アートメイク|メディカルブローの料金・評価とおすすめプランを解説

アートメイク|メディカルブローの料金・評価とおすすめプランを解説

東京・福岡・大阪・名古屋に展開するアートメイク専門クリニックメディカルブロー

はもちろん、アイラインリップのアートメイクもナチュラルで綺麗な仕上がりを作り出すクリニックです。

アートメイクを施すことでメイクにかける時間が短縮され、日常生活に余裕が生まれることから気になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、メディカルブローのおすすめプラン・料金・メディカルアートメイクで失敗しないためのポイントをご紹介します。

アートメイクについての疑問やアートメイク除去についても解説していますので、ぜひご参考にしてください。

目次

メディカルブローのアートメイクの特徴

メディカルブローのアートメイクの特徴

出典:メディカルブロー

年間症例数30,000件以上と日本トップクラスを誇るメディカルブロー。

芸能人やモデルも多数来院実績を持ち、医療アートメイクを専門とする人気のクリニックです。

メディカルブローの特徴を見ていきましょう。

メディカルブローの特徴
  • 3Dや4Dを進化させた6Dストローク技術で、『美しすぎる眉』になれる
  • 業界最大手!関東から九州に複数展開している
  • 担当アーティストを8つのランクから選べる

3Dや4Dを進化させた6Dストローク技術で『美しすぎる眉』になれる

メディカルブローの最大の特徴は、6Dストロークという独自の最新技術を用いた施術方法です。

6Dストロークは、メディカルブローが考案した最新の毛並みを描くアートメイクです。

多くのクリニックで採用されている4Dストロークよりも細い極細針を使用することで、美しくナチュラルな眉が仕上がります。

使用する針を患者さんの前で開封するなど、衛生面にも配慮しているため安心して施術を受けられます。

3D・4D・6Dの違い

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/154366/#outline__1_2″]

業界最大手!関東から九州に複数展開している

メディカルブローは東京8院、横浜、名古屋2院、大阪2院、福岡と全国展開しているクリニックです。2021年2月現在

業界では最多のクリニック数となり、各院とも最寄り駅からのアクセス良好な場所に位置しています。

海外では、上海にもクリニックを持ち、今後も新規開業を予定しています。

担当アーティストを8つのランクから選べる

メディカルブローでは、施術者によって経験や技術の差があるかどうかが不安という疑問を解消するべく、施術者のランク制度が導入されており、自分で選ぶことができます。

施術者のランクは以下の8つに分かれています。

選び方の目安なども明確に提示されるため、自分の希望にあるアーティストや料金での施術を受けることができます。

トレイニー

トレーニング中のアーティスト。施術に講師が同席する場合もあり

ノービスアーティスト

経験の浅いアーティスト。デザインにこだわりがない方向け

アーティスト

独自の認定試験に合格。デザインにこだわりがない方向け

ロイヤルアーティスト

技術・症例・指名数・接遇などから推薦を受け、独自の認定試験に合格。

・マスター
・マスタートレイナー
・グランドマスター
・グランドマスタートレイナー

技術・症例・指名数・接遇などの観点から推薦を受け、独自の認定試験に合格。
芸能人やモデルの施術も行うレベル

メディカルブロー公式サイトには、ランクの選び方について以下のように記載されています。

デザインや毛流れにこだわりを持って施術を受けたい方にはマスターランク以上を推奨しております

出典:メディカルブロー-よくある質問

「ランクを決められない」という方でも、事前カウンセリングでランクの検討ができるので、安心です。

メディカルブローのアートメイク料金

メディカルブローのアートメイク料金
メディカルブローのアートメイク料金は、下記のようにランクごとに分かれています。

ランク(指名料)2回セット追加1回
トレイニー(5,000円/1回)20,000円/1回-
ノービス(5,000円/1回)50,000円20,000円
アーティスト(5,000円/1回)70,000円30,000円
ロイヤル(5,000円/1回)90,000円40,000円
マスター(10,000円/1回)110,000円50,000円
マスター
トレイナー
(10,000円/1回)
130,000円60,000円
グランドマスター
(10,000円/1回)
150,000円70,000円
グランドマスター
トレイナー
(10,000円/1回)
170,000円80,000円

