メンズ全身脱毛におすすめ医療脱毛&サロン11選|後悔しない選び方

メンズ全身脱毛におすすめ医療脱毛&サロン11選|後悔しない選び方

ムダ毛処理の手間が省ける、清潔感が出るなど人気が高まっているのがメンズ全身脱毛です。

以前は、女性の美容法というイメージが強かった全身脱毛ですが、身だしなみの一環として男性の間にも定着しつつあります。

一方で、メンズ脱毛が気になるけど、どんなクリニックやサロンが良いか分からないという方も少なくありません。

そこで今回はメンズ全身脱毛におすすめの医療脱毛やサロンを紹介しますので、ぜひチェックしてみましょう。

目次

メンズ脱毛とは?なぜ人気?

メンズ脱毛は男性専門のクリニックやサロンが続々オープンするほど人気が高まっています。

まだメンズ脱毛に馴染みがない、どんなものか気になるという方も多いですよね。

こちらではメンズ脱毛の詳細や今人気の理由について解説します。

メンズ脱毛が今人気の理由3つ

オフィス向けヘアスタイルのポイント

男性にとってもメリットがたくさんあるメンズ脱毛。

メンズ脱毛が今人気の理由をまとめてチェックしてみましょう。

メンズ脱毛が今人気の理由3つ

  1. 面倒なヒゲ・ムダ毛処理の手間が減る
  2. 清潔感・若々しさを演出できる
  3. 自己処理による炎症・肌荒れを防ぐ

1. 面倒なヒゲ・ムダ毛処理の手間が減る

ヒゲやムダ毛をカミソリや毛抜き等で自己処理した場合、時間や手間がかかります。

また、背中やアンダーヘア(VIO)といった自分では処理するのが難しい部位も。

メンズ脱毛では知識のあるプロが、自己処理用のケアアイテムよりもパワーが強い機器を使用して処理します。

そのため、自己処理のように頻繁に処理する必要がないうえに、見えづらい部分のムダ毛もキレイに処理してもらえます。

2. 清潔感・若々しさを演出できる

ヒゲやムダ毛を処理することで、清潔感や若々しさを演出することができます。

女性の中にはヒゲや濃いムダ毛が苦手という方も多いため、魅力アップのために施術を受ける男性も少なくありません。

さらに、ヒゲ・ムダ毛を処理することで、不快なムレを軽減し、清潔に保つことができます。

全ての毛を無くすのに抵抗がある方は、デザイン脱毛やパーツごとに脱毛できるコースがおすすめです。

3. 自己処理による炎症・肌荒れを防ぐ

自己処理の場合、ツルツルにしようとすると頻繁にケアしなければなりません。

その結果、カミソリ負けや埋没毛、炎症・肌荒れ・黒ずみといった肌トラブルが起きる可能性が。

一方、メンズ脱毛のクリニックやサロンでは事前カウンセリングで自分に合った脱毛機を紹介してもらえます。

また、痛みの感じ方や肌・毛の状態を見て照射レベルも調整してもらえるため、自己処理に比べて肌への負担が少ないのが魅力です。
 

人気の脱毛方法3つをチェック

VIO脱毛の痛み

メンズ脱毛には様々な脱毛方法があります。

それぞれの特徴について解説しますので、ぜひ参考にしてください。

人気の脱毛方法3つをチェック

  1. 医療レーザー脱毛|短期間で効果が出る
  2. 光脱毛|施術が短時間・痛みが少ない
  3. ニードル脱毛|毛が濃く、狭い範囲の脱毛におすすめ

1. 医療レーザー脱毛|短期間で効果が出る

医療脱毛は毛根にレーザーを照射し、発毛組織を破壊する脱毛方法です。

医療行為のため、クリニックで看護師や医師が施術を行います。

使用している機器のパワーが強く、短期間で高い効果を得たい方におすすめ。

また、医師による事前カウンセリングが受けられ、施術による肌トラブル時にも同じクリニックで診療・治療してもらえます。

新しい医療脱毛「蓄熱式脱毛」もおすすめ
従来の医療レーザー脱毛に加えて、新しい医療脱毛「蓄熱式脱毛」も人気です。
熱を徐々に加えて毛根にダメージを与えるため、医療レーザー脱毛よりも痛みが少ないのが特徴。また、医療レーザーでは施術が難しい褐色肌・黒ずみがある・毛が薄いという方でも施術ができます。

