バリエーション多彩なリップやアイシャドウにこだわっていても、チークだけいつも同じものを使っていませんか?
実はチークも種類が豊富で選ぶ質感やカラーによって、顔の印象を大きく変えることができる大切なコスメアイテムです。
そこで今回は、Qoo10の2020年7月27日(月)人気コスメランキングTOP10【チーク編】をご紹介!
今回のランキングでは、ふんわりほっぺに仕上がるマットチークや、かわいいデザインのアイテムが数多くランクインしました。
気になるチークが見つかったら、ぜひ2020年の夏メイクに使ってみてくださいね。
- 1. 夏場やマスク着用時にも崩れにくいチークは?
- 2. 2020年は高密着なパウダーチークが人気
- 3. 【Qoo10】チーク編|2020年7月27日(月)人気コスメランキングTOP10を発表!
- 3.1. 【10位】3CE(スリーシーイー)/フェイスブラッシュ
- 3.2. 【9位】CLIO(クリオ)/プリズムエアブラッシャー
- 3.3. 【8位】CLINIQUE(クリニーク)/チークポップ
- 3.4. 【7位】peripera(ペリペラ)/ピュアサンシャインチーク
- 3.5. 【6位】AMUSE(アミューズ)/ソフトクリームチーク
- 3.6. 【5位】PEONYELF(ピオニーエルフ)/ハイライト+チーク
- 3.7. 【4位】hince(ヒンス)/トゥルーディメンショングロウチーク
- 3.8. 【3位】romand(ロムアンド )/べターザンチークブラッシャー
- 3.9. 【2位】TOO COOL FOR SCHOOL(トゥークールフォースクール)/Art Class By Rodin Blusher
- 3.10. 【1位】hince(ヒンス)/トゥルーディメンションラディアンスバーム
- 4. Qoo10の人気チークで透明感のある夏メイクを楽しもう!
夏場やマスク着用時にも崩れにくいチークは?
夏場やマスク着用時にも崩れにくいチークは?
- 汗・皮脂を吸着するパウダータイプ
- 密着力の高いリキッドタイプ
- なじみやすいマットタイプ
夏のマスク着用時の悩みが、「湿気」と「摩擦」によるメイク崩れ。せっかくチークを塗っても落ちてしまっては意味がないですよね。
そこで今回は、夏場やマスク着用時にも崩れにくいチークの選び方を解説。
それでは詳しく見ていきましょう!
汗・皮脂を吸着するパウダータイプ
さらっとした軽いつけ心地が特徴のパウダータイプは、べたつきや皮脂が気になる夏場におすすめ。
汗・皮脂を吸着する微粒子パウダーを売りしている商品を選べば、夏でも崩れにくいでしょう。
べたつかずふんわりとした頬に仕上がります。
密着力の高いリキッドタイプ
しっかり肌に密着するリキッドタイプは、摩擦によるチークの色落ちに悩んでいる方にぴったり。長時間きれいに発色します。
うるおいのある質感なので、乾燥によるメイク崩れも防ぎます。
厚塗りするとよれてしまう場合があるので、量をうまく調節してくださいね。
なじみやすいマットタイプ
光沢感をおさえたマットチークは、ラメやパールが入っていない分ナチュラルに仕上がり、肌になじみやすいのが特徴。マスクへの色移りも抑えることができます。
万が一チークが落ちてしまった場合も、色ムラのない素肌のような印象を保てるでしょう。
あえてぼかしたように見せるブラー効果がある商品も多く、毛穴の開きが気になる夏にぴったりです。
2020年は高密着なパウダーチークが人気
2020年のチークは、高密着なパウダーチークがトレンド。中には皮脂や汗を吸着するタイプもあり、さらさら肌をキープしてくれます。
また、ナチュラルな印象に仕上げるマットタイプも人気です。ナチュラルメイクにも使いやすいですね。
トレンドのチークを使って、垢抜けた旬顔メイクに挑戦してみてはいかがでしょうか。
【Qoo10】チーク編|2020年7月27日(月)人気コスメランキングTOP10を発表!
今回のランキングは、陶器のようなつるつる肌に仕上げるマットタイプが数多くランクイン。
見ているだけでテンションが上がるような、かわいいデザインのものも人気を集めました。
それではさっそく、2020年7月27日(月)の人気ランキングを詳しく見ていきましょう!