※料金は税抜き表示です。
ランク(指名料)2回セット追加1回
ロイヤル(5,000円/1回)上:60,000円25,000円
マスター(10,000円/1回)上:65,000円
下:55,000円
上:30,000円
下:25,000円
マスター
トレイナー
(10,000円/1回)
上:70,000円
下:60,000円
上:35,000円
下:30,000円
グランドマスター
(10,000円/1回)
上:75,000円
下:65,000円
上:40,000円
下:35,000円
グランドマスター
トレイナー
(10,000円/1回)
上:80,000円
下:70,000円
上:45,000円
下:40,000円

※料金は税抜き表示です。
ランク(指名料)2回セット追加1回
マスター
(10,000円/1回)
105,000円45,000円
マスタートレイナー
(10,000円/1回)
110,000円50,000円
グランドマスター
(10,000円/1回)
115,000円55,000円
グランドマスター
トレイナー
(10,000円/1回)
120,000円60,000円

※料金は税抜き表示です。
アーティストのランクによって、料金が大きく変わることがわかります。

ランクによっては常にクリニックに在籍しているとは限らず、その都度確認が必要になる場合がありますので、注意しましょう。

メディカルブローの料金は、マスター以上のランクを選んだとしても相場前後・または相場より安いことが特徴です。

メディカルブローのアートメイクおすすめプラン

メディカルブローのアートメイクおすすめプラン
それでは、メディカルブローのアートメイクおすすめプランをご紹介します。

メディカルブローおすすめアートメイク
  1. 眉|6Dストロークで美しすぎる仕上がり
  2. リップ|8種類のカラーから選べる
  3. アイライン|自然なアイラインを好む方に

メディカルブローの眉・リップ・アイラインはアートメイクだとはわからない程ナチュラルで、芸能人やモデルさんも利用しています。

以下から、各プランを詳しく見ていきましょう。

眉|6Dストロークで美しすぎる仕上がり

  • 3D・4Dの進化版である6Dストロークで、本物の毛が生えたようなナチュラルな仕上がり
  • デザインにこだわりたい方はマスター以上のランクがおすすめ
  • マスター以下のランクは格安。ランクが低くても仕上がりは良い。

メディカルブローの眉アートメイクは6Dストロークという最新技術を採用しており、1本1本丁寧に施術してもらえることが魅力です。

豊富なカラーやデザインから、自分の骨格・肌色・目の色に合ったデザインを提案してもらえます。

眉アートメイクの料金

ランク(指名料)2回セット追加1回
トレイニー(5,000円/1回)20,000円/1回-
ノービス(5,000円/1回)50,000円20,000円
アーティスト(5,000円/1回)70,000円30,000円
ロイヤル(5,000円/1回)90,000円40,000円
マスター(10,000円/1回)110,000円50,000円
マスター
トレイナー
(10,000円/1回)
130,000円60,000円
グランドマスター
(10,000円/1回)
150,000円70,000円
グランドマスター
トレイナー
(10,000円/1回)
170,000円80,000円

※料金は税抜き表示です。

施術時間

回数施術時間
初回2時間30分
2回目以降2時間

施術例

この投稿をInstagramで見る

メディカルブロー(@medicalbrows)がシェアした投稿

特徴

眉はランクによって価格に差があるため、ランクの低いアーティスト選ぶとどのような仕上がりになるのか気になるはずです。

以下は、ノービスアーティスト・佐藤氏の施術例です。

この投稿をInstagramで見る

メディカルブロー(@medicalbrows)がシェアした投稿

ノービスアーティストの施術例も、とてもナチュラルで綺麗な仕上がりです。

こんな方におすすめ
  • 3Dや4Dよりさらに自然な、6Dストロークを受けてみたい方
  • 憧れの眉デザインがある方
  • アーティストランクにこだわりがなく、価格重視の方
  • 技術力重視で、人気アーティストを指名したい方