2. 光脱毛|施術が短時間・痛みが少ない

光脱毛とは発毛組織にダメージを与え、毛の成長を抑える方法です。

主にサロンで行われ、広範囲に光を当てるため施術時間が短く、痛みが少ないのが人気の理由です。

また、医療脱毛やニードル脱毛に比べると1回あたりの費用が低料金なのが魅力。

ただし、効果は除毛・減毛効果にとどまるため、長期間でゆっくり処理したい方におすすめ。

3. ニードル脱毛|毛が濃く、狭い範囲の脱毛におすすめ

ニードル脱毛とは電流を流した針で毛1本1本の発毛組織を破壊していく脱毛方法です。

医療脱毛・光脱毛よりも脱毛効果が高く、細かく処理してもらえるため、毛が濃く、狭い範囲をしっかり脱毛したい場合におすすめ。

また、1本ずつ処理してもらえるため、デザインを微調整したい方にも適しています。

メンズ医療脱毛とメンズ脱毛サロンの違い

ディオーネの特徴

メンズ医療脱毛とメンズ脱毛サロンでは、価格・必要回数・期間が異なります。

こちらではおおよその目安を比較して紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

全身脱毛に必要な回数と掛かる期間はどれくらい?

全身脱毛の施術を受けた場合、効果を実感できるレベルまでに到達する回数と掛かる期間を比較した表をチェックしてみましょう。

効果を実感できるレベルになるまでの目安回数期間
サロン脱毛約18回~24回約3年~4年
医療脱毛約5回~10回約1年~2年

医療脱毛の方がレーザーのパワーが強いため、必要な回数と期間がサロン脱毛の半分程度ということが分かります。

特にサロン脱毛で月額制コースを選択した場合は、1回あたりの施術範囲が限られ、完了まで期間が掛かることが多いです。

ただし、一括払いコースの場合は一度に全身へ照射してもらえることが多く、医療脱毛と同程度の期間で完了することも。

サロン脱毛でスピーディーに効果を出したい場合は、コースの内容や1回の施術でできる照射範囲を確認しておきましょう。

部位別の価格と全身脱毛の価格は?

男性に人気の全身脱毛・ヒゲ脱毛・デリケートゾーン脱毛の価格帯をチェックしてみましょう。

全身脱毛(顔・VIO除く)5回1回あたり
サロン脱毛(光脱毛)約20~30万円約4~6万円
医療脱毛約25~40万円約5~8万円
部位別脱毛(5回コース)ヒゲデリケートゾーン(VIO)
サロン脱毛(光脱毛)約3~5万円約4~14万円
医療脱毛約3~9万円約6~14万円

