【2020年】ふるさと納税「牛肉」おすすめコスパランキング15選

【2020年】ふるさと納税「牛肉」おすすめコスパランキング15選

ふるさと納税を利用して、普段は口にしないちょっと贅沢な牛肉を気軽に味わってみたいもの

しかし、ふるさと納税でもらえる返礼品の牛肉は種類も多く、どれを選べば良いか悩むこともあります。

今回は、ふるさと納税の返礼品の中から、コスパが良い、おすすめの牛肉をランキング形式でご紹介します。

美味しい牛肉選びの参考にしてください。

目次

ふるさと納税でコスパが高い牛肉とは?

【ふるさと納税でコスパが高い牛肉とは?

ふるさと納税は、応援したい自治体へ寄付をするシステムです。

寄付をすることで該当地域に貢献できるとともに、特産物が返礼品としてもらえたり、寄付金が税金から控除されたりします。

ふるさと納税を利用するなら、できるだけ「コスパが良い」返礼品を選びたいのが本音でしょう。

では、「返礼品を牛肉で」と考えたとき、コスパの良さをどう計ればいいのでしょうか。

コスパの良さを算出する方法をご紹介します。

寄付金額÷量=コスパ

「もらえる牛肉の量に対して払った寄付金額」が低ければ低いほど、コスパが良くなると言えます。

しかしながら、単に量が多くても、質が良くなければコスパが高いとは言えません。

返礼品のレビュー評価を参考にすることで、コスパの良さを確認するのもおすすめです。

ふるさと納税で牛肉を選ぶ際に参考にしてください。

ふるさと納税でもらえる牛肉の種類や選び方

ふるさと納税でもらえる牛肉の種類や選び方

牛肉は煮ても焼いても美味しく、さまざまな調理方法が楽しめるため、ふるさと納税の中でも人気の返礼品です。

ここでは、ふるさと納税でもらえる牛肉にはどのような種類があるのか、また、選び方などについて解説します。

ふるさと納税でもらえる牛肉の種類や選び方

  • ふるさと納税の返礼品にある主な牛肉の種類
  • 日本食肉格付協会が定める格付けを参考にして選ぶ
  • 「還元率」も牛肉を選ぶ基準の1つ

ふるさと納税の返礼品にある主な牛肉の種類

ふるさと納税の返礼品にある牛肉には、スーパーなどで購入できるものから入手困難な肉までさまざまです。

たとえば、高級牛肉には産地ごとにブランドがあり、有名なのは以下のような牛肉です。

  • 松坂牛
  • 神戸牛
  • 近江牛
  • 米沢牛
  • 佐賀牛
  • 上州牛
  • 宮崎牛

ふるさと納税で扱われている主な牛肉の特徴などについてご紹介しましょう。

松阪牛(三重県)

松阪牛は、「但馬牛(たじまぎゅう)」をはじめ、全国から黒毛和種の子牛を買い入れ、三重県松阪市やその近郊で肥育された牛です。

日本三大和牛の1つとして知られていますが、松阪牛は品種ではありません。

柔らかい肉質と脂肪分に甘味のある味わいが特徴です。

神戸牛(兵庫県)

神戸牛は、日本一厳しいともいわれる基準を満たし、かつ兵庫県内で生まれ育った但馬牛のみが、神戸牛・神戸ビーフとして格付けされます。

日本三大和牛の1つで、欧米などでも知名度が高いです。

肉繊維がきめ細かく、上品な甘みが特徴。脂身も美味しく食べられます。

近江牛(滋賀県)

近江牛は、生まれてから、滋賀県内で最も長く飼育された黒毛和牛です。

日本三大和牛の1つとも評される近江牛の歴史は約400年以上あります。

やわらかな肉質と深い味わいが特徴です。

米沢牛(山形県)

米沢牛も三大和牛の1つで、山形県米沢市を中心とする置賜(おきたま)地方で飼育され、一定の基準を満たした黒毛和牛を指します。

長期間じっくりかけて育てられるため、きめ細かい霜降りに仕上がります。

口の中でとろけるような脂感があり、低温で溶け出す上品な脂質が特徴です

佐賀牛(佐賀県)

