ふるさと納税の返礼品の中で、人気が高いうなぎ。せっかくなら、普段より少し贅沢なものをお得に味わいたいものです。
しかし、ふるさと納税でもらえる返礼品のうなぎは種類が多く、「どれを選べば良いのか分からない」という人も。
今回は、ふるさと納税の返礼品の中から、コスパが良い、おすすめのうなぎをランキング形式でご紹介します。
- 1. ふるさと納税でコスパが高いうなぎとは?
- 2. ふるさと納税でもらえるうなぎの選び方
- 3. ふるさと納税のうなぎおすすめコスパランキング15選
- 3.4. 1位:鹿児島県大崎町 備長炭手焼きうなぎの蒲焼 155g以上×2尾
- 3.5. 2位:鹿児島県鹿屋市 備長炭手焼鯉家匠うなぎの蒲焼 155g×4尾
- 3.6. 3位:和歌山県有田市 国産うなぎ蒲焼 140g~169g×2尾
- 3.7. 4位:鹿児島県鹿屋市 大隅産うなぎ蒲焼 150g×4尾
- 3.8. 5位:鹿児島県志布志市 鹿児島県産うなぎ蒲焼 135g~160g×2尾
- 3.9. 6位:鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 135g~160g×6尾
- 3.10. 7位:和歌山県有田市 特大サイズ国産うなぎ蒲焼 170g~199g×2尾
- 3.11. 8位:和歌山県有田市 大サイズ国産うなぎ蒲焼 160g~179g×5尾
- 3.12. 9位:高知県四万十町 うなぎ蒲焼きカット 70g×3袋
- 3.13. 10位:鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 156g以上×2尾
- 3.14. 11位:静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼&白焼 90g~100g×3尾&白焼 90g~100g×4尾
- 3.15. 12位:静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼 110g×2尾
- 3.16. 13位:静岡県浜松市 鰻白焼 110g×2尾
- 3.17. 14位:静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×2尾
- 3.18. 15位:静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×4尾
- 4. ふるさと納税のうなぎの寄付金額比較表
- 5. 【Q&A】ふるさと納税のうなぎについて多い質問
- 6. ふるさと納税でコスパが高いうなぎの返礼品をもらおう
ふるさと納税でコスパが高いうなぎとは?
ふるさと納税は、「応援したい自治体へ寄付をして、返礼品をもらう」というシステムになっています。
寄付した地域に貢献できますし、寄付金が税金から控除されるメリットもあります。
ふるさと納税でもらえるうなぎのコスパを計算する方法は、以下の通りです。
もらえるうなぎの量に対して、払った寄付金額が低ければ低いほど、コスパが高いお得なうなぎということになります。
しかし、単に量が多くても、質が良くなければコスパが高いとは言えません。
質の良さは、実際にうなぎをもらった人のレビュー評価を参考にすることがおすすめです。
ふるさと納税でもらえるうなぎの選び方
ふるさと納税でもらえるうなぎは、2,000件以上(2020年9月現在)あり、地域や味、量、寄付金額などが異なります。
お得感を重視するならコスパや還元率で選ぶことがおすすめ。
また、好みの焼き方や味付けのうなぎにこだわると、満足感がアップします。
迷ったときは、実際に食べた人のレビューをチェックすると失敗が少ないです。
以下では、ふるさと納税でもらえるうなぎの選び方についてご紹介します。
ふるさと納税でもらえるうなぎの選び方
- 還元率の高いお得なうなぎを選ぶ
- 自分好みの焼き方や味付けのうなぎを選ぶ
- 質の良いうなぎを選ぶためにレビュー評価も参考にする
還元率の高いお得なうなぎを選ぶ
還元率とは、「寄付金額に対する返礼品の市場価格の割合」のこと。計算方法は、以下の通りです。
たとえば、3,000円の返礼品を寄付金額10,000円で受け取る場合、3,000円(市場価格)÷10,000円(寄付金額)で還元率は30%になります。
しかし、サイトに表示されている市場価格の表示は正確ではないこともあるので、参考程度にチェックすることがおすすめです。