※各主要3社から算出。通常料金で比較。

部位別・全身脱毛共に通常料金自体は医療脱毛とサロン脱毛で大差はありませんが、サロン脱毛はキャンペーンや各種割引利用で通常料金より大幅に安くなることが多いです。

また、回数消化後も格安で追加で施術を受けられるコースもあり、通えば通うほどお得になる場合も。

そのため、脱毛1回あたりの費用を抑えたいという方は、割引キャンペーンや追加費用が安いコースを提供しているサロン脱毛がおすすめ。

ただし、サロン脱毛は医療脱毛よりも期間・通う回数が多いため、トータルでは医療脱毛の方が安くなることも。

支払方法についても都度払い・一括払い・月額制(分割払い)と多様なため、自分のライフスタイルに合ったクリニックやサロンを選びましょう。

人気男性専門医療脱毛クリニック6選

人気男性専門医療脱毛クリニック5選

短期間で高い脱毛効果が欲しい方におすすめな医療脱毛。

人気の男性専門医療脱毛クリニックを紹介します。

メンズエミナルクリニック

メンズエミナル

おすすめポイント
  • 痛みの少ない脱毛機を導入
  • 麻酔代無料!痛みが心配な方も通いやすい
  • 毛周期を気にせず通えるから脱毛完了が速い

2021年1月に開院したばかりの男性専用の「エミナルクリニック」は、続々と全国展開を予定している急成長中の医療脱毛クリニックです。

そんなエミナルクリニックで導入する脱毛機は、痛みの少ない施術と短期間での脱毛完了を可能とする「クリスタルプロ(CRYSTAL-PRO)」。

3つの異なる波長をブレンドし、細くて薄い産毛から濃く硬い剛毛まで毛質を選ばずにしっかりアプローチします。

また、毛周期に関係なく脱毛できるので、エミナルクリニックではヒゲ脱毛5回コースが最短5ヶ月で完了できる速さです。

クリスタルプロは痛みの少ない脱毛機ではありますが、希望すれば麻酔を無料で受けることもできます。

特に痛みを感じやすいヒゲやワキなどの部位を脱毛するとき、痛みを我慢せずに済みそうです。

エミナルクリニックでは初診料や再診料、処置料、ローション代金など脱毛に必要な費用以外は一切かからないので、追加料金の心配をせずに通いたい方も満足しやすいでしょう。

プラン回数料金
全身脱毛
(顔、VIOなし)
5回261,800円
(月々6,510円※1)
ヒゲ全体6部位5回96,800円
(月々2,810円※2)
※ 料金は税込表記です※1 医療ローン60回払いの場合※2 医療ローン48回払いの場合

メンズリゼ|全身脱毛もリーズナブル

出典:メンズリゼ

おすすめポイント
  • 一括払い・分割払いが選択できる
  • 剃毛料や薬代等が安心の無料保証
  • 学割・乗り換え割り・ペア割でさらに割引
  • 全国23院展開で通いやすい
  • 症例数が多く、安心感がある

CMでもお馴染みのメンズリゼは、全身脱毛が月々5,390円(税込・60回払い)でリーズナブルに医療脱毛をスタートできます。

全国23院にクリニックを展開しており、通いやすいのも人気の理由です。

また、一部の院間限定ではありますが、転勤や引っ越しした場合でもコースを引き継いでの移動も可能。

さらに、他のクリニックでは有料のことも多い、剃毛料や薬代、肌トラブル治療代等も安心の無料保証となっています。

メンズリゼの料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン5回1回あたり
全身のみ269,800円53,960円
全身+ヒゲ349,800円69,960円
全身+ヒゲ+デリケートゾーン399,800円79,960円

※料金は一括払い・税込表記です。全身は顔・デリケートゾーンを除く部位。
「全身+ヒゲ+デリケートゾーン」は横浜・新潟・提携院では受け付けなし。

施術間隔最短8週間
5回完了までの期間最短10ヶ月

メンズリゼでは、痛みを最小限にする蓄熱式ダイオードレーザー「メディオスターNextPro」も取り扱っています。

脱毛機3種から自分に合ったタイプを選んでもらうことができ、高い脱毛効果が期待できますよ。

詳細はメンズリゼ公式サイトへ

ゴリラクリニック|ヒゲ脱毛が格安

出典:ゴリラクリニック

おすすめポイント
  • 5種類のレーザー機器を使い分けし、高い脱毛効果・スピードを発揮
  • 医療ローンを使用すれば月々3,300円から脱毛が可能
  • ヒゲ脱毛6回コース完了後でも3年間追加料金が1回100円(税込)
  • デリケートな部位は男性看護師が施術で恥ずかしくない
  • トライアルコースでお試しできる

5種類の脱毛機から個人に合ったタイプを選択することで、高い脱毛効果とスピーディーな施術を提供しています。

また、ゴリラクリニックで大人気なのが「ヒゲ脱毛完了コース(6回完了)」です。

6回分のコース消化後(7回目以降)は、追加料金が3年間1回あたり100円(税込)とリーズナブル。

通えば通うほどお得になりますので、ヒゲが濃い方やツルツルにしたいという方にぴったり。

また、デリケートゾーンの施術は全て男性看護師に担当してもらえるため、女性看護師だと恥ずかしいという方におすすめです。

ゴリラクリニックの料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン5回(ヒゲのみ6回)1回あたり
全身のみ436,700円87,340円
全身+デリケートゾーン547,800円109,560円
ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)75,680円12,613円

