この記事では、保育士専門の転職サイト「保育FINE!」について紹介します。
今回は、保育FINE!を実際に利用した人へアンケートを実施し、評判や登録メリットについて調査しました。
保育FINE!の利用がおすすめの人、転職を成功させる有効活用方法も解説しているのでご参考ください。
- 保育FINE!利用者の総合評価は【4.2】
- 自分の好きなペースで転職活動できる
- 面接補助や給与サポートが充実
保育FINE!とは
保育FINE!は、FINE株式会社が運営する保育専門の転職サイトです。
残業少なめ、ブランク歓迎、駅近など、こだわり条件で検索して、自分の希望に合う転職先を探せます。
会員登録すれば気になる求人にすぐ応募でき、保育施設から直接スカウトメールを受け取ることも可能です。
保育園や幼稚園はもちろん、こども園や託児所、学童などさまざまな施設形態から転職先を探せます。
また、保育FINEの利用者に向けて以下のようなサポート特典があります。
- 面接1園につきサポート金1,500円補助
- 勤務開始から3ヶ月間は給料が最大月5万円アップ
運営会社 | FINE株式会社 |
掲載求人数 | 7,650件(2020年6月現在) |
利用料金 | 無料 |
対応時間(電話) | 9:30~21:00 |
対応エリア | 全国 |
特徴 | ・正社員・パート・派遣など雇用形態が豊富 ・残業少なめ、駅近などの条件検索ができる ・面接に行くたびに支援金が1,500円もらえる ・転職から最初の3ヶ月間、最大15万円もらえる求人がある |
公式HP | https://hoiku.fine.me/ |
保育FINE!を実際に利用した転職者の総合評価
求人数 | ★★★★☆(4.2) |
サイトの使いやすさ | ★★★★☆(4.0) |
メール返信の早さ | ★★★★☆(4.5) |
総合評価 | ★★★★☆(4.2) |
保育FINE!を実際に利用した転職者へアンケートを実施した結果、保育FINE!の総合評価は4.2となっています。
特に、保育FINE!を利用した転職者から評価されていた点は以下の2点です。
- 求人情報が多い
- メールでの質問に対して返信が早い
一方で、求人情報は多いものの、求人が都市部に集中しており、地方の求人情報は少ない点が不満の声として挙げられていました。
保育FINE!を実際に利用した転職者の評判・口コミ
保育FINE!で転職した利用者にアンケートを実施し、「良かった点」「悪かった点」について回答してもらいました。
- 保育士に関する求人情報が多い
- 「産休・育休あり」「残業少なめ」など細かな条件を指定して求人検索しやすい
- メールでの質問に対して、スタッフの返信が早い
- 地方の求人数が少ない
- 転職後も、自動配信で求人募集のメールが送られてきて少し煩わしかった
保育FINE!の良い評判
保育FINE!を利用した多くの人が良かった点として挙げているのが、以下の3点です。
- 保育士に関する求人情報が多い
- 「産休・育休あり」「残業少なめ」など細かな条件を指定して求人検索しやすい
- メールでの質問に対して、スタッフの返信が早い
保育士FINE!には、保育に関する求人情報が7,000件以上登録されており、業界最大級の求人数となっています。
また、「産休・育休あり」「残業少なめ」「パート求人」など様々な条件を指定しながら求人検索ができるため、希望に合った転職先を見つけやすいです。
保育FINE!は転職エージェントではないため、基本的に転職活動に関するサポートは行われません。
しかし、求人情報に関して不明点などがあれば、メールで質問して迅速に情報提供してもらうことが可能です。
保育FINE!の悪い評判
保育FINE!の悪い評判としては、以下の2点が挙げられていました。
- 地方の求人数が少ない
- 転職後も、自動配信で求人募集のメールが送られてきて少し煩わしかった
保育FINE!の求人数は業界最大級ですが、求人エリアが首都圏や都市部に偏っています。
そのため、東北・信越・北陸・四国・中国など地方の求人が少ないことがデメリットとして挙げられていました。
また、転職先が決まった後も、自動配信で求人募集のメールが送られてきてストレスを感じたという声もありました。
