3CEの人気アイシャドウ【ピンク系カラー編】♡フェミニンならこれ!

3CEの人気アイシャドウ【ピンク系カラー編】♡フェミニンならこれ!

韓国のアパレルブランド『スタイルナンダ』が展開する『3CE』は、日本でも大人気の韓国コスメブランド。

『3CE』はピンクを基調にしたキュートなパッケージやカラーが、女性の間で話題沸騰中なんです!

さらに、可愛さだけでなくアイシャドウの発色や保湿力も抜群で、コスメとしての質の高さも人気の秘密です♡

今回は、そんな『3CE』の中でもフェミニンなピンク系のアイシャドウを見ていきます。

『3CE』のアイシャドウが気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

SNSや口コミで大人気!|マルチアイカラーパレット

出典:Qoo10

9色パレットのマルチアイカラーパレットは、3CEでも一番人気を争うアイシャドウです。

一つのパレットに相性がいいラメやマットなどのカラー揃っていて、どう組み合わせてもキレイなグラデーションが作れます。

特に「#OVERTAKE」はSNSや口コミを中心に評判になり、大ヒットアイテムに。カラーアイメイクのアレンジがいろいろ楽しめます。

人気アイテムの新色はピンク系!|#BEACH MUSE

出典:Qoo10

人気のマルチアイカラーパレットから、新色が登場。「#BEACH MUSE」は、カラバリ豊富なピンクパレットです。

イエベに合うコーラル系やブルベに映えるクリア系など、あらゆるピンクが入っているので、どんな肌カラーにも使えます。

発売されると、SNSや口コミを中心に「可愛すぎる!」とたちまち話題に。

捨て色なしの大ヒットアイテム!|#OVERTAKE

出典:Qoo10

「#OVERTAKE」は、“3CEのマルチアイカラーパレットといえばコレ!”とも言える大ヒットアイテム。

ラメとマットのバランスが程よく、ピンク系やブラウン系の理想的なグラデーションが作れます。

アイシャドウパレットは使わないカラーが残ってしまうことも多いですが、こちらの「#OVERTAKE」は捨て色なし!どのカラーもキレイに使えますよ。

関連記事

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/101693/”]

一塗りで簡単グラデが作れる!|トリプルシャドウ

出典:Qoo10

指での一塗りで簡単にグラデーションが作れるトリプルシャドウ。

グラデーション以外にも単色で使ったり、ブラシで色を混ぜてオリジナルカラーを作るなどのアレンジが可能です。

カラーはグリッタータイプとマットタイプに分かれます。

カラーごとの画像は、左上、右上、左下がそれぞれの色、右下がグラデーションです。

クリアなラメ感が可愛い|#BURNT PEACH

出典:Qoo10

「#BURNT PEACH」は、上品で可愛いピーチピンク系。ラメもクリアで控えめです。

女子力高いファッションにもピッタリのカラー。キュートに仕上がりますよ!

ローズ×ゴールドで大人度アップ|#OVERSTAY

出典:Qoo10

ローズ系ピンク&ゴールドラメの「#OVERSTAY」は、大人っぽいカラー。

肌に乗せるとオレンジっぽくなるピンクとゴールドの組み合わせはイエベによく合います。

愛されメイクのピンクチェリー|#RIGHT AROUND

出典:Qoo10

「#RIGHT AROUND」は、スイートなピンクチェリーです。

上品なマットタイプでなので、好感度が高い「愛されメイク」に仕上がります!