※料金は一括払い・税込表記です。全身は顔・デリケートゾーンを除く部位。

施術間隔最短10週間
5回完了までの期間最短1年

ゴリラクリニックでは、比較的安価な費用で施術が受けられる「トライアル脱毛」も用意。

痛みがどのくらいか、肌への影響がないか不安な方はお試しコースからチャレンジしてみましょう。

詳細はゴリラクリニック公式サイトへ

湘南美容クリニック|全国約60院以上展開で通いやすい

出典:湘南美容クリニック

おすすめポイント
  • 全国約60院以上展開で通いやすい
  • 男性が多いクリニックも選択可能
  • 1回・3回・6回コースから毛量に合わせて選べる
  • 1回あたりの価格がリーズナブル
  • コースの選択肢が豊富で、脱毛経験者にもおすすめ

全国に約60院以上を展開する大手美容クリニック。

女性に人気の美容クリニックですが、男性客が多い院も複数あるため、そちらに通うことも可能です。

また、湘南美容クリニックでは3回・6回完了コースから選択可能なため、自分の毛量に合ったコースを選べます。

さらに、料金もメンズ医療脱毛ができるクリニックの中では1回あたりの価格がリーズナブルなのも魅力です。

湘南美容クリニックの料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン6回1回あたり
全身のみ293,330円48,888円
全身+顔354,440円59,073円
ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)30,350円5,058円

※料金は一括払い・税込表記です。全身は顔・デリケートゾーンを除く部位。

施術間隔最短8週間
6回完了までの期間最短1年

湘南美容クリニックは「手足スッキリセット」など部位別のコースも充実。

脱毛経験者でさらに別の部位も脱毛したくなったという方にもおすすめです。

詳細は湘南美容クリニック公式サイトへ

メンズジェニー【新宿院】|完全個室でリラックスできる

出典:メンズジェニー【新宿院】

おすすめポイント
  • カウンセリング・施術はドアで仕切られた完全個室
  • 医療用蓄熱脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」で痛みを軽減
  • スムーズな連続脱毛で施術時間を短縮
  • デリケートゾーンは男性看護師が施術
  • 新宿駅から徒歩3分、20時まで営業で通いやすい

メンズジェニー【新宿院】は新宿駅から徒歩3分と立地が良く、清潔感のある完全個室が魅力です。

営業時間も11:00~20:00ですので、会社帰りや学校帰りに立ち寄ることができます。

さらに、医療用蓄熱脱毛「ソプラノアイス・プラチナム」を採用し、冷却と照射を同時に行うことで痛みやリスクを軽減。

また、連続照射することにより施術時間を短縮し、予約が取りやすいクリニックとなっています。

メンズジェニー【新宿院】の料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン5回1回あたり
全身のみ446,600円89,320円
全身+顔514,800円102,960円
全身+顔+デリケートゾーン555,500円111,100円

※料金は一括払い・税込表記です。全身は顔・デリケートゾーンを除く部位。

施術間隔最短8週間
6回完了までの期間最短10ヵ月

2021年3月31日までお得な期間限定のトライアルメニューを用意。

話題の蓄熱式脱毛が体験できるお得なキャンペーンとなっています。

詳細はメンズジェニー【新宿院】公式サイトへ

ドクターコバ|無期限ヒゲ脱毛が人気

出典:ドクターコバ

おすすめポイント
  • 医療脱毛では少ない都度払いができる
  • 無期限ヒゲ脱毛コースなら完了後も無期限で1回110円(税込)で施術
  • ヒゲ脱毛一括契約で他部位の割引きが受けられる
  • 効果の高い最新のレーザー脱毛機で濃いヒゲも脱毛
  • 人気が高く、他クリニックからの乗り換えが約6割

ヒゲが濃い・生えている範囲が広いという方におすすめなのがドクターコバです。

「無期限ヒゲ脱毛プロフェッショナル」コースは、施術範囲が広い上に、回数消化後も1回あたり予約料110円(税込)で施術可能。

さらに最新式の効果が高いレーザー脱毛機を使用し、濃いひげもしっかり脱毛することができます。

他クリニックからの乗り換えが約6割という実績からも人気の高さが伺えますね。

ドクターコバの料金

プラン5回1回あたり
無期限ヒゲ脱毛プロフェッショナル【都度払い】137,500円27,500円
無期限ヒゲ脱毛プロフェッショナル【一括払い】108,900円21,780円
その他の部位【5回セット一括払い】44,000~352000円8,800~70,400円