メール配信を停止したい場合は、メールか電話で問い合わせをするようにしてください。
保育FINE!の登録メリット
保育FINE!のメリットは、以下の3点を挙げた利用者が目立ちました。
面接補助や給与サポートの金額は、時期によって変更する場合があります。応募・申請の前に公式サイトで確認してください
保育FINE!のメリット
- メールでの質問や相談の回答が迅速で丁寧
- 面接1園につきサポート金1,500円をもらえる
- 勤務開始から3ヶ月間は給料が最大月5万円アップ
メールでの質問や相談の回答が迅速で丁寧
保育FINE!は、転職者自身で求人を検索して応募する転職サイトです。そのため、転職エージェントのようにキャリアアドバイザーによるサポートはありません。
転職サイト上の求人情報を比較検討する中で、求人情報に関する不明点が見つかる場合もあるでしょう。
そのような場合には、サイト内の問い合わせフォームから保育FINE!のスタッフへ詳細な情報提供を依頼できます。
また、初めて転職活動を行う場合は、転職活動の進め方について不安・疑問を抱えがちです。そのような、転職活動の基本についても相談できます。
質問・相談に対してスピーディーに回答してもらえるため、転職活動をスムーズに行うことができます。
面接1園につきサポート金1,500円をもらえる
保育FINE!を通して求人施設へ面接に行くと、1園につきサポート金1,500円をもらえるキャンペーンを実施中です。
面接サポート金は、保育FINEに掲載されているすべての求人が対象で、面接に行く際、自家用車や自転車など、公共交通機関を使っていなくても受け取れます。
また、サポート金の申請件数に上限はありません。もし5つの施設の面接を受けた場合は、7,500円が支給されます。
転職活動に関する費用の一部をサポートしてもらえることは、一つの利用メリットです。
※サポート金の金額はキャンペーン期間によって変化することがあります。2020年6月時点では1,500円です。
勤務開始から間は給料が最大月5万円アップ
保育Fine!は、保育士の待遇改善を支援する目的で、2016年度から保育士の収入をアップする「シンデレラ保育士求人制度」を行っています。
2020年度も賛同する企業と協力し、サポート金として、給料の他に毎月最大5万円を3ヶ月間もらえるキャンペーンを実施中です。
最大で15万円もサポート金をもらえる転職サイトは少なく、保育FINEを利用するメリットとなります。
サポート金の申請方法は、以下の通りです。
- 保育Fine!の公式サイトから会員登録する
- シンデレラ保育士求人に応募して採用される
- 転職から1ヶ月後にメールでサポート金の申請をする
- サポート金が毎月自動的に指定の口座に振り込まれる
保育FINE!の利用がおすすめの転職者
以下に該当する人は、保育FINE!の利用がおすすめです。
保育FINE!がおすすめの人
- 自分のペースで転職活動したい人
- 転職するか迷っていて求人を見てみたい人
- 学費最大無料で保育士資格を取得したい人
自分のペースで転職活動したい人
保育士向けの転職サイトはエージェント型が多く、担当のキャリアアドバイザーから求人を紹介してもらう利用方法が一般的です。
一方、保育FINE!は、転職者自身でサイトに掲載されている求人情報を比較検討し、気になる求人に直接応募できます。
- しつこく連絡がくるのは嫌
- 希望に合う職場をじっくり比較・検討したい
など、自分のペースで転職活動を進めたい人におすすめです。
また利用者からは、「電話ではなくメールで応募できるから緊張しない。初めの一歩が踏み出しやすい」と好評。
ラインでの登録も可能なため、ちょっとした隙間時間に転職活動できて便利です。
保育FINE!の公式サイトには、施設の写真や担当者のコメントなどが載っており、応募先の雰囲気が分かります。
特徴が一目でわかるグラフも掲載されていて、求職者が自分で希望に合う職場を見つけやすいよう工夫されています。
転職するか迷っていて求人を見てみたい人
すぐに転職する予定はないけれど、給与などの条件が良い保育施設を探してみたい人の利用もおすすめです。
