可愛くてデイリー使いできるコスメがそろっている韓国コスメのエチュードハウス。
優れた発色とつけ心地が魅力のアイシャドウ「ルックアットマイアイカフェ」は、多くの女性を虜にしています。
今回は、エチュードハウスの「ルックアットマイアイカフェ」の色の特徴などについてお伝えしていきますので、韓国コスメ好きな方はぜひ参考にしてください。
- 1. エチュードハウスのルックアットマイアイカフェの魅力って?
- 2. エチュードハウスのルックアットマイアイカフェ22色解説♡
- 2.1. うるうるな瞳をつくれるカラー|BE-102アイボリー
- 2.2. あたたかみのあるブラウンカラー|BR-401レッドブラウン
- 2.3. 立体的な目元を演出できる色味|BR-402ダークブラウン
- 2.4. 知的な美しさを演出できるカラー|BR-403イエローブラウン
- 2.5. さりげない大人可愛さを演出できるカラー|BR-404ディープブラウン
- 2.6. 目元のハイライトにも使えるカラー|BR-405カフェラテ
- 2.7. ヘルシーな色気を演出できる色味|BR-406ブラウン風
- 2.8. モード系メイクに使えるカラー|BR-407ココナッツブラウン
- 2.9. エレガントメイクにぴったりなカラー|BR-408チョコレート風
- 2.10. 華やかメイクに活用できるカラー|BR-414ココア風
- 2.11. イエベさんの肌になじむカラー|OR-202グレープフルーツ
- 2.12. ポップで明るい目元を演出できる色味|OR-204ピンクグレープフルーツ
- 2.13. デートにおすすめなキュートカラー|PK-001マカロン風
- 2.14. 可憐さを演出できるカラー|PK-007ピンクローズ
- 2.15. フェミニンなコーデと相性がいい色味|PK-009ラズベリー風
- 2.16. フェミニンな柔らかカラー|PK-013ピンクベージュ
- 2.17. 気になる彼を魅了するカラー|RD-301バーガンディ
- 2.18. 大人かっこいいを叶えてくれるカラー|RD-302コーヒー風
- 2.19. ハンサムメイクにぴったりな色味|RD-304カフェモカ風
- 2.20. ナチュラルメイクに使えるカラー|RD-305ブラウン風
- 2.21. ブルべさんにおすすめなカラー|PP-506ラベンダー風
- 2.22. ほんのりとした色気を演出できるカラー|PP-501ブラウンパープル
- 3. エチュードハウス ルックアットマイアイカフェでアイメイクを楽しもう
エチュードハウスのルックアットマイアイカフェの魅力って?
乙女心をくすぐるようなリップ・アイシャドウなどのコスメがそろうエチュードハウス。
プチプラで入手できるということもあり、人気の高いコスメブランドの1つです。
特に、アイシャドウは種類が多く、色々なカラーを楽しめるので、大人女子から評判。
エチュードハウス ルックアットマイアイカフェに焦点をあてて、魅力についてご紹介していきます。
シルクみたいななめらかな質感が人気
ふんわりと優しく目元にフィットして、優れた密着力で長時間美しい発色を維持してくれると評判のルックアットマイアイカフェ。
つけた瞬間から、シルクのような柔らかな質感をお試しください。
絶妙なカラー感が魅力なアイシャドウがプチプラでそろう
ミルキーカラーからダークカラーのものまで、カラーバリエーションが豊富なエチュードハウスのルックアットマイアイカフェ。
粉っぽくならず、自然な立体感を出せると評判です。
ひと塗りすることで、深みのある印象を与えることができるマットタイプのアイシャドウ。
価格は変動がありますが、300~500円程で入手できるので、大人買いしたくなりますね。
エチュードハウスのルックアットマイアイカフェ22色解説♡
ここでは、エチュードハウスのルックアットマイアイカフェを22色紹介していきます。
カラーの特徴や相性がいいコーデ・メイクなどを詳しく解説♡
自分に似合うカラーを見つけて、オリジナルのアレンジを楽しんでみてください!
