照射ができる一体型構造ヘッドです。

連続して照射を行うのでスピーディーに脱毛ができ、自由に動かすことが可能なので照射ムラになりづらい構造になっています。

追加料金がかからない

ウィクリニックではカウンセリング料金はもちろん、入会金や初診料・再診料など脱毛以外の別料金がかかりません。

予約の変更やキャンセルをした場合にもキャンセル料金がかからないので、急な予定が入ってしまった場合でも安心です。

施術当日に日焼けやケガなどの肌トラブルがある場合、医師の判断で施術ができない可能性があります。

施術をできなかった場合でも予約を変更できるので、気になることは相談してみましょう。

アフターケアが万全

ウィクリニックには医師が常駐しているので、施術後の肌に赤みが出てしまった場合にもすぐにカウンセリングを受けられるので安心です。

万が一肌にトラブルが起きた場合でも、医師に対処してもらえる上に診察料やお薬代がかかりません。

引っ越しをして通えなくなってしまった場合や、脱毛期間中に妊娠がわかり脱毛ができなくなってしまった場合には返金対応をしてくれます。

医療脱毛のウィクリニックの料金表


自社開発の脱毛機で驚きの低価格を実現しているウィクリニックですが、実際の料金を見てみましょう。

ウィクリニックでは主に、全身脱毛と部位別のコースに分かれています。

全身脱毛コース

まずはウィクリニックの全身脱毛の料金です。

施術名回数/単位料金
全身脱毛ライト
両ワキ、ひじ下(前面)、背中上部、ひざ下(前面)
5回¥59,800
全身脱毛スタンダード
両ワキ、ひじ下(前面)、背中上部、ひざ下(前面)、その他1箇所セレクト
5回¥99,800
全身脱毛プレミアム
首から下全ての部位(※VIOを除く)
5回¥137,000

価格は全て税抜です

ウィクリニックでは全身脱毛は3つとも5回のセットです。ただしプレミアムでも顔やうなじ・VIOは含まれていないので、別に契約をする必要があります。

部位別脱毛コース

次に部分的な脱毛の料金のご紹介です。

施術名1回5回
顔全体脱毛
ひたい、眉間、ほほ、鼻下、あご・あご下
¥23,000¥92,000
(全身脱毛とセット時は¥60,000)
ひたい¥9,000¥36,000
眉間¥9,000¥36,000
ほほ¥13,000¥52,000
鼻下¥7,000¥28,000
あご・あご下¥9,000¥36,000
顔全体¥23,000¥92,000
¥13,000¥52,000
うなじ¥13,000¥52,000
(全身脱毛とセット時は¥40,000)
両ワキ¥3,000¥12,000
腕全体脱毛
ヒジ上、ヒジ下、ヒジ
¥32,000¥128,000
ヒジ上¥20,000¥80,000
ヒジ下¥17,000¥68,000
ヒジ¥10,000¥40,000
手の甲+指¥10,000¥40,000
¥20,000¥80,000
乳輪周囲¥13,000¥52,000
お腹¥20,000¥80,000
へそ周囲¥13,000¥52,000
背中上¥20,000¥80,000
背中下¥20,000¥80,000
お尻¥20,000¥80,000
VIO脱毛(ハイジニーナ)
Vライン、Iライン、Oライン
¥20,000¥80,000
(全身脱毛とセット時¥50,000)
Vライン¥12,000¥48,000
Iライン¥12,000¥48,000
Oライン¥10,000
足全体脱毛
ヒザ上、ヒザ、ヒザ下、足の甲+指
¥38,000¥152,000
ヒザ上¥23,000¥92,000
ヒザ下¥20,000¥80,000
ヒザ¥13,000¥52,000
足の甲+指¥10,000¥40,000

価格は全て税抜です

顔全体脱毛やうなじ・VIO脱毛は、単品で受ける金額に比べて全身脱毛と一緒に受ける5回セットがかなり割引されます。全身脱毛にも興味があるのでしたら、組み合わせての契約がおすすめです。

