韓国の大人気!国民的コスメブランド『3CE』より発売されている、「スリムベルベットリップスティック」は、全色15種類と抱負なカラー展開が魅力です。
今回は「スリムベルベットリップスティック」の魅力や特徴と全15色すべてご紹介いたします♪
- 1. 『3CE』「スリムベルベットリップスティック」の魅力とは?
- 2. 「スリムベルベットリップスティック」は全部で15色
- 2.1. #PLAIN(プレイン)|赤リップ初心者の方も使いやすい
- 2.2. #FLUFFY RED(フラッフィーレッド)|こっくりブラウンレッドで大人っぽく
- 2.3. #TRUE RED(トゥルーレッド)|人目を惹く王道の赤リップ
- 2.4. #PALE RED(ペールレッド)|ふわっと柔らかい印象の赤リップ
- 2.5. #VERMIRION(バーミリオン)|ポップな朱色カラーでカジュアルに
- 2.6. #ACE(エース)|オレンジベージュで大人っぽい印象に
- 2.7. #SIMPLE STAY(シンプルステイ)|肌なじみの良い万能カラー
- 2.8. #ROSEBAT(ローズバット)|上品で可愛らしいヌーディーピンク
- 2.9. #FOCUS(フォーカス)|大人っぽい可憐なピーチベージュ
- 2.10. #MELLOW PEACH(メロウピーチ)|キュートで華やかなコーラルピーチ
- 2.11. #VANILLA PINK(バニラピンク)|甘くガーリーなミルキーピンク
- 2.12. #SAND LILY(サンドリリー)|ふんわり甘い青みピンクで上品に
- 2.13. #SNOW GLASS(スノウグラス)|女度上がるヌーディーローズ
- 2.14. #KALANCHOE(カランコエ)|大人の色気漂うレッドローズ
- 2.15. #GO GET IT(ゴーゲットイト)|プラムレッドでモードなオシャレ顔
- 3. 「スリムベルベットリップスティック」の人気カラーはこれ♡
- 4. 「スリムベルベットリップスティック」をもっと詳しく♡
- 5. 「スリムベルベットリップスティック」で主役級のリップを手に入れて♡
『3CE』「スリムベルベットリップスティック」の魅力とは?
マットな質感が今っぽい♡クリーミーなタッチでスルスルと伸び、リップラインもとても描きやすいです。
さらに、付けているのを忘れちゃうくらい、軽くてべたつかないサラサラな使い心地が気持ちいい♡
縦シワをカバーし、滑らかで美しい唇に仕上りに仕上げてくれます。ムラのない綺麗な仕上がり、長時間色持ちをキープしてくれるのも嬉しいですね。
見たまんまの発色で、鮮明に色づく高発色のヒミツは、高密度のカラーピグメントを配合しているからより鮮やかに♪
ひと塗りでしっかり発色するのもGOOD!!さらにマットリップにありがちな唇の乾燥も問題ナシ!
しっとりと潤いリップが持続します。
パッケージまでオシャレ♡
『3CE』といえば、インスタ映えするような、おしゃれなパッケージも魅力のひとつ♪
「スリムベルベットリップスティック」は、リップの質感だけでなく、パッケージもマットな質感なんですよ。
こだわりがすごいです!スリムでスタイリッシュなパッケージがまたおしゃれ♡
ブラックでクールなパッケージがポーチに入れててもテンション上がっちゃいますよね。
リップを塗るときまでクールにかっこよく決めちゃいましょ!
「スリムベルベットリップスティック」は全部で15色
肌なじみの良いナチュラルな※MLBBカラーから、イベントなどに使える華やかなカラー展開!
リップメイクに取り入れやすい、「RED・CORAL・PINK・BEIGE」をベースにこだわった、全15色の豊富なカラー展開で自分にピッタリのカラーが見つけられますよ。
どの色も試してみたくなりますね。種類が豊富すぎてどの色を選んだらいいかわからない・・・そんな方は要チェック!
さっそく全色詳しく見ていきましょう。
※=「My Lips But Better」=素の唇の色と似ているけど、より綺麗に魅せてくれるナチュラルな色
#PLAIN(プレイン)|赤リップ初心者の方も使いやすい
深みのあるブラウンレッドカラーで、赤リップメイクをしたい方にオススメ!
全15色の中で一番濃い発色のリップカラーです♡かっこよくシックに仕上げて♡
赤リップて難しいな・・・という方は薄く塗って輪郭をボカして塗ると、ナチュラルだけどこなれた印象に!
