「丁寧なカウンセリングで、なりたい自分を叶える」がモットーのTAクリニック。
SNSでの口コミを中心に人気を集めている美容外科クリニックです。
この記事では、TAクリニックの医療脱毛料金とおすすめプランについて徹底解説します。医療脱毛を検討されている方は参考にしてください。
医療脱毛のTAクリニック(TAC)の特徴
TAクリニックは、エイジングケアの専門医師達が集結した美容クリニックグループです。
銀座・新宿・大阪・福岡・高崎の5院(※)を展開しており、芸能人・モデルなどの来院も多く、SNSでの口コミを中心に支持を受けている人気上昇中のクリニックとなっています。
また15年間で10万症例の施術を行っており、確かな実績もあるクリニックです。
TAクリニックの医療脱毛の特徴は、最新の医療脱毛レーザー機器である「メディオスターNEXTPRO」を導入しているという点です。
従来の医療脱毛機器は、毛の黒い色素(メラニン色素)に反応するレーザーの特徴を利用し、強い出力で深い毛根などを破壊していました。
しかし「メディオスターNEXTPRO」(蓄熱式脱毛)では、ムダ毛の発毛を司る「バルジ領域」と呼ばれる部分を低い出力で破壊することで脱毛が可能になりました。
※2020年9月時点
- 低出力で脱毛できるため、肌へのダメージが少ない
- お手入れ時の痛みが従来の脱毛機器に比べて少なく、痛みに弱い方でも安心
- 色黒・日焼け肌など、肌質・毛質に関わらずお手入れができる
- 従来の脱毛機器では反応しづらい、産毛にも効果を発揮
メディオスターNEXTPROの施術は銀座・大阪・福岡院のみです。
医療脱毛のTAクリニック(TAC)の料金表
TAクリニックの脱毛範囲・料金表は以下の通りです。
顔 | 頬・もみあげ・鼻下・下顎 |
前面 | ワキ・胸部・乳輪周り・腹部・ひざ上・ひざ下 Vライン・Iライン・Oライン |
後面 | 襟足・ひじ上・ひじ下・背中・臀部 |
コース | 脱毛範囲 | 5回 | 1回 |
---|---|---|---|
全身脱毛コース | 全身(顔・I・Oライン・手足甲を含まず) | 240,000円 | 80,000円 |
セット脱毛コース | 顔全体 | 64,000円 | 16,000円 |
上肢全体 | 38,400円 | 9,600円 | |
部分脱毛コース | 両脇 | 12,000円 | 7,200円(初回のみ1,500円) |
TAクリニックの医療脱毛は全身脱毛・部分脱毛の両方に対応しています。
全てのプランで5回のコース制、または1回単位での単発の脱毛も可能です。以下で詳しく解説していきます。
医療脱毛のTAクリニック(TAC)のおすすめプラン3選
TAクリニックのおすすめプランを3つご紹介します。特徴や料金を比較しながら、自分に合ったプランを選んでみてください。
TAクリニックのおすすめプラン3選
- 全身脱毛コース
- セット脱毛コース
- 部分脱毛コース
全身脱毛コース
全身脱毛コースは名前の通り、全身医療脱毛ができるプランです。
顔の脱毛の有無により、2種類のプランに分かれています。料金表は以下の通りです。
プラン | 脱毛範囲 | 5回 | 1回 |
---|---|---|---|
全身脱毛コース | 顔あり(I・Oライン・手足甲除く) | 304,000円 | 96,000円 |
顔なし(顔・I・Oライン・手足甲除く) | 240,000円 | 80,000円 |
顔あり・顔なしプランに関わらず、脱毛範囲にVラインが含まれているのが特徴です。
1回の単発脱毛料金よりも、5回のコース制料金の方が割安となっています。全身脱毛を検討されている方は、5回のコース制がおすすめです。
セット脱毛コース
セット脱毛コースは気になる部分をまとめて脱毛できるプランです。料金表は以下の通りです。
脱毛範囲 | 5回 | 1回 |
---|---|---|
顔全体 | 64,000円 | 16,000円 |
上肢全体 | 38,400円 | 9,600円 |
下肢全体 | 84,000円 | 19,200円 |
胸部全体 | 28,800円 | 7,200円 |
腹部全体 | 28,800円 | 7,200円 |
背部全体 | 48,000円 | 12,000円 |
セット脱毛コースも全身脱毛コースと同様、5回のコース制と1回単位での単発の脱毛のどちらかを選択することができます。
6種類と豊富なプラン展開となっており、それぞれのニーズに合わせて脱毛することが可能です。
部分脱毛コース
部分脱毛コースは特定の部位を1回単位で脱毛できるプランです。料金表は以下の通りです。
プラン | 脱毛範囲 | 5回 | 1回 |
---|---|---|---|
部位脱毛コース | 手の甲指・足の甲指 | 12,000円 | 7,200円 |
V・Iライン | 28,000円 | 6,000円 | |
胸部全体・腹部全体・臀部 | 28,800円 | 7,200円 |
「自己処理の難しい部分だけ脱毛したい」など特定の部位を気軽に脱毛したい方におすすめのプランとなっています。
TAクリニック(TAC)と他クリニックの料金比較!
