ファッションやコスメ、カフェなどおしゃれ女子が注目する韓国のトレンド♡
実は韓国はネイルもかわいいって知っていましたか?
まだ日本ではあまり知られていない韓国のネイル事情、日本のトレンドネイルとひと味違う韓国ネイルで周りと差をつけましょう♡
今回は2019年の韓国トレンドネイルをご紹介します。ネイルサロンでのオーダーや、セルフネイルの参考にしてみてくださいね。
韓国のネイルが気になる方は、ぜひチェックしてみてください!
ファッションに合わせやすいショートネイル4選
日本ではチップやスカルプチャーなどで長さを強調するネイルが多く見られますが、手が小さくて爪も小さめな方が多い韓国ではショートネイルが一般的。
短さを活かしたネイルはファッションにも取り入れやすく、ネイル初心者の方でも挑戦しやすいのでおすすめです。
1.コロンとかわいいスクエア型
この投稿をInstagramで見る
日本では指が長くて細く見えるとオーバル型が一般的ですが、韓国ではスクエア型も人気があります。
ショートネイルは指先が平らにして丸みを帯びたスクエア型にすると、コロンとかわいらしさが増します。
清潔感もあるため女性・男性を問わず幅広い年代の方にも好まれています。
2.ワンカラーはマットが定番
この投稿をInstagramで見る
日本では複数のカラーを使ったニュアンスネイルがトレンドになっていますが、韓国ではワンカラーをベースにデザインを統一させたネイルが目立ちます。
シンプルなアレンジならファッションにも馴染み、オフィスでも取り入れやすくなりますね。
マットはシンプルなショートネイルやワンカラーでもおしゃれ度が増しておすすめですよ。
3.ニュアンスネイルは大人っぽさと個性をアピール
この投稿をInstagramで見る
シンプルなワンカラーネイルでもより「韓国風」にしたいなら“大人っぽさ”と“個性派”を意識するのがポイント。
同じトーンのカラーでまとめたり、パーツでワンポイントを作ると大人っぽさの中に個性を入れて他にないデザインをつくることもできます。
4.同系色合わせで飽きないアレンジに
この投稿をInstagramで見る
こちらは色味を合わせた複数のポリッシュを使って仕上げたニュアンスネイルです。よくあるピンクのネイルでもおしゃれ度がUPして飽きのないデザインに♪
同系色で合わせることで落ち着いた大人っぽさを感じれますね。
ヌーディーカラーにインパクト抜群のパーツネイル4選
カラフルなワンカラーデザインも人気ですが、トレンドはヌーディーカラー。
元の爪の色を活かしたクリアなポリッシュを使ったり、艶のあるベージュや透明感のある色味のポリッシュを使うとヌーディーな印象になります。
それをベースにキラキラのビジューなどのパーツを使ってアレンジするのがブームです。
5.大振りビジューがいつでもキラキラ
この投稿をInstagramで見る
パーツネイルで一番注目したいのが大振りのビジューを使うこと。ちゅるんとしたヌーディーカラーのベースはビジューの輝きと合わさってさらに輝きます。
大ぶりな装飾は薬指だけにするなど工夫すれば取れにくく、邪魔にもなりにくいので家事や仕事もしやすくなりますよ。
6.星のようにきらめくランダムストーン
この投稿をInstagramで見る
ショートネイルに小さいストーンを合わせると、控えめなアレンジながらもキラキラと星のように輝き存在感があります。
ゴテゴテしたアレンジは苦手という方にもおすすめです。
7.ブローチ風ビジューが上品でお姫様気分
この投稿をInstagramで見る
豪華なブローチのような素敵なネイル用ビジューもたくさん販売されています。いろんな角度から見ても素敵でずっと見ていたくなるようなデザインに♪
ショートネイルに大ぶりなストーンの絶妙なバランスがポイントです。
8.アレンジの幅が広がるラインフィルム
この投稿をInstagramで見る
ビジューと相性の良いシルバーやゴールドのラインフィルムを合わせたデザインです。
縦・横・斜めなどいろんな方向にラインをひいたり、ストーンとストーンをラインフィルムで繋ぐなど様々なアレンジに使えます。
クールな印象にもなってアレンジの幅が広がりますね。
センスを魅せるホログラムアート5選
薄いフィルムでキラッと輝くホログラム。丸や星、ハートなど形も様々で、ネイルアートにはよく利用するアイテムです。
