ホリカホリカといえば、ファンデーションやマスカラなどのメイクアップアイテムが有名ですよね。
しかし、ホリカホリカはメイクアップアイテムだけでなく、スキンケアアイテムも人気が高いんです!
今回はそんなホリカホリカのスキンケアアイテムの中でも、人気のパックを全種類ご紹介します♡
かわいいペコちゃんパックやパックの効果など、気になる情報が盛りだくさん!
ホリカホリカのパックが気になる方は、ぜひチェックしてみてください♡
- 1. Holika Holika(ホリカホリカ)ってどんなブランドなの?
- 2. とにかく可愛い「ペコちゃんパック」+使い方
- 3. 人気シリーズ「ピュアエッセンスシート」+使い方
- 3.1. 肌をうるうるにする|緑茶シート
- 3.2. うるおいをキュウリでチャージ!|キュウリシート
- 3.3. くすみがかった暗いお肌を一掃|レモンシート
- 3.4. ローズ同様美しい美肌に♡|ローズシート
- 3.5. 保湿に強いバター!|シアバターシート
- 3.6. 美容成分が豊富な果物|アボカドシート
- 3.7. 栄養素豊富なスーパーフルーツ|アサイベリーシート
- 3.8. 毛穴の汚れが気になる方へ|炭シート
- 3.9. 美白になりたい方は真珠を試して!|真珠シート
- 3.10. フルーツの水分でしっかり保湿する|イチゴシート
- 3.11. バランスの良い栄養成分|ライスシート
- 3.12. 【共通】ピュアエッセンスシートの使用方法
- 4. 困った時のお助けパック「スキンレスキューマスクシート」+使い方
- 5. 気持ちの良いテクスチャ「ハニースリーピングパック」+使い方
- 6. ホリカホリカのパックどこで買う?おすすめの通販サイト3選
- 7. ホリカホリカで美肌を目指そう!
Holika Holika(ホリカホリカ)ってどんなブランドなの?
日常的にホリカホリカのアイテムを愛用している方の中には、「ホリカホリカって実際はどんなブランドなのか詳しく分からない…!」という方もいらっしゃるかもしれません。
こちらでは、Holika Holika(ホリカホリカ)とはどんなブランドなのか間単にご紹介します。
HOLIC(中毒)×ホルリダ(誘惑)=Holika Holika
Holika Holika(ホリカホリカ)は、2010年に韓国でコスメブランドが誕生。
英語のHOLIC(中毒)と、韓国語のホルリダ(誘惑・惚れ込む)というワードをかけ合わせて、Holika Holikaというブランド名になりました。
そして、ホリカホリカは、外側の美しさのみならず、内側にある潜在的美しさを素敵なアイテムの数々で引き出してくれるコスメブランドです。
また値段設定な安価なものが多く、手が出しやすいブランドの1つです。
とにかく可愛い「ペコちゃんパック」+使い方
ホリカホリカのシリーズの中でも人気なのが「ペコちゃんシリーズ」です。
リップやチークなどのコスメを始め、パックまで幅広くシリーズ化されています。
こちらでは、ホリカホリカのペコちゃんパックについてチェックしていきましょう!
可愛らしいイチゴがパックに|ストロベリーマスク
ストロベリーに含まれる豊富なビタミンで顔にツヤを与える、ストロベリーマスク。
パッケージはペコちゃんらしさ満載の赤色が目印。
その他にも保湿の効果があったり、顔の気になる乾燥などの悩みを解決してくれます。
効果/保湿・ツヤ
健康的で美しい肌に|キウイマスク
顔に栄養がほしい!という方に試してほしい、キウイマスク。
キウイのビタミンの栄養をしっかり肌に伝達し、健康的で美しい美肌を生み出します。
顔色が悪く見える方や、くすみが気になる方にもおすすめです。
効果/栄養・生気
ビタミンたっぷり!|レモンマスク
酸っぱくてビタミンたっぷりのレモンを使用した、レモンマスク。
レモンといえば何となく「美容に良くてビタミン豊富」というイメージですがまさにその通り!
ビタミンCが肌を生き生きとした印象にして、水分もたっぷり補給してくれます。
効果/水分・生気
【共通】ペコちゃんパックの使用方法
⒉ マスクを取り出し、目や鼻に合わせてぴったり均等にマスクを密着させる。
⒊ 10-20分間浸透。
⒋ 剥したあとは顔を手で軽く叩き、エッセンスを吸収させる。
基本的なパックと方法は変わりません。
人気シリーズ「ピュアエッセンスシート」+使い方
ホリカホリカのピュアエッセンスシートは、ペコちゃんパック同等の人気っぷり。
ホリカホリカのパックを調べると通販サイトでも、ピュアエッセンスシートがずらりと出てきます。
こちらでは大人気、ピュアエッセンスシートを見ていきましょう。
肌をうるうるにする|緑茶シート
カテキンなど、近年注目度が高い成分を含んだ緑茶シート。
水分というだけあり、うるおいチャージに一役買ってくれます。
そして肌の鎮静効果も見込めるので、ストレスなどで少しお肌が荒れ気味…なんて方にもおすすめです。
効果/水分・鎮静
うるおいをキュウリでチャージ!|キュウリシート
たっぷりの水分含有量を誇る、キュウリシート。
キュウリといえば、中身はほぼ水分!なんて聞くくらいには水の量が豊富。
カサカサ肌に、お悩みの方にぴったりのマスクシートです。
くすみがかった暗いお肌を一掃|レモンシート
レモンに含まれている、爽やかな水分が肌に染み渡るレモンシート。
ビタミンなどの大事な成分はもちろん、レモンの水分が肌をしっとりと仕上げます。
また、くすみがちな暗い肌も効果バツグンです。
効果/水分・生気
ローズ同様美しい美肌に♡|ローズシート
麗しい美しきローズから成分を抽出した、ローズシート。バラに含まれた水分が、乾燥肌をきちんと解決してくれます。
水分たっぷりのうるうる肌と、ツヤっとした美肌を手に入れちゃいましょう!