【10位】3CE(スリーシーイー)/フェイスブラッシュ
10位は、3CE(スリーシーイー)のフェイスブラッシュ。
3CE(スリーシーイー)は、アパレルブランドのSTYLENANDA(スタイルナンダ)が展開するコスメブランド。かわいいデザインと豊富なカラーバリエーションが特徴で、日本でも知名度の高いブランドです。
フェイスブラッシュは、ふんわりとした発色が最大の魅力。ほのかな色味がナチュラルなかわいさを演出します。
ソフトなタッチ感と、優れた塗り心地を持ったシルキーテクスチャー。陶器のようなさらさらほっぺに仕上げてくれますよ。
フェイスブラッシュのおすすめカラー|#DELECTABLE
「#DELECTABLE」は、明るめピンクカラー。
女子力がアップするかわいい色なので、デートメイクにもぴったりです。
ナチュラルな印象に仕上がるマットな質感も魅力の一つです。
Qoo10で商品を確認
【9位】CLIO(クリオ)/プリズムエアブラッシャー
9位は、CLIO(クリオ)のプリズムエアブラッシャー。
韓国の人気カラーコスメブランドのCLIO(クリオ)は、クッションファンデーションやアイシャドウで有名ですが、チークも繊細で上品なカラーが人気を集めています。
プリズムエアブラッシャーは、水彩画のように澄んだ透明なカラーとツヤ感が特徴。厚みのない軽い質感なので、重ね塗りしても重たくなりづらいです。
パウダータイプですがしっとりとしたテクスチャーで、肌にしっかり密着。粉浮きが心配な方でも使いやすいチークです。
プリズムエアブラッシャーのおすすめカラー|#03 CITY CORAL
「#03 CITY CORAL」は、オレンジの色味も入ったピンクコーラルカラー。
自然に上気したような頬に仕上げてくれるので、ナチュラルなメイクにおすすめです。
しっとりとしたジェルタイプの生地とパールパウダーが組み合わさり、絶妙なテクチャーを楽しめます。
Qoo10で商品を確認
【8位】CLINIQUE(クリニーク)/チークポップ
8位は、CLINIQUE(クリニーク)のチークポップです。
CLINIQUE(クリニーク)は、アメリカの大手化粧品メーカー、エスティローダーが展開するブランド。一人ひとりの肌悩みに合わせた商品が魅力です。
チークポップは、ガーベラの花を形どったキュートな見た目がかわいいパウダーチーク。
まぶたにしっかり密着する、しっとりとしたテクスチャーです。カラー展開も豊富なので、気分に合わせて選びましょう。
チークポップのおすすめカラー|#15 パンジー ポップ
「#15 パンジー ポップ」は、クールなパープルカラー。
透明感のある青み系チークなので、顔全体を涼しげな印象に仕上げてくれます。
少量でもきれいに発色し、肌に溶け込むようなピュアな彩りを楽しめまよす。
Qoo10で商品を確認
【7位】peripera(ペリペラ)/ピュアサンシャインチーク
7位は、peripera(ペリペラ)のピュアサンシャインチーク。
peripera(ペリペラ)は、韓国の人気コスメブランドCLIO(クリオ)の姉妹ブランドです。デザインが個性的で、コスパの良い商品を数多く展開してします。
ピュアサンシャインチークは、日差しをイメージした明るいカラーが特徴のパウダーチーク。セバムパウダーが汗と皮脂を吸収し、長時間美しい発色が続きます。
粉飛びも少ないので、パウダータイプが苦手な方やメイク初心者にも使いやすいでしょう。
ピュアサンシャインチークのおすすめカラー|#03 AFTERNOON RED
「#03 AFTERNOON RED」は、明るいパステルレッドカラー。
お昼の日差しをイメージした元気なカラーで、生気をアップしてくれます。
ひと塗りだとナチュラルな印象に仕上がりますが、重ね塗りして華やかな夏メイクに仕上げるのもおすすめです。
Qoo10で商品を確認
【6位】AMUSE(アミューズ)/ソフトクリームチーク
6位は、AMUSE(アミューズ)のソフトクリームチーク。
AMUSE(アミューズ)は、カメラアプリで有名なSNOWが2018年に立ち上げた韓国コスメブランドです。
ソフトクリームチークは、しっとり溶けて高密着なクリームチーク。持ち運びしやすいスティックタイプです。
肌が透けて見えるナチュラルな発色で、色味の調節がしやすいのも便利なポイント。デイリーメイクに使いやすいチークです。
ソフトクリームチークのおすすめカラー|#10 Sprinkles
「#10 Sprinkles」は、明るいシャンパンコーラルカラー。
きめ細かいゴールドラメの輝きで、夏らしい華やかなツヤ肌メイクに仕上げてくれます。
狙ったところに塗りやすいスターチップもポイントです。
Qoo10で商品を確認
【5位】PEONYELF(ピオニーエルフ)/ハイライト+チーク
5位は、PEONYELF(ピオニーエルフ)のハイライト+チーク。
PEONYELF(ピオニーエルフ)は約130年前に誕生した香港の化粧品会社で、豊富なカラー展開とおしゃれなデザインが特徴です。
ハイライト+チークは、その名のとおりムースチークとクリームハイライトが一つのパッケージに入っています。貝殻をモチーフにした、かわいいパッケージも特徴です。
指にとって優しくたたくようになじませれば、肌にしっかり密着し、ナチュラルなツヤ感と血色感を演出します。
