この記事は広告・PRを含みます。
ブルベさんの中でも、ブルベ冬(ブルーベースウィンター)さんのタイプがいますよね。
「自分はブルベ冬タイプってわかっているのに、メイクもファッションも何が似合うのかわからない・・・」と悩んでいませんか?
今回は、ブルベ冬さん特集として、特徴の見分け方からおすすめアイテムまで隈なくご紹介します。
コスメはプチプラアイテムを中心に、リップやアイシャドウ、チークまで全アイテムを網羅。
メイク方法では、ブルベ冬さんのイメージを解説も含めながら、ふんわりと女性らしいナチュラルメイクからビシッと決めたい時のデートメイクまでお教えします♡
肌タイプがブルベ冬さんと判明したら、ぜひ、今回の特集を保存版としてご活用くださいね。
ブルベ冬さん向けのヘアカラーや洋服までまとめていますので、きっと、これからのオシャレに差がつく発見がありますよ♡
今回の記事は某人気化粧品メーカーのプランナーとしても活躍されいていたmikamaruさんが監修しています!
ブルべ冬さんの特徴は?
ブルベであることは知っていたけれど、「冬」とか「夏」までは知らない──。
まだ自分の肌タイプを詳しく知らないブルベさんのために、簡単な特徴を紹介します。
ブルベ冬さんの身体的特徴
ブルベ冬さんには、下記のような身体的特徴があります。
- 肌:血色感が低く、頬の赤らみが少ない。
- 瞳:黒または濃い茶色をしており、黒目と白目の境界がはっきりしている。目力も強め。
- 唇:くすみ感のあるピンクやほんのりとしたローズピンク。
- 髪:毛が真っ黒で、ハリやコシ、ツヤもあってつるんとしている。肌の色とのコントラストがある。
ブルべ冬さんに似合う色は?
ブルべ冬さんがコスメなどのファッションアイテムを選ぶ場合、似合う色が気になりますよね。
ここでは、ブルべ冬さんにピッタリな色の特徴や具体的なカラー例を紹介します。
ブルベ冬さんに似合うのは鮮やかでハッキリした色
ブルベ冬さんには、「パッと目立つ色」「トーンの低い色」「鮮やかなクッキリした色」「コントラストがハッキリわかる色」が似合います。
具体的なカラー例を挙げますので、下記のものを参考にしてくださいね。
- ホワイトやブラックなどのモノトーン
- チャコールグレー
- チョコレートブラウン
- ワインレッドやボルドー
- ビリジアン
- インディゴ
- コバルトブルー
- ロイヤルパープル
- レモンイエロー
- プラム
- マゼンダ
ブルべ冬のメイク、おすすめは?
ブルベ冬さんに似合う色がわかったら、次はメイクに応用していきましょう。
メイクは女性の印象を180度変えてくれる、魔法のようなもの♡
女の子に生まれたからには、自分にぴったりのメイクで可愛くなりたいですよね。
ここでは、ブルベ冬さんにオススメなメイクのハウツーを解説していきます。
ブルベ冬さんの印象に合ったメイクに仕上げよう
ブルベ冬さんには、「クール」「華麗」「フォーマル」「シンプル」「凛とした」「強い存在感」「落ち着き」「高い意識」などのイメージがあります。
メイクアップの際は、ブルベ冬さんのなりたいイメージから仕上げを想像することを心がけましょう。
例えば、ふんわりとしなやかな女性に仕上げたい時は、透明感のある肌を活かした薄づきのパウダーファンデでふんわりと仕上げた後に、くすんだ色味のチークやリップで抜け感を。
ビシッとかっこいい女性に仕上げたい時は、肌の色にあったリキッドファンデでマット肌に仕上げ、こっくりとした色のリップで顔の印象を引き立てましょう。
同じブルベ冬さんでも、なりたい自分になることを想像して色味を変えていくことで、自分にあったメイクを見つけられるはずですよ♡
ブルべ冬のメイクをもっと知りたい方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/110429/”]
ブルべ冬のコスメ選びは?