医療脱毛のウィクリニックのおすすめプラン

脱毛した女性
ウィクリニックでは部分脱毛はもちろん、お得なプランが用意されていますのでおすすめのプランをご紹介します。

ウィクリニックのおすすめプラン
  • 顔全体脱毛
  • 全身脱毛ライト
  • 全身脱毛プレミアム

顔全体脱毛

ウィクリニックの顔全体脱毛は、大人の女性が気になる部分を全てカバーしたひたい・眉間・ほほ・鼻下・あご・あご下が対象です。

施術名回数/単位料金
顔全体脱毛
ひたい、眉間、ほほ、鼻下、あご・あご下
1回23000
5回92000
全身脱毛とセット5回60000

価格は全て税抜です

それぞれを個々で施術すると1回47,000円ですが、顔全体脱毛では1回23,000円とかなりお得になっています。

レーザーには脱毛だけでなく、コラーゲンを生成する美肌効果も期待できます。顔全体脱毛は年齢が気になる部分にレーザーを当てるので、シワやくすみ・たるみなどが気になる人にもおすすめです。

全身脱毛ライト

全身脱毛ライトは両ワキ・ひじ下(前面)・背中上部・ひざ下(前面)を5回施術するプランです。

施術名回数/単位料金
全身脱毛ライト
両ワキ、ひじ下(前面)、背中上部、ひざ下(前面)
5回¥59,800

価格は全て税抜です

基本的な両ワキに加えてひじ下やひざ下、水着だけでなく背中が開いた服を着た時に気になる背中上部がセットになっています。

ひじ下やひざ下は前面だけの照射ですが、後面はあまり毛が生えていない部分なので気になる人以外は必要ないでしょう。

すべてを単独で行った場合(ひじ下・ひざ下は後面含む)は5回で240,000円のところ、全身脱毛ライトプランなら59,800円と約4分の1のお値段になります。

両ワキ以外は5回で60,000円を超える箇所ばかりなので、希望個所がマッチングしているなら全身脱毛ライトプランの方がお得です。

全身脱毛プレミアム

全身脱毛プレミアムは、VIOを除く首から下すべてを脱毛できるプランです。

施術名回数/単位料金
全身脱毛プレミアム
首から下全ての部位(※VIOを除く)
5回¥137,000

価格は全て税抜です

顔全体・うなじ・VIO脱毛は全身脱毛とセットで5回なら割引されるので、気になる箇所があるならセットにすることをおすすめします。すべてセットにした場合でも、合計で287,000円と破格です。

除外されている部分は気にならない人や、すでに他のクリニックで脱毛済みの人には全身がほぼツルツルになるので魅力的なプランでしょう。

ウィクリニックと他クリニックの料金を比較!


お得な価格帯のウィクリニックですが、他の医療脱毛に比べると料金は本当にお得なのでしょうか。同じ地域にある医療脱毛クリニックと料金の比較をしてみました。

リゼクリニックと比較

リゼクリニックは全国に23院のクリニックを展開しており、銀座には地下鉄の「銀座駅」A2出口から徒歩5分の場所に銀座院があります。

ウィクリニックと同じようにカウンセリング料金や、万が一のトラブルが起きた場合にも診察料やお薬代がかからない良心的なシステムです。

開院してちょうど10年目のリゼクリニックで人気のVIO脱毛と、全身脱毛の料金をウィクリニックと比較してみました。

 ウィクリニックリゼクリニック
VIO5回 ¥80,000 
(1回あたり ¥16,000)
¥92,800 
(1回あたり ¥18,560)
全身脱毛とセットの場合(5回)¥50,000 
(1回あたり ¥10,000)
全身脱毛(顔・VIO除く)5回 ¥137,000 
(1回あたり ¥27,400)
¥248,000
 (1回あたり ¥49,600)

価格は全て税抜です

1回あたりの金額にするとVIOは2,560円ウィクリニックの方が安くなっています。ウィクリニックの場合は全身脱毛とセットにすれば1回あたり10,000円と破格になりますので、リゼクリニックとの差は8,560円と大きいです。

全身脱毛も1回あたり22,200円と、かなりの差をつけてウィクリニックの方がお手頃価格になっています。

リゼクリニックの場合は3回コースも選べたり、ほかの院でも施術が受けられるなどの特典があります。その他のサービスは似ているので、より低料金のウィクリニックがおすすめです。

あおばクリニックと比較

あおばクリニックは関東を中心に8院のクリニックを持ち、ウィクリニックと同じ吉祥寺にはJR吉祥寺駅から徒歩2分の場所に吉祥寺院があります。

5回セットなどのプランはなく、すべて1回ごとの都度払いで医療脱毛を行っているクリニックです。

従来から使用しているジェントルレーズという脱毛機に加えて、最新機器のラ・フィーユというレーザーの種類が違う脱毛機が導入されました。レーザーの種類によって価格も照射範囲もそれぞれ違います。

