通販サイト「Qoo10」が、2020年6月15日(月)〜6月21日(日)の人気コスメランキング【アイシャドウ編】を発表しました!
今回数多くランクインしたのは、パールやグリッター入りのキラキラしたアイシャドウ。たくさんの色や質感が詰まったパレットタイプも人気です。
オフィスだけでなくプライベートでもマスクをする機会が増えた今、マスクで隠れてしまうベースや口元のメイクよりも、アイメイクに力を入れている方も多いのではないでしょうか。
今回のQoo10ランキングを参考に、夏にぴったりの明るく元気なアイメイクに挑戦してみてください。
- 1. アイシャドウの選び方は?夏におすすめのカラーも紹介
- 2. 2020年はパールの入ったキラキラしたアイシャドウが人気
- 3. 【Qoo10】アイシャドウ編|2020年6月15日(月)〜6月21日(日)コスメ人気ランキングTOP10を発表!
- 3.1. 【10位】ZEESEA(ズーシー)/ピカソインスピレーションアイシャドウ
- 3.2. 【9位】CELEFIT(セレフィット)/BELLAコレクションアイシャドウパレット
- 3.3. 【8位】dasique(デイジーク)/ブルーミングムードコレクション
- 3.4. 【7位】ZEESEA(ズーシー)/大英博物館アリスドリームランドシリーズ
- 3.5. 【6位】romand(ロムアンド)/Better than eyes
- 3.6. 【5位】ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/プレイ カラー アイシャドウ
- 3.7. 【4位】3CE(スリーシーイー)/マルチアイカラーパレット
- 3.8. 【3位】ZEESEA(ズーシー)/大英博物館エジプトシリーズ
- 3.9. 【2位】CLIO(クリオ)/プロアイパレット
- 3.10. 【1位】CLIO(クリオ)/プリズムエアアイパレット
- 4. Qoo10の人気アイシャドウで魅力的な目元に!
アイシャドウの選び方は?夏におすすめのカラーも紹介
アイシャドウの選び方を紹介
- 好みのテクスチャーで選ぶ
- なりたいイメージ、季節に合ったカラーで選ぶ
カラー展開も豊富で、さまざまな質感が楽しめるアイシャドウ。商品数が多いので選ぶのも大変ですよね。
そこで今回は、アイシャドウの選び方を2つをご紹介します。
好みのテクスチャーや、季節に合わせたカラーを選びましょう。
好みのテクスチャーで選ぶ
アイシャドウの種類は大きくわけて「パウダー」「クリーム」「リキッド」の3種類。
使用感や仕上がりは種類によってそれぞれなので、好みや目的ごとに合ったものを選ぶのがおすすめです。
それでは、3種類の特徴を解説していきます。
パウダー
さらっとした軽いつけ心地が特徴。アイシャドウの中でも最もポピュラーなタイプです。
チップやブラシ、指でも塗ることができ、色味や範囲を調節しやすいのもポイント。塗り方次第でナチュラルにも華やかにも仕上がります。
グラデーションも簡単に作ることができるので、メイク初心者にもおすすめです。
リキッド
みずみずしく、うるおいのある質感が特徴。液体状ならではのツヤ感や濡れ感を出すことができます。
パウダー状だとメイクが浮いてしまう乾燥肌の方にも使いやすい質感。
まぶたになじみやすいので、ナチュラルな印象に仕上げたいときにおすすめです。
クリーム
しっとりとしたテクスチャーが特徴。パウダーとリキッドの中間のような使用感です。
固すぎず柔らかすぎないので、指で簡単に塗り広げることができます。
密着力が高く崩れにくいのもポイント。なかなかメイク直しができないシーンに向いています。
なりたいイメージ、季節に合ったカラーで選ぶ
アイシャドウのカラー展開はとにかく豊富。なりたいイメージや、季節ごとにカラーを選ぶのがおすすめです。
いつも同じようなカラーを使っていると、メイクもマンネリ化してしまうかもしれません。
季節やイメージによってカラーを変えて、おしゃれさやトレンド感を出しましょう!
