セントラルパークでニューヨーカーデビュー♪ 季節別の楽しみ方

セントラルパークでニューヨーカーデビュー♪ 季節別の楽しみ方

この記事は広告・PRを含みます。

女子に大人気なアメリカドラマ「ゴシップガール」に何度も出てくる、ニューヨークのマンハッタンにある大きな公園「セントラルパーク」。

ドラマの世界だけではなく、毎日大勢の人で賑わっている、有名なニューヨーカースポットでもあります。そんな「セントラルパーク」の、季節別の魅力や楽しみ方をご紹介します♡

可愛いお花が咲く季節「SPRING」

2月から5月にかけて訪れる春。少しずつ気温が高くなり、外を歩いているだけで、身体がポカポカしてきますよね。日本では、卒業シーズンであり、入学シーズンでもあります。もちろんセントラルパークにも、可愛いお花が咲き始める春が来ます。

桜が満開♡ インスタ映えする写真撮影

桜というと、日本の春を思い浮かべますが、セントラルパークでも4月から5月にかけて、桜が満開になります。79th streetにあるお城「Belvedere Castle」と、綺麗に咲く桜のコレボラーションがとても素敵です。

桜以外にも、カラフルなお花が咲いていたり、冬眠していた動物たちが、少しずつ姿を出し始めるので、是非カメラを持って、セントラルパークへ行ってみてください。

Belvedere Castleについてはこちら(英語サイト)から

公園内をのんびり散策する

View this post on Instagram

A post shared by Central Park (@centralparknyc)


春のセントラルーパークは、のんびりお散歩がとても気持ち良いです。歩いている人の中には、上着を片手に、半袖の人も!公園内には、たくさんの銅像などがあるエリアがありますが、中でもおすすめなのが、公園の西側の71thから74th streetにかけてあるエリア「Strawberry Fields」です。

有名ロックバンド「Beatles」のメンバーである「John Lenon」に捧げられたエリアで、世界平和を描いている曲「Imagine」の記念モザイクがあります。春になると、たくさんのお花が飾られるので、是非足を運んでくださいね。

Strawberry Fieldsについてはこちら(英語サイト)から

1日外で過ごしたくなる季節「SUMMER」

陽が長くなり、半袖短パンで、1日外にいたくなる季節、夏。ニューヨークの夏は、日本の夏に比べると、湿度が低いので、あまり汗をかきません。水分補給は忘れずに、思う存分アウトドアをお楽しみください♪

ご飯を持ってピクニックをする

セントラルパークの中心の79thから85th streetにある、大きな広場「Great Lawn」を見渡すと、ブランケットを敷いて、ピクニックを楽しむニューヨーカーがたくさん!近くのお店でサンドイッチをテイクアウト、なんていうのも、おしゃれで良いですね♪ニューヨークでは、公共の場での飲酒は禁止されているので、ご注意ください。

Great Lawnについてはこちら(英語サイト)から

有名映画のロケ地でボートを漕ぐ

View this post on Instagram

A post shared by allie provost (@allieprovost)


日本でも大人気な映画「Sex and the City」のロケ地として使われている、セントラルパークの東側の74thと75th streetの間にある「Loeb Boathouse」。

大きな池の前にある、おしゃれなボートハウスです。こちらのボートハウスでは、手漕ぎボートやゴンドラがレンタルできます♡ 絵に描いたような素敵な景色を眺めながら、ロマンチックなボートの旅をお楽しみください。

Loeb Boathouseについてはこちら(英語サイト)から

Loeb Boathouseの公式サイトはこちら(英語サイト)から

夏の終わりを感じる季節「FALL」

秋になり、葉っぱが綺麗な秋色に変わり始めます。陽が暮れるのが早くなり、本格的に夏の終わりを感じますね。少し寂しい気もしてきますが、セントラルパークでは、秋も魅力がたくさん♪

公園内にはなんと動物園が!

セントラルパークの最南部に、動物園があることを知っていましたか? 大人一人$19.95で入れる「Central Park Zoo」は、ニューヨーカーに大人気な小さな動物園。暑い夏が終わり、動物たちも活発になり始めます。大きなクマやトラ、水の中を泳ぐペンギンやアシカ、そしてご飯を食べさせることのでできるヤギや豚など、さまざまな動物たちと出会えます♡

Central Park Zooについてはこちら(英語サイト)から

Central Park Zooの公式サイトはこちら(英語サイト)から

人肌恋しい季節「WINTER」

1年の締めくくりは、人肌恋しくなる季節、冬。クリスマスになり、大晦日が近づき、大切な人たちと一緒に過ごす時間も増えます。毎日が寒くて、時には雪も降りますよね。ニューヨークは、日本に比べると、雪が降ることが多いです。

真っ白な雪景色を満喫

セントラルパークでは、真っ白な雪景色を楽しむことができます。素敵な景色がみれるおすすめスポットは、公園の東側の62nd streetにある橋「Gapstow Bridge」。

橋の周りの木に積もる雪や、凍って氷になっている池をみていると、雪の世界に迷い込んだかのような気持ちになります。公園内は雪が積もっていて、滑りやすい場所も多いので、滑りにくいブーツを履いていくことをおすすめします。

Gapstow Bridgeについてはこちら(英語サイト)から

手ぶらでOK!フィギュアースケートをしてみる

冬の定番といえば、フィギュアースケート。氷の上で、華麗に滑っている人をみていると、一緒に滑りたくなりませんか?

セントラルパークの東側の62thと63rd streetの間にある「Wollman Rink」は、スケート靴を貸してくれる、屋外スケートリンクです。思う存分滑ってからは、熱々の美味しいホットココアを飲んで、身体を温めてください♡

Wollman Rinkについてはこちら(英語サイト)から

Wollman Rinkの公式サイトはこちら(英語サイト)から

季節に合わせた楽しみ方を♡

新しい季節がやってくると、ニューヨーク州マンハッタンの「セントラルパーク」に訪れるニューヨーカーたちがたくさん!季節ごとに楽しめる魅力がたくさんで、何度行っても、新しい「セントラルパーク」に出会えます。

公園内で人とすれ違った際には、笑顔で挨拶してみましょう。憧れのニューヨーカーへの第一歩です♡

こちらの記事も読まれています

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/18183/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/18987/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/8599/”]

海外旅行カテゴリの最新記事