1926年に誕生したWELEDA(ヴェレダ)のスキンフード。
長年愛され続けている優秀アイテムは、使い心地の良さから手放せない人が続出中です。
さらに、2019年にはスキンフードの新商品が続々と発売されました。
そこで今回は、ずっと使い続けるからこそ知りたいスキンフードの魅力についてご紹介。
特徴から口コミまで詳しく解説します!
購入前に知りたい!ヴェレダ スキンフードの魅力って?
まずは購入前に知りたいヴェレダ スキンフードの魅力をチェック。
ヴェレダのスキンフードが長年にわたって愛される理由について迫ります。
魅力①顔だけではなく全身に使える!
ヴェレダのスキンフードは顔だけではなく、全身に使うことができます。
日常的な全身の保湿はもちろん、ひび割れしやすいかかとや手荒れ予防など、集中的な保湿にもおすすめ。
そのため、何種類も保湿用のコスメを買い揃える必要がありません。
また、2019年は待望のスキンクリームシリーズが登場!
ボディやリップといった乾燥が気になる場所に合わせて、自分好みのアイテムを選べるようになりました。
魅力②ハーブ成分配合で幅広い世代の肌に使える
ヴェレダスキンフードは、パンジー・カレンドラ・ローズマリー・カモミールを配合。
ハーブ成分を中心としているため、デリケートな肌の子供から大人まで、幅広い世代の様々な肌質に使うことができます。
お風呂上りや寝る前など、家族で保湿ケアが手軽にできますよ。
魅力③発売以来世界中の賞を多数受賞
ヴェレダスキンフードは1926年の発売以来、世界中で数々の賞を獲得しています。
2012年にはイギリスの「ルームアワーズ2012」、2015年にはイギリスの「ザ グリーン ビューティーアワード」を受賞。
世界中で支持されているロングセラーアイテムなら、安心して使用することができますね。
肌のレスキュークリーム♡ヴェレダスキンフードおすすめアイテム4選
抜群の保湿力で肌のスーパーフードと呼ばれているヴェレダのスキンフードシリーズ。
ここからはおすすめのアイテムと、その特徴についてお届けします。
顔・全身マルチに使える「スキンフード」
ヴェレダのスキンフードは、肌荒れしやすい手肌に潤いとなめらかさを与えるマルチなアイテム。
たっぷり塗ることで、乾燥やごわつきが気になる手・肘・かかとの集中ケアにも使えます。
こっくり固めのテクスチャーでしっかりカバー
お肌に良い成分がたっぷり詰まったこっくり固めのテクスチャーが特徴。
固めではありますが、チューブタイプで塗りやすくなっています。
手の温度で少し温めてから使用すると、より浸透率を上げることができますよ。
ハーブエキス配合でお肌に優しい
ハーブとして使用されている「ワイルドパンジー」エキスを配合。
整肌成分を持ち、肌を柔軟になめらかに保つことを助けます。
そのため、塗るだけでお肌をふっくらやわらかく整える効果が期待できますよ。
あらゆるタイプのお肌に合うため、乾燥にお悩みの方にぴったりです。
2つのサイズから選ぶことができる
スキンフードは30mlと70mlの2つのサイズから選ぶことができます。
ミニサイズはお試ししたい方はもちろん、ちょっとしたプレゼントにもおすすめのアイテム。70mlは毎日たっぷり使いたい方に適しています。
「スキンフード」の口コミ
・べたつかず、冬はしっとり、夏も洗いすぎて乾燥しがちな肌を潤いでまもってくれます。
・なじませると、翌朝肌がチュルンと!ツヤが出るほど潤います。
肌がしっかり保湿されていることを実感できる声が多数!1年通して使えるのは助かりますよね。
ボディの乾燥を集中ケア「スキンフード ボディバター」
全身の乾燥が気になるという方には、こちらのヴェレダ スキンフード ボディバターがおすすめ