また、2019年6月に「返礼品は、寄付額の3割以下の地場産品に限定する」という新制度が導入されたため、還元率を30%程に設定している自治体も多いです。
一方、大量に買い付けをして市場より安く調達できる自治体もあるため、還元率が30%を上回るお得な返礼品もあります。
自分好みの焼き方や味付けのうなぎを選ぶ
うなぎは地域によって、捌き方や焼き方、味付けなどが違います。好みの食感や風味のうなぎの返礼品を選びましょう。
炭火を使った手焼の蒲焼は、ムラがなく香ばしく仕上がっていることが多いです。
関東風に背開きにして焼いたうなぎは脂が留まりやすいため、こってりした濃厚な味を好む人にぴったり。
また、工程に蒸しが入るため、ふっくらした食感が楽しめます。
関西風の腹開きは程良く脂が落ち、比較的あっさりした味になります。蒸しの工程がないため、パリッと香ばしい食感になりやすいです。
うなぎに深みを与える味付けは、長年経験を重ね熟成したたれを持っている老舗のうなぎ屋などがおすすめ。
一方、白焼きは素材そのものの味が強く出るため、新鮮で上質なうなぎに限られる傾向があります。
質の良いうなぎを選ぶためにレビュー評価も参考にする
ふるさと納税の大手サイトなどでは、受け取った返礼品を星の数で評価してコメントが書き込めます。
美味しさや質の良さでうなぎを選びたい人は、実食した人のレビューを参考にすることもおすすめ。
レビュー評価やコメントは、返礼品の詳細ページなどから閲覧できます。
ふるさと納税のうなぎおすすめコスパランキング15選
以下では、ふるさと納税サイト「さとふる」で人気のうなぎを、コスパが高い順にランキング形式でご紹介します。
ふるさと納税のうなぎおすすめコスパランキング15選
- 1位:鹿児島県大崎町 備長炭手焼きうなぎの蒲焼 155g以上×2尾
- 2位:鹿児島県鹿屋市 備長炭手焼鯉家匠うなぎの蒲焼 155g×4尾
- 3位:和歌山県有田市 国産うなぎ蒲焼 140g~169g×2尾
- 4位:鹿児島県鹿屋市 大隅産うなぎ蒲焼 150g×4尾
- 5位:鹿児島県志布志市 鹿児島県産うなぎ蒲焼 135g~160g×2尾
- 6位:鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 135g~160g×6尾
- 7位:和歌山県有田市 特大サイズ国産うなぎ蒲焼 170g~199g×2尾
- 8位:和歌山県有田市 大サイズ国産うなぎ蒲焼 160g~179g×5尾
- 9位:高知県四万十町 うなぎ蒲焼きカット 70g×3袋
- 10位:鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 156g以上×2尾
- 11位:静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼&白焼 90g~100g×3尾&白焼 90g
- 12位:静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼 110g×2尾
- 13位:静岡県浜松市 鰻白焼 110g×2尾
- 14位:静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×2尾
- 15位:静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×4尾
1位:鹿児島県大崎町 備長炭手焼きうなぎの蒲焼 155g以上×2尾
選び抜いたこだわりのうなぎを使って、一尾一尾丁寧に100%手焼きしています。
備長炭の遠赤外線効果により、高温で素早く深部まで火を通し、表面はカリッと、ふっくら香ばしい蒲焼です。
たれと炭火の香り豊かな、うなぎ本来の旨味が味わえます。
寄付金額10,000円に対し310g以上のうなぎがもらえるため、1gあたり約32円とコスパも高いです。
地域 | 鹿児島県大崎町 |
---|---|
返礼品 | 備長炭手焼きうなぎの蒲焼 |
容量 | 155g以上×2尾 |
寄付金額 | 10,000円 |
特徴 |
・備長炭で丁寧に100%手焼き ・表面はカリッとふっくら香ばしい ・1gあたり約32円とコスパが高い |
提供元 | 株式会社志布志水産 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
2位:鹿児島県鹿屋市 備長炭手焼鯉家匠うなぎの蒲焼 155g×4尾
鹿児島県大隅産のブランド「匠うなぎの蒲焼」は、うなぎの匠が備長炭で焼き上げた極上の蒲焼です。
