肌に優しいスキンケア用品が豊富なことで有名な韓国コスメブランド「スキンフード(SKINFOOD)」。
体にいい上質なフードを使ったスキンケアアイテムが豊富にあるので、乾燥肌・敏感肌でも安心して使えると、大人女子の間で話題です。
今回は、そんなスキンフード(SKINFOOD)の中でも人気のパックやフェイスマスクをご紹介していきます!
さらに、スキンフード(SKINFOOD)と言えばのブラックシュガーマスクについても解説。
スキンフード(SKINFOOD)のパック&フェイスマスクが気になる方は、ぜひチェックしてみてください♡
- 1. スキンフード(SKINFOOD)のパックの魅力って?
- 2. スキンフード(SKINFOOD)パック【トッピングマスク・スリーピングパック】
- 3. スキンフード(SKINFOOD)パック【ウォッシュオフマスク】
- 3.1. ウォッシュオフマスク①|ココナッツシュガーマスクウォッシュオフ
- 3.2. ウォッシュオフマスク②|フレッシュメードアップルマスク
- 3.3. ウォッシュオフマスク③|フレッシュメードウォーターメロンマスク
- 3.4. ウォッシュオフマスク④|ライスデイリーブライトニングマスクウォッシュオフ
- 3.5. ウォッシュオフマスク⑤|ブラックシュガーハニーマスクウォッシュ
- 3.6. ウォッシュオフマスク⑥|ブラックシュガーマスクウォッシュオフ
- 3.7. ウォッシュオフマスク⑦|ブラックシュガーストロベリーマスクウォッシュオフ
- 3.8. ウォッシュオフマスク⑧|マスタードハニー スージング フェイスマスク
- 3.9. ウォッシュオフマスク⑨|ブラックシュガーパーフェクトエッセンシャルスクラブ ピーチ
- 4. スキンフード(SKINFOOD)【マスクシート】
- 5. スキンフード(SKINFOOD)のアイテムはどこで買える?
- 6. スキンフード(SKINFOOD)のアイテムで美肌を目指そう
スキンフード(SKINFOOD)のパックの魅力って?
素材にこだわりを持ち、美しい素肌のための研究を重ねているスキンフード(SKINFOOD)。
どんなところが魅力か、詳しくご紹介していきます。
スキンフード(SKINFOOD)のパックの魅力①|素肌が喜ぶフードから生まれた化粧品
お米・フルーツ・野菜など、食べて体にいいフードを使用した化粧品を多数取りそろえています。
色・香り・感触を楽しみながら美肌を目指せるコスメブランド。
日々のケアに取り入れて、輝くような素肌を手に入れましょう。
スキンフード(SKINFOOD)のパックの魅力②|アイテム全種類に上質な原料を使用
韓国の清酒・ブラジルの黒糖など、使う原料にこだわりを持ち、世界中の上質なものを探して使用しています。
美しい肌を実現するため、より良いものを探している点が素晴らしいですね。
スキンフード(SKINFOOD)のパックの魅力③|60年以上スキンケア研究を継続
スキンフード(SKINFOOD)の生産工場であるアイピアリス研究所は、60年以上もの歳月をかけて、スキンケアのための研究を重ねてきました。
研究者たちが自分自身の肌につけて確かめるなど、世界中の女性が安心して使える努力を惜しみません。
最新のトレンド技術を導入して開発を続けているのが魅力のポイント。
スキンフード(SKINFOOD)パック【トッピングマスク・スリーピングパック】
テクスチャーや香りにこだわりを持ったトッピングマスク。
洗い流しマスクとして使ったり、ブラックシュガーマスクと一緒に使用するなど、マルチに活躍する万能なアイテムです。
ブラックシュガーマスクと一緒に使用する場合、2:1の割合で使うのがおすすめ。
お好みのものをケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
パック①|ベリートッピングマスク
ベリートッピングマスクは、透明感のあるジェルタイプのアイテム。
角質層までうるおいを届けてくれるトッピングマスクで、紫外線によるダメージ・くすみをケアできるのが魅力のポイントです。
ビタミンを豊富に含んだベリーとブライトニング成分を閉じ込めているので、透明感のある美しい肌を目指すことができます。
パック②|スチームミルクトッピングマスク
ふわふわのストームミルクのように柔らかなクリーム状のトッピングマスク。
ほのかな甘い香りと優しい肌触りを楽しむことができるアイテムで、肌にぴったりと密着して、うるおいを閉じ込めてくれます。
ハチミツエキス・ローヤルゼリーエキスなど、美肌に必要な成分が配合されているのが嬉しいですね。
パック③|ゆずトッピングマスク
レモンの3倍以上のビタミンCを含有し、健康・美肌など様々な効能を持つゆずを使ったトッピングマスク。
爽やかな香りを楽しみながら、水分を豊富に含んだジェルで、つるつるに引き締まった肌へ導いてくれます。
皮脂・毛穴が気になる肌にもおすすめです。
パック④|シュガートッピングマスクアップル
