この記事は広告・PRを含みます。
気分やトレンドに合わせてチェンジしたいのがヘアカラー。
一方で、カラバリもトーンも豊富すぎてどんな髪色が自分に似合うのか迷ってしまいますよね。
そんなときに便利なのがパーソナルカラー診断。
今回はブルべ冬さんに焦点を当てて、2020年のトレンドを押さえた明るめ・暗めカラーをご紹介していきます。
ブルべ冬さんのコスメ・洋服に似合うヘアカラーが盛りだくさんなので、チャレンジしてみてくださいね。
2020年トレンドはこれ!6つのブルべ冬のヘアカラーポイント
鮮やかなコントラストを持つカラーや、モノトーン系のダークカラーが似合うブルべ冬さん。
まずは、2020年のトレンドカラーを踏まえて、ブルベ冬さんにおすすめヘアカラーのポイントをご紹介します。
自分に合うヘアカラーが分からない方は、ぜひ参考にしてください。
1.2020年ヘアカラーのキーワードは“透明感”
2020年トレンドのヘアカラーは、透明感のあるカラーです。
中でも、昨年から注目を集めているグレージュカラーは引き続き要チェック。
グレージュカラーとは、グレーとベージュをミックスしたカラーのことを指します。
透明感があることで、髪に動きや立体感が生まれ、こなれた雰囲気を演出できるのがこのカラーの魅力。
暗めのカラーが似合うブルベ冬さんは、グレージュの中でもメリハリのあるダークカラーがおすすめです。
2.ダークカラーが得意なブルべ冬さん向きの“ブルーブラック”
青みがかった白肌が印象的なブルべ冬さん。
透明感を引き出し、白い肌を際立たせる黒髪はブルべ冬さんにぴったりのカラーです。
2020年は、そのブラックに少し青みをプラスしたブルーブラックがおすすめ。
単なる黒髪ではなく、少し青みがあることでより透明感が際立ち、ブルべ冬さんの魅力を引き立てくれるヘアカラーです。
また、2020年引き続き人気を集める赤リップメイクとも相性抜群ですよ。
3.間違いなしの“王道ダークブラウン”
黒髪は重たすぎる、個性的なカラーは不安という方におすすめのダークブラウンカラーは、引き続きブルベ冬さん定番の王道カラーです。
暗めのトーンが似合うブルべ冬さんには、オレンジやイエローが強い明るめブラウンやベージュカラーは鬼門と思ってしまいがち。
ですが、落ち着いたトーンで引き締め効果のあるダークブラウンなら、ブルべ冬さんの髪色としてばっちりです。
4.おしゃれ度を高めたい!ブルベ冬さんには“暗髪ネイビー”
周りと差をつけたおしゃれなカラーを求めるブルベ冬さんには、2020年は暗めのネイビーカラーがおすすめです。
中でもネイビーとグレーを組み合わせたネビージュカラーは、一気にモードな雰囲気になります。
トレンドの先端を行くおしゃれブルベ冬さんに、ぜひトライしてもらいたいカラーです。
5.華やかさや個性を出すなら“バイオレット系”
都会的で洗練されたカラーが似合うブルベ冬さんには、バイオレット系カラーがおすすめ。
昨年は深みのあるボルドー系やワインレッド系がトレンドでしたが、2020年はピンク系バイオレットカラーが注目です。
赤みの強いバイオレットカラーが、華やかさを高めてくれます。
顔のくすみが気になる方にもおすすめの髪色です。
6.一歩先行く“ポイントカラー”も注目!