うるうるな瞳をつくれるカラー|BE-102アイボリー
BE-102は、ツヤ肌をつくれるアイボリー系のエチュードハウスで人気のアイテム。まぶたにのせると、優しく発色してくれます。
ラメが入ったベージュを涙袋のあたりに重ねづけすると、うるうるなアイの完成。
アイボリーはくすみを目立ちにくくしてくれる効果も期待できるのが嬉しいポイントです。
あたたかみのあるブラウンカラー|BR-401レッドブラウン
BR-401は、レッドブラウン系のアイシャドウ。赤みがかったブラウンなので、ひと塗りすると、あたたかみを感じられるアイテムです。
レッド系アイシャドウを重ね付けすると、可愛らしい印象に。赤リップが主役のメイクの時におすすめですよ。
立体的な目元を演出できる色味|BR-402ダークブラウン
エチュードハウス ルックアットマイアイカフェのBR-402は、使い勝手の良いダークブラウン系のアイシャドウ。
アイライナーのように使うと、立体的な目元を演出することができます。
ヌーディーな色味のアイテムをプラスして、グラデーションを楽しんでみるのも◎
知的な美しさを演出できるカラー|BR-403イエローブラウン
BR-403は、イエローブラウン系のアイテム。イエローがかったアイシャドウなので、肌なじみが良いのが魅力です。
パールが含まれたブロンズ系のアイシャドウを重ね付けすると、知的な美しさを演出できます。
さりげない大人可愛さを演出できるカラー|BR-404ディープブラウン
BR-404は、ディープブラウン系のアイシャドウ。
単色使いすることはもちろん、ピンク系のアイテムとグラデーションにすると、さりげない大人可愛さを演出することができます。
ローズピンクのリップをプラスすると、男性ウケ抜群なメイクの完成♡
目元のハイライトにも使えるカラー|BR-405カフェラテ
BR-405カフェラテは、肌なじみが良いアイテム。
まぶたに塗るとベージュのように見えるアイシャドウで、少し濃いめのカラーとのグラデーションにすると、ナチュラルな上品さを演出することができるカラーです。
眉のあたりへハイライト代わりにつけると、目元がくっきりとした印象に。
ヘルシーな色気を演出できる色味|BR-406ブラウン風
BR-406は、ブラウンのように見えるアイシャドウです。
まぶた全体にぼかすようにつけて、茶色のリキッドライナー・マスカラなどで仕上げていくと、ヘルシーな色気を演出できます。
血色感を出せるようなチーク・リップを塗れば完成♪
モード系メイクに使えるカラー|BR-407ココナッツブラウン
BR-407のココナッツブラウンは、ブロンズのような色味のアイテム。
肌によくなじむ色合いで、デイリー使いしやすいのが人気の秘密です。
目の際にダークカラーのアイシャドウをつけてから、まぶたにのせるようにすると、モード系メイクの完成。
エレガントメイクにぴったりなカラー|BR-408チョコレート風
BR-408は、チョコレートのような色味のアイシャドウ。
グラデーションメイクにしたり、ラメをプラスしてツヤ肌をつくるなど、使いやすいのが魅力のアイテムです。
目尻につけた後、まぶた全体にパールが含まれたベージュ系のアイシャドウを重ね付けすると、エレガントな仕上がりに。
ベースメイクの時に、目元・鼻・頬などにハイライトを入れて立体感を出すのがおすすめですよ。
華やかメイクに活用できるカラー|BR-414ココア風
BR-414は、ココアのような色味のアイシャドウです。
ゴールド系アイシャドウとグラデーションにすると、華やかさを演出することができます。
赤リップを一緒に組み合わせて、ゴージャスな仕上がりを楽しんでみませんか。
イエベさんの肌になじむカラー|OR-202グレープフルーツ
OR-202は、一見するとベージュのような色味のアイシャドウです。
まぶたにのせると黄色のように見えるアイテムで、イエベさんの肌にしっくりとなじみます。
オレンジ系アイシャドウをプラスして、元気な感じに仕上げるのもおすすめ。
ポップで明るい目元を演出できる色味|OR-204ピンクグレープフルーツ
OR-204ピンクグレープフルーツは、その名前の通り、フレッシュな果実のような色味のアイテムです。
