100均コスメが優秀すぎると話題|2021年人気メイクアイテムはコレ

100均コスメが優秀すぎると話題|2021年人気メイクアイテムはコレ

 

ACミックス フェイスカラー ハイライター|肌悩みに応じて使い分けも

全3種

出典:AC MAKEUP TOKYO

こちらのハイライトは、AC MAKEUP TOKYO(エーシーメイクアップトウキョウ)シリーズで、一番人気の商品です!

4色パレットになっているハイライトで、混ぜて使うこともできますが、肌の悩みに合わせて色を使い分けれるので、とっても使いやすいです。

自然に肌のトーンをUPできるので、使うと素肌のような綺麗な仕上がりに♡

もっと輝きが欲しいならルミナイザー

ルミナイザーとは、光やパールのによって、肌をより明るく綺麗に見せるハイライターのことを言います。

ハイライターとは違い、ラメが入っていてキラキラしているので、肌に華やかさをプラスしたいときに使うのがオススメ。

立体感が欲しいならシェーディングを!

こちらの種類は、ハイライターと同じタイプのシェーディング用もあるんです。

絶妙な明るさのカラーで、顔に立体感をプラスしてくれます。

顔に影をつくって小顔にしたいときに使うと効果的。

ハイライター、ルミナイザーと一緒に使うとさらに立体感がUPします。

ACオイルインリップ|つやめく質感

全3色

この投稿をInstagramで見る

AC MAKEUP(エーシーメイクアップトーキョー)(@ac_makeup_official)がシェアした投稿

出典:AC MAKEUP TOKYO公式Instagram

とろけるような、なめらかな質感が人気のリップです。

リップクリーム感覚で、スルスルと塗ることができます。

どの色もデイリー使いしやすいので、3色全部揃えて使い分ける人も!

セリアコスメの詳細はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/11388/”]

キャンドゥ「Crayontouch-me」のイチオシ100均コスメ4選

キャンドゥ「Crayontouch-me」のイチオシ100均コスメ4選
キャンドゥにも人気の100均コスメがたくさんあります♡

特に『クレヨンタッチミー』シリーズは、発色が良く、カラーコスメが人気のシリーズです。

キャンドゥの人気のハイクオリティコスメをご紹介していきます。

「Crayontouch-me」イチオシ100均コスメ4選

  1. TMメタリックアイライナー
  2. TM3トーンリップパレット
  3. TMリップモイストオイル
  4. ベルベットリキッドルージュ

TMメタリックアイライナー|ザクザクラメ入り

全6色

この投稿をInstagramで見る

Crayontouch-me(@crayontouch_me)がシェアした投稿

出典:Crayontouch-me公式Instagram

アイラインにもアイシャドウにも使えるペンシルです。

ポイント使いできる高発色カラーが4色、涙袋にも使える明るめカラーが2色の、計6色展開になっています。

ラメがたっぷり入っていて、これ1つでいつものメイクがイベント用のメイクに変身しますよ。

涙袋にも使える明るめカラーは、デイリー使いもしやすいです。

TM3トーンリップパレット|グラデリップにも使える

全4色

この投稿をInstagramで見る

Crayontouch-me(@crayontouch_me)がシェアした投稿

出典:Crayontouch-me公式Instagram

高発色のカラー、薄づきのカラー、ぼかしやトッピングに使えるカラーの3色がセットになった、とてもお得なリップです。

単色でも使えますし、組み合わせたらグラデリップも作れます!

付属のブラシを使って、細かいところまでメイクすることもできますよ。

TMリップモイストオイル|メイクしながら保湿ケア

全4色

この投稿をInstagramで見る

Crayontouch-me(@crayontouch_me)がシェアした投稿

出典:Crayontouch-me公式Instagram

シロップみたいな質感のリップオイルで、メイクしながら保湿ケアをすることができます。

オーロラグリッターの入った無色タイプと、香りつきのカラータイプが用意されています。

口紅の上から重ねても、単品で使っても、メイクが楽しめますよ。

ベルベットリキッドルージュ|マットなのに使いやすい

全4色

この投稿をInstagramで見る

Crayontouch-meさん(@crayontouch_me)がシェアした投稿

出典:Crayontouch-me公式Instagram

マットなのにゴワゴワせず、発色が良いとSNSで人気のリップです。

高発色なので、ひと塗りでも綺麗に仕上がります!

オペラレッド、コーラルピンク、ポピーレッド、ローズピンク、ヌーディピンクと使いやすい5色展開です。

その中でも、誰にでも使いやすそうなカラーはヌーディピンクで、自然な仕上がりにしたい方にオススメ♡

キャンドゥコスメの詳細はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/81157/”]

100均コスメの仕上がりをアップさせるアイテム

メイクブラシ

「100均コスメを使ってみたけど、仕上がりがイマイチだった」という経験はありませんか?

100均でも購入できる便利アイテムをプラスして使うと、100均コスメの仕上がりがアップします。

100円(税抜)で買える便利アイテムを加えても、100均コスメは圧倒的に安いので、節約しながらも仕上がりの良さを手に入れられますよ。

100均コスメの仕上がりをアップさせるアイテム

  • ブラシやチップをゲットしよう
  • アイシャドウプライマーを使おう

ブラシやチップをゲットしよう

100均コスメはコストを抑えるために、ブラシ・チップ・パフなどが別売りのことが多いです。

ブラシなどがついていないコスメを買ったら、指で塗っていませんか?

指で塗ると簡単ですが、細かい調節がしづらくて不便なことも。

100均にも人気のブラシ・チップ・パフがたくさんあるので、コスメと一緒にゲットしましょう。

この投稿をInstagramで見る

U R GLAM(ユーアーグラム)(@urglam_official)がシェアした投稿

出典:U R GLAM 公式Instagram

ダイソーのU R GLAMは、コスメだけでなくブラシやチップなどの道具も人気ですよ!

ブラシは100円(税抜)〜300円(税抜)と思えない毛質の良さで、ゴワゴワ感やチクチク感もなく、使いやすいです。

チップはたくさん持っておいて、汚れたらこまめに交換するようにしておくと、清潔に使い続けられます。

アイシャドウプライマーを使おう

100均コスメのアイシャドウは、粉とびが激しい場合あり、見たまま発色が叶わないことも。

また持ちが悪くて、発色を長時間楽しめないこともあります。

アイシャドウを塗る前に、アイシャドウプライマーを使うと、見たまま発色が叶いやすく持ちもアップします。

urglam アイシャドウプライマー

出典:U R GLAM SEXY AND HEALTHY MAKEUP

アイシャドウプライマーも、ダイソーのU R GLAMにあるんです!

白いベースですが、塗るとほぼ目立たないので、アイシャドウの発色を邪魔することもありません。

一手間かけるだけで、「別のアイシャドウを買ったの?」と思うくらい、発色が良くなりますよ。

100均コスメでもっとメイクを楽しもう♡

100均コスメでもっとメイクを楽しもう♡

100均コスメは、お財布に優しい価格なので、いつも使わないアイテムにも挑戦しやすいです。

今までは挑戦できなかった方も、今年は人気の100均コスメで、新しいメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか?

カラーを変えるだけで見た目の印象も変わるので、季節の変化をメイクでも楽しんでみてくださいね。

メイク・コスメカテゴリの最新記事