なりたいイメージ別おすすめカラー
アイシャドウのカラーを変えることで、印象もガラッと変えることができます。
以下のカラーを参考に、自分の好みやなりたい系統に合った色を選びましょう。
- かわいらしいガーリーな印象:ピンク、オレンジ
- 派手すぎないナチュラルな印象:ブラウン、ベージュ
- かっこいいクールな印象:ブルー、ネイビー
- 洗練された色気のある印象:パープル、バーガンディ
夏にぴったりのカラー
活動的な夏は、華やかで元気なメイクがぴったり。アイシャドウはヘルシーなカラーや、夏の太陽を想像させる明るいカラーがおすすめです。
以下のカラーを参考に選んでみてください。
- オレンジ系
- ゴールド系
- ピンク系
2020年はパールの入ったキラキラしたアイシャドウが人気
2020年のアイシャドウは、キラキラしたパールや大きめのグリッターが入ったものがトレンド。
ツヤ感や立体感を出せるので、顔全体が華やかな印象に仕上がります。
また、崩れにくい高密着なアイシャドウも人気です。
アイシャドウはメイク全体の印象を手軽に変化できるアイテム。トレンドのものを使って、最新のメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか?
【Qoo10】アイシャドウ編|2020年6月15日(月)〜6月21日(日)コスメ人気ランキングTOP10を発表!
今回のランキングでは、トレンドのパールやグリッターが入ったタイプが数多くランクインしました。
複数のカラーが入ったパレットタイプも人気。1つ持っていればバリエーションに富んだメイクをすることができます。
それではさっそく、2020年6月15日(月)〜6月21日(日)の人気ランキングを詳しく見ていきましょう。
【10位】ZEESEA(ズーシー)/ピカソインスピレーションアイシャドウ
10位は、ZEESEA(ズーシー)のピカソインスピレーションアイシャドウ。
ZEESEA(ズーシー)は中国のアートメイクブランドで、大英博物館や国立美術館とコラボした商品が話題を集めています。
ピカソインスピレーションアイシャドウは、好きなカラーを組み合わせて、自分専用にカスタマイズができるパレットです。
ピカソのデザインが施された奇抜なパッケージも魅力的。
他のコスメでは入っていないような大胆なカラーもあり、周りと差をつけたい方におすすめなアイシャドウパレットです。
ピカソインスピレーションアイシャドウのおすすめカラー|#G01-#B13-#G02
「#G01-#B13-#G02」は、キラキラしたパール入りのカラーが詰まっています。
捨て色のない高級感あふれるパレットで、目元に輝きをプラス。
ブラウンのカラーも入っているので、日常のさまざまなシーンに合わせて使えます。
Qoo10で商品を確認
【9位】CELEFIT(セレフィット)/BELLAコレクションアイシャドウパレット
9位は、CELEFIT(セレフィット)のBELLAコレクションアイシャドウパレット。
CELEFIT(セレフィット)は韓国の人気コスメブランドで、肌にやさしいスキンケアアイテムやカバー力の高いファンデーションなどが有名です。
BELLAコレクションアイシャドウパレットは、韓国の人気YouTuber「BELLA」がプロデュースした持ち運びしやすい4色のアイシャドウパレットです。
一重まぶたにも使いやすいナチュラルなカラーが詰まっています。
BELLAコレクションアイシャドウパレットのおすすめカラー|bella mini #01
「bella mini #01」は、ナチュラルなブラウンカラーが中心のパレット。
毎日使いたくなる自然なカラーなので、落ち着いた印象のメイクにしたいときにおすすめです。
パール入りのカラーを使えば、夏らしい華やかな印象にも仕上がります。
Qoo10で商品を確認
【8位】dasique(デイジーク)/ブルーミングムードコレクション
8位は、dasique(デイジーク)のブルーミングムードコレクション。
dasique(デイジーク)は2019年に誕生したばかりの韓国のコスメブランドです。デビューしたばかりでアイテム数は少ないですが、上質なコスメだとSNSを中心に話題を集めています。
ブルーミングムードコレクションは、上品で柔らかい目元に仕上げる9色入りのアイシャドウパレット。