上まぶたにふわっとのせるようにしてつけていき、下まぶたにはレッドアイシャドウをつけるとポップな仕上がりに。
デートにおすすめなキュートカラー|PK-001マカロン風
PK-001は、マカロンのような色味のアイシャドウ。
赤みがかったブラウン系アイテムとグラデーションにすると、キュートで華やかな感じに仕上がります。
エチュードハウスのこちらのアイシャドウのカラーはデート用のメイクにも♡
可憐さを演出できるカラー|PK-007ピンクローズ
PK-007ピンクローズは、大人女子に人気なピンク系のアイシャドウです。
まぶたにふんわりと軽めにのせていくと、ナチュラルで可憐な仕上がりに。
薄めにのせることで、ピンク系アイシャドウが初心者の方にもおすすめ。
フェミニンなコーデと相性がいい色味|PK-009ラズベリー風
PK-009は、ラズベリーのような色味のアイシャドウです。
ベージュ系のアイテムと一緒に重ね付けすることで、フェミニンな仕上がりをお楽しみいただけます。
ピンク系チークをふわっとのせて血色感を出すようにするのがおすすめ。
フェミニンな柔らかカラー|PK-013ピンクベージュ
PK-013は、細かくてさり気ないパールがかわいいピンクベージュカラーです。
フェミニンな色味で、デートの時にぴったりのアイシャドウです♡
ベージュが入っているので可愛くなりすぎず、大人っぽいかわいさをキープできます!
気になる彼を魅了するカラー|RD-301バーガンディ
RD-301は、きれいめコーデにぴったりなバーガンディ系アイシャドウ。
深みのあるカラー感で、秋・冬などのメイクにぴったり。
パールがかったワインレッドなどのアイテムと重ね付けすると、気になる彼もドキッとするような色っぽさを演出できます。
大人かっこいいを叶えてくれるカラー|RD-302コーヒー風
RD-302は、ブラックコーヒーのような深みのあるアイテムです。
アイライナーのように活用することもできるカラーで、優し気な目元をつくりたい時にぴったり。
目の際にしっかりめに入れることで、大人かっこいいシャープなアイをつくることができます。
ハンサムメイクにぴったりな色味|RD-304カフェモカ風
RD-304は、一見するとカフェモカのような色味のアイテム。
まぶたに塗ると赤茶のような感じで、あたたかみのある色合いを楽しめます。
ベースメイクの時にハイライトを使って顔に立体感を出した後、目の際にアイシャドウを塗れば、ハンサムなメイクの完成。
アイラインはしっかりつけておくのがおすすめです。
ナチュラルメイクに使えるカラー|RD-305ブラウン風
RD-305はブラウンのような色合いのアイテムです。
単色使いするとマットな質感を楽しむことができ、ナチュラルメイクにも活用できます。
ツヤ感を出したい時は、パールが含まれたアイシャドウをプラスすると良いでしょう。
ブルべさんにおすすめなカラー|PP-506ラベンダー風
PP-506は、ラベンダーのような色味のアイシャドウ。
青みがかった色合いなので、ブルべさんの肌によくなじみます。
パールが含まれたハイライトをベースメイクでプラスしておき、透明感を演出してみましょう。
ほんのりとした色気を演出できるカラー|PP-501ブラウンパープル
PP-501ブラウンパープルは、渋みのあるパープルのアイシャドウ。
アイホール全体にアイボリーやピンクシャドウを付けた後、パープルシャドウを目尻にのせて完成。
パープルを使い慣れない方にもおすすめなアレンジです。
ほんのりとした色気を演出してみませんか。
エチュードハウス ルックアットマイアイカフェでアイメイクを楽しもう
エチュードハウスのルックアットマイアイカフェは、絶妙なカラー感を楽しめるようなアイテムばかりでしたね。
きれいめ・可愛い・クールなど、なりたいイメージに合わせたものをセレクトして、色々なカラーを試してみませんか。
お好みのアイシャドウを選んで、おしゃれなアイメイクを楽しんで下さい。
エチュードハウスのアイシャドウが気になる方はこちら♡
[nlink url=”https://arvo.showcase-tv.com/76057/”]