佐賀牛は、佐賀県の肥育農家が飼育した黒毛和牛のうち、日本食肉格付協会の肉質等級4以上、BMS(霜降り度合いを示す)7以上をクリアした肉牛です。

力強い旨味とやわらかな肉質、脂身のさらっと溶ける食感が特徴です。

日本食肉格付協会が定める格付けを参考にして選ぶ

ふるさと納税で牛肉を選ぶポイントは、まず、食べきれる量かどうかを検討することです。

返礼品の牛肉のほとんどは冷凍で届けられるため一定期間の保存は可能ですが、全てを解凍しなければならない仕様の牛肉もあるからです。

返礼品の発送日を確認することも重要です。

注文したら即発送されるとは限りません。数ヶ月先に届く返礼品もあるため、ホームパーティーなどを計画している場合は注意してください。

また、牛肉の格付けを参考にして選ぶという方法もあります。

ふるさと納税の牛肉には日本食肉格付協会(JMGA)が認定する「A5ランク」といった表記がよく見られます。

「歩留等級」の格付け(A・B・C)

可食部の割合に関する等級
牛肉は、頭部・皮・内蔵を除いた「枝肉」で格付けされますが、枝肉には食べられる肉だけでなく、骨や筋も含まれています。

枝肉の中で可食部の多いものから、A→B→Cと格付けされます。

「肉質等級」の格付け(1~5)

肉の品質に関する等級
「脂肪交雑(霜降りの度合い)」「肉の色沢」「肉の締まりやキメ」「脂肪の色沢と質」という4つの観点から5段階で評価。

最も低い点数がついた「観点」の等級が適用されます。

たとえば、A5の牛肉とは、「歩留等級A」「肉質等級5」という最上級の牛肉であると言えます。

ただし、ブランド牛の返礼品が全てA4、A5ランクとは限りません。

また、ブランドごとに基準があるため、格付け評価と必ずしも一致していないということ、格付けは味の評価にも関係がないことを知っておいてください。

「還元率」も牛肉を選ぶ基準の1つ

還元率とは、寄付金額に対する返礼品の市場価格の割合です。

以下の計算方法で算出されます。

市場価格÷寄付金額=還元率

たとえば、3,000円で売られている牛肉を10,000円の寄付で返礼品を受け取る場合、3,000円(市場価格)÷10,000円(寄付金額)=還元率は30%となります。

しかし、正しい還元率を算出するためには、適正な市場価格を用いなければなりません。

還元率を表示しているサイトもありますが、市場価格の信憑性に欠けることもあり、参考程度に見るようにしましょう。

ふるさと納税の牛肉おすすめコスパランキング15選

ふるさと納税の牛肉おすすめコスパランキング15選

ふるさと納税サイトの中でも「さとふる」に掲載されている牛肉を、コスパランキングとしてご紹介します。

ここでは、「さとふる」で牛肉(精肉)のおすすめ順で表示した後、寄付金額÷量=コスパで算出し、コスパが高い順に紹介しています。

ふるさと納税の牛肉おすすめコスパランキング15選

  • 1位:熊本県産 黒毛和牛切り落とし 1,200g
  • 2位:宮崎県 黒毛和牛 モモ・バラスライス 1,800g
  • 3位:熊本県 黒毛和牛 A4~A5ランク切り落とし 1,000g
  • 4位:群馬県 上州牛 モモしゃぶしゃぶ 1,000g
  • 5位:佐賀県 佐賀牛 赤身・バラ切り落とし 800g
  • 6位:秋田県 牛タン スライス 約1,000g
  • 7位:宮城県 牛タン 約400g
  • 8位:佐賀県 佐賀牛 切り落とし 1,000g
  • 9位:鹿児島県 黒毛和牛 ロースステーキ 540g
  • 10位:熊本県 黒毛和牛 焼肉用ロース・カルビ切り落とし 500g
  • 11位:宮城県 牛タン 1,000g
  • 12位:佐賀県 佐賀牛 A5しゃぶしゃぶすき焼き用 400g
  • 13位:佐賀県 佐賀牛 A5焼肉用 400g
  • 14位:佐賀県 佐賀牛 ランプステーキ 500g
  • 15位:宮崎県 宮崎牛 ヒレステーキ 約300g

1位:熊本県産 黒毛和牛切り落とし 1,200g

1位:熊本県産 黒毛和牛切り落とし 1,200g

出典:【さとふる】ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

モモ、バラ、ロース、ネックなど、牛肉のさまざまな部位がバランスよく混ぜられた黒毛和牛の切り落としです。

赤身が多すぎるとパサついた食感になってしまうため、あえて赤身と脂身の割合を一定にしたという一品。

すき焼きや肉じゃが、炒め物など、バラエティーに富んだ調理を楽しみたい人におすすめです。

地域 熊本県宇土市
返礼品 黒毛和牛切り落とし
容量 1,200g
寄付金額 10,000円
特徴 牛肉のさまざまな部位のセット
赤身と脂身の割合のバランス良し
バラエティーに富んだ調理が楽しめる
提供元 肉三代目
配送方法 クール便(冷凍)

