アメリカロードトリップのおすすめ横断ルート&旅行の事前準備!

アメリカロードトリップのおすすめ横断ルート&旅行の事前準備!

この記事は広告・PRを含みます。

誰もが一度は夢見るアメリカの横断旅! テレビ番組や映画で横断をしているシーンがよくありますよね。

今回は初めてのアメリカの横断に必要な事前準備や、おすすめなルートをご紹介します。しっかり準備を整えてアメリカ縦断旅行を楽しみましょう!

準備1. 出発地と終点地を決める

まずは出発地と終点地を決めるところからです。横断というと先端から先端までのイメージを持ちますが、必ずしもフルで横断する必要はないので、日数や予算に合わせて決めましょう。

東から西?西から東?

東から西へ進むのか、それとも西から東へ進むのか。これに関しては人それぞれです。

ただし、温かいエリア(西)から寒いエリア(東)に行きたくないという理由で、東から西へ進む人が多いです。

真冬の横断だと特にですが、氷点下の場所でスタートして、少しずつ温かくなるのを感じれるとなんだか嬉しいですよね♪

悩んでいる場合は「New York → Los Angeles」

アメリカを横断する多くの人は、東海岸の大都市であるNew York NY (ニューヨーク州ニューヨーク)と、西海岸の大都市であるLos Angeles (カルフォルニア州ロサンゼルス)を出発地/終点地として選びます。

悩んでいる方は、せっかくなので東海岸の先端から西海岸の先端までを横断してみましょう。

準備2. 国際免許証とレンタカーの予約を忘れずに

次に必要なのが、横断をする際に一番大切な車、そして車を運転するために必要な国際免許証です。

どちらも早めに予約などの手続きを済ましておくことをおすすめします。

取得方法や予約方法をご紹介します。

国際免許証は日本国内でゲット

国際免許証に関しては、出発前に日本国内で取得しておく必要があります。

「警察署の運転免許課」「運転免許試験場」「運転免許センター」などで手続きができます。

約30分程の簡単な手続きなので、早めに終わらせておきましょう。

レンタカーの予約はオンラインサイトで

レンタカーはネットなどで予約が可能です。大手レンタカー会社「Hertz」だと、日本語のサイトで簡単に予約ができるのでおすすめです。

日数に関しては人それぞれですが、2週間〜3週間程かけて横断する人が多いです。

予約をする際には、保険に入っておくことは忘れないようにしましょう。

Hertzの予約ページはこちらから

海外旅行カテゴリの最新記事