この記事は広告・PRを含みます。
花粉症対策や最近ではウイルス対策でマスクを着用する機会が多いときに、気になってしまうのがファンデーションの崩れです。
マスクが原因でキレイに仕上がったベースメイクが崩れてしまうとがっかりですよね。
特に気温が上昇してくる春夏は、汗や皮脂が出やすく、よりファンデーションが崩れやすい状態に。
そこで今回は、マスクでも崩れない春夏におすすめのファンデーションを解説します。
2020年春夏ファンデーションの選び方や崩れないテクニックも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
- 1. マスクでも崩れない春夏ファンデーションの選び方3つ
- 2. 崩れないからマスクでも安心!春夏パウダーファンデション4選
- 3. マスクが密着しても崩れない♪春夏リキッドファンデーション5選
- 4. しっとりでも崩れない&マスク美人!春夏クリームファンデーション4選
- 5. トレンド肌もマスクで崩れない♪春夏クッションファンデーション3選
- 6. マスクをしてもファンデーション崩れを防ぐ!春夏おすすめメイク術4つ
- 7. 崩れない2020年春夏ファンデーションでマスク美人になろう♪
マスクでも崩れない春夏ファンデーションの選び方3つ
ここからはマスクでも崩れない春夏ファンデーションの選び方について解説します。
自分にぴったりの2020年春夏ファンデーションを見つけるヒントにしてください。
(1)肌質に合った春夏ファンデーションを選ぶ
マスクでも崩れないためには、肌質に合った春夏ファンデーションを使いましょう。
こちらでは主なファンデーションの種類と、おすすめの肌タイプを紹介します。
- パウダーファンデーション|崩れやすいオイリー肌でもOK
- リキッドファンデーション|密着力が高く崩れにくい
- クリームファンデーション|乾燥による崩れにおすすめ
- クッションファンデーション|マスクでも薄づきで崩れない
パウダーファンデーション|崩れやすいオイリー肌でもOK
粉末を固めた形状のパウダーファンデーションは、皮脂の分泌が多いオイリー肌や混合肌におすすめ。
汗や皮脂による崩れもさらりとしたパウダーファンデーションがカバーしてくれます。
リキッドファンデーション|密着力が高く崩れにくい
ツヤ感のあるリキッドファンデーションは、密着力が高く、崩れにくさが特徴。
水分と油分が多いため、乾燥が気になる方やツヤ感が欲しい方に適しています。
クリームファンデーション|乾燥による崩れにおすすめ
カバー力と保湿力を兼ね備えているのがクリームファンデーション。
保湿しながらしみやそばかす、くすみをしっかり隠したい方におすすめ。
クッションファンデーション|マスクでも薄づきで崩れない
クッションに染み込ませたリキッドをパフで乗せるタイプのファンデーション。
手軽に済ませたい、メイクは軽めが好みという方におすすめです。
(2)年齢に合わせた春夏ファンデーションを選択しよう
女性の肌質は年齢を重ねるごとに変化していきます。
崩れない春夏ファンデーション選びでは、年齢に合ったタイプかどうかもチェックしましょう。
- 10代・20代|皮脂の多さをカバーできるタイプがおすすめ
- 30代|乾燥を防いでしっとり肌に仕上がるファンデを選ぶ
- 40代~|シワ・たるみによるヨレをカバーできるタイプを選択
10代・20代|皮脂の多さをカバーできるタイプがおすすめ
皮脂の分泌が多い10代・20代では皮脂の多さをカバーできるタイプがおすすめ。
さらりと仕上がるパウダータイプのファンデーションが適しています。
30代|乾燥を防いでしっとり肌に仕上がるファンデを選ぶ
マスクによるメイク崩れの原因の1つは乾燥によるもの。
20代に比べると乾燥が気になりだす30代では、保湿力があるタイプを選びましょう。
また、シミ・そばかす等が隠れるカバー力の高いタイプがおすすめです。
40代~|シワ・たるみによるヨレをカバーできるタイプを選択
しわ・たるみが気になりだす40代以降では、ヨレをカバーできるタイプがおすすめ。
美容液が配合されたファンデーションは保湿力も高く、ヨレにも対応可能です。
(3)試供品・ミニサイズで崩れないか最終チェック
気になるファンデーションが見つかったら、ネットや店舗に試供品・ミニサイズがないか探してみましょう。
購入前に試供品・ミニサイズの長時間お試しで、崩れないか最終チェックしておくと安心です。
崩れないからマスクでも安心!春夏パウダーファンデション4選
崩れにくくマスクでも安心な春夏パウダーファンデーションを紹介します。
2020年人気のアイテムを厳選して解説します!