※料金は税込表記です。

ドクターコバでは医療脱毛では珍しい1回ごとに料金を支払う「都度払い制度」を導入。

お試しで体験したい方や、好きなタイミングで施術をやめたいという方におすすめです。

詳細はドクターコバ公式サイトへ

おすすめ男性専門脱毛サロン5選

サロン

リーズナブルな価格帯とスピーディーな施術が魅力のサロン脱毛。

おすすめの男性専門脱毛サロンをチェックしてみましょう。

メンズキレイモ|回数無制限コースでツルツル肌に

出典:メンズキレイモ

おすすめポイント
  • キャンペーン利用でさらにお得
  • 全身25か所施術箇所を自分好みにカスタマイズ可能
  • アメニティ完備のパウダールームあり
  • 回数無制限のコースも用意
  • 全身+デリケートゾーンの施術所要時間150分

納得いくまで脱毛したいという方におすすめなのがメンズキレイモです。

通い放題の回数無制限コースを選択することで、ツルスベ肌を目指すことができます。

また、全身+デリケートゾーンをまるっと施術しても所要時間150分とスピーディー。

短時間でムダ毛を処理してもらうことができ、時間を有効活用できます。

メンズキレイモの料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン価格(回数)1回あたり
全身+デリケートゾーン418,000円(4回)104,500円
顔・ヒゲ・首パーツ(1パーツ当たり)13,750円(5回)2,750円

※料金は一括払い・税込表記です。

施術間隔最短1ヵ月
4回完了までの期間最短4ヵ月

メンズキレイモは豊富なプランを提供しており、自分好みにカスタマイズできるコースも。

期間限定キャンペーンを利用するとさらにお安くなりますので、こまめに公式サイトをチェックしましょう。

詳細はメンズキレイモ公式サイトへ

リンクス|キャンペーン利用で大幅割引

出典:リンクス

おすすめポイント
  • 全国54店舗展開で通いやすい
  • 日本初の男性専用脱毛機を独自開発
  • 全部位脱毛8回・10回コース満了後は無期限で1回価格の80%OFFで脱毛
  • 都度払い・回数指定パス・月定額と支払い方法が選べる
  • キャンペーン利用で費用を抑えられる

全国54店舗を展開する人気メンズ脱毛サロンです。

リンクスでは日本初の男性専用脱毛機を独自開発し、肌への負担を抑えつつ、太く濃い毛へのアプローチを実現。

15段階とレベルを細かく調整することができ、1人1人の肌質や毛質にぴったりの光を当ててもらうことができます。

また、8回・10回コース満了後は無期限で1回価格の80%オフになるため、満足の行くレベルまで通うことができますよ。

リンクスの料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン価格(回数)1回あたり
全身のみ315,000円(4回)78,750円
ヒゲ3部位(鼻下・口下・アゴ)38,000円(5回)7,600円

※料金は一括払い・税込表記です。全身は顔・デリケートゾーンを除く部位。

施術間隔最短4週間
4回完了までの期間最短4ヵ月

2020年9月30日まで全身脱毛が55%オフの198,000円(税込)になるキャンペーンを実施中です。

各店先着15名・初回限定ですので、早めの申し込みがおすすめです。

詳細はリンクス公式サイトへ

レイロール|全身脱毛が格安で人気

出典:レイロール

おすすめポイント
  • 業界初の全国最安値保証
  • 10回目の施術完了以降、無期限で何度でも1回あたり80%オフ
  • 22時まで営業だから仕事・学校帰りに立ち寄れる
  • 全コースメニューが無期限で利用可能

レイロールでは業界初の全国最安値保証で、1円でも他店より高ければその場で値下げ交渉ができます。

迷っている場合は他店のチラシや見積もり書など料金がわかるものを持参して相談してみましょう。

また、全コースメニューが無期限で利用可能なため、予約が取れずコースが解消できなかったというトラブルを防げます。

さらに、平日・土日共に22時まで営業ですので、仕事や学校帰りに立ち寄ることもでき、人気のメンズ脱毛サロンです。

レイロールの料金・全身脱毛完了までの目安期間

プラン通い放題プラン分割払いの月額
全身のみ298,000円1,300円〜
ヒゲ(選べる3ヵ所)59,800円3,700円〜
デリケートゾーン159,800円3,900円〜