赤リップはコントラストがはっきりするのでお肌を白く見せる嬉しい効果も♡
2019年おすすめの赤リップはこちらも♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/88782/”]
#FLUFFY RED(フラッフィーレッド)|こっくりブラウンレッドで大人っぽく
少し赤みを抑えた、コーラルレッドカラーで大人っぽい落ち着いた仕上がりに。
こっくりとした発色で肌なじみが良いので、普段メイクやオフィスメイクにもおすすめです。
イエロベースの人もブルべースの人も似合う万能カラー。
韓国風メイクに仕上がるグラデーションリップにするとよりナチュラルな仕上がりになりますよ。
深みのある色で秋メイクにぴったり♡
#TRUE RED(トゥルーレッド)|人目を惹く王道の赤リップ
「THE 王道の赤リップ」なメイクの主役になりそうな、ビビッドでみずみずしい発色のレッドカラー。
鮮やかで明るいレッドが、つけると肌色をぱっと明るくみせてくれます!
イエロベースの人もブルべースの人も似合う赤リップで女っぷり急上昇しちゃいます♡
#PALE RED(ペールレッド)|ふわっと柔らかい印象の赤リップ
蛍光色がかったオレンジレッドでかわいらしい柔らかい印象に。
ビビッドで明るい発色がヘルシーメイクにぴったり!カジュアルなファッションに合わせたい♪
イエロベースの人もブルべースの人も似合うカラーです。
#VERMIRION(バーミリオン)|ポップな朱色カラーでカジュアルに
「vermilion=朱色」の名前の通りの発色の良いポップな朱色カラー♡
カジュアルに赤リップを取り入れたい方に。お肌の血色感がアップして見えますよ。
イエローベースの方にオススメです。
#ACE(エース)|オレンジベージュで大人っぽい印象に
オレンジベージュなカラーでヘルシーでカジュアルな仕上がりに♡
くすみカラーでオトナ女子にもピッタリです!
輪郭をしっかりとってしっかり塗るとクールな印象にも。
ボカして仕上げてナチュラルに!万能なカラーです。
MLBBリップとしておススメです。
#SIMPLE STAY(シンプルステイ)|肌なじみの良い万能カラー
くすんだコーラルベージュで大人っぽい印象に♡
発色を抑えた明るすぎないカラーが年齢を問わない万能カラー。
赤みのあるベージュカラーなので、肌になじみすぎて肌色が悪くみえる心配もナシ!
デイリーメイクやオフィスメイクにも合う大人っぽカラーです。
MLBBリップとしておススメ!
#ROSEBAT(ローズバット)|上品で可愛らしいヌーディーピンク
上品で女性らしい、ピンク寄りのヌーディーベージュカラーがとても華やか♡
優しいミルキーな発色がとっても可愛らしい印象に仕上げてくれます!
ブルーベースの方におススメのカラーです。
#FOCUS(フォーカス)|大人っぽい可憐なピーチベージュ
ピーチベージュカラーで、大人っぽくも可愛らしく見えるカラー♡
黄味がかっているから、白く浮くことなくお肌にしっかりなじみます。
イエローベースの方におススメのカラー。
MLBBリップとしておススメです♪
#MELLOW PEACH(メロウピーチ)|キュートで華やかなコーラルピーチ
柔らかいふんわりとした印象のコーラルピーチ♡大人かわいく華やかで
キュートな顔に仕上げてくれます。
肌なじみがよく使いやすいカラーなので、オフィスメイクやデイリーメイクにも使えますね。
どの色か迷ったらこの色がおススメ♡
こちらもMLBBリップとしておススメです♪
#VANILLA PINK(バニラピンク)|甘くガーリーなミルキーピンク
ハッと目を引く、ピーチピンクでかわいらしい印象に♡
ミルキーでふんわりした発色なので甘めのガーリーメイクにぴったりです。
イエローベースの方におススメなカラーです♡
#SAND LILY(サンドリリー)|ふんわり甘い青みピンクで上品に
青みピンクが上品でミルキーなヌーディカラー。とことん甘~い可憐で優しげな印象に♡
つけるだけで顔色がぱっと明るく華やかに!色白の方はより透明感のあるお肌に見えます。
ブルーベースの方におススメのカラーです。
#SNOW GLASS(スノウグラス)|女度上がるヌーディーローズ
発色を抑えたヌーディーローズなカラーがオトナ女子にぴったりです。
つけるだけで女っぷり上がる♡♡大人の魅力を引き出してくれるカラー!