【2020春夏新作】TWANY アクアバランス パクト|ピカイチのラスティング力
2020年春夏新作ファンデーションにチャレンジしたい方におすすめなのがこちら。
さらりと軽やかな麻パウダーを配合し、マスクにつきにくく、長時間サラサラ肌をキープできます。
【2020新色追加】Primavista ナチュラルグロウ ラスティング リキッド|の人気アイテム
独自のオイルブロック処方を採用し、持ちの良さで大人気のアイテム。2020年2月に新色オークル05も追加されました。
汗・皮脂による崩れを抑え、夕方まできれいな仕上がりが続きます。
MAQuillAGE ドラマティックパウダリーUV|UVカットもできる優秀アイテム
ふんわり柔らかな質感で、マスクをつけても崩れが目立たないパウダーファンデーションです。
美容液水とパウダーのムースから作り出すことにより、保湿をしながらさらりとした肌に仕上がります。
FASIO ラスティング ファンデーション WP|マスクの湿気にも負けない
汗・皮脂・水にも強く、長時間きれいな状態をキープできるウォータープルーフタイプ。
マスク着用時にテカリが気になるという方におすすめです。
IPSA パウダー ファウンデイション N|ふんわりサラサラ肌に仕上がる
ライトエアーパウダー配合で密着感のない空気のような層でつつみ、エア仕立てのほわほわ肌がずっと続きます。
日中の乾燥ダメージから肌を守り、マスクに色移りしにくいのもおすすめポイントです。
マスクが密着しても崩れない♪春夏リキッドファンデーション5選
マスクが密着しても崩れないと言えば、リキッドファンデーション。
こちらでは2020年春夏おすすめのリキッドファンデーションを紹介します。
【2020新色追加】LANCOME タンイドルウルトラウェアリキッド|UVカット効果が高いのが嬉しい
2020年2月、新色で明るめカラーのO-01と健康的なカラーのO-03が追加してさらにブラッシュアップ。
特にO-01はマスクだと顔色が沈んで見えるという方におすすめなピンク系ファンデーションです。
日本人の肌に馴染み、白浮きしないのに春夏らしい華やかな印象に仕上がります。
24時間美しさ続くウルトラウェアタイプで、マスク着用時でも崩れ知らずです。
ESTEE LAUDER ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ|崩れ知らずの名品
崩れないリキッドファンデーションで有名なエスティ ローダーのベストセラー&ロングセラーアイテム。
カラーバリエーションが豊富で、自分にぴったりの色味が見つかります。
KATE シークレットスキンメイカーゼロ|コンシーラー要らずのカバー力
プチプラ価格ながら、高いカバー力と崩れにくさで大人気のリキッドファンデーション。
薄く塗り広げるだけでもしっかりカバーできるため、厚塗り崩れを防ぎ、マスク着用時におすすめです。
MAYBELLINE NEW YORK フィットミー リキッドファンデーション|ピタッと密着してマスクにつきにくい
マイクロパウダーインフォーミュラを採用し、パウダーなしで夜までテカらないサラサラ肌が続きます。
さらに、2019年10月に109番(明るいイエロー系)が追加になりました。
マスクでも崩れないよう密着力は欲しいけど、リキッドファンデーション特有のべたつき感が苦手という方におすすめです。
詳細はこちら/メイベリン ニューヨーク オフィシャルサイト 日本
しっとりでも崩れない&マスク美人!春夏クリームファンデーション4選
マスク着用による乾燥が気になる方にぴったりなのが、保湿力のあるクリームファンデーション。
こちらではしっとりでも崩れず、マスク美人になれる春夏クリームファンデーションを解説します。
RMK クリーミィファンデーション EX|内側からしっとり潤う
大人の肌のために厳選した5種の美肌オイルをブレンドし、透明感あふれるツヤ肌に。
乾燥によるメイク崩れが気になる方にぴったりのクリームファンデーションです。
MiMC ミネラルクリーミーファンデーション|保湿力抜群&崩れにくい
出典:ミネラルファンデーションのMiMC|MiMC(エムアイエムシー)
新配合プロポリスエキスが、日中も大人肌を守りながらエイジングケアする新発想のファンデーション。
つるんとなめらかな仕上がりで、マスク着用によるヨレや崩れを防ぎます。
詳細はこちら/ミネラルファンデーションのMiMC|MiMC(エムアイエムシー)
media クリームファンデーション|プチプラなのに使い心地抜群
スルスルと伸びがよく、乾燥しがちな肌にうるおいを与えます。
自然なつや感で美しい仕上がりが持続し、プチプラとは思えないクオリティの高さです。
rms beauty アンカバーアップ|時間が経ってもよれにくい
出典:rms beauty(アールエムエス ビューティー)公式オンラインサイト
ファンデーション兼コンシーラーとして利用できる新発想のアイテム。