「TAクリニックの料金プランはわかったけれど、他の医療脱毛クリニックと比べてどちらがいいかわからない」と悩まれている方のために、他医療脱毛クリニックの料金プランと比較しました。
TAクリニックと他クリニックの脱毛料金比較
- 全身脱毛コースをリゼクリニックと比較
- セット脱毛コースをレジーナクリニックと比較
- 部分脱毛コースを湘南美容クリニックと比較
全身脱毛コースをリゼクリニックと比較
全身脱毛コースを、医療脱毛のCMでお馴染みのリゼクリニックと比較しました。
クリニック | プラン | 脱毛範囲 | 5回 | 3回 | 1回 |
---|---|---|---|---|---|
TAクリニック | 全身脱毛コース | 顔含む全身(IOライン・手足甲除く) | 304,000円 | − | 96,000円 |
全身(顔・IOライン・手足甲除く) | 240,000円 | − | 80,000円 | ||
リゼクリニック | 全身脱毛プラン | 顔含む全身(VIOライン除く) | 318,000円 | 198,800円 | − |
全身(顔・VIOライン除く) | 248,000円 | 149,000円 | − |
顔なし・顔ありプランともに、TAクリニックの脱毛料金の方が安くなっています。
またTAクリニックの全身脱毛コースには、顔の脱毛の有無に関わらず、Vライン脱毛が脱毛範囲に含まれています。
デリケートゾーンを含む全身脱毛を検討されている方は、TAクリニックでの脱毛をおすすめします。
セット脱毛コースをレジーナクリニックと比較
セット脱毛コース(気になる部分をまとめて脱毛できるプラン)を、医療脱毛で知名度のあるレジーナクリニックと比較しました。
クリニック | プラン | 脱毛範囲 | 5回 | 1回 |
---|---|---|---|---|
TAクリニック | セット脱毛コース | 顔全体 | 64,000円 | 16,000円 |
上肢全体 | 38,400円 | 9,600円 | ||
下肢全体 | 84,000円 | 19,200円 | ||
レジーナクリニック | 顔スッキリ脱毛コース | 額・頬・鼻・鼻下 あご・あご下 | 96,000円 | 48,000円 |
腕脱毛コース | 脇〜手指甲 | 72,000円 | 36,000円 | |
足脱毛コース | 大腿付け根〜足指甲 | 90,000円 | 40,000円 |
脱毛料金はTAクリニックの方が安くなっています。
ただし、TAクリニックの上肢・下肢脱毛には手足の甲指が含まれていません。
手足の甲指まで脱毛を検討されている方は、やや料金は割高ですがレジーナクリニックでの脱毛をおすすめします。
部分脱毛コースを湘南美容クリニックと比較
部分脱毛コース(特定の部位を1回単位で脱毛できるプラン)を、医療脱毛大手の湘南美容クリニックと比較しました。
クリニック | プラン | 脱毛範囲 | 6回 | 5回 | 1回 |
---|---|---|---|---|---|
TAクリニック | 部位脱毛コース | 手の甲指・足の甲指 | − | 12,000円 | 7,200円 |
V・Iライン | − | 28,000円 | 6,000円 | ||
胸部全体・腹部全体 臀部 | − | 28,800円 | 28,800円 | ||
湘南美容クリニック | Sパーツ脱毛 | 手の甲指・足の甲指 Vライン・Oライン | 26,610円 | − | 5,600円 |
Lパーツ脱毛 | 胸・腹・臀部 | 75,000円 | − | 16,110円 |
V・Iラインの脱毛は、湘南美容クリニックの方が脱毛料金が安く、コース回数もTAクリニックよりも1回多くなっています。
そのためデリケートゾーンの脱毛を検討されている方は、湘南美容クリニックでの脱毛をおすすめします。
また胸・腹・臀部などの広い部位の脱毛に関しては、TAクリニックの方が料金が安くなっています。
それぞれのニーズに合わせて、クリニックを選ぶことをおすすめします。
医療脱毛のTAクリニック(TAC)の割引キャンペーン
TAクリニックの料金プランを解説しましたが、より安い料金でお手入れができる様々なキャンペーンを実施中です。この機会にぜひ活用してみてください。
TAクリニックの各種キャンペーン
- 乗り換え割|20,000円OFF!
