コンビニスイーツの人気ランキングでも常に上位にランクインするシュークリームとロールケーキ。
この定番スイーツは、コンビニ各社ともに注力しています。
季節ごとに限定品を発売したり、リニューアルを重ねるなど、こだわりを詰め込んだ商品が盛りだくさんです。
そこで今回は、2020年の新商品を中心に、コンビニ各社を代表するおすすめシュー&ロールケーキをご紹介していきます。
コンビニスイーツおすすめシュークリーム7選
まずは、コンビニスイーツの王道、シュークリームについてご紹介します。
コンビニのシュークリームはどれも150円前後のお手頃な価格ながら、素材にこだわった本格シュークリームが揃っています。
各コンビニそれぞれが、2〜3種類のシュークリームを品揃えしているのも特徴。
シュークリームの食べ比べができるほど、どのコンビニもシュークリームが充実しています。
【セブンイレブン/4/16新発売】ティラミスもこ|人気の味が今年も登場
価格:140円(税込)
もちもちのシュー生地が特徴のセブンイレブンの「もこシリーズ」。
これまでも、さつまいもや抹茶などさまざまな味が登場し話題を集めてきました。
そんな中でも好評だったティラミス味が、2020年も新登場です。
もこシリーズは、生地に味が練り込まれているのもポイント。このティラミス味は、シュー生地にブラックココアが練り込まれています。
イタリア産のマスカルポーネとクリームチーズの濃厚ティラミスクリームがたっぷり。
大人の味覚を刺激するシュークリームです。
【セブンイレブン】濃厚バニラカスタードのシュークリーム|甘さ控えめ大人味
価格:129円(税込)
その名の通りの濃厚なバニラカスタードクリームがポイントのシュークリームです。
カスタードクリームに発酵バターが加えられており、バターの風味とバニラビーンズの香りが口の中で広がります。
それでいて甘ったるい感じがしないのは、厳選された素材を使用しているから。
卵にはパティシエの声から生まれた「エグロワイヤル」を使用しています。
小ぶりで上品なサイズ感もおすすめポイント。
甘さ控えめな大人のシュークリームをお探しの方に適した一品です。
【ローソン】シュー・ア・ラ・クレーム|香ばしいシュー生地がポイント
価格:150円(税込)
トレンドのスイーツをどこよりも早く商品化することでも知られるローソン。
そんなローソンらしい、専門店クオリティの本格シュークリームです。
ポイントは、程よい焼き色がつくまで香ばしく焼き込まれたシュー生地。
発酵バターが2倍も配合されているので、バターの風味がしっかり感じられます。
丁寧に焼き上げられたシュー生地とカスタードクリームがとても良くマッチした一品。
洋菓子専門店で購入するような本格シュークリームが、150円(税込)というお手頃価格で購入できるのも魅力的です!
【ローソン】大きなツインシュー|満足度高めのBIGサイズ
価格:120円(税込)
ホイップとカスタードのダブルクリームが詰まったこのシュークリームは、大きめサイズがポイントです。
直径約10cm程度のサイズで、ボリューム感満点。
中に詰まったクリームもたっぷりです。
ふわふわ生地と口溶けの良いなめらかなクリームは、シュークリームらしいオーソドックスな味わい。
ローソンだけの大きめサイズなので、満腹感たっぷりのシュークリームをお探しの方はぜひお試しくださいね!
【ローソン】ふっくら生地のプチシュー 13個|手軽なベビーサイズが◎
価格:300円(税込)
ひと口サイズのシュークリームが13個入った、ファミリータイプのシュークリーム。
ベビーサイズながら、味わいは本格的です。
北海道産の生クリームとマダカスカル産のバニラビーンズをブレンドしたカスタードクリームは、素材の良さが引き出された上品な甘さ。
思わず何個も食べたくなる美味しさで、通常サイズも発売して欲しい!と思うほどです。
【ファミリーマート/4/21新発売】たっぷりクリームのダブルシュー|人気の定番品がリニューアル!