2位:宮崎県 黒毛和牛 モモ・バラスライス 1,800g

2位:宮崎県 黒毛和牛 モモ・バラスライス 1,800g

出典:【黒毛和牛1.8kg】モモ・バラスライス宮崎県有田牧場 | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

黒毛和牛の中でも、脂肪分が多くてコクと旨味がある「バラ肉」と、肉本来の風味と歯ごたえが特徴の「モモ肉」のスライスをセットにした返礼品です。

冷蔵庫でしっかり解凍して「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」などにすると、さらに美味しく食べられます。

ボリューム満点なので、食べ盛りの子どもがいる家庭やホームパーティなどにおすすめです。

地域 宮崎県西都市
返礼品 黒毛和牛 モモ・バラスライス
容量 1,800g
寄付金額 15,000円
特徴 「バラ肉」と「モモ肉」のスライスセット(厚さ0.9mm)
ボリュームあり
冷蔵庫でしっかり解凍するとさらに美味
提供元 西都市
配送方法 冷凍便

3位:熊本県 黒毛和牛 A4~A5ランク切り落とし 1,000g

3位:熊本県 黒毛和牛 A4~A5ランク切り落とし  1,000g

出典:熊本県天草産 黒毛和牛 切り落とし 1kg A4~A5ランク_S001-001 | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

天草市五和町の牧場で大切に育てられた、黒毛和牛の切り落としです。

やわらかくて適度な脂がのり、香りも良好というA4~A5ランクの一品。

細切れのため、肉じゃがや牛丼、ハヤシライス、ハッシュドビーフなどの料理におすすめです。

量もたっぷりで、家族も大満足の返礼品と言えるでしょう。

地域 熊本県天草市
返礼品 黒毛和牛 A4~A5ランク切り落とし
容量 1,000g
寄付金額 10,000円
特徴 黒毛和牛のA4~A5ランク
牧場で育てられた牛肉
赤身と脂身のバランス良し
提供元 天草市
配送方法 冷凍

4位:群馬県 上州牛 モモしゃぶしゃぶ 1,000g

4位:群馬県 上州牛 モモしゃぶしゃぶ 1,000g

出典:上州牛 モモしゃぶしゃぶ1kg | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

群馬県産のブランド牛「上州牛」のしゃぶしゃぶ肉。すき焼きや焼肉にもおすすめです。

脂質と赤身肉の風味が調和しており、かむほどに旨味が感じられる美味しいお肉です。

家族4人ならば、2回程度味わえるボリュームがあります。

地域 群馬県榛東村
返礼品 上州牛 モモしゃぶしゃぶ
容量 1,000g
寄付金額 12,000円
特徴 群馬県産のブランド牛「上州牛」
しゃぶしゃぶ用に薄くスライス
脂質の風味と赤身肉の味が調和
提供元 (株)エルマ 榛名事業部
配送方法 クール便(冷凍)

5位:佐賀県 佐賀牛 赤身・バラ切り落とし 800g

5位:佐賀県 佐賀牛 赤身・バラ切り落とし 800g

出典:【佐賀牛】赤身・バラ切り落とし800g(400g×2)  | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

佐賀牛の中でも、旨味があるスネ肉やネック肉と、風味が良いバラ肉をバランス良くミックスした牛肉のセットです。

すき焼きや牛丼、肉じゃがなどにおすすめ

佐賀牛は、恵まれた自然環境と細やかな飼養管理で丹念に育てあげられた黒毛和牛です。

全国トップクラスの肉質を誇る霜降り牛肉をリーズナブルに味わえるのは、ふるさと納税だからこそ。

地域 佐賀県嬉野市
返礼品 佐賀牛 赤身・バラ切り落とし
容量 800g
寄付金額 10,000円
特徴 佐賀県のブランド牛佐賀牛
切り落としをバランスよくミックスした一品
提供元 株式会社 桑原畜産
配送方法 クール便(冷凍)

6位:秋田県 牛タン スライス 約1,000g

6位:秋田県 牛タン スライス 約1,000g

出典:牛タンスライス(贅沢に丸ごとどーんと約1本分) 約1kg | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