秘伝のたれに繰り返し漬け込むことで、うなぎ本来の豊かな味に仕上がっています。
寄付金額20,000円に対し620g以上のうなぎがもらえるため、1gあたり約32円とコスパも高いです。
地域 | 鹿児島県鹿屋市 |
---|---|
返礼品 | 備長炭手焼鯉家匠うなぎの蒲焼 |
容量 | 155g×4尾 |
寄付金額 | 20,000円 |
特徴 |
・備長炭で焼き上げた極上蒲焼 ・秘伝のたれに繰り返し浸け込んだ豊かな味 ・1gあたり約32円とコスパが高い |
提供元 | 大隅うなぎ販売有限会社 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
3位:和歌山県有田市 国産うなぎ蒲焼 140g~169g×2尾
大手通販サイトで「グルメ大賞」を9年連続受賞した、良質な国産うなぎの蒲焼です。
外はカリッと香ばしく、中は蒸しを入れてふっくら。
焼き立てをすぐ真空パックしているため、旨みが凝縮されています。
関西風のめでたい頭付きのうなぎですので、お祝いにもぴったり。
1gあたり約32円とコスパも高いです。
地域 | 和歌山県有田市 |
---|---|
返礼品 | 国産うなぎ蒲焼 |
容量 | 140g~169g×2尾 |
寄付金額 | 10,000円 |
特徴 |
・大手通販サイトの「グルメ大賞」を9年連続受賞 ・焼き立てを真空パックにして旨みを凝縮 ・1gあたり約32円とコスパが高い |
提供元 | うなぎ屋かわすい 川口水産 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
4位:鹿児島県鹿屋市 大隅産うなぎ蒲焼 150g×4尾
全国有数のうなぎの産地、鹿児島県大隅産うなぎを100%使用。
熟練の職人が一尾一尾丁寧に捌き、じっくり焼き上げた蒲焼。
できたての美味しさが逃げないよう、真空パック&急速冷凍しています。
湯煎するだけで、ふっくらしたやわらかいうなぎ蒲焼が食べられます。
地域 | 鹿児島県鹿屋市 |
---|---|
返礼品 | 大隅産うなぎ蒲焼 |
容量 | 150g×4尾 |
寄付金額 | 20,000円 |
特徴 |
・鹿児島県大隅産うなぎを100%使用 ・真空パック&急速冷凍で出来立ての美味しさ ・湯煎するだけでふっくらやわらか |
提供元 | 大隅地区養まん漁業協同組合 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
5位:鹿児島県志布志市 鹿児島県産うなぎ蒲焼 135g~160g×2尾
シラス台地から汲みあげた清らかな水を使って、丹精込めて育てた鹿児島県産うなぎを使用。
水質はもちろん、餌にもこだわっており、臭みがありません。
身がやわらかく、ふっくらしたうなぎを秘伝のたれで焼き上げ。
頭が付いていない無頭のため、全て食べられます。
星の評価4.8のさとふる限定返礼品です。
地域 | 鹿児島県志布志市 |
---|---|
返礼品 | 鹿児島県産うなぎ蒲焼 |
容量 | 135g~160g×2尾 |
寄付金額 | 10,000円 |
特徴 |
・水質や餌にこだわった鹿児島県産 ・身がやわらかくふっくらしたうなぎ ・レビューの星評価4.8のさとふる限定返礼品 |
提供元 | 株式会社鹿児島鰻 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
6位:鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 135g~160g×6尾
うなぎ養殖の生産量日本一「株式会社鹿児島鰻」提供の蒲焼です。
「平成の名水百選」に選ばれた普現堂湧水源などの清らかな水を使い、丹精込めて育てたうなぎを使用。
臭みがなく、身がふんわりとしてやわらかく、甘みがあることが特徴です。
大きくたっぷりしたうなぎが6尾入っているため、家族みんなで食べられますし、お裾分けしても喜ばれます。
地域 | 鹿児島県志布志市 |
---|---|
返礼品 | うなぎ蒲焼名水慈鰻 |
容量 | 135g~160g×6尾 |
寄付金額 | 30,000円 |
特徴 |
・「平成の名水百選」に選ばれた水を使用 ・臭みがなく、ふんわりやわらかく甘みがある ・大きくたっぷりしたうなぎが6尾 |
提供元 | 株式会社鹿児島鰻 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