価格:149円(税込)
ファミリーマートのシュークリームといえばコレ!というほど、超定番の人気シュークリームがリニューアルして新登場です。
リニューアルのポイントは、カスタードクリームの卵感と、ホイップクリームのミルク感がより感じられるように進化したところ。
もともと、たっぷり詰まったクリームが魅力の商品でしたが、さらにクリームが美味しく進化したのは嬉しいポイントですよね。
定番の人気シュークリームなので、まだ試したことがない方は要チェックです!
【ファミリーマート】クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー|厳選卵の甘みしっかり
価格:129円(税込)
シュークリームといえば、カスタードクリーム派!という方におすすめの一品です。
ファミリーマートのシュークリームの人気ポイントは、たっぷり入ったクリームの量。
このシュークリームも、カスタードクリームがぎっしり詰まっているのが魅力です。
「コクと旨みのこだわり卵」という厳選した卵を使用し、焙煎した小麦粉を加えることでなめらかなクリームに仕上がっています。
シュー生地から溢れんばかりのカスタードクリームが堪能できる商品です。
コンビニスイーツおすすめロールケーキ5選
コンビニスイーツのロールケーキといえば、クリームをスプーンで食べるスタイルがすっかり定着しました。
そのため、コンビニ各社ともにロールケーキのクリームにこだわっているのが特徴。
季節に合わせて、抹茶クリームやフルーツ入りクリームを発売するなど、毎年アレンジを加えたロールケーキが盛りだくさんです。
【セブンイレブン】北海道産クリームのふんわりロールケーキ|軽めの甘さで食べやすい
価格:170円(税込)
フレッシュな生クリームの美味しさが存分に楽しめるロールケーキです。
北海道産のクリームとこだわりの「エグロワイヤル」卵を使用したこのロールケーキは、素材の良さが感じられる上品な味わいです。
きめ細かなロール生地もしっとりとしていて、生クリームの美味しさを引き立ててくれます。
スポンジとクリームのふわっと軽い繊細な甘さが魅力の定番商品です。
【ローソン/4/24新発売】大きなもち食感ロール(苺ジャム&クリーム)|ピンクのスポンジ生地が可愛い
価格:480円(税込)
「もち食感ロールシリーズ」から、春らしい苺ジャムと生クリームを包んだロールケーキが新登場です。
北海道産生乳入りのクリームは、絶妙な甘さに定評のあるローソンならではの味わい。
そこに、酸味のある苺ジャムがアクセントになり、爽やかなロールケーキに仕上がっています。
ロール生地には、水玉模様が施されていて、見た目もキュート!
家族や友人とシェアできるファミリーサイズです。
【ローソン】プレミアムロールケーキ|超定番のロングセラースイーツ
価格:150円(税込)
コンビニスイーツのトップオブトップ!と言っても過言ではないくらい、ブームを超えてもはや定番化した、ローソンを代表するロングセラースイーツです。
このロールケーキの魅力は、なんといってもたっぷり包まれた生クリームの美味しさ。
食べ終わった後に甘ったるさが残らない、さっぱりとした絶妙な甘さはさすがです。
何度食べてもいつも美味しい、鉄板ロールケーキですね!