荒れた肌にしっとりとしたツヤを与えてくれるアイテム。
ハチミツ抽出物を豊富に含んでいて、なめらかなテクスチャーをお楽しみいただけます。
角質など汚れが気になる時は、ココナッツシュガーマスク2スプーンに1スプーンをミックスしてから使うと◎
パック⑤|ロイヤルハニープロポリスエンリッチスリーピングパック
眠っている間に、乾燥などの肌トラブルを集中的にケアしてくれるスリーピングパック。
バームのようになめらかなテクスチャーで、体温で溶けることによって、うるおいバリアを作ってくれます。
ミツバチのバリア・プロポリスが豊富に含まれたアイテムで、弾むような肌を目指してみませんか。
スキンフード(SKINFOOD)パック【ウォッシュオフマスク】
洗顔をするたびにしっとりなめらかな美肌へ導いてくれるアイテム。
古い角質を除去することによって、すべすべとした触り心地の良い肌を目指せます。
ウォッシュオフマスク①|ココナッツシュガーマスクウォッシュオフ
ココナッツの栄養をたっぷり取り入れたハンドメイドのアイテムです。
ミネラルなどの栄養素を豊富に含んでいるので、角質を優しく取り除きながら、しっとりとした光沢感を与えてくれます。
スキンケア前に目元・口元以外の顔全体に厚くローリングしながら広げてください。10分ほど吸収させてから、ぬるま湯で優しく洗顔しましょう。
特別なケアを行いたい日には、ココナッツシュガーマスク2スプーン+お好みのトッピングマスク1スプーンをミックスして肌に塗布していくと効果的。
ウォッシュオフマスク②|フレッシュメードアップルマスク
リンゴの栄養成分を豊富に含んだウォッシュオフマスク。
角質を取り除きながら保湿することができ、肌にツヤを与えてくれるのが嬉しいポイントです。
柔らかく肌触りの良いテクスチャーで、低刺激なのも魅力ですね。
リンゴの果肉や皮などから余すことなく栄養素を抽出しました。肌の乾燥が気になる方に特におすすめ。
ウォッシュオフマスク③|フレッシュメードウォーターメロンマスク
フレッシュメードウォーターメロンマスクは、スイカをすりおろしたような爽やかさを感じられるウォッシュオフマスク。
水分が豊富に含まれたジェルが熱を帯びた肌にしっかりと密着して、すっきり感を与えてくれるアイテムです。
敏感肌の方に特におすすめしたい商品で、肌をしっかり保湿することができます。
ウォッシュオフマスク④|ライスデイリーブライトニングマスクウォッシュオフ
ライスデイリーブライトニングマスクウォッシュオフは、炊き立てのご飯のようにもっちりとした透明感のある肌へ導いてくれるアイテム。
大人気のライスマスクがさらにパワーアップ、1度使うだけで透明度の高いツヤ肌を目指すことができます。
お米ならではの美容成分を損なわないよう、48時間発酵を重ね、丁寧に作られた商品です。
洗顔後顔全体にたっぷりと伸ばしてよくマッサージした後、しっかり洗い流してください。
ウォッシュオフマスク⑤|ブラックシュガーハニーマスクウォッシュ
オーガニックブラックシュガーの力で、つるつるとなめらかな肌に整えてくれるアイテム。
2種類の濃厚なハチミツが配合されていて、健やかな肌に導いてくれます。適量を手に取り、水気がある顔にマッサージしながらなじませていきましょう。
10~15分後にしっかりと洗い流してください。目や口の中に入らないように注意してください。
ウォッシュオフマスク⑥|ブラックシュガーマスクウォッシュオフ
世界有数のサトウキビ産地であるブラジルで作られたオーガニックブラックシュガーを使用したアイテム。
つぶつぶとした黒糖マスクがもっちりとした健やかな素肌へ導いてくれるウォッシュオフマスクです。
ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれていて、乾燥肌・年齢肌など、様々な肌トラブルに悩まされている方にもお使いいただけます。
かかと・ひじ・ひざ・デコルテなどの部位にもOK。
トッピングマスクとミックスして使用することもでき、古い角質の除去など、スキンケア効果をさらに実感することができるのが嬉しいですね。
ウォッシュオフマスク⑦|ブラックシュガーストロベリーマスクウォッシュオフ
ブラックシュガーと野イチゴの種のスクラブで肌に負担をかけずに角質ケアができるアイテム。
イチゴから抽出したオイルが配合されていて、肌にツヤを与えてくれます。
ジャムのようなテクスチャーで、ケアのたびに甘い香りに癒されますよ。
ウォッシュオフマスク⑧|マスタードハニー スージング フェイスマスク
甘くてスパイシーなマスタードハニーソースのようになめらかなフェイスクラブです。
優しく肌を包み込み、しっとりとした素肌に導いてくれます。クルミの殻・アンズ種子などの植物由来成分を含んでいるのが人気の秘密。
洗顔後、マスカット粒大を手に取り、顔に塗ってマッサージをしましょう。
10分ほどたったら、しっかりと洗い流してください。