ブルベ冬さんに似合う色とブルベ冬さんのイメージをメイクで表現するには、コスメ選びがカギです。
ここでは、ブルベ冬さんが各コスメアイテムを選ぶときの外せないポイントを解説します。
ブルべ冬さんに合う色や質感を抑えておきましょう
ここでは、ブルベ冬さんのコスメ選びに大切なメイクコスメの色や質感をマーキング!
ブルベ冬さんの魅力をコスメで引き出す、ポイントをお教えしましょう。
- アイブロウ:色はチャコールグレーや青みがかったダークブラウンが◎
- マスカラ:色はブラックやグレー系がおすすめ。
- アイシャドウ:青みを重視して、ビビッドなものやグリッター感強めなものを。
- チーク:色は濃いローズ系やボルドー系などで、大人っぽい雰囲気のものがGOOD!
- リップ:ダークな色みで、鮮やかに発色するものがよい。黄みがかったものはNG。
ブルべ冬のコスメおすすめ集|アイブロウ3選
ブルベ冬さんには、クッキリとした印象の眉が似合います。
濃い色で眉を際立たせ、目元だけでなく顔全体の印象をシャープにさせましょう。
ここでは、ブルベ冬さんにおすすめの、お手頃なアイブロウを3つ集めました。
プチプラのポテンシャルを超える「ケイト アイブロウペンシルA」
なめらかなタッチでスルスルと眉が描ける極細タイプのアイブロウ。
こちらのケイトの人気コスメで、わずか「1.5mm」という極細芯で、眉尻まで思いのままにメイクアップしましょう。
ブルベ冬さんへのおすすめは、シャープな印象をつくる「BK」です。
スムーズなタッチと自然なぼかしを「インテグレート アイブロー ペンシル N」
汗や水に強いくり出しタイプのアイブロウペンシルです。
軽いタッチでスムーズに描け、専用ブラシを使うと自然なぼかしも生み出せます。
ブルベ冬さんは、「GY941」でクールな眉を仕上げてみて♡
オリジナルのパール処方で立体的に「エクセル スタイリング パウダーアイブロウ」
ハイライトカラーからアクセントカラーまでが4色セットになったパレットアイシャドウです。
excel GOLD-MIXというオリジナルのパール処方で、目元に華やかな立体的をつくります。
ブルベ冬さんには、まぶたを凛とさせるダーク系の「SE01 ナチュラルブラウン」をおすすめ。
ブルべ冬のコスメおすすめ集|マスカラ3選
ブルベ冬さんには、目元を華やかに魅せるキリリとした印象のマスカラがおすすめです。
ここでは、デイリーユースに嬉しいプチプラから、話題のデパコスブランドまで3つのマスカラをピックアップ!
プチプラでもロング&ボリューム「ヴィセ リシェ ラッシュ ロングマニア」
セパレート力がバツグンの繊細タイプマスカラです。
3種のファイバーを配合しているので、ひと塗りで美ロング&ボリューミーなまつ毛を実現。
お湯でオフできるフィルムタイプなのもポイントです。
ブルベ冬さんは、「ブラック」で大人クールな目元にしましょう。
セパレート感にうっとり「ファシオ パワフルカール マスカラ EX(ボリューム)」
ウルトラボリュームブラシがマスカラ液を贅沢にキャッチしてオン。
涙や皮脂による崩れを防ぐプルーフタイプです。ダマのないセパレート感も◎
ブルベ冬さんへのおすすめは、目元に漆黒の憂いをもたらす「BK001」です。
マットな美発色仕上げ「RMK マットマスカラ N」
ウォーターレジスタンスタイプでマットに仕上がる美発色マスカラです。
まつ毛にきめ細かくアプローチするWブラシも決め手に。
ブルベ冬さんには、意識の高さが映える「01 ブラック」をおすすめします。