【ローソン】重ねチーズのもち食感ロール|白ワインのおつまみにもおすすめ
価格:350円(税込)
さまざまなチーズ味が楽しめる、チーズづくしのロールケーキです。
中に入ったクリームやフィリング、それを包むロール生地までチーズ味。
生地にかかったパウダーもチーズパウダーという徹底ぶりです。
箱を開けた瞬間からチーズの香りも楽しめる一品。
濃厚なチーズクリームともちもちのロール生地は、やみつきになる味わいです。
【ファミリーマート/4/14新発売】5種のフルーツロール トライフル|手土産にぴったり
価格:278円(税込)
「patisserie KIHACHI」が監修したフルーツロールケーキが新登場です。
レストラン「KIHACHI」で出されていたデザートのテイクアウト用として発売された「キハチトライフルロール(R)」は、今でも人気を集めるロールケーキ。
そんな「patisserie KIHACHI」が監修したというだけあって、甘みと酸味のバランスはさすがです。
彩りにもこだわった苺・バナナ・キウイ・黄桃・マンゴーの5種のフルーツが詰まった、贅沢なロールケーキ。
見た目も華やかなので、お土産にもおすすめです。
コンビニスイーツおすすめシュースイーツ5選
2020年は、シュー生地を使った新発想のスイーツが充実しているのも見逃せないポイントです。
シュー生地を使った定番のエクレアはもちろんのこと、シュー生地とチーズを組み合わせた新しいスイーツなどが盛りだくさん。
トレンドの集まるコンビニならではの新感覚シュースイーツが豊富に展開されています。
【セブンイレブン】こだわりのカスタードエクレア|厳選素材で作った上質スイーツ
価格:140円(税込)
上品な美味しさに定評のあるセブンイレブンの定番エクレアです。
このエクレアのポイントは、厳選した材料を使用しているところ。
カスタードクリームには、パティシエの声から生まれた「エグロワイヤル」卵を使用。
生地には、フランス産小麦と北海道産バターを使い、口溶けの良い生地に仕上げています。
カスタードクリーム・シュー生地・ビターチョコレートのバランスが取れた大人なエクレアです。
【ローソン/4/21新発売】チー2シュー -チーズチーズケーキシュー-|新発想スイーツ登場!
価格:200円(税込)
チーズケーキとシュー生地を組み合わせた、新発想のシュースイーツです。
ベイクドチーズケーキにレアチーズケーキを重ね、カマンベールチーズのレアチーズケーキがトッピングされたこのシュースイーツは、チーズ好きにはたまらないスイーツ。
香ばしく焼き上がったシュー生地とチーズは相性抜群です。
新発想のスイーツを続々と展開する、ローソンらしいこのシュースイーツは、また話題を集めそうですね!
【ローソン】チョコクランチエクレア|ちょっと大きめサイズが嬉しい
価格:165円(税込)
ザクザク食感のチョコクランチがたっぷりトッピングされたエクレア。
一見とても甘そうに見えますが、ビターでほろ苦いチョコレートと甘さ控えめのカスタードクリームの組み合わせで、上品な味わいです。
とろとろのカスタードクリームが、端から端までぎっしり詰まっているのも嬉しいポイント。
通常のエクレアよりもひと回り大きめのサイズなので、2人で1つでも十分楽しめます。
【ファミリーマート/4/7新発売】ノビ~〝な〟エクレア チーズ|塩味パフと相性抜群
価格:150円(税込)
コクのあるチーズクリームが詰まった新食感のエクレアです。
パルメザンチーズがトッピングされたエクレアパフのほんのり塩味が、良いアクセントになっています。
パフの塩味のおかげで、チーズクリームの程よい甘さが引き立ちます。
甘さ控えめのさっぱりシュースイーツです。
【ファミリーマート】ブリュレシュー|かり&とろ食感が本格的
価格:213円(税込)
食感にこだわったスイーツを集めた「デザートモンスターシリーズ」。
そのシリーズの「かりかり」食感と「とろとろ」食感が楽しめるブリュレシューです。
かりかりのクッキー生地ととろとろのカスタードに、フレッシュバナナとほろ苦いカラメルクリームがアクセントになっています。
ワンハンドで食べられるサイズ感や手軽さもポイントです。
こだわりの詰まったコンビニ定番スイーツに再注目!
今回はコンビニスイーツ定番のシュー&ロールケーキをご紹介しました。
定番の人気スイーツもリニューアルを重ね、さらに美味しさが追求されています。
新食感のスイーツも続々と発売され、ますます注目を集めるコンビニスイーツ。
改めて、コンビニ定番のスイーツに再注目してみてはいかがでしょうか。