牛タンの硬い部分を除いた約1本分を、薄くスライスした返礼品です。

やわらかくて調理しやすく、適度な歯ごたえやにじみ出るような味わいが特徴

味付けなしでも牛タン本来の旨味が味わえますが、塩コショウやレモンをかけると美味しさが際立ち、箸が止まらないという声もあります。

家族4人でも一度には食べきれない量で、ボリューム、味、食感と大満足の返礼品と言えるでしょう。

地域 秋田県秋田市
返礼品 牛タン スライス
容量 約1,000g
寄付金額 17,000円
特徴 アメリカ産牛タンを秋田市で加工
丸ごと約1本分のスライス
牛タン本来の旨味が味わえる
提供元 田口フードサービス
配送方法 クール便(冷凍)

7位:宮城県 牛タン 約400g

7位:宮城県 牛タン 約400g

出典:仙台名物牛たん 約400g(塩コショウ味) | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

オーストラリア産の牛タンを宮城県で加工した返礼品です。

地域ならではの、塩こしょうで味付けした伝統的な味わいが特徴です。

やわらかくてジューシーな、牛タン本来の味わいが存分に楽しめるでしょう。

また、牛タンは薄くカットされているため、小さな子どもから年配者まで幅広い年代に食べやすくおすすめです。

地域 宮城県利府町
返礼品 牛タン
容量 約400g
寄付金額 7,000円
特徴 オーストラリア産の牛タン
塩コショウの伝統的な味わい
食べやすいスライス
提供元 東北ミート販売
配送方法 クール便(冷凍)

8位:佐賀県 佐賀牛 切り落とし 1,000g

8位:佐賀県 佐賀牛 切り落とし 1,000g

出典:佐賀牛 切り落とし(1kg) | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

JAグループ佐賀管内肥育農家で飼育された黒毛和種の佐賀牛です。

ウデ・モモ・バラをミックスし、なるべく多くの部位が混ざるように配慮されたセット。

部位ごとに異なる食感、風味が楽しめ、おすすめです。

家族4人で「焼肉」と「しゃぶしゃぶ」を楽しむのにも十分な量が届きます。

地域 佐賀県嬉野市
返礼品 佐賀牛 切り落とし
容量 1,000g
寄付金額 18,000円
特徴 黒毛和種の佐賀牛
ウデ・モモ・バラのミックスで多彩な食感・風味が味わえる
ボリュームあり
提供元 株式会社 桑原畜産
配送方法 クール便(冷凍)

9位:鹿児島県 黒毛和牛 ロースステーキ 540g

9位:鹿児島県 黒毛和牛 ロースステーキ 540g

出典:低脂肪で香り豊かな黒毛和牛ロースステーキ3枚 | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

低脂肪、低カロリー、そして高タンパクな黒毛和牛ロースステーキで、健康が気になる人におすすめです。

子を産み終わった和牛血統の母牛を半年程度再肥育し、味と香りが芳醇で脂質も良い黒毛和牛に仕上げられています。

霜降りの黒毛和牛とは異なる味わいが新鮮です。

地域 鹿児島県南九州市
返礼品 黒毛和牛 ロースステーキ
容量 540g
寄付金額 10,000円
特徴 低脂肪、低カロリー、高タンパク
味と香りが芳醇で脂質良し
提供元 南九州市
配送方法 冷凍便

10位:熊本県 黒毛和牛 焼肉用ロース・カルビ切り落とし 500g

10位:熊本県 黒毛和牛 焼肉用ロース・カルビ切り落とし 500g

出典:天草産黒毛和牛 焼肉用ロース・カルビ切り落とし 500g 焼肉のたれ 1本付_S001-021 | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

海山の自然に恵まれ、食材の宝庫として知られる天草の黒毛和牛。

日本食肉格付協会(JMGA)の格付けでA4~A5ランクとされる、柔らかい肩ロースとバラ肉を焼肉用にしたセットです。

焼肉のタレも付いているという心遣いも。

厚切りの霜降り肉は脂がのっており、肉本来の旨味が十分に感じられます。

肉厚のある食感が好きな人におすすめです。

地域 熊本県天草市
返礼品 黒毛和牛 焼肉用ロース・カルビ切り落とし
容量 500g
寄付金額 10,000円
特徴 A4~A5ランクの黒毛和牛
肩ロースとバラ肉の焼肉セット
焼肉のタレ付き
提供元 天草市
配送方法 冷凍