ウォッシュオフマスク⑨|ブラックシュガーパーフェクトエッセンシャルスクラブ ピーチ
みずみずしい桃の香りが特徴的な美容液スクラブ。紫外線による乾燥で硬くなってしまった肌を柔らかくほぐして、赤ちゃんのような肌を目指せるアイテムです。
洗顔後、適量を手に取り、顔全体によく伸ばしていきましょう。15分ほど置いてから洗い流すことで、効果を高めることができます。
肌荒れ・毛穴詰まりなどのケアができる点も魅力ですね。
スキンフード(SKINFOOD)【マスクシート】
スキンフード(SKINFOOD)のマスクシートは、果実・野菜など、美肌に効果的な成分を使ったアイテム。
1つ320円と安価で入手できるのが人気の秘密です。化粧水で保湿を行った後使うのが効果的。
長時間貼ると乾燥する原因になるので、気を付けましょう。
マスクシート①|ベジガーデンマスクシート バジル
ベジガーデンマスクシートバジルは、爽やかで清潔感あふれるサラサラ肌に導いてくれるアイテム。
10~15分間、顔にパックして、残ったエッセンスは、肌になじませるのが効果的です。
マスクシート②|ベジガーデンマスクシートヨモギ
ビタミンB・Cなど、美肌に効果的な成分を豊富に含んでいるヨモギを活用したマスクシート。
ストレスに揺るがないなめらかな肌へ導いてくれる、さっぱりとしたエッセンスタイプのアイテムです。
ヨモギは美白にも効果が期待できます。
マスクシート③|ベジガーデンマスクシートスイカ
スイカ果実エキスを豊富に含んでいるアイテム。
リコピン・β―カロテンなど美容に有効な成分を含有しているスイカを使ったマスクシートで、紫外線トラブルに負けない健やかな肌を目指すことができます。
スイカは、血流促進効果のあるシトルリンも含まれているので、美肌を目指したい女性に特におすすめな商品!
マスクシート④|ベジガーデンマスクシートキャロット
ニンジンエキスを豊富に含んだマスクシート。
ニンジンには、ビタミンB・C・β―カロテンなどの成分が配合されていて、キメの細かいツルツルな素肌を目指すことができるのが魅力です。
肌の活性化を目指すため、夜のスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
マスクシート⑤|ベジガーデンマスクシートピーナッツ
ベジガーデンマスクシートピーナッツは、落花生果実エキスを含んだアイテム。
ピーナッツには、ニキビ予防効果・メラニンの生成を抑制するなど、美肌を目指す女性にとって嬉しい効果があるといわれており、うるおいのある肌を目指すことができる商品です。
マスクシート⑥|ベジガーデンマスクシートワイルドベリー
ベジガーデンマスクシートワイルドベリーは、濃密エマルジョンタイプのアイテム。
使い続けることにより、トーンアップしたようなうるおいのある肌を目指せるのが魅力。
化粧水でよく保湿をしてから、使用するのがおすすめです。
マスクシート⑦|ベジガーデンマスクシートエッグプラント
活性酸素の生成を抑えてくれるナス果実エキスを含んだマスクシート。
ナスは肌荒れ・老化などのトラブル予防に効果的で、弾むような素肌を目指せるのが魅力です。
紫外線による肌トラブルが気になる時に取り入れてみましょう。
マスクシート⑧|ベジガーデンマスクシートチェリートマト
シミを防ぐなど、様々な美肌効果のあるトマト果実エキスを含んでいるマスクシート。
肌の内側から輝くようなしっとり肌に導いてくれるアイテムで、しっとりとした使い心地をお楽しみいただけます。
スキンフード(SKINFOOD)のアイテムはどこで買える?
最後にご紹介するのは、スキンフード(SKINFOOD)の店舗情報です。
ネットでも購入することができ、セールを活用するとさらにお得に入手することができます。
どこにいても購入可能なネットショップ
スキンフード(SKINFOOD)のアイテムは、ネットの場合、Qoo10・ZOZOTOWNで購入することができます。
公式サイトには、ヘア・ボディ・スキンケア用品など様々な商品を取りそろえているので、気になる方は是非チェックしてみましょう。
近くに実店舗があるならお得に買えることも
スキンフード(SKINFOOD)の店舗は、東京を中心に、関東・関西・東北・四国中国地方・九州などに展開されています。
白を基調とした清潔感あふれる雰囲気で、店舗ごとによって入手できる商品も多少異なり、お得にゲットできるセールなど行っているようです。
お近くの店舗へぜひ出かけてみませんか。
スキンフード(SKINFOOD)のアイテムで美肌を目指そう
スキンフード(SKINFOOD)は、上質な果物・野菜・清酒など、体にいいフードを使用したスキンケアアイテムを多数取りそろえた韓国のコスメブランド。
角質を取り除きながら肌のケアができるようなウォッシュオフマスク・トッピングマスクなど、お好みのものを日々のケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
韓国パックが気になる方はこちら♡