※料金は一括払い・税込表記です。全身は顔・デリケートゾーンを除く部位。

施術間隔最短8週間
5回完了までの期間最短10ヵ月

詳細はレイロール公式サイトへ

メンズTBC|太く濃い毛も電気針でスッキリ

出典:メンズTBC

おすすめポイント
  • 脱毛効果が高いニードル脱毛(MEN’S TBC スーパー脱毛)の施術が受けられる
  • 光脱毛(エピラッシュ)も選択できる
  • 部位ごとに細かく分けて脱毛できる
  • オーダーメイドプランで自分の希望通りにカスタム可能
  • 有料会員には様々な特典を用意

エステティックTBCでは1本1本を電気針で脱毛するMEN’S TBC スーパー脱毛を提供しています。

処理完了した毛がふたたび再生することがないため、光脱毛や医療レーザー脱毛では効果が出なかった方におすすめ。

また、痛みや効果が心配という方には初回の方に限り、ヒゲ脱毛・カラダ脱毛がそれぞれ1,000円(税込)で体験することができます。

さらに、ニードル脱毛だけではなく、通常の光脱毛(エピラッシュ)の施術も選べ、部位ごとに細かく指定して脱毛できますよ。

メンズTBCの料金

MEN'S TBC スーパー脱毛(美容電気脱毛)ビジター価格
(入会金なし)
メンバー価格
Hi-エピ145円 / 本121円 / 本
EZ02エピ-M(カラダ専用)132円 / 本110円 / 本
イオシスエピ-M132円 / 本110円 / 本
エピラッシュ(美容ライト脱毛)1回
ボディLパーツ(胸・背中上・背中下など)9,680円
ボディSパーツ(ボクサーショーツライン《 上 》など)4,840円

※料金は税込表記です。メンバー会員は入会金13,200円・入会事務手数料3,300円が必要(2年有効)

MEN’S TBC スーパー脱毛は有料のメンバー会員になることで割引きになります。

本数や利用するコースによってはお得になるため、検討してみましょう。

詳細はメンズTBC公式サイトへ

ダンディハウス|ボリューム調整もできる

出典:ダンディハウス

おすすめポイント
  • 日本で最初のメンズエステで全国に49店舗を展開
  • メンズ脱毛では珍しい時間制度を導入
  • 全サロンに高い技術力を持つ有資格スタッフを配置
  • 毛の濃さ等に合わせてブレンド法(ニードル脱毛)と美容ライト脱毛(光脱毛)を使い分け
  • 施術後は保湿成分を含むハーブローションやジェルでケア