リップ|全8種類のカラーから選べる

  • 相場よりも低価格で、最高ランクのアーティストによる施術が受けられる
  • カラーバリエーションが豊富。オレンジ系・レッド系・ピンク系の8種類
  • すっぴんでも浮かないナチュラル色を調合してもらえる

メディカルブローのリップアートメイクは、、最高ランクのグランドマスタートレイナーを選んだとしても2回120,000円とリーズナブルな料金で施術を受けられることが魅力です。

カラーはオレンジ系・レッド系・ピンク系の全8種類が用意され、自分の理想のカラーやナチュラルに発色するカラーなど豊富に選ぶことができます。

リップアートメイクの料金

ランク(指名料)2回セット追加1回
マスター
(10,000円/1回)
105,000円45,000円
マスタートレイナー
(10,000円/1回)
110,000円50,000円
グランドマスター
(10,000円/1回)
115,000円55,000円
グランドマスター
トレイナー
(10,000円/1回)
120,000円60,000円

※料金は税抜き表示です。

施術時間

回数施術時間
初回3時間
2回目以降2時間30分

施術例

この投稿をInstagramで見る

メディカルブロー(@medicalbrows)がシェアした投稿

特徴

施術例のようなすっぴんでもナチュラルに見える血色リップはもちろん、くすみが取れるオレンジカラーも人気。

飲食やマスクによる摩擦で落ちないリップは、美意識が高い女性の救世主となりそうです。

こんな方におすすめ
  • ベテランアーティストの施術を安く受けたい方
  • 自分に似合う色を提案して欲しい方
  • 飲食やマスクでリップが落ちるのが嫌な方

アイライン|自然なアイラインを好む方に

  • まつ毛とまつ毛の間を埋めたような、ナチュラルなアイラインが叶う
  • 痛みには麻酔で配慮しているため、眉やリップよりも痛みを感じにくい
  • 涙や水で落ちない、すっぴんの目力アップなどのメリットがある

メディカルブローのアイラインは、まつ毛とまつ毛を埋めるナチュラルデザインを得意としています。

目尻を跳ね上げる・オーバーラインなどのデザインは扱っていないため、自然なアイラインを好む方におすすめです。

アイラインアートメイクの料金

ランク(指名料)2回セット追加1回
ロイヤル(5,000円/1回)上:60,000円25,000円
マスター(10,000円/1回)上:65,000円
下:55,000円
上:30,000円
下:25,000円
マスター
トレイナー
(10,000円/1回)
上:70,000円
下:60,000円
上:35,000円
下:30,000円
グランドマスター
(10,000円/1回)
上:75,000円
下:65,000円
上:40,000円
下:35,000円
グランドマスター
トレイナー
(10,000円/1回)
上:80,000円
下:70,000円
上:45,000円
下:40,000円

※料金は税抜き表示です。

施術時間など

アイライン詳細
施術時間上下で2時間
施術可能部位上・下
取扱色ブラックのみ

施術例

この投稿をInstagramで見る

メディカルブロー(@medicalbrows)がシェアした投稿

特徴

選べるカラーはブラックのみとの情報があるものの、アーティストによってはブラウンを選択することもできるようです。

ブラウンを希望する方は、事前カウンセリングなどで確認してみてください。

こんな方におすすめ
  • ナチュラルなアイラインを希望する方
  • 涙でアイラインが落ちやすく悩んでいる方
  • アイラインのアートメイクが気になるけれど、痛みが不安な方

メディカルブローと他クリニックの料金を比較

ここからはアートメイクの施術を行なっている他クリニックとの料金比較をしていきます。

「メディカルブローだけでなく、他クリニックの料金も知りたい」「少しでも料金を抑えたい」という方は是非参考にしてみてください。

アートメイクギャラリーと眉毛料金を比較

出典:アートメイクギャラリー公式サイト

アートメイクギャラリーはメディカルブローと同じく、アートメイクを専門としているクリニックのひとつです。

最大の魅力は「なりたい」と「似合う」両方兼ね備えたデザインを生み出す、AMGオーダーメイド技術です。

こちらのクリニックも施術者のランクが独自の基準に基づいて設定されており、ランクごとに料金が変動します。

ここでは眉への施術料金で比較していきます。

クリニック名施術メニュー料金/2回
アートメイクギャラリーAMGオーダーメイド100,000円
(アーティスト)
120,000円
(トップアーティスト)
140,000円
(マスター)
メディカルブロー6Dストローク50,000円
(ノービス)
70,000円
(アーティスト)
90,000円
(ロイヤル)
110,000円
(マスター)
130,000円
(マスタートレイナー)
150,000円
(グランドマスター)
170,000円
(グランドマスタートレイナー)