深みのあるカラーで秋メイクにぴったりです。ブルーベースの方におススメのカラー♡
#KALANCHOE(カランコエ)|大人の色気漂うレッドローズ
カランコエの花びらをイメージしたような、大人の色気漂うレッドローズカラー♡
塗るだけでこなれて見えますね!深みのあるレッドカラーで顔立ちをはっきり
華やかにみせてくれます。
ここぞ!という時に一本は持っていたい頼れる大人リップです。
ブルーベースの方におススメのカラーです。
#GO GET IT(ゴーゲットイト)|プラムレッドでモードなオシャレ顔
深みのあるプラムレッドカラーで秋メイクにぴったり♡
塗るだけで一気にモードなオシャレ顔になれちゃいます!強気でクールなメイクに合いそうですよね。
プラムレッドカラーは一見難しそうですが、実はイエローベースの方にも、ブルーベースの方も似合う万能カラーで、ナチュラルに仕上げたい時は輪郭をボカすとなじみますよ。
他の人と一気に差をつけるおしゃれカラー!今年は攻めの秋メイクに挑戦してみてはいかが?
「スリムベルベットリップスティック」の人気カラーはこれ♡
全15色もあればどの色を選んだらよいか迷っちゃいますよね。
そこで、この色を選べば間違いなしの、おススメの色をご紹介します♪
MLBBカラーで肌なじみバツグン!「SIMPLE STAY」
中でも肌なじみの良いレッドベージュカラーの「SIMPLE ATAY」が人気のよう。
マットな質感がよりナチュラルに仕上げてくれます。
他には「MELLOW PEACH」、「ACE」もナチュラルな発色でオススメです。
ナチュラルメイクにも、オフィスメイクにもどんなメイクにも合うので、自分に似合うMLBBリップを持っているとメイクの幅が広がりますよ♡
輪郭をはっきりさせるようにしっかり塗るとまた違った印象になります。
秋メイクにぴったり!「GO GET IT」
秋は深みのあるカラーも人気です。「GO GET IT」で、リップが主役の秋メイクもいがが?
赤リップだと深みのあるレッドカラーの「PLAIN」もおススメです。
濃いめの発色の良いカラーってリップだけ浮いて日常メイクにうまく取り入れられなかったり、使うのに勇気がいりますよね・・・
そんな時は唇の輪郭をぼかすように塗り、指でぽんぽん塗りをしてあえてちゃんと塗らないと自然と肌になじんで取り入れやすいです。
グラデーションリップにして可愛らしい印象も作れます。
アイドルフェイスになれちゃう!?フルーティーカラーがかわいい「VERMILION」
「vermilion」もおススメです!パキッとしたジューシーで明るい鮮やかな発色が韓国コスメ特有な感じが◎
K-POPアイドルのような瑞々しい目を引くカラーでいつもと違うメイクをしたい時におすすめです。
新しい自分に出会えちゃうかも!?
「スリムベルベットリップスティック」をもっと詳しく♡
カラーバリエーション・色持ち・つけ心地・質・価格・パッケージ♪
どれをとっても自信をもって推せるリップスティックです♡
でも購入する前に評判やどこで買えるのかもっと詳しいことが知りたいですよね?
「スリムベルベットリップスティック」についてもっと掘り下げていきましょう。
「スリムベルベットリップスティック」の評判ってどうなの?
発色が良い!パッケージがおしゃれ!なだけでなく、塗った後すぐに拭いても色が残ってるという口コミが多数!
発色だけでなく色持ちまでいいなんて♡最高ですよね。
しかもカラーが15色と豊富なのでいろんなカラーを試してみたいという声も。
こんなにかわいくて優秀なリップは全色制覇したい♡♡
「スリムベルベットリップスティック」はどこで買えるの?
最近では日本でも通販サイトなどでみかけるようになりました♪
ですが、店頭に行かないとリップを試し塗りできないのが難点・・・
韓国に遊びに行った際は、タッチアップして自分にぴったりのカラーを見つけてくださいね!
現地には『3CE(スリーシーイー)』の店舗は多数ありますが、人気の明洞ピンクホテル、カロスキルの3CE CINEMA、STYLENANDA本店がおススメです。
『3CE(スリーシーイー)』の素敵な世界観に浸りながらメイクアイテムを探すのも楽しいですよ♡
「スリムベルベットリップスティック」で主役級のリップを手に入れて♡
カラーバリエーション豊富な『3CE(スリーシーイー)』「スリムベルベットリップスティック」は塗るだけで、リップメイクを主役にできる魅力的なカラーばかり♡
ナチュラルメイクやオフィスメイクに合うカラーから、華やかな印象が作れるイベントメイクまで揃ってます。
リップメイクはカラーを変えるだけで印象がガラリと変わるから楽しいですよね。
高発色で色持ちバツグンなマットリップを今すぐ手に入れてリップメイクを楽しんで下さいね♡