高い保湿性で気になる部分の乾燥や、肌荒れを予防してくれます。
スルスル伸びる柔らかいテクスチャー
バターのようにとろけるようなテクスチャーで、面積の広い全身にもするすると塗ることができます。
コクがあるしっとりとしたクリームですが、べたつきがないのも嬉しいポイントです。
スキンフードは固くて重たすぎるという方には、こちらのアイテムが適しています。
しっとり柔らかな肌を長時間キープ
入浴後や乾燥が気になる時に塗りこむだけで、しっとり柔らかな肌を長時間キープできます。
ほんのり柔らかく甘い香りで癒し度も抜群。就寝前に塗れば、翌朝は違いを実感できますよ。
「スキンフード ボディバター」の口コミ
・ベタベタ感が少なく肌が滑らかになります。
・大容量なので、どんどん使えます。
べたつきがなく、なめらかな使い心地が大好評♪たっぷり贅沢に使いたい方に人気です。
軽めでベースにも使いやすい「スキンフードライト」
ヴェレダのスキンフード ライトは軽めの使い心地が特徴。テカらないため、顔の保湿に使用することができ、化粧下地にもおすすめ。
乾燥でファンデが乗らないというお悩みをお持ちの方に、ぜひ試していただきたいアイテムです。
柑橘系の爽やかな香りでリフレッシュ
さらりとした使い心地ですので、家事や仕事の合間にさっと塗るのもおすすめ。
柑橘系の爽やかな香りは疲れを癒し、リフレッシュ効果も抜群です。
べたつかないから暑い季節にもぴったり
軽やかでライトなつけ心地ですので、暑い季節にも利用する方が続出中。
夏は汗でべたつきがちですが、エアコンの影響で肌は乾燥しがち。
べたつかない「スキンフード ライト」なら、敬遠しがちな夏場の保湿も手軽にできます。
「スキンフードライト」の口コミ
・軽い使用感ながらもしっかり保湿されて荒れ肌にもいいです!
スキンフードは重たすぎるという方に好評。軽めでも、保湿力はばっちりです。
ガサガサ唇を撃退「スキンフード リップバター」
唇の乾燥をケアしたいという方にぴったりなのが、ヴェレダ スキンフードのリップバター。
濃厚はテクスチャーは、唇に乗せた瞬間から体温ですっと溶けて馴染みます。
朝塗って夜までしっとりが続く保湿力の高さは、スキンフードシリーズならでは。
グルテンフリーの低刺激で唇にも優しい
グルテンを使っていないため、グルテン不耐性の方でも安心して使用することができます。
また、ハーブ成分を中心とした低刺激性ですので、ピリピリしやすいデリケートな唇でもOK!
ラップと併用して集中ケアができる
唇の荒れがひどい場合に試していただきたいのが、ラップを使った集中ケア。
リップバターを塗ったら、唇より一回り大きくカットしたラップを重ねます。
しばらく時間を置いてから剥がせば、プルプルの唇に変身!乾燥で唇が切れたり、剥けたりする方は、ぜひトライしてみましょう。
「スキンフード リップバター」の口コミ
・コックリしたテクスチャで朝までしっとりして本当に気持ち良いです。
・リップ専用なので安心して使えるので良いです。
他のリップケア用品がダメだった方でも大丈夫だったという口コミが多数。さすがスキンフードですね。
ヴェレダのスキンフードシリーズは優秀アイテムすぎて手放せない!
保湿力と抜群の使い心地が魅力のスキンフードシリーズについてお届けしました。
ハーブ成分配合でお肌にも優しく、世代や肌質を問わず使えるスキンフードは世界中で愛されています。
優秀アイテムすぎるスキンフードシリーズは、一度使ったら手放せなくなること間違いなし!
今回お届けした情報を参考に、自分にぴったりのスキンフードシリーズを見つけてみてください。
ヴェレダコスメはこちらの記事も♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/75574/”]