こちらは顔全体をファンデーションで厚く覆い隠すことなく、必要なところに必要な分だけつけることができます。
厚塗りだと崩れやすいマスク着用時でも、薄づきでしっかりカバーすることが可能です。
詳細はこちら/rms beauty(アールエムエス ビューティー)公式オンラインサイト
トレンド肌もマスクで崩れない♪春夏クッションファンデーション3選
2020年春夏トレンドが気になる方におすすめなのが、ウルツヤ肌が作れるクッションファンデーション。
こちらではトレンド肌でも崩れない優秀クッションファンデーションを紹介します。
【2020春夏新作】GIVENCHY タン・クチュール・クッション|サラリとしてマスク着用時におすすめ
出典:GIVENCHY BEAUTY ∷ Official Store ∷ GIVENCHY
2020年春夏新作の最新テクノロジーが詰まったクッションファンデーションです。
ウォータープルーフ&ロングラスティング処方で、最長24時間崩れないとマスク着用時にぴったり。
一日中潤い、美しくピンとハリ感のある肌をキープしたい方はぜひ試してみましょう。
詳細はこちら/GIVENCHY BEAUTY ∷ Official Store ∷ GIVENCHY
【2020春夏リニューアル】SHISEIDO シンクロスキン グロー クッションコンパクト|つややかな肌が持続
出典:ブランド「SHISEIDO」公式オンラインストア | SHISEIDO | 資生堂
2020年春夏おすすめなのが、2020年2月にリニューアル&新色追加で、ますますパワーアップした「シンクロスキン グロー クッションコンパクト」。
新色3つはトレンド感あふれる「Natural 1.5/ピンクオークル10」、「Natural 3/ピンクオークル30」、「Golden 4/オークル30」です。
日中の肌の変化をとらえ、光をコントロールし、つややかで美しい肌が持続します。
詳細はこちら/ブランド「SHISEIDO」公式オンラインストア | SHISEIDO | 資生堂
MISSHA ミシャ Mクッションファンデーション|しっとりうるツヤ肌が作れる
出典:MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
3種のフラワーウォーターが肌に水分を与え、みずみずしいツヤ肌に仕上げます。
SPF50+/PA+++と高いUVカット効果ですので、アウトドアやレジャーにもおすすめです。
詳細はこちら/MISSHA JAPAN(ミシャジャパン)公式オンラインショップ
マスクをしてもファンデーション崩れを防ぐ!春夏おすすめメイク術4つ
マスクでも崩れない2020年春夏ファンデーションにプラスしたいのがメイクテクニック。
普段のメイク手順に加えるだけで、ファンデーションの持ちが良くなりますので、ぜひ参考にしてください。
(1)スキンケアはきちんと馴染ませる&ティッシュオフ
乾燥していたり、逆にベタベタしている状態でファンデーションを重ねると、崩れやすくなってしまいます。
化粧水はたっぷり使ってきちんと保湿した上で、乳液でフタをし、両手で顔を軽く包み込むようにして馴染ませてください。
仕上げに半分に折ったティッシュで顔の半分ずつを軽く押さえ、余分な油分を取り除くとメイクの持ちがアップします。
(2)マスクの蒸気には、湿気や皮脂に強い化粧下地
マスクをしていると息を吐くことで、マスク内に蒸気が溜まります。
ファンデーションを塗る前に湿気や汗、皮脂に強い下地を使いましょう。
(3)無色・薄づきのフェイスパウダーでマスクの色移り防止
ファンデーションがマスクへ色移りするのを防ぎたいなら、無色・薄づきのフェイスパウダーがおすすめ。
汗や皮脂をコントロールし、ファンデーションの色移りを防ぎます。
(4)コンシーラー・コントロールカラーで厚塗り崩れを防ぐ
マスクを着用している場合、シミ・そばかすなどが気になるからとファンデーションを厚塗りするのはNG!
コンシーラーやコントロールカラーでカバーし、ファンデーションを薄く丁寧に塗りましょう。
崩れない2020年春夏ファンデーションでマスク美人になろう♪
マスクでも崩れない2020年おすすめの春夏ファンデーションについて紹介しました。
優秀な春夏ファンデーションとメイク術を組み合わせることで、マスクでもきれいなメイクをキープできます。
崩れにくい2020年春夏ファンデーションを使って、マスク美人になりましょう♪
こちらの記事も読まれています
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/133137/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/133193/”]
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/110431/”]