※料金は税抜き表示です。

マスターランクで料金を比較してみると、メディカルブローの方が3万円安いことがわかります。

またアートメイクギャラリーが10万円からの料金設定であるのに対し、メディカルブローは5万円から受けられるので、初心者の方もトライしやすいでしょう。

  • 低価格で施術を受けたい方はメディカルブローがおすすめ
  • 確かな仕上がりを求める方はアートメイクギャラリーがおすすめ

グロウクリニックとリップ料金を比較

グロウクリニック

出典:グロウクリニック公式サイト

グロウクリニックは渋谷新宿に3院を置く、アートメイク専門のクリニックです。

症例数1万件という確かな実績から導き出すバリエーション豊かなデザインに定評があります。

リップのアートメイクでは、自然でナチュラルな色味を出す「リップメイク」・ハイライトを重ねてぷっくり立体的に仕上げる「ジュエリーリップ」のメニューが選択できます。

ここではリップへの料金を比較していきます。

クリニック名施術メニュー・部位料金/2回
グロウクリニックリップメイク120,000円
ジュエリーリップ160,000円
メディカルブローリップ105,000円
(マスター)
110,000円
(マスタートレイナー)
115,000円
(グランドマスター)
120,000円
(グランドマスタートレイナー)

※料金は税抜き表示です。

比べてみるとメディカルブローのマスターランクで5万5千円、最高ランクでも4万円安いことがわかりました。

グロウクリニックのリップ施術料金は、相場とほぼ同じ程度と言えるでしょう。

  • 予算に合わせて施術を受けるならメディカルブローがおすすめ
  • リップラインにこだわるならグロウクリニックがおすすめ

メディカルアートメイクで失敗しないためのポイント

メディカルアートメイクで失敗しないためのポイント
メディカルアートメイクは一度施術すると1年~3年ほど発色が持続し、簡単には落とすことができません。

そのため、デザインで失敗することだけは避けたいですよね。
メディカルアートメイクで失敗しないためのポイントを以下にまとめました。

  • インスタグラムで施術例を確認する
  • 安いだけで選ばない
  • 2回以上のコースを選ぶ

特にインスタグラムは、自分の好みに合ったアーティストを探すのに役立ちます。
メディカルブローでも所属アーティストが自身の症例を投稿していますので、是非参考にしてみてください。

以下で、各ポイントを詳しく解説していきます。

インスタグラムで施術例を確認する

インスタグラムで施術例を確認する
アートメイクが人気のクリニックは必ずと言っていいほど、公式インスタグラムのアカウントを持っています。

公式アカウントには眉・アイライン・リップの症例が多数投稿されているため、クリニックの技術力をチェックするのに最適です。

インスタグラムで自分が施術したい部位の症例投稿を見つけた際には…

  1. スクリーンショットで保存しておく
  2. ランク・アーティスト名を確認する
  3. 指名予約をする、または指名せずに保存したスクリーンショットを見せる

という流れで施術を受けることで、より自分の理想に近い仕上がりが実現します。

施術金額が安いだけで選ばない

安いだけで選ばない
アートメイクの料金相場は以下の通りです。

  • 眉:12万円/2回
  • リップ:12万円/2回
  • アイライン:8万円/2回

アートメイクは決して安い施術ではなく、きちんとしたクリニックを選ぶと10万円以上の費用がかかることがわかります。そのため「安くて上手なクリニックを選びたい」と考えてしまいがちです。

