「保育業界で働きたい!」という方や他の保育所へ転職を希望している方、どのように求職活動をされていますか。
自分の好きな時間に求人情報を探せるネットの転職サイトは便利な求職ツールですが、保育業界の求人情報が少ないと感じたことはありませんか。
このたび、保育業界に特化した転職者向けの求人サイト「ほいてん」が2020年4月15日に開設されました。
ここでは保育業界の求人状況や「ほいてん」の内容などをご紹介していきます。
2019年10月に幼児教育・保育の無償化
2019年10月に「幼児教育・保育の無償化」がスタートしました。
「幼児教育・保育の無償化」とは、少子化対策の一環として子育て世代の負担を減らす目的で始まった政策。
幼稚園や保育園などの利用料が家計の負担となり、出産、子育てのネックになっていた世帯に向けての制度です。
「幼児教育・保育の無償化」の詳細
「幼児教育・保育の無償化」の実施により、3才~5才児クラスの幼稚園、保育園などの利用料が無料となります。(0~2才児クラスは住民税非課税世帯が対象)
また幼稚園や認可外保育施設、預かり保育などは月額の上限が定められています。
詳細は内閣府の幼児教育・保育の無償化はじまりますでチェックしてみてください。シミュレーションページや制度早わかり表などが確認できます。
利用者増で人材不足が予測される保育業界
幼保無償化は幼稚園や保育所だけでなく、認定こども園や預かり保育なども対象です。制度が始まったことで、お子さんを預けるご家庭が増えることが予想されます。
利用者が増えることで、それらの施設での人材不足も必然的に予測されている状況です。
「延長保育」などニーズの多様化
さらに施設の通常利用だけでなく、「保育園の延長保育」や「幼稚園の後に保育園」といったニーズの多様化も。
それらのニーズに対応するため、各施設では新たな求人が必要となっています。
「保育業界転職サイトほいてん」とは?
幼児教育・保育の無償化が始まった保育業界の状況の中、「保育業界転職サイトほいてん」が2020年4月15日にオープンしました。
「保育業界転職サイトほいてん」は、保育士や幼稚園教諭などの保育業界への転職者向けサイトです。
現在ほいてんに掲載している求人数は全国で3,585件(2020年04月20日現在)となっています。
サイトを運営する「株式会社e-CHANNEL」について
サイトを開設した株式会社e-CHANNELは、これまで25年以上保育園を運営しています。
全国に223カ所の保育園や幼稚園を構築したネットワークやノウハウをいかし、保育業界に特化した求人サイト「保育業界転職サイト ほいてん」を開設しました。
保育業界に特化した転職サイト
一般的な求人サイトは多種多様な職種が掲載されており、仕事内容を決めていない場合は便利ですが、逆に職種を絞り込むとなかなか見つけにくいことも。
「保育業界転職サイトほいてん」は、「保育業界で働きたい!」と希望している方に有意義な求人サイトです。
保育士だけじゃない!栄養士や事務員の求人も掲載
「保育業界転職サイトほいてん」の求人内容は保育士や幼稚園教諭だけでなく、看護師や栄養士、事務員などの職種も掲載。
保育業界でのあらゆる求人情報が探せます。
「保育業界転職サイトほいてん」を利用するメリット
「保育業界転職サイトほいてん」は、保育業界で働きたい方にとって詳細な求人情報が得られるサイトです。
一般的な求人サイトにはないメリットがいろいろ。便利な点をご紹介していきます。
保育業界に特化していて理想の求人が見つけやすい
保育業界に特化した内容で、理想的な求人が見つかりやすいです。
専門的な保育士や幼稚園教諭の他にも多くの求人が掲載されています。無資格&未経験でもOKの託児所や学童保育のアルバイトなども。
自分のライフスタイルや希望に合った求人が探せます。
日々更新される求人情報
「保育業界転職サイトほいてん」では特定の特定の地域だけでなく、日本全国の保育施設の求人を掲載。また求人情報は日々更新されます。
前回閲覧したときには載っていなかった新しい求人が掲載されている可能性も。マメにチェックしてみましょう。
採用されるとうれしいお祝い金
「保育業界転職サイトほいてん」を通じて求人を申し込んで採用された場合、お祝い金がもらえます。
職種や雇用形態にかかわらず、採用された方にはお祝い金が支給されます。
保育士(有資格)の場合、正社員・正職員・契約社員で15,000円、パートやアルバイトの場合は7,500円など、金額は職種や雇用形態に準じて異なります。
お祝い金を受け取るには、専用のフォームで申請が必要です。また、いくつかの注意点がありますのでサイトにて確認しておきましょう。
転職を成功させるコツなどを紹介
「保育業界転職サイトほいてん」には、求人以外の情報も掲載。
転職を成功させるコツとして、応募先へ送るメッセージや失敗しにくい履歴書の書き方などが載っています。
それらは保育業界問わず、一般的な求職活動にも通じることなので、一読しておいて損はありません。
「保育業界転職サイト ほいてん」を利用して保育業界で働こう
「保育業界転職サイト ほいてん」は、今までになかった保育業界に特化した求人サイト。
求人情報は随時更新、新しい機能なども順次掲載予定です。また求人以外の保育業界の新しい情報なども入手できます。
他のサイトで“保育所の求人が少ないな”と感じたり、“希望する勤務形態に合った保育業界求人が見つからない”という方々は、一度サイトをのぞいてみてください。
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/133922/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/141689/”]