7.気分が上がる/木製ドリッパースタンド
コの字になった木製のドリッパースタンドです。木目が強調されていてコーヒーを入れる様子もとってもおしゃれ♪
自宅ドリップでも気分が上がってより美味しく感じるかもしれませんよ。さらに上に乗せて使っているドリッパーもセリアアイテム。
折り畳めるので、使わない時は場所を取らずに収納できます。キッチンだけでなくキャンプなどにもおすすめですよ。
8.牛乳パック型でかわいい/キッチン用マルチストックBOX
こちらは牛乳パックの形をしたマルチストックBOXです。350mlの缶が6本入る大きさ。
生活感を隠したい消耗品や食品、ビールのストックなどにもおすすめです。
ランチセットを入れたりおやつボックスにもぴったり☆
9.しっかり丈夫で使いやすい/クラフトランチバッグ
アメリカのパン屋さんの紙袋のようなデザインのお弁当用の持ち運びバッグです。
中にはしっかりとアルミクッションがあり、500mlのペットボトルも入る大きさでしっかり自立します。
お弁当用としてだけでなく、ストック入れとしてもおしゃれに使えて便利です。
10.アメリカンテイストでおしゃれ/レジ袋ストッカー
こちらはケチャップとマスタードのパッケージのような遊び心があるレジ袋ストッカーです。
プラスチックの折り畳めるケースで、上部から折り畳んだレジ袋を入れると、下にある口から1枚ずつ取り出せます。
かゆいところに手が届く!セリアの使えるキッチングッズ10選
最後におしゃれなだけでなく便利で使いやすいアイデア商品をご紹介します。
ここにこんなものがあったら良いなというかゆいところに手が届く商品が100円で手に入ります。
2.片手でしっかり軽量できる/すりきり軽量スプーン
大さじと小さじの計量スプーンにすりきれるスライドがついた便利アイテムです。
しっかり片手で計量できるだけでなく、スライドの部分がふるいになっているので、小麦粉などをそのまま食材にまぶすことができます。
コンパクトなサイズなので調味料ストッカーにも収まりやすい考えつくされた商品。
3.湿気から調味料を守る/珪藻土スプーン
湿気で固まってしまうお塩などのストックに入れておくと湿気を吸ってサラサラをキープしてくれると注目の珪藻土。
こちらはスプーン型になっているのでそのまま調味料をすくって使えます。
調味料だけでなくお茶やシリアルなどの乾燥材としても使えます。
砂糖は必要な水分を吸ってしまって固まってしまうので使えませんので注意してくださいね。
4.サッと取り出して戻せる/ホルダー付きクリップ
開封して余ってしまった食材や調味料などに封をするのに便利なクリップ。
いざ使いたい時にどこに置いたかと探すのは意外と大変ですよね。
こちらは吸盤付きのホルダーがセットになっているので、冷蔵庫や取りやすい場所に取り付けてサッと使うことができます。
戻すときも同じ場所に戻せるので探す手間がなくなります。
こちらの記事も読まれています