効果/水分・ツヤ
保湿に強いバター!|シアバターシート
バターといえば保湿のイメージが強い、シアバターシート。
保湿といってもしっとりさせるだけでなく、水分もしっかり補給。また、肌に不足しがちな栄養も同時に補ってくれます。
効果/栄養・補給
美容成分が豊富な果物|アボカドシート
脂質が多く美容成分も豊富なアボカドを使用した、アボカドシート。
アボカドシートには栄養を与える役割と、肌の弾力をケアする効果があります。
シワにお悩みの方は、ぜひ使ってみてはいがでしょうか。
効果/シワ(弾力)改善・栄養
栄養素豊富なスーパーフルーツ|アサイベリーシート
パックで見かける機会も多い、アサイベリーシート。
アサイベリーは栄養素豊富で、サプリメントなどにも使用されることが多いです。
その豊富な栄養素を活かして、アサイベリーシートは栄養補給はもちろんお肌の生気回復にも一役買います。
効果/栄養・生気
毛穴の汚れが気になる方へ|炭シート
毛穴の老廃物をきれいにする、炭シート。
炭を使ったパックや洗顔料を近年見かけますが、その醍醐味は毛穴汚れオフ!炭の力がしっかり老廃物を吸収します。
また弾力効果もあり、健康な肌に導いてくれます。
効果/毛穴・弾力
美白になりたい方は真珠を試して!|真珠シート
何とびっくりな真珠がシートになった、真珠シート。
真珠シートには主な2つの機能があります。1つは美白、もう1つは生気回復です。
美白機能化粧品でもあるので、お肌を白くしたい方はぜひ使ってみてはいがでしょうか。
効果/美白・生気
フルーツの水分でしっかり保湿する|イチゴシート
ビタミンたっぷりのフルーツをシートにした、イチゴシート。
イチゴに含まれている水分が肌を保湿し、肌のトーンをグーンとアップしてくれます。
イチゴシートで健康な美肌を手に入れましょう♡
効果/保湿・ツヤ
バランスの良い栄養成分|ライスシート
タンパク質・脂質・ビタミンなどのバランスの良さが魅力の、ライスシート。
ライスシートには肌のキメを細かく整える効果があります。また「肌が暗いような気がする…!」そんなときもぜひ使ってみて下さい。
効果/滑らか・キメ・ツヤ
【共通】ピュアエッセンスシートの使用方法
⒉ マスクを取り出し、目や鼻に合わせてぴったり均等にマスクを密着させる。
⒊ 10-20分間浸透。
⒋ 剥したあとは顔を手で軽く叩き、エッセンスを吸収させる。
顔にピッタリ密着させるのがポイントです。
困った時のお助けパック「スキンレスキューマスクシート」+使い方
困ったときのレスキューパック!「スキンレスキューマスクシート」
肌が調子が悪い…なんてときに使っていただきたいシリーズです。
早速、ホリカホリカのスキンレスキューマスクシートをチェックしていきましょう。
ヒアルロン酸でぷるぷるなお肌に|水分保湿シート
水分保湿シートは潤沢なヒアルロン酸が、カサカサとした乾燥肌さんの悩みを解決してくれます。
またアロエベラやセラミドなど美容成分もたっぷり!ひたひたのうるおいあるお肌が手に入ります。
効果/保湿・うるおい
ペプチドでもちもち肌になる|アンチリンクルシート
ペプチドが含まれている、アンチリンクルシート。お肌の弾力をアップさせ、もちもちっとした健康的な美肌にします。
効果/弾力アップ
肌荒れが気になる…そんな日は|鎮静保護シート
肌の保護膜を保護するマデカソシド成分配合の、鎮静保護シート。
その他にもベータグルカンなども含まれており、肌荒れを鎮静してくれます。ニキビなどが気になる方、ぜひ使ってみて下さい。
効果/鎮静
ビタミンCが美白に導く|美白シート
美白シートにはビタミンCがたっぷり!
