ブルべ冬のコスメおすすめ集|アイシャドウ3選
ブルベ冬さんには、青みがかったビビッドな高発色のアイシャドウがマッチします。
ここでは、プチプラを中心に、目元を洗練させるブルベ冬向けアイシャドウを3つご紹介します。
まぶたを洗練するプチプラのパレット「セザンヌ トーンアップアイシャドウ」
微細パールをブレンドしたハイライトカラーがアクセントになる3色パレットです。
ブルベ冬さんには、ドラマティックな目元をつくる「03 チャコールブラウン」がおすすめ♡
プチプラとは思えない美発色で、ブルベ冬さんのまぶたを洗練させます。
プチプラでつくるドレッシーなまぶた「キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ」
「Style1」「Style2」と、2タイプのニュアンスカラーを使い分けられるのがポイント。
繊細なパウダーが肌に密着し、キレイなまま色持ちをロングキープします。
細かなラメを含んだトッピングジュエルで、ときには目元をドレッシーに。
ブルベ冬さんにマッチするのは、甘さを抑えたレトロな色みの「14 アンティークルビー」です。
贅沢なパール感でグラマラスに「エクセル リアルクローズシャドウ」
微細カラーパールと大粒のガラスパールを贅沢にブレンドし、まぶたをラグジュアリーにさせるパレット。
ブルベ冬さんへの推しは「CS04 プラムニット」です。
まぶたを涼やかに落ち着かせながら、グラマラスなニュアンスをもたらします。
ブルべ冬のコスメおすすめ集|チーク3選
ブルベ冬さんの頬には、凛と染まる落ち着いた色のチークがベストフィット。
ここでは、高コスパなプチプラなど、ブルベ冬さんに推したいお手頃チークを3つ厳選しています。
プチプラながら鮮やか発色「セザンヌ ナチュラル チークN」
ふんわり頬になじみ、ナチュラルな鮮やか発色を叶えます。
カラーバリエーションが充実し、好みや肌タイプに合わせて選べるのも◎
ブルベ冬さんのマストカラーは、ダークめの「16 カシスローズ」です。
メイク全体が落ち着いたフォーマルな印象に仕上がるでしょう。
ナチュラルな透け感がセンシュアル「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス」
独自のキャッチポリマー配合で、パウダーを頬に高密着させるチークです。
高発色ながらもナチュラルな透け感を与え、頬をセンシュアルに染め上げます。
肌に溶け込むソフトなテクスチャーでクセになるつけ心地♡
ブルベ冬さんは、「RD400」でスンとした大人クールなメイク映えを楽しみましょう。
トレンド感あふれる美発色「エクセル スキニーリッチチーク」
パウダーなのにクリーミーなテクスチャーで頬にフィットするチークです。
ふんわり色づく軽やかさや、トレンド感あふれる美発色もGOOD!
ブルベ冬さんの頬に自然な血色感をもたらし、美しいぼかしを効かせます。
おすすめのカラーは、ブルベ冬さんを華麗に魅せる「RC03 ローズピオニー」です。
ローズマリー葉エキスなどの植物由来成分で、乾きやすい日中の頬を保湿するケア効果も◎
ブルべ冬のコスメおすすめ集|リップ3選
ブルベ冬さんには、「シック」「フォーマル」「ラグジュアリー」な色みのリップがピッタリです。
ここでは、ブルベ冬さんの唇をブラッシュアップさせる3つのリップが揃えています。
鮮やかさロングラスティング「セザンヌ ラスティングリップカラーN」
つけたての発色が続く、ロングラスティング効果の高いリップです。
オリーブスクワランやローヤルゼリーエキスなどの保湿成分を配合し、唇を乾燥や荒れから守ります。
無香料でアルコールフリーなのも嬉しいポイント。
ブルベ冬さんには、ボルドーのようなローズ系の「402」がおすすめです。
ワンストロークでブルベ冬さんの唇が鮮やかシック仕上がりますよ。
ひと塗りでビビッドなモテ感に「オペラ リップティント N」
ひと塗りで唇をエレガントに染める、ティントタイプのリップです。
シアーな発色でビビッドな血色感を放ち、好印象なモテ感をプロデュース。
植物性スクワラン配合のみずみずしいテクスチャーで、なめらかなストロークを叶えます。
ブルベ冬さんには、クールなフェミ感が漂う「08 バーガンディ」がおすすめ。
唇をロージーにさせ、ブルベ冬さんのメイク映えにインパクトを与えるでしょう。
ハイブランド並みにグロッシー「ロレアル パリ シャインオン」
お手頃価格ながら、ハイブランドに負けない発色が魅力のリップです。
ウエッティーなテクスチャーで唇をみずみずしくさせ、グロッシーなツヤ感をもたらします。
悩ましいくらいに揃う豊富なカラーバリエーションも◎
ブルベ冬さんには、ディープなローズ系の「911 モーヴインテンシティ」がおすすめです。
唇本来の血色感を高めて視線をロックにする、ムーディーな色みで攻めてみては?