- 交通費補助サービス|最大30,000円OFF!
乗り換え割|20,000円OFF!
乗り換え割は、他脱毛サロンや医療脱毛クリニックからTAクリニックへ乗り換え時に20,000円OFFとなるキャンペーンです。
申し込み時に、他サロンなどの会員証または診察券が必要となるため注意しましょう。
「サロン脱毛から医療脱毛に切り替えたい」という方は、この機会にTAクリニックへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。新規契約・全身脱毛5回コース以上を申し込みの方に限る。
交通費補助サービス|最大30,000円OFF!
日本全国から患者さんが訪れるTAクリニック。交通費補助サービスは、遠方の方に交通費を最大30,000円補助するというキャンペーンです。
「TAクリニックでの医療脱毛を受けたいけれど、遠方のため諦めていた」という方におすすめのキャンペーンとなっています。公共交通機関のみ、宿泊代は対象外キャンペーン詳細についてはこちら
【Q&A】医療脱毛のTAクリニック(TAC)の多い質問
TAクリニックについて多い質問をまとめました。TAクリニックで脱毛を検討されている方は参考にしてください。
TAクリニックについて多い質問
- ローンで分割払いできる?
- 脱毛効果が出る回数はどれくらい?
- 脱毛時の痛みはどれくらい?
- 脱毛期間中に気をつけることはある?
Q. ローンで分割払いできる?
TAクリニックの支払い方法は以下の通りです。
- 現金一括払い
- 銀行振り込み
- 各種クレジットカード:【VISA・Master※1】【JCB・アメリカンエキスプレス※2】
- デビットカード
- 医療ローン
※1:一括・2回・リボ・分割24回まで・ボーナス※2:脱毛の支払いは利用不可
医療ローンは支払いの分割回数を自身で選ぶことができ、申し込み時にまとまった金額が手元になくても契約することができます。
医療ローンの申し込み時には以下が必要となるため注意しましょう。
- 身分証明書(運転免許・健康保険証・パスポートなど)
- 通帳や口座番号や支店名のわかるキャッシュカード
- 上記金融機関の届出印(お届け印)
未成年者の方がローンを組む際には、親権者にて代理の手続きまたは保証人が必要となるため注意しましょう。
Q. 脱毛効果が出る回数はどれくらい?
毛質・肌質により個人差はありますが、医療脱毛では医療レーザーを使用しているため、5〜8回で脱毛が完了することがほとんどです。
サロン脱毛に比べて、医療脱毛は短期間で脱毛を完了することが可能なため、効率的に脱毛を完了したい方に適した脱毛方法です。
また「自己処理が楽になる程度に薄くしたい」「無毛にしたい」など、目指す肌質もそれぞれ異なります。
必要なお手入れ回数についてはカウンセリングでご相談されることをおすすめします。
Q. 脱毛時の痛みはどれくらい?
痛みの感じ方には個人差がありますが、従来の医療脱毛時のお手入れの痛みは「輪ゴムで軽く弾かれたような痛み」と表現されることが多いです。
加えて、ワキやVIOラインなどの毛の太く濃い部分に関しては、より強い痛みを感じることもありました。
しかし、TAクリニックが導入しているメディオスターNEXTPROは、低出力のレーザーを使用しています。
そのため肌へのダメージが少なく、お手入れ中は「少し暖かい感覚」とほとんど痛みを感じない施術となっています。
お手入れ時の痛みが不安な方は、TAクリニックのメディオスターNEXTPROでお手入れされることをおすすめします。
Q. 脱毛期間中に気をつけることはある?
(1)お手入れ前1ヶ月間は毛抜きを使用しない
蓄熱式脱毛は毛根に作用するレーザーを使用するため、お手入れ前に毛抜きを行うと十分な脱毛効果が得られない可能性があります。
脱毛期間中のお手入れは、毛抜きを避けてカミソリなどの自己処理を行うようにしましょう。
(2)生理中のVIO脱毛はできない
生理中は衛生面の観点から、VIOラインの脱毛はできません。
また生理中はホルモンバランスの乱れから肌が敏感になりやすく、肌が乾燥したり脱毛効果が実感しにくい状態になります。
生理中は自身の体調と相談して、場合によって予約の変更・キャンセルをするようにしましょう。
医療脱毛はTAクリニック(TAC)がおすすめ
TAクリニックの脱毛料金とおすすめプランについて解説しました。
最新の医療脱毛機器の導入で、従来よりもお手入れ時の痛みを少なくすることが可能になりました。
また全身脱毛から部分脱毛まで多くのプラン展開があり、それぞれのニーズに合わせて脱毛ができるクリニックとなっています。
脱毛料金がより安くなる各種キャンペーンも実施中のため、この機会に脱毛を始めてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事も読まれています