11位:宮城県 牛タン 1,000g

11位:宮城県 牛タン 1,000g

出典:はらからの逸品 牛たん 1kg | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

牛タンは噛めば噛むほど旨味があふれ、歯ごたえとジューシーさが魅力です。

さらに美味しさを引き出すためにこだわったというのが、約8mmのスライス。

厚切り牛タンは柔らかくて弾力性があり、食べ応えも抜群です。

また、通常の牛タンに加え、珍しい「仔牛」を使用した高級牛タンもセットとして入っています。

高級牛タンは、細やかな肉質に加え淡泊な味わいが特徴で、牛タン好きなら一度は試したい一品でしょう。

地域 宮城県柴田町
返礼品 牛タン
容量 1,000g
寄付金額 20,000円
特徴 約8mmの厚切りスライス
オランダ産の良質な仔牛の高級牛タン入り
提供元 はらから福祉会
配送方法 クール便(冷凍)

12位:佐賀県 佐賀牛 A5しゃぶしゃぶすき焼き用 400g

12位:佐賀県 佐賀牛 A5しゃぶしゃぶすき焼き用 400g

出典:佐賀牛A5しゃぶしゃぶすき焼き用【厳選部位】(ロース肉・モモ肉・ウデ肉)400g | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

佐賀県の恵まれた自然環境の中で丹念に育てあげられた佐賀牛。

同じ佐賀牛でも牛ごとに風味が異なります。

佐賀牛専門の職人が牛の厳選部位を見極め、最も美味しい部位をスライスしてくれる返礼品です。

佐賀牛の中でも最高格付け評価を受けたA5ランクのロース肉・モモ肉・ウデ肉は、しゃぶしゃぶやすき焼きにおすすめです。

地域 佐賀県嬉野市
返礼品 佐賀牛 A5しゃぶしゃぶすき焼き用
容量 400g
寄付金額 10,000円
特徴 黒毛和種の佐賀牛ブランド
A5ランクの霜降り肉
ロース肉・モモ肉・ウデ肉のミックス
提供元 株式会社 桑原畜産
配送方法 クール便(冷凍)

13位:佐賀県 佐賀牛 A5焼肉用 400g

13位:佐賀県 佐賀牛 A5焼肉用 400g

出典:佐賀牛A5焼肉用【厳選部位】(ロース肉・モモ肉・ウデ肉・バラ肉)400g | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

長年佐賀牛を扱ってきた職人が、(社)日本食肉格付協会が認めたA5ランクの厳選部位を選りすぐり、焼肉用にカットして届けてくれるのがこの返礼品。

ロース肉・モモ肉・ウデ肉・バラ肉などがミックスされたセットです。

ちょっと贅沢な焼肉を楽しみたい人や、贈り物にしても喜ばれる一品でしょう。

地域 佐賀県嬉野市
返礼品 佐賀牛 A5焼肉用
容量 400g
寄付金額 10,000円
特徴 黒毛和種の佐賀牛ブランド
A5ランクの霜降り肉
ロース肉・モモ肉・ウデ肉のミックス
提供元 株式会社 桑原畜産
配送方法 クール便(冷凍)

14位:佐賀県 佐賀牛 ランプステーキ 500g

14位:佐賀県 佐賀牛 ランプステーキ 500g

出典:佐賀牛赤身の極みランプステーキ500g | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

肥沃な大地で育ったブランド牛である佐賀牛の中でも、希少な部位である「ランプ」のステーキです。

ランプとは、サーロインから、もも肉にかけて取れる「ラムイチ」の中にある部位。

ヒレにも負けない赤身が特徴で脂肪分が少なく、脂身が苦手な人にもおすすめです。

赤身本来のしっかりした肉の旨味や、硬すぎず、柔らかすぎない絶妙な歯応えもあります。

地域 佐賀県唐津市
返礼品 佐賀牛 ランプステーキ
容量 500g
寄付金額 20,000円
特徴 佐賀牛の希少部位であるランプステーキ
脂肪分が少ない赤身
職人が一枚一枚丁寧に手切り
提供元 にくのともる
配送方法 クール便(冷凍)

