アロマディフューザーのおすすめ10選|おしゃれな使い方アイデアも

アロマディフューザーのおすすめ10選|おしゃれな使い方アイデアも

この記事は広告・PRを含みます。

1日の疲れを癒してくれるのがアロマディフューザーです。

リラックス効果抜群のアロマを気軽に楽しめるアイテムとして、おしゃれに敏感な女性の間では人気のアイテム。

一方で種類が豊富でどれがいいか迷ってしまうという方も多いですよね。そこで今回はおすすめのアロマディフューザーをお届け!

おしゃれな使い方アイデアもご紹介しますので、ぜひチェックしてみましょう。

インテリアに馴染む♪おしゃれなアロマディフューザー4選

こちらではインテリアに馴染みやすいデザインにこだわったディフューザーをご紹介。

おしゃれなアロマディフューザーが欲しい方は参考にしてください。

ナチュラル好きにおすすめ♡木目調タイプ


出典:amazon.co.jp

ナチュラルな木目調が優しい印象の人気商品です。

7色に変化するLEDを搭載しているため、お部屋を暗くして香りと光を楽しめば、リラックス効果抜群!

寝室やリビングに置いて、1日の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

ダークブラウンで高級感を演出


出典:amazon.co.jp

ダークブラウンの木目調で高級感あふれるデザイン。

おしゃれなアロマディフューザーは、インテリアを格上げしてくれますよ。

また、こちらは400ML超大容量で連続モデルは10時間以上運転可能。

超音波タイプで熱くならないため、お年寄りやお子さん、ペットがいるご家庭にもおすすめ。

リードタイプなら好きな場所に設置可能


出典:amazon.co.jp

電源が必要ないリードタイプは、電源がない場所や、省スペースで楽しみたい場合にぴったりです。

ニオイの気になるお手洗いや玄関、クローゼットやお部屋に設置するだけでいい香りが広がります。

デザインもおしゃれなため、インテリアの1つとして取り入れてみてもいいですね。

飽きが来ないシンプルデザイン


出典:amazon.co.jp

ころんとしたリンゴの形をしたアロマディフューザー。ホワイトの木目調ですので、どんなインテリアにも合います。

お気に入りのアロマオイルを数滴たらし、スイッチを入れれば、ナノメートルレベルの細かい霧が吹き出し、お肌にたっぷり潤いを与えてくれますよ。

USB給電が可能なため、オフィスやパソコン周りでも利用可能。美容効果も欲しい方はぜひゲットしましょう。

キュートなビジュアルに癒される♡アロマディフューザー3選

癒しが欲しい方におすすめなのがキュートなデザインのアロマディフューザー。

良い香りはもちろん、一生懸命働いている姿を見るだけで、癒し効果抜群です。

こちらでは人気のキュートなアロマディフューザーをご紹介します。

まあるいフォルムの癒し系♪


出典:amazon.co.jp

ころんとしたフォルムが可愛い白くま型のディフューザー。シリコン製でプニプニとした触り心地にも癒されます。

可愛い見かけによらず、LED機能、大容量、静音機能など多彩な機能が備わっているのも人気の理由。

見た目も香りも癒されるキュートなデザインは女性に大人気です。

落ち着いた木目調で程良い可愛さ


出典:amazon.co.jp

可愛さとおしゃれさを兼ね備えた人気のアロマディフューザー。

招き猫のようなポーズが可愛い猫のディフューザーは、香りはもちろん、見た目でも癒されます。

また、シンプルな木目調デザインですので可愛すぎず、お部屋のインテリアを損ねません。

ペットボトルで給水でき、水の詰めえが楽なのも嬉しいポイントです。

ミニサイズで持ち運びにもおすすめ♪


出典:amazon.co.jp

ミニサイズのポータブルディフューザーなら、車や仕事先にお供として持っていくことができます。

車の中にこもりがちな嫌なニオイや、仕事中のストレス解消におすすめ。

ミニサイズでも細かいミストが出る優れものです。可愛い犬のデザインなら、お目立ち度抜群ですよ。

ライフスタイルカテゴリの最新記事