7位:和歌山県有田市 特大サイズ国産うなぎ蒲焼 170g~199g×2尾
大手通販サイトでグルメ大賞を連続受賞したうなぎの専門店の一番人気。
肉厚たっぷり、めったにない特大サイズの蒲焼は、ふっくら、やわらかくて食べ応え満点です。
味覚に敏感な職人5人が毎日試食し、泥臭さがないかを徹底的にチェックしています。
流水で解凍後、オーブンか魚焼グリルで少し炙ると、より美味しさがアップ。
地域 | 和歌山県有田市 |
---|---|
返礼品 | 特大サイズ国産うなぎ蒲焼 |
容量 | 170g~199g×2尾 |
寄付金額 | 13,000円 |
特徴 |
・グルメ大賞を連続受賞したうなぎの専門店の一番人気 ・肉厚たっぷり、めったにない特大サイズ ・ふっくらやわらかく食べ応え満点 |
提供元 | うなぎ屋かわすい 川口水産 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
8位:和歌山県有田市 大サイズ国産うなぎ蒲焼 160g~179g×5尾
大サイズで、めでたい頭付きの良質な国産うなぎです。
泥臭さを完全に抜き取ってから、秘伝のたれでじっくり丁寧に焼き上げ。
肉厚で身がふんわりしているため、レビューでもリピーターが多い返礼品です。
頭は、焼き豆腐と青ネギを加えた半助鍋などにおすすめ。
地域 | 和歌山県有田市 |
---|---|
返礼品 | 大サイズ国産うなぎ蒲焼 |
容量 | 160g~179g×5尾 |
寄付金額 | 30,000円 |
特徴 |
・秘伝のたれでじっくり香ばしく焼き上げ ・レビューでもリピーターが多い返礼品 ・頭は切り取って鍋などにおすすめ |
提供元 | うなぎ屋かわすい 川口水産 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
9位:高知県四万十町 うなぎ蒲焼きカット 70g×3袋
清流四万十川でとれたシラスウナギを、天然に近い環境で丹精込めて育てた100%四万十産うなぎ。
餌に天然ビタミンやスケトウダラの肝油、納豆・青のりパウダーを混ぜているため、うなぎの臭みが気になりません。
創業以来受け継いだ秘伝の無添加たれで4回つけ焼きした蒲焼です。
地域 | 高知県四万十町 |
---|---|
返礼品 | 四万十うなぎ蒲焼きカット |
容量 | 70g×3袋 |
寄付金額 | 8,000円 |
特徴 |
・天然に近い環境で丹精込めて育てた100%四万十産 ・こだわりの餌でうなぎの臭みが気にならない ・食べやすくカットしてあり便利 |
提供元 | 四万十うなぎ |
配送方法 | クール便(冷凍) |
10位:鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 156g以上×2尾
焼き加減、蒸し加減が絶妙な、ふっくら、やわらかい蒲焼です。
きちんと骨切り処理しているため、食べやすいです。また、水と餌にこだわり泥臭さも感じません。
レビューでは、身が厚く、食べ応えがあるという声が複数挙がっています。
湯煎した後、アルミホイルに乗せてオーブントースターで数分焼くと、外はカリっと中はふわふわになります。
地域 | 鹿児島県志布志市 |
---|---|
返礼品 | うなぎ蒲焼名水慈鰻 |
容量 | 156g以上×2尾 |
寄付金額 | 12,000円 |
特徴 |
・ふっくらやわらかい蒲焼 ・骨と泥臭さを感じない ・身が厚く食べ応えがある |
提供元 | 株式会社鹿児島鰻 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
11位:静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼&白焼 90g~100g×3尾&白焼 90g~100g×4尾
浜名湖名物、鰻白焼と蒲焼が両方楽しめる人気の詰め合わせです。
蒲焼きはご飯と、白焼きはわさび醤油との相性抜群。
熟練の職人が、捌いたその場で焼きを入れています。
珍しい白焼は、淡白な中にも濃厚なうなぎの旨味が感じられ、味にこだわる人にも好評。
塩分控えめの7尾セットで、贈答にもおすすめです。
地域 | 静岡県浜松市 |
---|---|
返礼品 | 浜名湖産鰻蒲焼3本&白焼4本 |
容量 | 蒲焼 90g~100g×3尾&白焼 90g~100g×4尾 |
寄付金額 | 30,000円 |
特徴 |
・鰻白焼と蒲焼が両方楽しめる人気の詰め合わせ ・職人が捌いたその場で焼を入れた蒲焼 ・塩分控えめの7尾セットで贈答にもおすすめ |