ブルべ冬さんにふさわしい洋服の選び方
ブルベ冬さんにぴったりのコスメでメイクアップが完了したら、次はふさわしい洋服を身にまとってみて♡
メイクと洋服で印象はかなり変わります!メイクに合った色味を選ぶことも重要なポイント。
ここでは、ブルベ冬さんに提案したいお洋服の傾向を解説していきます。
ブルベ冬さんには少しの攻め感やパキッとした印象が◎
ブルベ冬さんは、「凛とした」「大人っぽい」「デキる女性」などのイメージを意識して洋服を選びましょう。
たとえば、少々の攻め感はあっても◎
色はくすみ感のあるものより、パキッとした鮮明なものがおすすめです。
素材としては、光沢感や透け感のあるものもGOOD!
ただ、「かわいい」「ふんわりしてる」「小動物っぽい」と、こんな風に見られたいブルベ冬さんも、工夫すれば想像通りの自分になれます。
攻め感のあるパキッとしたものでも、ワンポイントのレースがあるものや差し色でパステルカラーなどを入れてあげるとそんな印象になれますね♡
ワンポイントの工夫次第でどんな印象にも変われる、それがブルベ冬さんのメリットなんです!
ブルべ冬の洋服おすすめ13選
ブルベ冬さんに似合う、大人っぽくて攻め感のある、鮮明な印象の洋服とは──。
ここでは、ファッションの印象をキメる、ブルベ冬さんにおすすめのトップスを紹介します。
使い回しの利くブラウスからハイセンスなジャケットまで、ブルベ冬さん向けのアイテムがずらり。
シーンやシーズン、好みや目的に合わせ、ワードローブにNewアイテムを迎えてくださいね。
ドルマンスリーブのゆったりブラウス
ドルマンスリーブがゆったりとしたシルエットを生み出す、カジュアルなブラウスです。
色はブルベ冬さんにマストなホワイト。
黄みがかったオフホワイトではなく、パキッとした真っ白なホワイトをおすすめします。
黒のボトムスを合わせ、定番なモノトーンコーデを楽しみましょう。
大人可愛いドット柄のブラウス
大ぶりなドット柄とフロントリボンが大人可愛いブラウスです。
1枚でモノトーンに仕上がっているので、ブルベ冬さんには超おすすめ♪
ブルベ冬さんの持つ、クールで華やかな印象を引き立たせるアイテムではないでしょうか。
黒のボトムスはもちろん、インディゴブルーのデニムにもマッチしますよ。
クラシカルなシフォンのブラウス
クラシカルな柄がフォーマルな印象を放つ、シフォン素材のブラウスです。
こちらがブルベ冬さんに似合うのは、落ち着いた上品さがあるから。
黒のワイドパンツやマキシ丈スカートなどと合わせ、シックかつドレッシーに仕上げてみてはどうでしょう?
青みがかったピンク系のメイクでクールなフェミ感を出すのもGOOD!