アレンジが楽しめる4色|アイシャドウパレット

出典:Qoo10

アイシャドウパレットは、アレンジがいろいろ楽しめる4色パレットです。このアイシャドウの強みは、単色でも使えるところ。

どのカラーも高発色でキレイな目元が作れます。単色から2色3色、フルカラー使いまでアレンジが可能です。

可愛い&シックの絶妙バランス|#UP CLOSE

出典:Qoo10

「#UP CLOSE」は、クリアなピンク系とシックなラディッシュブラウンの絶妙なバランスカラーです。

組み合わせるカラーによって、キュートにも大人っぽくにもなる仕上がりに。

画像の左上、右上、左下、右下の順に、パレットの左からのカラーになります。

高密着&ツヤ感たっぷりのリキッドアイシャドウ|スパークリングリキッドピグメント

出典:Qoo10

“キラキラのラメが可愛い!”と人気なのがスパークリングリキッドピグメントです。

高い密着力で程よいツヤ感があるリキッドアイシャドウ。

大きめのパール粒子が配合されていて、どの角度からもキラキラの光沢感があるラメが楽しめます。

ラメ好きさんにおすすめです。

シックなピンクでデイリーに使える|#PINK HAZE

出典:Qoo10

「#PINK HAZE」はトーンダウンしたカラー。

透明感があるピンクベージュなので、デイリーに使えます。シャドウでは映えにくいピンクラメも、リキッドならバッチリです。

ピンクメイクのアクセントに|#GLIMMER

出典:Qoo10

淡いトーンの「#GLIMMER」は、ホワイトとピンクゴールドのパール配合のラメで上品な仕上がりです。

ピンクのアイシャドウのアクセントにもなります。ブルベさんにおすすめ。

オイル配合でしっとりテクスチャー|ポットアイシャドウ

出典:Qoo10

ポットアイシャドウは、パウダーに少量のオイルが配合されたムースタイプのアイシャドウです。

透明感たっぷりの発色とパールがぎっしりのラメが特徴。

カラーはピンク系が揃ったフェミニンなラインナップ。いつものアイシャドウにプラスしてもいいかも!

ベビーピンクで女子力アップ♡|#BABY DOLL

出典:Qoo10

「#BABY DOLL」は、女子力高めのベビーピンク。単品で使えば自然でナチュラルなラメメイクに仕上がります。

アイシャドウとの合わせ使いなら、同系のピンク以外にもブラウン系でも相性バツグン!

華やかミントパールがよく映える|#FABULOUS

出典:Qoo10

「#FABULOUS」は、落ち着きがあるピンクベージュにミントパールのラメ。華やかで目元のアクセントになります。

カラートーンやミントパールはブルベ向きです。

高発色で可愛い目元♡|ワンカラーシャドウ

出典:Qoo10

アイシャドウをいざ瞼に乗せると、想像していたカラーと違った経験はありませんか。

こちらのワンカラーシャドウは、そんな心配はありません!

見た目そのままが色づくと評判です。発色がいいだけでなく、サラサラのつけ心地が長時間続きます。

アイシャドウの色落ちが気になる方にもおすすめ。差し色にも使えるビビッドカラーが揃っています。

イエベも使えるピンク♡#SALMON PINK

出典:Qoo10

オレンジがかった「#SALMON PINK」は、イエベ肌にも合うカラーです。

肌なじみがよく薄づきなので、ベースカラーの他にも仕上げのカバーにも使えますよ。

顔色がパッと明るい印象に。

ふんわり優しいベビーピンク|#PINK JUNGLE

出典:Qoo10

可愛いベビーピンクの「#PINK JUNGLE」は、フェミニンメイクにピッタリ。

ブラウン系のシャドウとの合わせ使いや、ピンクメイクのベースカラーにもおすすめ♡

ふんわり優しい印象になります。

しっかり発色のビビッドピンク|#SPRITZER

出典:Qoo10

「#SPRITZER」は、色鮮やかなビビッドピンク。

目元を華やかにしたい時や、ベビーピンク系では映えない肌カラーの方などにおすすめ。

ピンクラメと合わせても♪濃さを調節すれば、チークにも使えます。

3CEのピンクアイシャドウで可愛いフェミニンメイク♡

出典:Qoo10

キュートで可愛いベビーピンクから、シックなダークピンク、またイエベにも似合うコーラル系まで、カラバリが豊富な3CEのピンクアイシャドウ。

さらに、質感はラメのグリッタータイプや落ち着いたマットタイプまで!

多彩なアイテムの中から、理想的なピンクアイシャドウがきっと見つかります。

ぜひ、3CEのピンクアイシャドウでフェミニンメイクを楽しんでみて下さいね。

3CEのアイシャドウが気になる方はこちら♡

[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/103163/”]

メイク・コスメカテゴリの最新記事