提供元 | 株式会社海老仙 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
12位:静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼 110g×2尾
浜名湖名物のうなぎを捌いたその場で絶妙な火入れで焼き、特製のたれで仕上げた絶品蒲焼。
口に入れた瞬間、鼻に抜ける香ばしさとふわっとした歯ごたえが感じられます。
身はぷりぷりで、程良く脂ものっていて、口の中でとろけると評判。
レビューでは、骨が無く、食べやすいという声が複数挙がっています。
地域 | 静岡県浜松市 |
---|---|
返礼品 | 浜名湖産鰻蒲焼 |
容量 | 110g×2尾 |
寄付金額 | 10,000円 |
特徴 |
・特製のたれで仕上げた浜名湖産蒲焼 ・香ばしく、ふわっとした歯ごたえ ・身がぷりぷりで程良く脂がのっている |
提供元 | 株式会社海老仙 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
13位:静岡県浜松市 鰻白焼 110g×2尾
浜名湖名物、うなぎ白焼の詰め合わせです。
そのまま、わさび醤油で、または付属のたれで白焼と蒲焼が両方楽しめるお得な返礼品。
うなぎ本来の味わいをキープするプロトン冷凍技術により、美味しさをそのまま冷凍。
白焼は味付けしていないため新鮮さが命ですが、レビューでは臭みを感じないと高評価。ビールやワインの肴にもぴったりです。
「いつもと違う味も楽しみたい」という人におすすめ。白焼は身がふっくらしていて、蒲焼きより好きになる人も多いです。
地域 | 静岡県浜松市 |
---|---|
返礼品 | 鰻白焼 |
容量 | 110g×2尾 |
寄付金額 | 10,000円 |
特徴 |
・白焼と蒲焼が両方楽しめる ・冷凍新技術により美味しさをそのまま冷凍 ・レビューでも臭みを感じないと高評価 |
提供元 | 株式会社海老仙 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
14位:静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×2尾
うなぎの本場、静岡県吉田町のうなぎを丁寧に蒸してから焼き上げた人気の蒲焼。
半世紀以上うなぎに携わっていた提供者の豊富な経験と技術が感じられます。
500人以上のレビューで星の評価4.7を誇る人気の返礼品です。
レビューでも、「本物のうなぎの美味しさが味わえる」「ふっくらやわらかくてジューシー」など高評価。
中には、10回近くリピートしている利用者もいます。
地域 | 静岡県吉田町 |
---|---|
返礼品 | 国産うなぎ蒲焼 |
容量 | 140g~150g×2尾 |
寄付金額 | 15,000円 |
特徴 |
・うなぎの本場、静岡県吉田町の蒲焼 ・500人以上のレビューで星の評価4.7 ・ふっくらやわらかくてジューシー |
提供元 | マルニうなぎ加工株式会社 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
15位:静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×4尾
味も香りも良い、脂がのった国産うなぎの蒲焼。
付属のたれはサラっとしていて、甘すぎず辛すぎず、鰻丼にぴったりの万人受けする味です。
「肉厚でやわらかすぎないふっくら感がいい」「毎年数回取っています。安定の美味しさ」など、レビューでも高評価。
電子レンジで約1分加熱するだけで、身がふわふわになります。
ちょうど良いサイズが4尾小分けにしてあり、便利です。
地域 | 静岡県吉田町 |
---|---|
返礼品 | 国産うなぎ蒲焼 |
容量 | 140g~150g×4尾 |
寄付金額 | 30,000円 |
特徴 |
・味と香りが良い脂がのった国産うなぎ ・肉厚でやわらかすぎないふっくら感 ・電子レンジで約1分加熱するだけ |
提供元 | マルニうなぎ加工株式会社 |
配送方法 | クール便(冷凍) |
ふるさと納税のうなぎの寄付金額比較表
上記でご紹介した、ふるさと納税サイト「さとふる」でおすすめのコスパが高いうなぎを寄付金額比較表にまとめました。
寄付金額に対して、どのようなうなぎが、どれくらいの量もらえるのか、参考にしてください。