15位:宮崎県 宮崎牛 ヒレステーキ 約300g

15位:宮崎県 宮崎牛 ヒレステーキ 約300g

出典:都城産 宮崎牛 ヒレステーキ 約300g | お礼品詳細 | ふるさと納税なら「さとふる」

雄大な霧島連山の自然に囲まれた環境で大切に育てられた宮崎牛。

1頭から3%しかとれないという「ヒレ」は、サーロイン、ロースと並ぶ高級部位です。

今回の返礼品には、ヒレステーキ約150gが2枚セットされています。

やわらかく脂肪が少ない上品な味が特徴。

大切な記念日などのごちそうにおすすめです。

地域 宮崎県都城市
返礼品 宮崎牛 ヒレステーキ
容量 約300g
寄付金額 20,000円
特徴 宮崎牛ブランド
ヒレステーキ2枚セット
脂肪が少ない上品な味
提供元 三幸
配送方法 クール便(冷凍)

ふるさと納税の牛肉の寄付金額比較表

ふるさと納税の牛肉の寄付金額比較表

上記でご紹介した、ふるさと納税でもらえる牛肉の寄付金額を比較するために表としてまとめました。

寄付金額に対して、「どのような牛肉が、どれくらいもらえるのか」を知る参考にしてください。

牛肉 寄付金額
熊本県産 黒毛和牛 切り落とし 1,200g 10,000円
宮崎県 黒毛和牛 モモ・バラスライス 1,800g 15,000円
熊本県 黒毛和牛 A4~A5ランク切り落とし 1,000g 10,000円
群馬県 上州牛 モモしゃぶしゃぶ 1,000g 12,000円
佐賀県 佐賀牛 赤身・バラ切り落とし 800g 10,000円
秋田県 牛タン スライス 1,000g 17,000円
宮城県 牛タン 約400g 7,000円
佐賀県 佐賀牛 切り落とし 1,000g 18,000円
鹿児島県 黒毛和牛 ロースステーキ 540g 10,000円
熊本県 黒毛和牛 焼肉用ロース・カルビ切り落とし 500g 10,000円
宮城県 牛タン 1,000g 20,000円
佐賀県 佐賀牛 A5しゃぶしゃぶすき焼き用 400g 10,000円
佐賀県 佐賀牛 A5焼肉用 400g 10,000円
佐賀県 佐賀牛 ランプステーキ 500g 20,000円
宮崎県 宮崎牛 ヒレステーキ 約300g 20,000円

【Q&A】ふるさと納税の牛肉について多い質問

【Q&A】ふるさと納税の牛肉について多い質問

最後に、ふるさと納税の牛肉について多い質問について解説します。

Q. 返礼品は申し込み後、すぐに届くの?

返礼品は、申し込み後順次に発送されるものから、届くまでに数ヵ月かかるものまでさまざまです。

寄付に対するお礼の品であることから、通常の買いものと比べて届けられる時期が遅くなる場合があることを知っておきましょう。

各ふるさと納税ポータルサイトの返礼品ページに「発送時期」の目安が記載されているので確認しておくと安心です。

Q. 牛肉が一度に食べきれない場合の保存方法は?

商品が冷蔵で届いた場合は、2日以内に食べることをおすすめします。

しかし、すぐに消費ができない場合は、小分けにパックして冷凍保存すれば大丈夫。冷凍すれば1ヵ月間程度の保存が可能です。

冷凍した牛肉を調理するときは、事前にお皿などに移して冷蔵庫内で自然解凍しましょう。

解凍はなるべくゆっくりと時間をかけた方が、肉の旨味成分の流出が最小限に抑えられ、より美味しく食べられます。

Q. 脂身だらけの肉が届いたらどうすれば良い?

利用したふるさと納税のポータルサイト内で「よくあるご質問」などを確認すると、返礼品に不都合があった場合の対処法が記載されています。

たとえば、今回コスパランキングで利用した「さとふる」では、「お問合せフォーム」からサポートセンターへ連絡するようになっています。

また、直接、自治体や生産者・店舗などへの問い合わせを促すポータルサイトもあります。

その場合は、牛肉が届いてから手を付けずに、画像に収めるなどしたうえですぐに連絡した方が良いでしょう。

ふるさと納税でコスパが高い牛肉の返礼品をもらおう

ふるさと納税でコスパが高い牛肉の返礼品をもらおう

ふるさと納税でもらえる「牛肉」のおすすめコスパランキングをご紹介しました。

牛肉一つとっても、量を重視した切り落とし肉から、A5ランクの高級牛肉までさまざまです。

この機会に各地域の牛肉や珍しい部位などいろいろ試してみてはいかがでしょうか。

普段は買えないブランド牛などの美味しい牛肉は、売り切れることが多いため、気になる返礼品を見つけたらすぐ申し込んでみてください。

ライフスタイルカテゴリの最新記事