日本で最初のメンズ専門サロンとして実績を持つ大手エステサロンです。

光脱毛・医療レーザー脱毛よりも効果が高いブレンド脱毛(ニードル脱毛)の施術が受けられます。

部位や毛の濃さ等によってニードル脱毛と光脱毛を使い分けし、精度の高い脱毛を実現。

ツルツルにするだけではなく、理想の毛量や形に整えるデザイン脱毛も選択できますよ。

また、施術後は保湿成分を含むハーブローションやジェルでケアし、毛穴を引き締め、炎症を防ぎます。

ダンディハウスの料金

ブレンド法
(ニードル脱毛)
通常価格(60分)初回限定価格(5分)
男の脱毛24,200円550円

※料金は税込表記です。

ダンディハウスでは初回限定550円(税込)でブレンド脱毛を体験できます。

ニードル脱毛の効果の高さを実感したい方におすすめです。

詳細はダンディハウス公式サイトへ

迷ったときの選び方ポイント3つ

レディースキャッシング ポイント

男性専門のクリニック・サロンの選択肢が増えている一方で、どこが自分に合っているか迷いますよね。

後悔しないためにも、こちらでは迷ったときの選び方ポイントについて紹介します。

迷ったときの選び方ポイント3つ

  1. 自分に合った脱毛方法かチェック
  2. 通いやすいクリニック・脱毛を選ぶ
  3. 予約が取りやすいか確認

1. 自分に合った脱毛方法かチェック

相談する看護師

体質・毛質に合わない脱毛方法の場合、脱毛・抑毛効果を感じにくい場合や、施術自体が難しい場合があるため、注意が必要です。

クリニックやサロンでは事前にカウンセリングが受けられるため、自分に合った脱毛方法か相談してみましょう。

2. 通いやすい男性専門脱毛クリニック・サロンを選ぶ

毛は「毛周期」と呼ばれるサイクルによって生え変わるため、定期的にメンズ脱毛に通うことが必要です。

  • 勤め先・学校・自宅から近い
  • アクセスが良い
  • 営業時間が通える時間帯

など通いやすい男性専門クリニック・サロンを選びましょう。
また、会社帰りや学校帰りなどついでに寄りたい場合は、

3. 予約が取りやすいか確認

契約しても予約が取れないと通うことができないため、解約せざるをえないというトラブルにつながります。

  • 予約が取りやすいシステム
  • 店舗数は多いか
  • 転勤や引っ越しの可能性がある場合、店舗間の移動が可能か

これらのポイントを確認しておきましょう。

FAQ(よくある質問)まとめ

ポイント

メンズ脱毛初心者の場合、痛みは大丈夫なのか、剃毛は必要なのか疑問も少なくありません。

こちらではよくある質問をまとめましたので、チェックしてみましょう。

FAQ(よくある質問)まとめ

  • 脱毛・除毛時は痛い?
  • アトピーでも施術は可能?
  • 脱毛で青ヒゲは改善できる?
  • 来店時は毛を剃る?

脱毛・除毛時は痛い?

個人差はありますが、脱毛・除毛時には痛みを感じる場合も。

特に医療脱毛の方がサロン脱毛よりもパワーが強い機器を使うため、痛みを感じやすいと言われています。

  • 【医療脱毛】塗るタイプの麻酔クリームや笑気麻酔
  • 【サロン脱毛】冷却や照射レベルの調整

どちらの脱毛方法でも痛みを和らげる処置をしてもらうことができるため、カウンセリング時や施術時に相談しましょう。

アトピーでも施術は可能?

cosme

お肌の調子次第では、アトピーでもメンズ脱毛の施術を受けることは可能です。

自己処理よりも肌への負担が少なく、プロに照射レベルを調整してもらえるため、肌の調子が良い場合はおすすめ♪

ただし、炎症の程度や、使用している薬の種類によっては施術ができない場合があります。

普段使用している薬の処方箋等を持参したうえで、カウンセリング時に相談してみましょう。

脱毛で青ヒゲは改善できる?

青ヒゲは、時間が経つと皮膚の下で毛が伸び、透けて見えることが原因です。

特にカミソリや電気シェーバーによる自己処理の場合、表面に出ている毛を剃るため、伸びるスピードが速く、青ヒゲが目立ちやすい状態に。

メンズ向けの医療脱毛やサロン脱毛の場合、根元から処理しますので、青ヒゲを改善する効果が期待できます。

来店時は毛を剃る?

医療レーザー脱毛や光脱毛は、毛が伸びた状態で施術を行うと、皮膚の表面にでているムダ毛に反応をしてしまい、火傷のリスクが高まります。

また、レーザーや光が毛根まで到達しにくくなり、適切な脱毛効果が出ない可能性が。

そのためメンズ脱毛の施術を受ける前には、電気シェーバーやカミソリで剃毛をするようにしましょう。

クリニックやサロンによっては無料で剃毛をしてもらえる場合もありますが、有料の場合もあるため、事前に確認が必要です。

ヒゲ・ムダ毛はメンズ脱毛でスッキリしよう

今回はメンズ全身脱毛のおすすめの医療脱毛・サロンを紹介しました。

プロの手を借りて、面倒なヒゲ・ムダ毛処理の手間を軽減できるメンズ脱毛。

メンズ脱毛経験者は思い切ってチャレンジしてよかったという方も多数います。

気になるヒゲ・ムダ毛はメンズ脱毛でスッキリさせましょう♪

医療脱毛・脱毛サロンカテゴリの最新記事