ビタミンCといえば美白には欠かせない成分で、サプリメントやパックなどにもよく使われています。
また肌のトーンをアップする効果も見込めるので、顔のくすみが気になる方にもおすすめです。
効果/トーンアップ・美白
たるみが気になるお肌へ|弾力強化シート
コラーゲンとペプチドが含まれている、弾力強化シート。
年齢関係なく疲れたお肌って何だかハリがなく見えませんか?そんなときに弾力強化シート!垂れたお肌をもちっとした肌にします。
効果/弾力アップ
【強化】スキンレスキューマスクシート
⒉ マスクを取り出し、両側の羽を持ち顔全体にぴったり密着させる。
⒊ 10-20分間浸透。
⒋ 剥したあとは顔を手で軽く叩き、エッセンスを吸収させる。
羽を持ち、ピタッと密着させるのがポイントです。
気持ちの良いテクスチャ「ハニースリーピングパック」+使い方
蜂蜜をふんだんに使用した「ハニースリーピングパック」
蜂蜜なので肌に乗せたときの伸びも良く、スーッと肌に馴染みます。
こちらでは、ホリカホリカのハニースリーピングパックを見ていきましょう!
生き生きとした肌に|アセロラ
ビタミンCが豊富に含まれている、アセロラ。
生き生きとした美しい肌を実現するのはもちろん、肌のキメを整えたり効果もあり。
特徴→アセロラ抽出物20%&ハニー20%含有
効果/生き生きとした肌に・キメ
若肌をキープしたい方へ|ブルーベリー
アントシアニンとビタミンを含んだ、ブルーベリー。
ぷるりとした健康肌を実現し、若肌をキープ!蜜が肌の奥の奥まで浸透し、弾力をアップさせます。
特徴→ブルーベリー抽出物20%&ハニー20%含有
効果/若肌
嫌なくすみを払拭する|キャノーラ
キャノーラとは、なたね油のこと。
ハニースリーピングパックのキャノーラは、くすみを払拭する力を持っています。
またビタミンなども豊富に含まれていて、お肌にとっても優しいですよ。
特徴→なたね油抽出物20%&ハニー20%含有
効果/くすみ
【共通】ハニースリーピングパックの使用方法
⒉ 適量手に取り、目元と口元以外、均一に塗布していく。
⒊ そのまま睡眠。
⒋ 翌朝、ぬるま湯でパックを洗い流す。
熱湯と冷水を避け、必ずぬるま湯で洗い流して下さいね。
ホリカホリカのパックどこで買う?おすすめの通販サイト3選
ホリカホリカは、日本の直営店舗は存在しないようです。
その為、取り扱っているお店を探すのが直接購入のカギですが、中々見つけるのは大変!
そこでホリカホリカのアイテム購入には、通販サイトをおすすめします。
こちらでは3つの通販サイトを見ていきましょう。
①正規品で安心「スタイルコリアン」
スタコリの相性でお馴染みの「STYLE KOREAN(スタイルコリアン)」通販サイトの中でも、使用している方も多いかもしれません。
スタイルコリアンのメリット
・正規品のみ取り扱いで安心。
・セールが多く、安価で購入可能な場合が高い。
・4800円(税込)で送料が無料に、まとめ買いしたい方にはとってもお得。
・梱包が丁寧なことが多く、破損などの心配が少ない。
スタイルコリアンのデメリット
・アイテムの数が多くないので、古い商品などは販売していない可能性アリ。
②とにかく安い「Qoo10」
仲里依紗さんのCMが話題の「Qoo10」
コスメ購入といえばQoo10!という方も多いはず。口コミなどでも、Qoo10で買いました!という声を多く見かけますね。
Qoo10のメリット
・とにかく安い!半額は当たり前で、安く購入したい方におすすめ。
・アイテムの品揃えが豊富で、新作などの入荷も早い場合が多い。
・口コミ・レビューがたくさんあるので、参考にしやすい。
Qoo10のデメリット
・店舗数が多く、間違った場所で購入をすると偽物に引っかかりやすい。
・店舗によっては梱包が雑な場合アリ、運が悪いと不良品に当たりやすい。
Qoo10で不安なのは、偽物に引っかかることです。
値段が極端に安かったり、販売元が分からない!といったお店での購入はなるべく避けるようにしましょう。
③安定の大手「楽天市場やAmazon」など
有名通販サイト、楽天市場やAmazonを使うのも1つの手。種類も豊富で、購入場所を誤らなければ良い買い物ができるでしょう♡
メリット
・種類が豊富で、古い商品の在庫がある可能性がある。
・サイトによってはポイントがついたりする還元制度アリ。
・送料無料な場合が多い。
デメリット
・他サイトに比べると少し割高に感じる可能性がある。
・パックはセット売りが多く、小売は少ない。
ホリカホリカで美肌を目指そう!
ホリカホリカのパックは、可愛らしさもあり品質が高いものばかり…♡
またシートマスクだけではなく、ハニースリーピングパックのような少し変わったパックもあります♪
ぜひ上記を参考に、ホリカホリカの可愛くて優秀なパックの数々を試してみて下さいね。
韓国のパックが気になる方はこちらもチェック♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/50366/”]