うなぎ | 寄付金額 |
---|---|
鹿児島県大崎町 備長炭手焼きうなぎの蒲焼 155g以上×2尾 | 10,000円 |
鹿児島県鹿屋市 備長炭手焼鯉家匠うなぎの蒲焼 155g×4尾 | 20,000円 |
和歌山県有田市 国産うなぎ蒲焼 140g~169g×2尾 | 10,000円 |
鹿児島県鹿屋市 大隅産うなぎ蒲焼 150g×4尾 | 20,000円 |
鹿児島県志布志市 鹿児島県産うなぎ蒲焼 135g~160g×2尾 | 10,000円 |
鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 135g~160g×6尾 | 30,000円 |
和歌山県有田市 特大サイズ国産うなぎ蒲焼 170g~199g×2尾 | 13,000円 |
和歌山県有田市 大サイズ国産うなぎ蒲焼 160g~179g×5尾 | 30,000円 |
高知県四万十町 うなぎ蒲焼きカット 70g×3袋 | 8,000円 |
鹿児島県志布志市 うなぎ蒲焼名水慈鰻 156g以上×2尾 | 12,000円 |
静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼&白焼 90g~100g×3尾&白焼 90g~100g×4尾 | 30,000円 |
静岡県浜松市 浜名湖産鰻蒲焼 110g×2尾 | 10,000円 |
静岡県浜松市 鰻白焼 110g×2尾 | 10,000円 |
静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×2 | 15,000円 |
静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼 140g~150g×4尾 | 30,000円 |
【Q&A】ふるさと納税のうなぎについて多い質問
ふるさと納税のうなぎについて多い質問をQ&Aにまとめました。
ふるさと納税のうなぎについて多い質問
- Q.ふるさと納税のうなぎはいつ届く?
- Q.配送先や配送日時は指定できる?
- Q.美味しいうなぎの産地はどこ?
Q. ふるさと納税のうなぎはいつ届く?
提供元や時期などにより、返礼品の発送時期は異なります。
申込み後、順次発送されるものから、1ヵ月程度かかるものまでさまざまです。
生産・天候・交通などの事情により遅れる場合もあります。
各ふるさと納税ポータルサイトの返礼品ページには、「発送時期」が記載されています。申込みする前にチェックしておくと、安心です。
自治体の公式サイトで電話番号を確認し、直接連絡することも可能です。
Q. 配送先や配送日時は指定できる?
配送先は指定可能です。寄付申込時に届け先を設定すれば、自宅以外でもOK。職場や離れている家族、実家などに配送してもらうこともできます。
ただし、うなぎの返礼品はほとんどがクール便(冷凍)ですので、事前に長期で不在にしないかなどの確認はしておきましょう。
配送日時は指定できないことが多いですが、寄付申込の際に設定できる場合もあります。
中には、「即日発送指定」ができる返礼品もありますので、事前に確認しましょう。
Q.美味しいうなぎの産地はどこ?
現在流通しているうなぎのほとんどは養殖です。
温暖な気候、水が豊富できれいな地域での生産が盛んとなっています。
最近の都道府県別うなぎの生産量は、多い方から鹿児島県、愛知県、宮崎県、静岡県、高知県。
上記5大産地の特徴をご紹介します。
産地 | 特徴 |
---|---|
鹿児島県 |
・生産量日本一 ・王道の味 ・比較的リーズナブル |
愛知県 |
・生産量トップクラス ・関西風でハイクオリティ ・表面はパリッと中はふっくら |
宮崎県 |
・近年評価を高めている ・地質に恵まれ臭みが少ない ・比較的リーズナブル |
静岡県 |
・うなぎ養殖発祥の地 ・進化し続ける養殖技術 ・さまざまな食べ方を提案 |
高知県 |
・清流に恵まれている ・しっかりした身と適度な脂 ・個性豊かなうなぎがある |
ふるさと納税でコスパが高いうなぎの返礼品をもらおう
ふるさと納税でもらえる「うなぎ」のおすすめコスパランキングをご紹介しました。
うなぎの返礼品は、地域や餌にこだわった蒲焼やお酒に合う珍しい白焼など、さまざまな種類があります。
人気の返礼品は売り切れることが多いため、気になるうなぎを見つけたら早めに申し込むことをおすすめします。
ぜひこの記事を参考にして、コスパの良い美味しいうなぎを味わってください。