この記事は広告・PRを含みます。
頼りがいがある大人の男性って憧れますよね。
性格的にも経済的にも、同年代にはない余裕が感じられて、思い切り甘えられそう♡
好きな彼が年上だったら、どんなファッションやメイクが良いのか気になるところです。
内面が重視なのはもちろんですが、見た目も大切。相手に興味を持ってもらうためには、まずは外見から♪
今回は、ステキな年上男性に振り向いてもらえるような「モテメイク」を解説していきます。
やりすぎは禁物!大人の男性はナチュラルメイクが好き
まずは「モテメイク」の全体イメージから。大人の男性が好むメイクは「清潔感」と「健康的」がポイントです。
作り込んだメイクよりも、ナチュラルメイクを心がけましょう。
ここで言う「ナチュラル」というのは「ナチュラルに見える」という意味です。
シミやくすみはNG|ベースが肝心
ナチュラルメイクで大切なのはベース作りです。毛穴レスの美肌がベスト。
シミやくすみがある場合は、コンシーラーやコントロールカラーなどでしっかりカバーして、美肌に見えるように!
肌のくすみ対策はこちらの記事も♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/91372/”]
ファンデーションはナチュラル系マットがおすすめ
ファンデーションは、薄づきのマットタイプがおすすめです。
ツヤ肌タイプは女子に人気ですが、年上男性には「テカリ」に見えてしまうことも。
また首の色と違うと厚塗りの印象になってしまうので、色選びも重要です。
特に「白塗り」になりがちなイエベさんは注意して下さい。
眉は太すぎず細すぎず
最近は太眉が流行ですが、あまり太すぎる眉は不自然。また細すぎも同様です。自然な太さの三日月眉が理想的。
ペンシルで描いた後ブラシやパウダーでぼかして、ナチュラルに仕上げましょう。
アイシャドウはあまりキラキラさせずに
アイシャドウはブラウン系がベストですが、肌カラーに合っていればピンクベージュやゴールドなどもおすすめ。
ラメ入りのグリッタータイプの場合は、薄めに仕上げましょう。派手めのキラキラはNGです。
ブラウンマスカラもおすすめ
マスカラは、ボリュームが控えめでダマになりにくいものを選びましょう。
塗る時は、まつげがあまり上がり過ぎないように気をつけて。
ブラックが定番ですが、ブラウンもおすすめです。
アイライナーで目元をはっきり
今までのアイテムは「ナチュラルに」「薄めに」と控えめをおすすめしてきましたが、アイライナーはしっかりめに引きましょう。
ただし「キャットアイ」や「囲みパンダ」は避けて、あくまで自然に見えるラインで。
チークで健康的な肌
つい可愛い色味を使いたくなるチークですが、お肌が血色良く見えるカラーに。
イエベさんはコーラル系、ブルベさんはピンク系がおすすめです。
頬骨のフェイスライン側から中央に向けて、カラーを入れましょう。
頬骨の中央に塗ってしまうと、不自然で子供っぽい印象になります。
意外に不評な赤リップ
リップは、肌カラーに合った色味でツヤがあるタイプがおすすめ。グロスはつけすぎにご注意しましょう。
またグラスやカップに色が付くと、げんなりしてしまう年上男性は多いです。
できればカップに付かないタイプの落ちにくいリップを使って下さい。
落ちないリップの詳細はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/91137/”]
年上男性が嫌がるメイクとは
基本的に男性は、女子のメイクにあまり詳しくありません。
“あのメイクが好き”“こんなメイクをしてほしい”という好みよりも、むしろ“コレは好きじゃない”という意見の方が多いです。
ここでは、年上男性が嫌がるメイクを取り上げます!
厚塗り&白塗りファンデ
ファンデの厚塗りは厚化粧の印象が強くなります。
厚塗りに見えてしまう原因は、ファンデのひび割れやヨレ。
塗り方やファンデ選びに注意しましょう。
また首の色と違う白塗りも同様で、厚化粧のイメージを与えてしまいます。
色味が強すぎるカラーメイク
アイシャドウやチーク、リップなどのカラーメイクは、塗りすぎにご注意。
色味が強いと、ファンデの厚塗りと同じように厚化粧に見えてしまいます。
肌なじみがいいカラーを選び、軽く色づく程度がおすすめです。
バサバサ&上がりすぎまつげ
ボリューム感があるつけまつげや、ピンと上がりすぎたまつげも不自然で、あまりいい印象を持たれません。
あくまで自然に見せるようにしてくださいね。
「モテメイク」で年上の彼を振り向かせよう
大人の男性に気に入ってもらえるメイクは、決して「大人っぽいメイク」という訳ではありません。
年齢相応のナチュラルに見えるメイクが一番!この「ナチュラルに見える」というのがポイントであり、難しいところでもあります。
ファンデーションなら美肌に見えるもの、アイシャドウやチーク、リップは肌カラーに合った色味のものなど、アイテム選びも大切なポイントです。
またファンデーション前のベースメイクも気を抜かず丁寧に。
ご紹介したメイク方法を取り入れて、ステキな年上の彼を振り向かせましょう♡