保育FINE!は業界トップクラスの保育求人情報を保有しており、求人情報を閲覧することで、希望条件に合う保育施設が見つかる可能性があります。
サイトに登録したとしても、担当スタッフから営業の電話やメールが来ることもないので安心です。
現在働いている保育施設の給与や労働環境について悩みや不満を抱えている人は、保育FINE!で転職先候補を検索してみてはいかがでしょうか。
学費最大無料で保育士資格を取得したい人
保育FINE!は、東京・高田馬場にて社会人・主婦向けの保育専門学校「Fine!保育士スクール」を運営しています。
Fine!保育士スクールの大きな特徴は、最大で授業料が全額無料になることです。
その他、各企業や自治体の奨学金を併用することにより、授業料を減額できる仕組みが整備されています。
また通学期間中には、保育FINE!が提携する保育施設で働きながら給料を得ることも可能です。
保育士にキャリアチェンジして転職したい方や、子育てがひと段落して保育士として働きたい主婦の方は検討してみてください。
- 通学する曜日・時間帯:
①月〜金曜日:16:20~21:30
②月〜金曜日:18:20~21:30
③土曜日:9:00~16:10 - 通学する場所:日本児童教育専門学校(東京・高田馬場)
保育FINE!の利用方法【転職までの流れ】
保育FINE!の利用登録は簡単で、およそ1分で完了します。
- 保育FINE!の公式サイトから無料登録
- 希望の保育士求人に1クリックで応募
- 応募先から見学・面接の案内が届く
- 日程調整をして施設見学・面接
- 応募施設と条件が合えば内定・入職
会員登録時に入力する内容は、以下の通りです。
- 保有資格
- 希望雇用形態
- 希望転職時期
- 生年月日
- 氏名
- 性別
- 住んでいるエリア
- 電話番号
- メールアドレス
保育FINE!で転職を成功させる有効活用方法
保育FINE!で転職を成功させるための有効活用方法をまとめました。
保育FINE!の有効活用方法
- 人気・好待遇求人をメルマガでチェックする
- 会員登録して企業から直接スカウトメールを受け取る
- 転職ノウハウが豊富なFINE!くりっぷすを活用する
人気・好待遇求人をメルマガでチェックする
日々忙しい社会人や子育て中の方の場合、ニーズにマッチした求人情報をつい見逃してしまうことも。
保育Fine!なら、登録者のニーズに合った求人情報が週1回メールで届くため、忙しい人でもちょっとした隙間時間に、手軽に有益な情報をキャッチできます。
保育Fine!会員向けのメルマガは、期間限定、人気、好待遇、住んでいる地域の新着など、魅力的な求人を多数掲載。
新着求人の中には好条件の求人情報もあるので、メルマガをこまめにチェックして有効活用しましょう。
会員登録して企業から直接スカウトメールを受け取る
スカウトメールとは、求人企業・施設から直接、求人のオファーが届くサービスのこと。
転職者のプロフィールを見た保育施設から「応募してほしい」「会って話を聞いてみたい」と直接スカウトされるため、転職の成功率が高いことが特長です。
思ってもみなかった好条件の求人が見つかる可能性も高いです。
■会員登録済みの場合:
公式サイト「会員の方はこちらから」をクリック
■会員登録前の場合:
- 「登録してスカウトを受け取る!」ボタンをクリック
- イメージキャラクターであるファインコの8つの質問に答えれば完了
転職ノウハウが豊富なFINE!くりっぷすを活用する
保育FINE!には、転職活動に役立つノウハウがまとまった「FINE!くりっぷす」というコラムページがあります。
FINE!くりっぷすでは、履歴書の書き方や面接対策、年収アップのコツなど様々なノウハウが掲載されています。
初めて転職活動を行う人は、FINE!くりっぷすで保育に関する転職ノウハウを参考にしてみてください。
保育FINE!の評判とおすすめ度まとめ
保育FINE!は、基本的には利用者が自分で希望の求人を探して、応募・面接と転職活動を進めていく転職サイトです。
担当者からの頻繁な連絡や、メールの対応に追われることがないため、自分のペースで転職先を探したい人に適しています。
今なら面接するだけ、転職するだけで、補助金やサポート金がもらえる特典付き。
保育FINE!に登録して、希望の転職を叶えましょう。