ハイライト+チークのおすすめカラー|#02 ハートビート
「#02 ハートビート」は、フレッシュなローズカラー。
単色でも魅力的ですが、ハイライトと混ぜると優しい色味になり、シーンを選ばず使うことができます。
どんな肌色にも似合うカラーなので、チーク初心者にもおすすめです。
Qoo10で商品を確認
【4位】hince(ヒンス)/トゥルーディメンショングロウチーク
4位は、hince(ヒンス)のトゥルーディメンショングロウチーク。
hince(ヒンス)は2018年に誕生した韓国コスメブランドで、展開するコスメはヌーディなカラーとシンプルなデザインが特徴です。
パウダータイプともクリームタイプとも違うグロウチークは、クリアな発色が魅力的。チークだけでなく、アイシャドウやハイライトとしても使えるマルチアイテムです。
ほんのりパールが入っているので、頬に立体感ときれいなツヤ感を与えてくれます。
トゥルーディメンショングロウチークのおすすめカラー|#02 MELLOW
「#02 MELLOW」は、透明感のあるコーラルピーチカラー。
細かいゴールドパール入りで、ワセリンを塗ったようなツヤ感を出すことができます。
内側からにじみ出るようなナチュラルな発色です。
Qoo10で商品を確認
【3位】romand(ロムアンド )/べターザンチークブラッシャー
3位は、romand(ロムアンド)のべターザンチークブラッシャー。
romand(ロムアンド)は韓国の人気YouTuberがプロデュースしたコスメブランドで、チークの他にもリップやアイシャドウも有名です。
べターザンチークブラッシャーは、自然なドライフルーツのカラーが特徴。あえてぼかしたような質感に仕上げるブラー効果もあり、肌の凹凸もナチュラルにカバーします。
繊細な粒子が皮脂を抑え、さらさら肌をキープ。見た目どおりのカラーが長時間きれいに発色します。
べターザンチークブラッシャーのおすすめカラー|#Peach Chip
「#Peach Chip」は、ナチュラルなドライピーチカラー。
コーラルの色味も感じて、パッと華やかな顔色を演出してくれます。
キュートな印象に仕上げたいときや、肌をトーンアップしたいときにおすすめです。
Qoo10で商品を確認
【2位】TOO COOL FOR SCHOOL(トゥークールフォースクール)/Art Class By Rodin Blusher
2位は、TOO COOL FOR SCHOOL(トゥークールフォースクール)のArt Class By Rodin Blusher。
TOO COOL FOR SCHOOL(トゥークールフォースクール)は、韓国の人気コスメブランド。海外で活躍するアーティストとのコラボパッケージが特徴です。
Art Class By Rodin Blusherは、3つのカラーが一つのコンパクトに詰まっています。単色で使っても混ぜて使ってもOK。思い通りの色味を楽しみましょう。
ふわっとしたマットパウダーなので、素肌感のある頬に仕上がります。シーンを選ばずに使える万能なチークです。
Art Class By Rodin Blusherのおすすめカラー|#De Peche
「#De Peche」は、優雅なローズカラー。
高発色でありながら肌馴染みの良いのピンクが、顔全体を明るくフレッシュな印象に仕上げてくれます。
ラメが入っていないので、オフィスメイクやスクールメイクにもおすすめです。
Qoo10で商品を確認
【1位】hince(ヒンス)/トゥルーディメンションラディアンスバーム
1位は、hince(ヒンス)のトゥルーディメンションラディアンスバーム。
4位にもランクインした、人気韓国コスメブランドhince(ヒンス)のバームタイプのチークが1位に輝きました。
トゥルーディメンションラディアンスバームは、べたつかずしっとり感だけが残る心地よい使用感で、ナチュラルなツヤと血色感を出してくれます。
チークだけでなく、ハイライト・アイメイク・リップにも使える優秀なアイテムです。
トゥルーディメンションラディアンスバームのおすすめカラー|#CLEAR
「#CLEAR」は、柔らかいクリアピーチカラー。
素肌のような透明感があり、内側からにじみ出たような血色感が魅力的です。
ほのかな発色なので、肌本来の自然な色味を活かすことができます。
Qoo10で商品を確認
Qoo10の人気チークで透明感のある夏メイクを楽しもう!
Qoo10の2020年7月27日(月)の人気コスメランキングTOP10【チーク編】をご紹介しました。
ツヤタイプだけでなく、マットタイプも数多くランクイン。さらさらな陶器肌は女子の憧れですよね。
また、デザイン製の高い魅力的なパッケージのものも人気を集めました。かわいいデザインは見ているだけで癒されそうです。
今回のQoo10ランキングを参考にして、2020年下半期もメイクを楽しみましょう!
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/91830/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/100629/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/101125/”]