韓国ネイルでは、このホログラムをかわいく取り入れるアレンジも人気。個性的な使い方でセンスを光らせてみませんか♪
9.セルフも簡単なハート&スマイルネイル
この投稿をInstagramで見る
女子受け抜群のハートネイルもホログラムを使えば簡単に!爪の真ん中にちょこんと配置されたハートがとってもキュートでかわいらしい印象になりますね。
ベースカラーを塗ったらその上にホログラムを置き、トップコートを塗るだけと初心者にも挑戦しやすいアレンジです。
さらに、人気の“スマイルネイル”もホログラムを上手に利用すれば手書きをしなくても挑戦できますよ。
10.ラメとホログラムで涼し気な印象に
この投稿をInstagramで見る
こちらはホログラムをお花の形に置いて、トップコートにラメを混ぜて使用しています。シルバーで統一し、涼し気な印象に。
ラメを一部に使うことでグラデーションのようにもなりますよ。ホログラムは薄いので、ゴツゴツせずに生活の邪魔にもなりにくいですね。
11.ワンカラーに映えるカラフルアレンジ
この投稿をInstagramで見る
ブラックのワンカラーにカラフルなホログラムを置いて作ったポップなアレンジです。
丸や星など形や色、大きさの違うホログラムをランダムに配置して完成と簡単なのに手が込んでいるように見えて素敵です♡
12.まるでストーン!の錯覚デザイン
この投稿をInstagramで見る
大ぶりなビジューをのせたようなキラキラ素敵なネイルアート。実はダイヤ型のホログラムをキレイに並べて大きなダイヤのように見せています。
正面から見ると立体的にも見えますが、ネイルの表面は平らなので、日常生活も邪魔しません♪
13.組み合わせで楽しいフルーツネイル
この投稿をInstagramで見る
丸型でブドウ、ハートでイチゴやリンゴ、月型でバナナなど形やカラーを上手に組み合わせてポップでかわいらしいフルーツネイルに☆
友達にも自慢したくなる技ありのアレンジですね。
ポップでおしゃれなフレンチネイル5選
大人っぽくておしゃれなネイルだけでなく、ポップで遊び心のあるネイルデザインも人気です。
独特なデザインで目を惹くフレンチネイルにも注目!
素敵なアイデア満載なのに真似もしやすいデザインも魅力です。
14.キュートで普段使いしやすいハートネイル
この投稿をInstagramで見る
韓国女子に愛されている“「ハートネイル」。
クリアカラーをベースにハートのモチーフをデザインするのが人気ですが、こちらはフレンチネイルにしたデザインです。
遠くから見ると普通のフレンチネイルのようですが、よく見るとフレンチ部分がハートになっていて見るたびに気分も上がります♪
15.シックで大人っぽおしゃれな色使い
この投稿をInstagramで見る
キュートなイメージが強いハートネイルも色味を変えるだけで大人っぽくてシックな印象にチェンジ!
ハートを反対色で縁取りするとくっきり目立ちます。一筆書きのようにくるんと巻いたデザイン画がとってもおしゃれ☆
16.清楚でガーリーな色味がキュート
この投稿をInstagramで見る
白はフレンチネイルの定番ですが、ハート型にするととってもガーリーで清楚な印象に。
ビジューやラメを使ってポイントを置くのも飽きないデザインになっておすすめですよ。
17.ブームのフルーツネイルもフレンチに
この投稿をInstagramで見る
ハートネイル同様に果物のモチーフをネイルに取り入れる“フルーツネイル”も流行中。
オレンジやスイカなどのモチーフは夏におすすめですが、リンゴやいちごなどは可愛らしくて通年通して人気です。
こちらは様々なフルーツをフレンチ部分にデザインしています。ポップでカラフルなデザインが見るたびにワクワクしますね。
18.人気キャラもネイルでいつも一緒に
この投稿をInstagramで見る
ハートやフルーツ以外にもキャラクターを取り入れたデザインもおすすめです。
好きなキャラを指先に置いていつでも一緒に☆すべての指に描くとごちゃごちゃしやすいので、数本にポイントを置いてデザインするのがコツです。
個性を輝かせる韓国ネイルがおしゃれ
今回は韓国で人気のネイルデザインについてご紹介しました。
セルフでも挑戦しやすいアレンジから、パーツがモリモリの本格的アートまで幅広いデザインがあります。
普段のアレンジとはひと味違う韓国ネイルで個性を輝かせてみませんか?
是非参考にして、指先のおしゃれを楽しんてみてくださいね。