配色のバランスも良く、マットやシマー、グリッターなどさまざまな質感が楽しめます。
ブルーミングムードコレクションのおすすめカラー|#02_Rose Petal
「#02_Rose Petal」は、やさしいローズピンクカラーが詰まったパレット。
咲き誇るバラをイメージしており、かわいらしいガーリーメイクにおすすめです。
すべてのカラーが派手すぎないので、日常的に使うことができます。
Qoo10で商品を確認
【7位】ZEESEA(ズーシー)/大英博物館アリスドリームランドシリーズ
7位は、ZEESEA(ズーシー)の大英博物館アリスドリームランドシリーズ。
10位にもランクインした中国のアートメイクブランドZEESEA(ズーシー)のアイシャドウパレットが、7位にも選ばれました。
大英博物館アリスドリームランドシリーズは、「アリスの不思議の国」の世界観を表現した12色のアイシャドウパレットです。
パッケージも魅力的ですが、入っているカラーも独特。見た目も中身も楽しめるアイシャドウです。
雲のようなもちふわ触感で塗りやすいのが特徴。しっかり密着し崩れにくいのもポイントです。
大英博物館アリスドリームランドシリーズのおすすめカラー|#01 ハート女王・#02 アリス
「#01 ハート女王」と「#02 アリス」の2種類のパレットは、対照的なカラーが詰まっています。
ハート女王は、高貴なレッドカラーが中心。自信にあふれたメイクにしたいときにおすすめです。
アリスは、幻想的でクールなブルカラーが中心。涼しげな目元を演出してくれそう。
どちらも魅力的なので、2種類ともそろえてみてはいかがでしょうか。
Qoo10で商品を確認
【6位】romand(ロムアンド)/Better than eyes
4位は、romand(ロムアンド)のBetter than eyes。
romand(ロムアンド)は韓国の人気YouTuberがプロデュースしたコスメブランドです。アイシャドウだけでなく、リップやチークなども人気を集めています。
Better than eyesは、マットカラー3色とグリッターカラー1色の計4色のパレットです。
細かい粒子で目元にしっかり密着。年代問わず使えそうなナチュラルなカラー展開です。
Better than eyesのおすすめカラー|#DRY LAVENDER
「#DRY LAVENDER」は、淡いラベンダーカラーが詰まったパレット。
ドライフラワーようなやさしい4つの色味で構成されています。
クールで涼しげな目元にしたいときに活躍してくれそうです。
Qoo10で商品を確認
【5位】ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/プレイ カラー アイシャドウ
5位は、ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のプレイカラー アイシャドウ。
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)は、韓国の大手化粧品メーカー、アモーレパシフィックが展開する韓国のプチプラコスメブランドです。ユニークでかわいいデザインが若い世代を中心に人気を集めています。
プレイカラー アイシャドウは、同系色でありながらも、雰囲気の違うカラーが詰まったパレットです。
組み合わせや使い方で毎日違う印象のメイクに。鮮やかな発色もポイントです。
プレイカラー アイシャドウのおすすめカラー|#rosewine
「#rosewine」はキラキラしたピンクカラーが詰まったパレットです。
グリッターやパールが多く使われており、スパークリングワインのような華やかなカラーが特徴的。
肌に溶け込むようになじみ、上品な色っぽさとかわいらしさを叶えてくれます。
Qoo10で商品を確認
【4位】3CE(スリーシーイー)/マルチアイカラーパレット
4位は、3CE(スリーシーイー)のマルチアイカラーパレットです。
3CE(スリーシーイー)は、アパレルブランドのSTYLENANDA(スタイルナンダ)が展開するコスメブランド。かわいいデザインと豊富なカラーバリエーションが特徴で、日本でも知名度の高いブランドです。
マルチアイカラーパレットは、高密着&高発色で、デイリー使いできる自然なカラーが特徴。
組み合わせによってナチュラルにもフェミニンにもなれるのが魅力です!