あおばクリニックで人気のワキ脱毛を、それぞれの脱毛機ごとにウィクリニックと比較してみました。

 ウィクリニックあおばクリニック
ワキ脱毛5回 ¥12,000
(1回あたり ¥2,400)
ラ・フィーユ1回 ¥3,454
ジェントルレーズ1回 ¥2,272

価格は全て税抜です

ワキ脱毛の料金はラ・フィーユの1回あたり3,454円が一番高く、次にウィクリニックの2,400円、最安値がジェントルレーズの2,272円でした。

ラ・フィーユはウィクリニックの蓄熱式脱毛機と同じように痛みが少なく、クーリングが不要で施術時間も短いのが特徴です。

ジェントルレーズは強いエネルギーで一気に熱を上げるので、2週間後にはほぼ全ての毛が抜け落ちますが痛みがありクーリングも必要です。

痛みが少ない脱毛を希望している場合は、ウィクリニックかラ・フィーユを選ぶべきでしょう。料金はウィクリニックの方が1回あたり1,054円お安くなります。

痛みに問題がない人なら、ジェントルレーズが一番安いのでおすすめです。

ウィクリニックの割引キャンペーン

ウィクリニックの割引キャンペーン

出典:ウィクリニック

学割・ペア割・のりかえキャンペーン

ウィクリニックでは学生証を提示することで、最大20,000円の割引が適用される学割キャンペーンを行っています。

お友達と一緒にカウンセリングを受けて、同じ日に同時に契約をした場合には最大で40,000円のペア割引が可能です。

更に他のクリニックですでに契約済みの方には、のりかえキャンペーンとして最大20,000円オフで脱毛することができます。

今通っているクリニックに不満がある人なら、このキャンペーンを利用してのりかえた方がお得なのでおすすめです。

紹介キャンペーン

契約済みの人がお友達にウィクリニックを紹介をした場合には、契約者と新規契約者にそれぞれ5,000ポイントが付与されるキャンペーンを行っています。

他にも契約によってポイントが付与される場合がありますので、詳しくはクリニックまでお問い合わせください。

ウィクリニックのQ&A

学生や主婦でも医療ローンを利用できますか?

満20歳以上で安定した収入があるのならば、学生でも主婦でも医療ローンを利用できます。正社員でなくても、パートやアルバイトで一定の収入を得ていれば大丈夫です。

未成年の人やアルバイトをしていない学生の場合でも、親権者が保証人になれば医療ローンを組むことができます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

どれくらい通えばいいの?

個人の毛の太さや毛根の深さにもよりますがウィクリニックの医療脱毛は、毛の太さや毛根の深さにも寄りますが通常5回が目安です。

毛が生えてから抜け落ちるまでのサイクルを「毛周期」と言い、成長期・退行期・休止期の3つのサイクルがあります。

レーザー脱毛は「成長期」に合わせて行うのが一番効果的とされているので、毛の生え始める2~3か月に1回の頻度で合計5回通うのが良いでしょう。

施術前に気を付けることは?

直前に日焼けや怪我をしてしまうと、お肌の状態によっては施術を受けられない可能性があります。出かける予定がある場合はケアをしっかりしてください。

レーザー脱毛は黒いものに反応するので、毛のそり残しがあった場合にもトラブルが起こりやすいです。

通常のカミソリは肌が荒れやすく毛抜きで毛を抜いてしまった場合には、脱毛効果を正しく得られない可能性があります。肌トラブルを起こさないためにも、電気シェーバーで優しく処理をしましょう。

1回の脱毛にかかる時間は?

脱毛にかかる時間は施術範囲で大きく異なり、部位によっても毛質が違うので差が出ます。例えば片方のワキのみでしたら、通常30秒ほどと短い時間で終了です。

痛くない全身脱毛は医療脱毛のウィクリニックがおすすめ

ウィクリニック

お手頃価格で高品質な全身脱毛が受けられるウィクリニック。痛みを感じにくい蓄熱式脱毛は、日焼けしている人や痛みに弱い人におすすめです。

万が一のトラブルが起きた場合に即対応できる医師が常駐しているだけでなく、引っ越しや妊娠で通えなくなった場合の返金制度など通いやすいメリットがたくさんあります。

お友達紹介や学割・ペア割などのキャンペーンを行っているので、お得な価格から更なる割引が受けられるて学生さんでも安心です。

銀座と吉祥寺の2院しかないので遠い人には不便というデメリットはありますが、少しくらいの距離なら通っても損しないお得感があります。

初めての医療脱毛におすすめできるクリニックです。

医療脱毛・脱毛サロンカテゴリの最新記事