全体カラーではなく、ポイントカラーで取り入れる方法もおすすめです。
派手めなカラーをチラ見せインナーカラーで取り入れたり、ハイライトカラーで取り入れて立体感を高める方法も。
また、2020年は毛先のみハイカラーを取り入れる裾カラーも人気を集めています。
トレンドカラーで全体染めするには勇気がいる…という方にもおすすめの方法です。
透明感が際立つ。ブルベ冬の髪色“グレージュ”系5選
透明感とツヤ感のある髪色が人気の2020年は、グレージュカラーに注目です。
強くてハードな色味が得意なブルべ冬さんは、チャコールグレー系などメリハリのある暗めのグレージュカラーが良く似合います。
まずは、ブルベ冬さんにぴったりなトレンド感あふれるグレージュヘアカラーをご紹介します。
苦手なベージュもグレー系&暗めならOK!
青味が強いブルべ冬さんの場合、黄味が強いベージュ系は苦手な色の1つ。
ですが、ベージュにグレーを加えたグレージュ&暗めトーンならブルべ冬さんにもマッチします。
暗めのグレージュなら黄味を抑えて透明感を引き出してくれますよ。
詳細はこちら/Beauty navi
チャコールグレージュで赤味をノックアウト!
色落ちすると赤味が出やすいという方におすすめなのがチャコールグレージュ。
しっかりと色味が出るうえに、赤味を抑えるため、色落ちしてもキレイな髪色が続きます。
落ち着きのある上品カラーは、オフィススタイルでも浮きません。
明るめでも似合う!バイオレット×グレージュ
暗めトーンが似合うブルべ冬さんは、明るめカラーが苦手。
ですが、ダークカラーをベースにすれば、ブルべ冬さんでも挑戦しやすくなります。
ブルべ冬さんお得意のバイオレットにチャコールグレーを組み合わせたヘアカラーはピッタリです。
トレンドのウエットスタイルに合う♪ダークグレージュ
黒髪よりも軽やかさや柔らかさが出せるダークグレージュ。
トレンドのセミウェットスタイルとも相性抜群のヘアカラーです。
ダークグレージュなら、赤味や黄味をしっかり抑えたツヤ感&透明感あふれる髪色になります。
白肌をさらに美しく♪アッシュグレージュ
ダークトーンでもツヤ感と透明感をしっかり強調できるのがアッシュグレージュ。
グレー系カラーのアッシュ×グレージュは、ブルべ冬さんの白肌をさらに美しく見せてくれます。
傷んだ髪もつややかに仕上がるので、ダメージヘアが気になる方にもおすすめのカラーです。
美人度アップ!ブルベ冬の髪色“ブルーブラック”系5選
ブルべ冬さんの白肌をさらに際立たせるブルーブラックは、黒髪をオシャレに進化させた注目カラーです。
さまざまなトーン&カラーを組み合わせたブルーブラック系ヘアカラーをご紹介します。
暗めでもおしゃれに仕上がるブルーブラック
アッシュでトーンダウンした後に、ブルーブラックで染め上げたヘアカラーです。
光に当たるとブルーの色味が出て、ツヤと透明感があふれる髪色に。
暗めに仕上がるため、職場や学校の関係で明るめカラーができない方にもおすすめです。
また、アッシュでトーンダウンすることで、髪の赤味や黄味を抑え、色落ちしてからもキレイなカラーが続きます。
白雪姫のような美しさ♡艶々のブルーブラック
限りなく黒に近いブルーブラックの髪色は、ブルべ冬さんの色白肌を引き立たせるカラーの1つです。
赤リップと合わせれば、まるで白雪姫のような美しさ。
モダンでクールな印象のブルーブラックは、ブルべ冬さんが得意とする、ビビッドカラーのファッションとも相性抜群です!
バイオレットをプラスしたブルーブラックでツヤ感アップ
パープル系の中でも青が強いバイオレットは、肌色にもマッチするブルべ冬さんにおすすめの髪色です。
青が強い分、色落ちをしても黄味が強く出ないため、黄味が出やすい日本人特有のお悩みをカバーしてくれます。
ブラック単色よりもツヤ感や透明感が出るのが特徴。
シンプルなヘアスタイルもぐっとおしゃれに仕上がります。