マルチアイカラーパレットのおすすめカラー|#ALL NIGHTER
「#ALL NIGHTER」は、キラキラ輝くジュエルグリッターが入ったパレット。
華やかですが、自然なツヤ感を出してくれます。
捨て色がなく、毎日気軽に使えるカラーが詰まった優秀なパレットです。
Qoo10で商品を確認
【3位】ZEESEA(ズーシー)/大英博物館エジプトシリーズ
3位は、ZEESEA(ズーシー)の大英博物館エジプトシリーズ。
中国のアートメイクブランドZEESEA(ズーシー)の、大英博物館コラボアイシャドウパレットが3位にもランクインしました。
大英博物館エジプトシリーズは、夏でも落ちにくく高発色なのがポイントです。
大英博物館のエジプト収蔵品からインスピレーションを受けたという魅力的なパッケージ。持っているだけでもテンションが上がりそうですね。
英博物館エジプトシリーズ アイシャドウパレットのおすすめカラー|#01 アンダーソンの猫
「#01 アンダーソンの猫」は、春夏秋冬使えるカラーが揃っています。
マットな質感からツヤのある質感まで入った高級感あふれるパレットです。
16色の中には派手なカラーもありますが、自然なブラウンなどのカラーも入っているので、日常のさまざまなシーンに合わせて使えます。
Qoo10で商品を確認
【2位】CLIO(クリオ)/プロアイパレット
2位は、CLIO(クリオ)のプロアイパレット。
CLIO(クリオ)は韓国のカラーコスメブランドです。高品質なコスメで、簡単にプロフェッショナルなメイクができると話題を集めています。
プロアイパレットは、毎日使いたくなるムーディな10種類のカラーが詰まっています。
大きめのグリッターやパールが多く入っているので、まぶたに乗せると顔全体が華やかな印象に。
ベースカラーからポイントカラーまで入っている優秀なアイテムです。
プロアイパレットのおすすめカラー|#06 STREET PASTEL
「#06 STREET PASTEL」は、毎日使いたくなるピンクカラーが中心のパレットです。
派手すぎず柔らかい雰囲気のパステルカラーなので、ガーリーなメイクやデートメイクにもおすすめ。
このパレット1つで、マットな目元もキラキラした目元も作れます。
Qoo10で商品を確認
【1位】CLIO(クリオ)/プリズムエアアイパレット
1位は、CLIO(クリオ)のプリズムエアアイパレット。
2位に続いて、韓国の人気コスメブランドCLIO(クリオ)の商品が1位に輝きました。
プリズムエアアイパレットは、宝石のようにキラキラしたカラーが詰まった8色のパレットです。
マット、シマー、パール、ゼリーシャドウなど、さまざまなテクスチャーが楽しめます。
軽くしっとりと目元に密着し長時間キープしてくれる、ハイクオリティなアイシャドウです。
プリズムエアアイパレットのおすすめカラー|#02 PINK ADDICT
「#02 PINK ADDICT」は、明るいピンクベージュのカラーが中心のパレットです。
透明感のあるプリズムパールなので、重ねて塗っても分厚い感が出にくいのが特徴。
立体感のあるキラキラした目元にしたいときにおすすめです。
Qoo10で商品を確認
Qoo10の人気アイシャドウで魅力的な目元に!
Qoo10の2020年6月15日(月)〜6月21日(日)コスメランキングTOP10【アイシャドウ編】をご紹介しました。
活動的な夏にぴったりのキラキラしたツヤ感が出せるアイシャドウパレットが数多くランクイン。
「マスクをしていてもしっかり目立ちたい!」という方は、明るいカラーで目元を華やかに仕上げてみてはいかがでしょうか。
今後もQoo10のランキングをチェックして、旬のアイメイクにチャレンジしてみてくださいね。