しかし相場よりも大幅に安いクリニックは、

  • 施術者の経験が浅い
  • 医療機関ではなく、違法なエステサロンである
  • 安価な染料や器具を使用している

といった可能性があり、デザインで失敗する・本来必要である処方薬をもらえない・診察を受けられない、などのリスクが伴います。

そのため、アートメイクは相場前後、またはやや高いクリニックを予算内で選ぶことが正解です。

2回以上のコースを選ぶ

2回以上のコースを選ぶ
アートメイクは1回の施術では色素が定着しにくいことから、2回~3回の施術が推奨されています。しかし仕上がりへの不安や料金面から、1回のみの施術を希望する方もいるかもしれません。

では、1回の施術ではどの程度の仕上がりになるのでしょうか?1回目から2ヶ月経過した眉の状態を見てみましょう。

この投稿をInstagramで見る

メディカルブロー(@medicalbrows)がシェアした投稿

1回目から2ヶ月経過した眉は全体的にぼんやりし、外出時にはメイクを足す必要がありそうです。

そのため、1回のみで申し込んだとしても、結局は2回目の施術を追加する方が多いようです。

メディカルブローでは2回分の施術でも、ランクによってはお手頃な料金でアートメイクをすることが可能です。

ご自身の予算に合わせて無理のない範囲でプランを検討していきましょう。

メディカルブローのアートメイクQ&A

メディカルブローのアートメイクQ&A
ここまで、メディカルブローのアートメイク料金やおすすめプランをご紹介しました。最後に、メディカルブローについての疑問をQ&A形式で解決していきましょう。

モニター募集はある?

モニター募集はある?
メディカルブローでは、公式インスタグラムなどでアートメイクモニターを募集している時期があったようです。

現在モニター募集に関する投稿はされていませんが、今後追加される可能性はあります。

アートメイク後はMRIに入れない?

アートメイク後はMRIに入れない?
メディカルブローではMRIの磁力に反応しない染料を使用しているため、MRIに入ることが可能です。

ただし染料には微量の金属が含まれているため、撮影中はアートメイク部分に熱さを感じることもあります。

またアートメイク部分の画像が乱れ、診断結果に影響する可能性があることから、事前にアートメイクが入っていることを必ず伝えてください

アートメイクの除去はできる?

アートメイクの除去はできる?
アートメイクは施術すると1年~3年間持続します。※中には5年程残る方もいます。

除去には主に医療レーザーが用いられますが、医療レーザーの費用は1回あたり約3万円以上かかり、数回の通院が必要になる場合もあります。

また、アートメイクを除去することはできても

  • レーザー照射した部分の眉毛やまつ毛が生えなくなる
  • 皮膚が凹凸になる

などのリスクが伴うため、アートメイクは一度入れると簡単に落とせるものではない、と理解しておきましょう。

2回目の施術に有効期限はある?

2回目の施術に有効期限はある?
メディカルブローでは、2回目の施術の有効期限が1年間と決められています。

2回目は、1回目の施術後1カ月以降〜3ヶ月以内に受けることが推奨されています。

初回施術後に薄くなってしまった部分を描き足していくことで、理想のデザインを完成させていきます。



メディカルブローのお得なキャンペーン

追加料金について

メディカルブローでは、希望する2つの部位の2回分の施術を申し込むと5%オフ。

眉・アイライン・リップの3部位の2回分の施術を申し込むと、10%オフになるお得なキャンペーンがあります。

ぜひ眉以外への施術を考えている方は、事前のカウンセリングなどで相談してみると良いでしょう。

メディカルブローは料金と技術力重視の方におすすめ

メディカルブローは料金と技術力重視の方向け
今回は、メディカルブローの料金とおすすめプランのほか、クリニック選びで失敗しないためのポイントをご紹介しました。

メディカルブローは業界最大手のアートメイククリニックで、技術力も信頼できます

料金は選ぶアーティストによって大きく異なるため、デザインにこだわりがあり技術を重視する方も、安さを重視する方の両方におすすめできるクリニックです。

自分に合うデザインや料金が選べるメディカルブローで、自分の魅力を引き出せるアートメイクを見つけてください。

美容カテゴリの最新記事